ChatGPTで英語を勉強する方法を教えます−−書いて、添削受けて、暗記する
2023.08.27 野口 悠紀雄 一橋大学名誉教授

…ChatGPTの指導は実に的確なので、やや長くなりますが、やりとりをそのまま紹介しましょう。

*野口:つぎの文章の文法や表現について間違いを指摘し、どこが間違っているかを説明し、どう直せばよいかを指摘してください(わざと間違えています。私はこんな文章は書きません。 念のため)。

”Japan econmy now is not good. Stock rise but price rise too. wage not rise.”

*ChatGPT:あなたの文章には文法的な間違いが含まれており、一部の表現が自然でない部分もあります。以下に改訂案を提供します:

"The economy in Japan is not good right now. Although the stock market is rising, prices are also increasing. However, wages are not rising."

以下に具体的な指摘を述べます:

"Japan econmy now is not good." → "The economy in Japan is not good right now."
"economy" の前に "the" を置き、特定の経済(この場合は日本の経済)を指すようにします。
"Japan" の後に "economy" を置き、"Japan's economy" とすることも可能です。
"is not good" の前に "now" を置き、現在の状況を強調します。
"Stock rise but price rise too." → "Although the stock market is rising, prices are also increasing."
"stock" を "the stock market" と書くことで具体的にし、全体の株式市場を指すようにします。
"although" を使って対比を示すことで、2つの事象が同時に起こっていることを強調します。
"wage not rise" → "However, wages are not rising."
"wage" を "wages" と複数形にし、一般的に全体の賃金を指すようにします。
"however" を追加することで、前述の事象とは対照的な新たな事象を導入します。