元々引きこもっていたから節約癖が付いたというか節約を節約を思わないくらい金を使う発想にならないというのも理解できるけど、
働き始めたことでそれまでからしたらとんでもない大金を毎月手に入れられるから舞い上がって金を使う癖ができてしまう派もいると思うんだよね。働きに出るということは外にもたくさん出るようになるわけだから、働きに出たことでいろいろ「こんなものもあるのか」みたいな発見も多かっただろう。そこでつい金を使うようになるとか。

おれは以前、クソ真面目の童貞の同僚がいたんだがそいつは真面目にコツコツ貯金してたんだが、ある時そいつのスケベ心をくすぐって
「おまえも女を抱きたいだろ?この世には何でもしてくれるところがあるぜ、でもノウハウがわからない?大丈夫だ、おれが連れてって全部手配してやる」
と誘って、風俗び連れてって、受付も一緒にやってあげた。

そこで受付を済ませた後、おれはサービスを受けずに店を出た。
後日会社で出会った時のあいつの顔が忘れられない。
「なんで置いてったんだよ!」と言葉は怒っておるのに顔は生まれて一番幸せみたいな顔をしていた。あんな言葉と顔のギャップを人生で他に見たことがない。

そしてそれからそいつは風俗にハマった。
「おまえのせいで貯金できなくなった」とそいつから時々怒られるw