地名ってのは固有名詞だから、
どの言語でも「正しい発音・アクセント」って一緒だよね?

埼玉県熊谷市を外国人(一部日本人も)は
「くまがや」を平坦でなく抑揚つけて言うことが多いけど、
正しい発音は「→→→→」で、要は「熊川」「川越」と同じで、抑揚つけないし。

それとも、地名のような固有名詞でも、
日本語と英語で正しい発音が異なるとかあるの?

芦ノ湖を レイクアシ というか アシレイク というか アシノコ と呼ぶかは
発音上の問題ではないから好きなように呼べばって思うし、
そもそも日本の看板表記とかも統一されてないけど。