>>841
ならスレタイで各々の認識が変わるから、せめて議論の前提くらい決めようぜ
ニュースとかでも帰宅難民と帰宅困難者で分けるようになってるけど、
難民の定義にのっとるなら
「自らの意思で英語を使い生きていく選択をしたのになぜ出来ないのか」か
「強制的に英語を使わざるを得ない環境にさせられたのになぜ出来ないのか」だけど、
難民に拘らないなら
「なんとなく出来たらいいな程度ではなぜ出来ないのか」とかで話す内容は変わるわけで、
いきなり技術論から語っても噛み合わないよ