子供にリスニングさせるって書いてないでしょ。子供に音声なしで本を読ませる。間違ってる所を教えてあげる。文字を覚えたての子供には音読は意味がある。音読にリスニングや音声は関係ない。

>>152
読めない漢字をどうやって声に出す?

>>146
だから否定派はみなそれに効果がないと何度も言ってる。音読派はリピーティングや暗唱や完コピと呼んでるだけ。何度も書いてるけど最近来た人?後で音読の意味検索して貼るよ。