>>147
全く違う。目的は発音やイントネーションやアクセントの矯正。音読は音声は使わない。テキストだけ。

音読は小さい子に読ませて、スペルが読めない時に親や先生が読み方を教えてあげるのに有効。そう言う意味では初歩の初歩には良いのかも。