X



現役の翻訳者の集い(7)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cb9d-kkZq)
垢版 |
2021/03/06(土) 10:16:18.10ID:IJd4t6aq0
>>843
自分、定期的に急募を出しているところに登録して実際に仕事をもらってる。
でも、分野が違ってたり…もあるから何とも言えないけれど
登録している自分も、何故いつも急募?って思ってた。

特徴としては、A社は翻訳以外の作業が発生する。翻訳対象内のグラフとか表ではなく。
チェック後の対応?に時間がかかるかな(他社と比べて)
(これについては、別途、皆さんに聞いてみたいことがあるので、また後日)
B社は、恐らく仕事自体がなくて定着しないと感じる。仕事の依頼はそこそこあるけど
翻訳会社がその案件をソークラから落札?できない。そんなのが数年続いてる。
0854名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cb9d-kkZq)
垢版 |
2021/03/06(土) 12:37:01.54ID:IJd4t6aq0
>853
いや、(恐らく)ソークラが複数の会社にトライアル翻訳を依頼してると思われる。
トライアル翻訳の内容(品質)と、納期、金額で最終的にB社は負けてるんだろうな。
あまり深い内容を伝えたらバレてしまうからあれだけど…
過去、複数の会社から(しかも上記A、B社含め)同じタイミングで同じトライアル翻訳の
依頼が来たことがあるよ。こんなこともあるんだと。世間は狭い。
0857名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f2d-kkZq)
垢版 |
2021/03/06(土) 13:45:12.49ID:lsvupHzC0
同じく。
そして今、先方が以前と同じ感じで依頼してくれるんで、いかに断るかに苦慮してる。
0859名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cbbe-9RNN)
垢版 |
2021/03/06(土) 16:43:35.16ID:0rutqjLP0
>>854
うちの取引先でもたまにあるよ
おそらく入札案件で、ボリュームはやたらと多いんだけど低単価
最終的に競り負けてるんだろう。下には下があるから
0861名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cb9d-kkZq)
垢版 |
2021/03/06(土) 18:48:21.95ID:IJd4t6aq0
>860
そんなことないよ。
この間(別の会社)切られたから…涙
0862名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fd8-kkZq)
垢版 |
2021/03/07(日) 01:25:21.56ID:/bbwyk8u0
>>861
エンドクライアントからのコンペで2社同時に声がかかるんだから、
大したもんだよ。
切られた理由は、(相変わらず)供給過多の業界だから、
861氏と実力が同程度の翻訳者が最近流れてきて、
その際に提示した翻訳料金が861氏よりも安かったと思料。
0865名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f2d-kkZq)
垢版 |
2021/03/07(日) 20:38:38.06ID:BkqQ8wJS0
単価次第と一瞬思ったけど、
どんなに高くても、そんな会社をメインにしてたら身体がいくつあっても足りないんで、
そういうところとは付き合いたくないな。
0867名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f2d-kkZq)
垢版 |
2021/03/07(日) 20:56:38.38ID:BkqQ8wJS0
あっ。
よく考えた、今がメインのところ、契約したばかりのところはヘルプ要員だったみたいで、
そんな変な時間帯や納期の案件ばかりだった気がする。
契約したての頃は仕方ないのかもね。
0870名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fc4-5a1m)
垢版 |
2021/03/08(月) 13:37:12.44ID:IAdrECRE0
>>867
実は契約してから結構日が経ってるんです。付き合いたくないと思うのが普通ですよね。

>>868
やっぱり異常ですよね。他の翻訳会社も同じようなものかなと思ったこともありますが、おかしいですよね。
言い切ってくれてありがとうございます。

>>869
規模としては零細ですね。
0871名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f5b-kkZq)
垢版 |
2021/03/08(月) 15:50:55.57ID:L/ZRtJED0
英訳専門なんだけど、ここ3か月で180万円分の和訳案件を断ってる。単価10〜12だった。
もったいないから誰か英訳案件と交換してほしい
0873名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f5b-kkZq)
垢版 |
2021/03/08(月) 16:01:00.35ID:L/ZRtJED0
機械、医療、IT、契約書
0874名無しさん@英語勉強中 (MY 0H0f-5a1m)
垢版 |
2021/03/08(月) 16:34:05.14ID:XeQ5YyCTH
>>864
>日本の翻訳会社なのに土日祝に連絡が来たり、
ソークラが海外なら珍しくない。
>夜8時に打診が来て同日の夜10時までに納品してくれ
ソークラが中国なら珍しくない。
0876名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW efe3-hUlR)
垢版 |
2021/03/08(月) 17:32:14.35ID:802HBsDU0
また丸投げの翻訳会社だった。翻訳はそのままクライアントに丸投げ、クライアントのクレームはこっちに丸投げ、香港だから大丈夫だと思ったのが甘かった。しかし、本当に何もしない会社、チェックすらしない。
0877名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fc4-5a1m)
垢版 |
2021/03/08(月) 18:27:19.10ID:IAdrECRE0
>>874
他に契約している翻訳会社も含めてソークラは全部海外ですが、中国の会社はないですね。
ただ、他の会社は変な時間帯に連絡してこないです。

>>875
まともな会社だったら、深夜帯や休日に仕事をすると時間外手当が発生してしまうので、変な時間帯に仕事するのを禁止すると思うんですよ。
それから、一般的な翻訳会社のコデに裁量労働制は適用できないはず。ゲーム会社の社内翻訳コデだと適用できるみたいですが。
0879名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fd8-kkZq)
垢版 |
2021/03/09(火) 02:01:29.12ID:xd9aFoYh0
>>878
だよね。
今、翻訳業界でどれだけ正社員を募集してるやら。
前のコーディさん、元銀行系アセットマネジメント会社勤務。
今、大幅減収のうえにパワハラ社長の元で業務委託契約社員。
気の毒。。。
0880名無しさん@英語勉強中 (MYW 0H0f-BPc+)
垢版 |
2021/03/09(火) 03:29:41.59ID:76DohHD5H
ソークラが原稿をアップロードすると、直接システムが翻訳者に(おそらく単価の安い順に)自動打診する会社もあるからね。コーデが関わるのは問題が発生した時だけ。そんな翻訳会社のシステム画面を翻訳したのが2012年ごろだった。
0881名無しさん@英語勉強中 (ファミワイ FF8f-mQU+)
垢版 |
2021/03/09(火) 19:05:53.24ID:9rJYtDj5F
369 大学への名無しさん[] 2020/09/19(土) 17:11:08.91 ID:eG4Rv3zx0
English板もスレによっては頭がいいフリしたいだけの虚言ガイジが

「ワタクシ本職の翻訳者ですが、怪しいアジア人が書いた英文では『違う』という意味であるはずのdifferentが『様々な』という意味で使われているので訳すのに困りました」

「その国ではdifferentから起承転結の『転』のニュアンスを感じるそうです」

とかトンチキな書き込みしてる事があるからな

371 大学への名無しさん[] 2020/09/20(日) 05:14:08.98 ID:miCFSFmN0
クッソワロタ
多義的な単語が苦手だからって、外国人の勘違いだった事にするなよwwwwww

372 大学への名無しさん[] 2020/09/20(日) 15:57:20.39 ID:nBY5bY5C0
ちな、このスレな

通翻訳を目指す人や現役の通翻訳の集い (7)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1570434572/
0885名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cb9d-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 11:28:38.40ID:ERNDsB/W0
自分もついこの間、休日に急ぎの打診があった。
いつもはこんな依頼する会社じゃないのに(国内の会社)
明らかに自分の一日の申告作業量を超える分量だったけど、切られたと思ってた会社だったから
チャンス?と思って受けたよ。まあ、自分の場合は都合のいい存在なのかもだけど。
ただ、自分の返信に対して確定?正式打診?のメールは翌営業日だったのには笑った。
0886名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f2d-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 11:40:00.96ID:RG8oz5zd0
そういうチャンスをつかんで評価してもらって、スタメンになっていくんじゃないかな。
あと、そういう案件は先方も面倒な案件と分かってるから、そういうのも受けておくと、単価交渉するときにプラスに評価してくれるよ。
0887名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fe3-VG+X)
垢版 |
2021/03/10(水) 13:05:15.20ID:WM6wo1Oe0
そうだね
自分はコーディのときにヨーロッパの客から韓国語の超短納期の翻訳を
打診されて、取引のあった韓国の会社に訊いたら、質の良い翻訳を
出したいから納期を1日延ばしてほしいと言われた
その方が良いのかもと思ってヨーロッパの客に1日延期で聞いてみたら
仕事とれなかった
そういうときは絶対に仕事とって何があっても成功させないと
新規客は開拓できないのだと思い知ったわ
0889名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0f20-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 14:51:40.10ID:7FgQPCtX0
ラリって翻訳するのはやめなさいね、あなた
0891名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f2d-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 16:16:20.12ID:RG8oz5zd0
たまに、翻訳でラリれるときあるよね
0892名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cb9d-5mnq)
垢版 |
2021/03/10(水) 16:36:06.25ID:Eg9baPbh0
IR系の日英トライアル受けてみたんですが、提示された単価が税込み\8.4でした。
みなさんこんなものなのですか? 生活さえままらないレベルに感じます・・・。
0893名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f2d-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:48:25.91ID:RG8oz5zd0
ベテランさんですか?
その分野の相場は知らないですが、今時のスタート単価なら、まだいい方じゃないですか。
生活できるかどうかは、その人次第でしょう。
0895名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cb9d-5mnq)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:17:15.00ID:Eg9baPbh0
>>893
ありがとうございます。景気悪いですものね。慎ましくやっていけば暮らせるかもしれませんね。

>>894
ありがとうございます。僕も税込10円が下限だと考えていたので、少し面食らってしまいました。
調べものが多かったり体裁も気にする分野なので、一桁だと割に合いませんよね。
0896名無しさん@英語勉強中 (エムゾネ FFbf-foRT)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:24:32.50ID:ZEMwNAdfF
【テストに出ます】筋肉「ムキムキ」はもともとドイツ語が由来だった!ギョッも [みつを★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614482467/
35 ニューノーマルの名無しさん[] 2021/02/28(日) 12:36:53.91 ID:+eroZWPm0
ドイツ語じゃなくてもカタカナになったとたん意味が変わるのが伝統だろ(例:ボランティア)
80 ニューノーマルの名無しさん[] 2021/02/28(日) 13:07:51.34 ID:/RGSrMg40
ボランティアの第一義は「志願兵」だろJK
 

78 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 13:01:55.53 ID:yBbHkaiz0
英語でも無償奉仕活動の意味なんだよなあ

139 ニューノーマルの名無しさん 2021/03/01(月) 12:50:23.90 ID:5gR0Rn6H0
というかむしろ
「ボランティアは志願兵という意味なので『社会奉仕の非営利活動』みたいな意味で使うのは変」
という説のほうが、英語難民〇ャップの間でだけ流行っている都市伝説で
日本国外では通用しない

165 ニューノーマルの名無しさん 2021/03/02(火) 07:23:44.27 ID:uy3E3BzT0
そもそも「自発的なる者」みたいな意味で、発祥が軍事と関係ない。
0897名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fd8-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:13:32.84ID:zc9X73iu0
>>891
オレは小心者だから、
仕事をする時は、送信ボタンを押して
そのあと1時間ぐらいビビりまくり。
ラリるどころか、コーヒーの飲みすぎで緊張感120%!
もっと楽観的になりたいんだけど、この歳で性格を変えるのは無理だろうなー。
0898名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7bef-5a1m)
垢版 |
2021/03/11(木) 10:41:46.87ID:GPoiYrQ20
ライオンブリッジって、アッペンみたいな会社と捉えてるのですが
他の純粋な翻訳会社と同じように翻訳のトライアル受けるんでしょうか。
0899名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eb96-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:09:08.31ID:D/Kp1Min0
日英で1文字ならすごく良くないですか?
0900名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eb96-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:10:38.71ID:D/Kp1Min0


>>892
0901名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f2d-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:59:43.28ID:8cfJRunO0
高いか低いかの基準は、契約先がソークラか翻訳会社かによって変わるだろうし、分野によっても変わるだろうけど、
契約時の単価なら悪くないと思うけどな。リーマンショック前からやってるベテランさんなら驚くほど低いだろうけど。
ずっと8.4円なら不満も出来るけど、スタートがそれなら信用を勝ち取って単価交渉すれば11〜12円はいくだろうから、
やはり悪くないと思えてしまう。こう思ってしまうのは、すでに感覚が麻痺してるからかな(笑)
0904名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa0f-xiWk)
垢版 |
2021/03/11(木) 16:52:49.34ID:pe+AoIOJa
>>898

アッペン
ここから今週、自分のところにメール来ていたわ。

参考までに

Would you like to improve search ad results for one of the world's
largest search engines? Great! This is the project for you!

Requirements:
? Have a smartphone, Gmail address, and pass a qualification exam
? Minimum work requirements: 10-15 hours per week
? Pass all service level checks

Please follow the steps below on how to apply for the project:

1. Visit the Appen website using the link below:
https://connect.appen.com/qrp/public/jobs?sref=39ca41141b9fe8498b1ac20fe7d76288
0906名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fc6-5a1m)
垢版 |
2021/03/11(木) 17:47:01.16ID:FCCxKrXW0
翻訳者の方に訳してほしい演説のセリフが2つあります
1つ目は
We stand side by side and fight. That`s how we will repulse this attack! Kill every last one of them! Attack!

2つ目は
We are experienced soldiers and know no fear. They shall come with their mortars, artillery and tanks! They will never break our positions. Forward!

この2つのセリフは第一次世界大戦末期の第2次マルヌ会戦という連合国軍が400輌以上の戦車を投入してドイツ軍に対して攻勢を仕掛けた戦いで、ソワソンという領土にフランス軍が攻め込んできた時にドイツ軍が防衛を行うために兵士が行った演説のセリフです。
0907名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f74-cYO/)
垢版 |
2021/03/11(木) 17:49:39.21ID:60802F3c0
いくら払ってくれる?
0909名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9fc4-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 18:29:50.18ID:tGhGN2+q0
新しい取引先からレビューのレートにもTMマッチ率に応じた割引を適用した案件を初めて打診された。
これじゃ割りに合わないよ。
TMマッチ率による割引適用って翻訳のレートだけじゃないの?
今までの取引先はみんなそうだったけど、もしかしてレビューのレートにも適用する方が主流?
0911名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9fc4-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:09:09.81ID:tGhGN2+q0
>>910
1ワードあたりのレビューレートは他社と変わらないんですが、実際に打診されるまで、レビューレートにもマッチ率に応じた割合が適用されることがわからなかったんです。
単価の契約した時の契約書にも書かれてなかったです。
0913名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sa3f-xiWk)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:52:11.74ID:dS48CHNEa
>>911
その旨をそのままに伝えて交渉してみるのがいいと思う、契約内容にそのような減額法は記載がなかったと
それで何か無理筋な反論してくるようなら極論を言うと公正取引委員会かな?に連絡していい事案かと
0917名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f2d-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 21:57:16.33ID:8cfJRunO0
なんでか知らんけど、フランス人が書く英文は非常に訳しにくい。
0918名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f5b-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 21:58:16.02ID:jRrly8vT0
週末になるとスペル間違いをいちいち電話で確認してくる奴がいたから、
ある時ゴーゴーバーの店内で電話に出てやったわ。
0919名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdbf-E1iS)
垢版 |
2021/03/11(木) 22:12:22.97ID:xslnb/Jpd
>>917
少なくとも>>906は、どちらかと言えばおそらく元々フランス語の台詞を英語ネイティブが自然な分かりやすい英語に訳した物だと思うよ。
ものすごく普通に読める英語。
0922名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f2d-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 23:03:12.37ID:8cfJRunO0
>>920
経験者でしたか(笑)
訳しにくさは分野によるのかな。
なぜそこでその英単語を使う?というのが多いのがフランス人の英語というイメージ。
当業者がその分野で通常使うルールを無視した表現が多い気がするんだよね。
0923名無しさん@英語勉強中 (アウアウオーT Sa3f-xiWk)
垢版 |
2021/03/11(木) 23:09:07.82ID:dS48CHNEa
>>922
分野にもよると思う、日常の会話で苦労するということはあまりないから
正確さが問われる翻訳だと意味不明な用語の使い方、表現、文法的な異常などなどキリがなくて
その都度どう対応したらいいのか悩んで時間が過ぎ去っていく感じ、単価を倍にしてもらいたい
0925名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f2d-kkZq)
垢版 |
2021/03/11(木) 23:18:37.42ID:8cfJRunO0
>>923
そういうことか。
やってるのは特許翻訳だけど、特許では、文章表現で権利範囲の画定と発明の技術的説明とを行なうから、
正確に表現しようとしてややこしくなってるのかもしれんね。
単価を倍にか。気持ちは分かるよ。
0927名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMa5-6bVJ)
垢版 |
2021/03/12(金) 06:10:02.97ID:CNytC8AzM
>>920-925
はいはい、英文が読めたことがない馬鹿はここで自演してないで
辞書の引き方を覚えましょうね〜


316 名無しさん@英語勉強中 (MY 0H67-TKuD)[sage] 2020/06/14(日) 15:56:06.69 ID:pyarDN03H

謎の文意は、原文の作者がネイティブでない場合が多いね。
differentを「違う」と訳すと意味がつながらないことが多かったんだけど、
原文の作者の母国語に詳しい人に聞いたら、その母国語では different は
「1つだと思っていたのが2つ以上ある」というのが基本的な意味だそうで
「複数の」「様々な」と訳したら意味が通じた、という経験がある。
0928名無しさん@英語勉強中 (エムゾネ FFa2-vHch)
垢版 |
2021/03/12(金) 07:11:41.90ID:xkATJnxpF
>>924
確かに>>919はフランスとドイツをとっちがえていると思うが
この流れでそれを言い出したら、ドイツ軍の英語の演説というのも変だろう。
0929名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b99d-wZoA)
垢版 |
2021/03/12(金) 08:13:07.23ID:w27NwiZN0
>>926
ヨーロッパは住んでたことあるけど、欧州人なら英語うまいわけではないよ
音の多さとか文法似てるから日本人よりはそりゃできる人が多いけど、ネイティブ並にできる人ってなると稀だし、英語らしい英語を話す意識がない人も山ほどいるし
0933名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMa5-6bVJ)
垢版 |
2021/03/12(金) 15:06:18.01ID:CNytC8AzM
完璧じゃないどころか、>>922あたりが言ってる事は「ちょっと珍しいことわざを使ったら訳者がキレた」ぐらいの話じゃないのかw
そりゃ書く方じゃなくて読んでる方の語彙力が低いのが悪い。
0934名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sda2-DB/i)
垢版 |
2021/03/13(土) 06:00:06.58ID:kzka8nmNd
>>933
Do you need my help?
(How old are you?)
I have 5 years.
こういうのでしょ。
0936名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c2d8-y5Sj)
垢版 |
2021/03/13(土) 07:41:53.62ID:oj/HZDNO0
毎月、フランス人の書いた株式と債券のレポートを訳しているけど、
原文を読むだけで吐き気がするのを我慢して、3年以上続けているよ。
筆者が米国人のレポートなら、全く苦痛なく訳せるんだけどね。

レポート作成に関してフランス人の筆者は、投資家への情報提供よりも、
ノーベル文学賞を受賞するための修行の一貫のように捉えているよ。マジ。
だから、騰落率や経済指標の数字が間違いだらけ。この修正も手間がかかる。

あと、フランス人英語の特徴で、やたらと"in the context of"を使用する。
おまけに、メールでの締めくくりでは"Best regards,"を滅多に見ない。
だいたい"I remain at your (full) disposal."なんだよね。
ヤツら、他国のスタッフと英語でやりとりしているハズだから、
より一般的な挨拶を知ってるハズなのに。

これに対してアメリカ人の友人や元同僚に意見を求めたら、
回答はおしなべて"Because they are French"でした。
0938名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b99d-wZoA)
垢版 |
2021/03/13(土) 08:50:37.14ID:lt134eAj0
フランス語だと褒め言葉でもかなり否定形使うとか表現がその国ごとに癖があるって話なら分かるけど、数字のミスが多いとか何とかはその個人の仕事が丁寧かどうかの問題じゃないの
0939名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a22d-y5Sj)
垢版 |
2021/03/13(土) 09:33:39.87ID:hyRpa8f/0
経験談なんで、フランス人全員がそうだとは全然思ってないけど、
なんか変わった表現の仕方するな、と思ったらフランス英語ってことが多かったんでね。
0940名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a22d-y5Sj)
垢版 |
2021/03/13(土) 09:36:44.44ID:hyRpa8f/0
自分が翻訳してる分野以外の翻訳はできないくらい英語が苦手なんで、
そう思うだけかもしれんね。
0943名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a22d-y5Sj)
垢版 |
2021/03/13(土) 10:05:34.54ID:hyRpa8f/0
話変わるけど、フリーランスになりたての頃に、注意事項の一つとして、経費は4割以下に抑えないと税務調査が来るよと言われたんだけど、
それって今もあります?
長年やってる方、経験談を教えてください。
0947名無しさん@英語勉強中 (スップ Sda2-ctDy)
垢版 |
2021/03/13(土) 12:05:18.52ID:n+qehx/hd
フランス語から英語に訳されたものをさらに和訳してると
フランス語→英語の時点で語順入れ替わってるのにformerとlatterがそのままになってるのをしばしば見かける
0948名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a22d-y5Sj)
垢版 |
2021/03/13(土) 12:16:57.83ID:hyRpa8f/0
今日、税理士から確定申告の控え一式が届いたけど、経費が相当に積み上げられてて4割を数万超えてしまってたんですよ。
今までは毎年、確定申告前に残高試算表等を送ってもらって経費の最終確認はしてたけど、今年は納期の追われてお任せしてしまってた。
4割超えたからってすぐには調査されないと思いたいけど、まずったなぁ。
叩けばいくらでも埃がでる申告内容だから、ちょっと怖い。
ここにいるフリーランスの翻訳者で、税務調査に入られた人っているんですかね。
その人の経験談を聞いてみたい。
0949名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c274-gMCy)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:37:37.08ID:4mCqC5OA0
3割くらいって聞いた気がする>翻訳業の経費目安

自分は普段は経費1割、多い年でも1割半くらいかなあ
いろんな控除が積み上がって
最終的な課税対象額でようやく7割(3割引き)くらい

青色申告なら
前年から大きな変動があった場合に申し送り書く欄があるから
そこに尤もらしい理由書いとけば?
0951名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a22d-y5Sj)
垢版 |
2021/03/13(土) 18:43:50.52ID:hyRpa8f/0
>>949
3割か。実際はそれでも高いくらいだろうね。さすがに4割超えは、自分でもやばい気がする。
課税所得が収入の7割って、すごく高いね。
私は、小規模共済とiDeCoとを満額でかけてるので、それでかなり控除してもらえてる。
申し送りは聞いたことあるけど、もう申告済みだし、藪蛇になりそうなんで、後は神頼みにしときます。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況