X



【原の英標】英文標準問題精講ⅥI

0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0d9d-3X0c)
垢版 |
2022/07/22(金) 20:07:54.31ID:ZwLwW8cb0
これまでのスレ:
【原の英標】英文標準問題精講
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1195654974/
【原の英標】「原の英標」英文標準問題精講 その2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1253627111/
【原の英標】英文標準問題精講 Ⅲ(1-660まで)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1287767578/
【原の英標】英文標準問題精講 Ⅳ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1382484775/
【原の英標】英文標準問題精講Ⅴ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1461630618/
※前スレ
【原の英標】英文標準問題精講Ⅵ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1583331937/
0383名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e1fb-IqE4)
垢版 |
2023/03/25(土) 19:10:56.89ID:nNdE6U6Z0
大阪のチャットカフェでイギリスから来た外人のにいちゃんがバイトしてて
コンビニで買った焼きそばを食べながら話をしてたな。クチャくっちゃやりながら話すから前に色々
とぶんだよ。でその人いうには自分は京大でたということ。京大のカルチュア教室か?
と他の人聞いてたけど正規の学生として卒業したというんだ。
あのねえ、正規で卒業した人がどうやってあんたみたいな下品なことしか話題にしなかったり、
くっちゃくっちゃやってるんだよ。やるにしてももっと違ったやり方だよな
と思ったけど言わなかった。
 僕は尋ねたよ。イギリスだとどういうところが大きな会社なのかって。その人言ったな。
nissanって。toyota と言ったかもしれない。イギリスでは日産もトヨタもイギリスの会社と思われているみたいなんだ。
イギリスは産業がないから働くの大変ですね、と言ったけど、反論も何もなかった。
せめて金融がイギリスは大きな産業だくらい言って欲しかった。別のところでインペリアルロンドン出たという人いたな。
日本にじゃないけどね
0384名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e1fb-IqE4)
垢版 |
2023/03/25(土) 19:16:50.01ID:nNdE6U6Z0
ハーンは神戸の新聞社などで働き、東大で働き、ハーンの次が夏目漱石だったんだっけ?
結婚して松江の人とずっと松江に住んでたっけ?怪談は奥さんになった人から、物語を聞いてまとめたんだよね。
この時は松江中学で教えていたんだっけ?竹下登も政治家になるまでの腰掛けとして
生活を賄っていくために松江中学で教師してたんだっけ?早稲田大学に通っていた時は
雑司ヶ谷のアパートに住んでそこをたむろの場所にして、ずっと仲間とディベートの練習などをしていたらしい。
0387名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e1fb-IqE4)
垢版 |
2023/03/25(土) 19:39:01.19ID:nNdE6U6Z0
掲示板見たけど、なんか訳のわからないふうに悪口書いてるけど
そんなことなかった。ああいうふうに悪口書くのは店の売り上げを
下げさせるためと思った。ウッディーは結局潰れた。面白いところだったよ。
来ている人たちがめちゃ面白い。女の人は移民したい人、外人と結婚したい人、
なんとかボード?水上バイクでボード引っ張るやつに頻繁にいくので英語勉強したい人、
とか来てた。価値観がぶっ飛んでた。

この人日本人女?と疑わせるようなぶっ飛びだった。

男は会社からの帰り。バイクの部品をネット販売してて、外国から注文が入ると言ってた。

ああいう異世界の雰囲気が好きだったな
0388名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e1fb-IqE4)
垢版 |
2023/03/25(土) 19:45:39.48ID:nNdE6U6Z0
大阪をなんばから梅田駅までよく歩いたし、中之島公園歩いてバラ園があったから行ってみたりした。
中之島図書館にも入ったし、福沢諭吉の生誕地の方まで行った。船に乗って金融街の北浜も見た。
道頓堀川の観光舟にも乗って中国人客と一緒に歓声を上げた。大阪めちゃ楽しかったけど、
あまり都会言う気がしなかったな。住友の本社建物が三つあってそこらあたりもぶらぶらしたけど
日銀とその近くの住友の建物くらいやったな。都会やと思わせる建物は
0391名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e1fb-IqE4)
垢版 |
2023/03/25(土) 19:51:08.31ID:nNdE6U6Z0
英標の英語は小賢い英語や。
ウッディの英語と違う。
そやけど、同じような悩みを抱えた人が話す英語でもあるんや。
英標を読むときにウッディを懐かしく思い出したのも
そんな類似が理由なんやろ。あそこに来てた人どうしてはるんやろうな
あの京大出が設定の外人さん何してはるんやろう?
0392名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e1fb-IqE4)
垢版 |
2023/03/25(土) 19:57:58.07ID:nNdE6U6Z0
高校三年の夏休みに高校の教室に行って一人で読んでた英標だけど、
いまだに読んでいるとは思わなかったよ。
そして英標が英文を正確に読むために役立つ本だとも思ってなかったな。
0394名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e1fb-IqE4)
垢版 |
2023/03/25(土) 20:06:40.01ID:nNdE6U6Z0
なんか僕は疲れたな。
勤め先にもへんなペテン師がいてしつこく自分自身のやりたいことを僕に強要してきてたな。
ペテン師だから嘘までついてたな。バレなければ嘘やないんやと言う低学歴の、
ペテン師がな。そんなクズはうんざりやな。
0395名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 999d-t3VU)
垢版 |
2023/03/25(土) 20:34:19.48ID:QbSDz/xo0
>>373
オニトウさん?
0396名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e1fb-IqE4)
垢版 |
2023/03/26(日) 05:22:18.99ID:jHcIRETf0
大阪のなんばに行ったのは久しぶりやった。
昔行った時には駅近くのアーケード街の551の蓬莱が美味しい店やと気づいた。
丸善があった頃や。
暫くぶりに行った時には、道頓堀川近くの繁華街が中華、韓国、パキスタン
いろんなものが混じった多国籍の地域になってた。neuromancerのChiba city
みたいな混沌さを見た。餃子の店に入ったら東南アジアの店いうんはこんなふうなんやろな
と思わせるような、投げやりな店になってたな。
0398名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 42d7-wUZC)
垢版 |
2023/03/28(火) 00:18:52.24ID:/GHcvEsR0
英標最高!!
0399名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 42d7-wUZC)
垢版 |
2023/03/28(火) 00:19:19.95ID:/GHcvEsR0
>>395
ご無沙汰しております。
0401名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f9d-RZ8v)
垢版 |
2023/04/02(日) 07:29:34.94ID:VBY135D20
エイヒョー
0405名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a2ef-CPlc)
垢版 |
2023/04/09(日) 17:02:35.81ID:+9K6UjXF0
疲れたら、英標を音読する。
一文ずつ、書きとめて品詞分解すると気持ちが落ち着く。
ラッセルの対訳本が欲しいな。
0406名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a2e6-YXaj)
垢版 |
2023/04/10(月) 14:42:53.71ID:SVkXGVTm0
humanityは集合名詞で、単数で書いてもthey で受けるというのも英標を読んでてわかった。
普通に文章のエクサープトで、それに一部解説をつけてるから、普通に難しい。
難しいけど、わからないところを、英語は慣れだから、という理由で飛ばして読むことも
できるから、入門者から中級者、いや上級者まで楽しめる本かもしれない
0408名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-oo7g)
垢版 |
2023/04/16(日) 07:53:06.76ID:/8L1fvPU0
エイヒョー
0415名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3d32-fzJl)
垢版 |
2023/04/22(土) 09:47:43.82ID:Ou00zZZY0
駿台から出てる英文和訳演習(上級)が英標と同じくらいの難易度
でも伊藤センセがたまにやらかすからある意味面白い
0416名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7d9d-QIMW)
垢版 |
2023/04/22(土) 17:39:57.55ID:FSQGsxSF0
ヤラカスシティホール
0420名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 579d-lczG)
垢版 |
2023/05/01(月) 05:48:28.57ID:0SpLJGwK0
ワヤク
0422名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 579d-qawc)
垢版 |
2023/05/04(木) 00:39:42.99ID:+2yGko4/0
えいひょう?
0423名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 579d-lczG)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:55:56.03ID:8b/PyUiM0
eih
0425名無しさん@英語勉強中 (コードモW 1f8a-sCP3)
垢版 |
2023/05/05(金) 13:15:42.06ID:aFHAfnBs00505
気になってた本ではあったが結局やらずじまいだったなぁ
そこそこできるようになった後でやっても役に立つかな
0429名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df9d-oa33)
垢版 |
2023/05/06(土) 05:32:11.18ID:wBEdvqXp0
エイヒョー
0430名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f32-krwn)
垢版 |
2023/05/06(土) 08:39:37.13ID:a9Z1byF80
英標で培った学力を英文和訳演習(上級)で試してみろ
0431名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df9d-bwBz)
垢版 |
2023/05/06(土) 09:11:05.51ID:enfZX6jA0
eihyo
0434名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f2ef-DPpk)
垢版 |
2023/05/06(土) 22:09:07.86ID:JlOT36960
AIに音読させてるよ。
0435名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df9d-oa33)
垢版 |
2023/05/07(日) 01:49:45.42ID:WnsQAt+A0
A1
0438名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac3-PDWo)
垢版 |
2023/05/07(日) 09:58:15.43ID:z8liG4bla
立ち読みしたところ、最初のほうの問題をやってみた。
何故thanなのか、何と何を比較してるのか、分かりやすい文にしたらどうなるのかが。
それ故、こう訳するみたいな説明がなくて、理解できなかった。
難しい本だね。
0439名無しさん@英語勉強中 (スップー Sd52-1b9b)
垢版 |
2023/05/07(日) 11:25:14.90ID:Jn140k55d
>>437
手打ち。
話す速度で入力出来るから。
0444名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b751-uTC/)
垢版 |
2023/05/08(月) 12:00:27.05ID:z/gPzoJP0
古い本だから行間読まないといけないやつだよ
昔の本は全部こんな感じだった

参考書が親切になったのもあるが、現在の高校生の学力が落ちたのってのは間違いないよ
0446名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fffb-9irF)
垢版 |
2023/05/09(火) 04:11:46.24ID:tDOQu+FG0
>>444 この本はいろんな本から抜いてきた部分の寄せ集めだが、
醍醐味は文章の前から読みながら理解しようとすることにあると考えている。
二度目読むのではなく、ということですが。
0448名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 239d-UuxW)
垢版 |
2023/05/13(土) 07:16:12.00ID:RCtahwR00
エイヒョー
0450名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 239d-XaGP)
垢版 |
2023/05/14(日) 07:59:09.60ID:3fB4W4oe0
eihyo
0455名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa2f-bkOn)
垢版 |
2023/05/23(火) 06:28:00.13ID:NuEjmrLDa
>>445
> 当時はネイティブでも意味がわからない英文を読ませてたのだから
嘘八百を言ってはいけません。「ネイティブ」にもいろいろいます、まともな本を一冊も読んだことのないアホから哲学書文学書を山ほど読んでいる知識人まで。英標の文例なら当時の英米の教養のある「ネイティブ」にはお馴染みの文章ばかりですよ。

> 昔の方が良かったとかすごかったとか言い出したら
> 人間おしまいだよ
昔のほうが良かったとか悪かったとかの問題ではありません。今のように猫も杓子もアホもバカも大学に行く時代、算数もろくにできない、漱石も鷗外も読めない輩が大学に行く時代と、一部の人しか大学に行かなかった時代とは違う、という話です。英語を読む力だけに限って言えば、明治後期から昭和戦前の大学生のほうが今の大学生より格段に上なのは事実です。彼等は英会話は不得手でもミルトンやエマーソンを原書で読んでいたのですから。良い悪いとは別の、事実の話です。
0456名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa2f-bkOn)
垢版 |
2023/05/23(火) 06:44:39.73ID:NuEjmrLDa
今のように、懇切丁寧に噛んで含めるように教える参考書も詳しい注釈書もなかった時代に原書に取り組んで、精密に読むことと大量に読むことを両方やって英語を読む力を付けた人達の読解力には学ぶべきものがある、ということです。
古かろうと新しかろうと良いものは良い、良いところは取り入れたらいいではありませんか。
0457名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa2f-bkOn)
垢版 |
2023/05/23(火) 06:47:49.12ID:NuEjmrLDa
古いものはみんなダメだと全部放り捨てていては人間おしまいだと思います。
0460名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb9d-q6hx)
垢版 |
2023/05/25(木) 22:29:31.70ID:DUNefkx70
英九
0461名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1fef-aypz)
垢版 |
2023/05/28(日) 00:50:49.47ID:7gsAh1iI0
間違えて英文法買っちゃった。
仕方が無いので、問題解いたら面白かった。結構ムズいけど。
0464名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4b9d-nElt)
垢版 |
2023/05/28(日) 07:17:14.21ID:NcDQqqrD0
bunpyo
0465名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df8a-PLL7)
垢版 |
2023/05/28(日) 11:51:50.11ID:0/7iTM1F0
英文ならまだしも、さすがに文法セイコウはやる気にならんなぁw
0467名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spcf-PLL7)
垢版 |
2023/05/28(日) 13:16:36.78ID:zvTaeG3Wp
キレるポイント無いレベルのことでどんだけキレんのよww
0469名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spcf-PLL7)
垢版 |
2023/05/28(日) 13:22:02.83ID:sznQKwsyp
人殺しそうな勢いでキレてますやんww
0470名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4b9d-nElt)
垢版 |
2023/05/28(日) 23:07:51.79ID:t6I9Gvot0
ワヒョー
0473名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4b9d-805b)
垢版 |
2023/05/30(火) 06:16:15.32ID:DofUFaJl0
エイヒョー
0474名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df8a-PLL7)
垢版 |
2023/05/30(火) 06:38:36.73ID:iy3tcKTQ0
>>472
まだやったことないんだがやる意味ある?
0476名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df8a-PLL7)
垢版 |
2023/05/30(火) 16:38:30.11ID:iy3tcKTQ0
前からずっといつかやろうと思いつつ結局やらなかったんだよな
なんか本文から出題してよ、和訳せよみたいな感じで
0478名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df8a-PLL7)
垢版 |
2023/06/01(木) 10:01:01.43ID:qtYREN+x0
そんなんだから新規でエイヒョーやる奴がいないんだよこの無能が!!
さっさと出題し、新規を獲得しろ!
0479名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2b9d-3tjL)
垢版 |
2023/06/01(木) 12:43:08.77ID:UOu/ZQ/60
英標最高?!
0482名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spcf-nElt)
垢版 |
2023/06/01(木) 19:41:23.61ID:k//ABAPBp
こころのともしび
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況