X



【NHKラジオ講座】ラジオ英会話 Part 38
0763名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 85e3-/6zL)
垢版 |
2024/04/06(土) 17:17:27.69ID:ipjpKe4w0
金曜レビュー回の3択クイズで名前、固有名詞のひっかけを入れるのやめてほしい
キャロリンは誰?の問題で登場人物の名前なんていちいち意識してないから間違えた
0765名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6282-Y9RZ)
垢版 |
2024/04/07(日) 10:08:17.32ID:e41tmDaO0
キャロリンは?って感じで唐突に出てきたね。ピーコック教授とかなら慣れ親しんでたけど
0767名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6282-Y9RZ)
垢版 |
2024/04/07(日) 11:12:47.67ID:e41tmDaO0
英作文は音声止めながら書かないと難しいな
泰斗の問題長すぎるから
0771名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f7f5-5dMG)
垢版 |
2024/04/08(月) 20:38:08.42ID:troWFgjK0
3週目だが。
0773名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c6d7-rGSj)
垢版 |
2024/04/08(月) 21:16:16.34ID:nT5f0OsO0
ポケット語学って過去の講座もできるんだね
短期集中で復習したら割と元取れるかも
0774名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW afd0-cDHD)
垢版 |
2024/04/08(月) 22:04:34.48ID:oRCU9trT0
基礎英語シリーズより上位レベルの位置付けのはずなのに何か矛盾を感じる
0775名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a3bb-lxhk)
垢版 |
2024/04/08(月) 23:32:49.92ID:b/uu615X0
ラジオ英会話聴くくらいのレベルの人って基本的な文法事項は分かってる人が多いよね
毎年毎年基礎レベルにリセットされるのは正直かったるい

ビジネス英語もレベル的にはなかなかいいんだけど、さすがに内容がビジネスに偏りすぎてるんで
ラジオ英会話で一般のこなれた会話をやってくれるといいのに
0776名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c6d7-rGSj)
垢版 |
2024/04/08(月) 23:58:16.02ID:nT5f0OsO0
日常会話目的の人はタイムトライアルでひたすら筋トレでいいのでは
0778名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 67e3-/06h)
垢版 |
2024/04/09(火) 16:57:52.81ID:OOMb8PW30
>>777
台本だろアホ
尺があるのにフリートークのわけあるか
0779名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 364e-cDHD)
垢版 |
2024/04/09(火) 19:21:44.84ID:Lx/KCw0r0
台本は大西作ですか?
0780名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f71-wpoF)
垢版 |
2024/04/10(水) 08:35:26.91ID:26t+6q5o0
ダイアログ100回音読できる人よく集中力続くよね
1日に一つのダイアログで音読20、シャドウィング20をやってみたけど後半集中落ちてただやってるだけになっちゃった。
0781名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6207-VM3p)
垢版 |
2024/04/10(水) 11:37:34.76ID:jH5gj+ld0
そこを乗り越えて、國弘正雄松本亨の世界に近づける
0782名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM92-JB40)
垢版 |
2024/04/10(水) 19:32:53.24ID:/wkYOTWwM
只管朗読ね。
0783名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM92-JB40)
垢版 |
2024/04/10(水) 19:33:01.44ID:/wkYOTWwM
只管朗読ね。
0790名無しさん@英語勉強中 (スップT Sd02-Y9RZ)
垢版 |
2024/04/11(木) 11:06:50.20ID:iVb0h3cld
今日の最後の会話、一路庵の奴間違えてるな。泰斗はkidsと言っている
まあ泰斗がkissとしか取れないような発音をしてるのは確かだが。
デビッドの言ったことは俺も聞き取れなかった
0792名無しさん@英語勉強中 (スップT Sd02-Y9RZ)
垢版 |
2024/04/11(木) 11:43:00.36ID:iVb0h3cld
なるほど、Im nokkana lie I do tooにしか聞こえなかった。
0797名無しさん@英語勉強中 (スップT Sd02-Y9RZ)
垢版 |
2024/04/12(金) 12:35:49.38ID:t5KcKUcNd
大西文法は基本的にガン無視だけどたまにいい事いう時が有る
0798名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8e29-zwc1)
垢版 |
2024/04/12(金) 22:15:54.27ID:C1h3V5mv0
>>784
He is in the living room.
は、大西文法だと、「説明型」という型になる。
従来の第2文型ではない。
be 動詞の後ろにこれるものは、この説明型になる。

He is off today. (副詞)
He is at the station (前置詞句)
He is happy. (形容詞) ※従来の第2文型
He is a student. (名詞句) ※従来の第2文型
He is swimming in the pool. (現在分子)
He is injured at school. (過去分詞)

この関係が、主語との間でなく、目的語との間で成立するものを
「目的語説明型」とよんでいる。

see したのは、
he (is) in the living room という関係だから
目的語説明型
0799名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8e92-q6Ke)
垢版 |
2024/04/12(金) 23:44:15.82ID:5tKX9KbU0
文型なんて日本人全体がまだ英語に慣れていなくて文の組み立て方がわかっていなかった時代に
誰でも文を自力で作れるようになるために便宜上使われた方法に過ぎない。
教える方もそれで楽できた。

今は自分の言いたいことをより適切に表現するための文の作り方を身に着けなければいけない。
それがこの時代に求められる英語の「文法」。
大西文法が絶対正しいかどうかは知らんが、今の時代に必要な文法を作ろうと試みているのはたしかだろう。
少なくとも「この文は第何文型か?」なんていう本末転倒な疑問よりははるかに有益。
0800名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f7f5-5dMG)
垢版 |
2024/04/13(土) 03:42:20.19ID:73SkSsLb0
なるほど。
さすがだね。
大西文法の意図を分かり易く説明している文章だ。
0801名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c6b5-cDHD)
垢版 |
2024/04/13(土) 08:52:37.25ID:Iag1w+Cj0
2024年3月16日に行われたトークイベントで、大西泰斗先生はご自身の英語学習のプロセスについて、次のようにおっしゃっていました。

僕がどうやって英語を話せるようになったのか。

いちばんのカギは、「英語の単純な形」を英文と一緒に頭に打ち込み、
四六時中それを使っていたから。
しかも、元の文は僕が編み出したものではなく、
ネイティブたちが作った文だから、
100パーセント伝わるに決まっている。
だから、自信を持って言える。
自信を持っていつだって使える。
100パーセントわかってくれる。
頭の中に放り込んで、いつも使う。

「僕の英語は伝わるんだ」
「僕の英語は受け入れられるんだ」

こんな気持ちを醸成していったんだ。
0802名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 62bd-Y9RZ)
垢版 |
2024/04/13(土) 11:36:17.60ID:bOgA0uY50
大西文法は害悪がある場合も多いからそういう時は意図的に感覚をシャットアウトして聞かないようにしてる
0803名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c6f0-rGSj)
垢版 |
2024/04/13(土) 11:50:27.49ID:F2dgn5jM0
4月ってこんなに易しかったっけ
0807名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 57f5-Ci0J)
垢版 |
2024/04/14(日) 05:39:21.74ID:7aZcagE50
オードリー春日のトゥースでチャンクな英会話の方が使えるよな。
今回の接待ゴルフ英会話、面白かった。
これくらいのレベルのものをラジオでもやってもらいたいものだ。
レベル的には、ビジネス英語の辺りと重なるのか。
というか、今回のはビジネス英語そのものだよな。
次回は入国審査だから、海外旅行英会話になるが。
0808名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 579d-9wFU)
垢版 |
2024/04/14(日) 10:46:36.35ID:upsaNfo60
>>801
英語話せないの何言ってんだよ
詐欺師大西(笑)
0809名無しさん@英語勉強中 (スプッッT Sd3f-Vyu2)
垢版 |
2024/04/14(日) 10:59:07.18ID:hfNhjSn9d
>>808
自分は英語が話せるんだって自分自身を洗脳
0814名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9fc7-xptY)
垢版 |
2024/04/15(月) 05:51:35.19ID:AZcNKvaV0
見ればわかるだろ、という頭のいい人が好きそうな理屈でしょ
一見、万年筆なのかボールペンなのかシャープペンシルなのかわからない高級品もあるよ、と屁理屈
0816名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MM8b-aJtH)
垢版 |
2024/04/15(月) 08:00:45.73ID:bdIY/aH0M
This is a pen.って単に勉強する時に手元にあるから1番身近な物を例にしてるのかと思ってたけど
ちょっとググったら当時はペンが高級品で西洋の文化として注目されて
これがペンか!って所からこの文を使ったって説が載ってた
0817名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MM8b-aJtH)
垢版 |
2024/04/15(月) 08:56:04.20ID:bdIY/aH0M
竹下さんって聞いてないから知らなかったけど教える立場の人が単に文法を教える為の普段使わない例文で思考停止してるとしたら
そりゃ教わる方の一般の人がそんな文化的な由来や歴史まで考えないか
0818名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff23-X/pd)
垢版 |
2024/04/15(月) 10:37:42.54ID:1nm7fHxp0
I have a pen
I have an apple
0819名無しさん@英語勉強中 (スップT Sd3f-Vyu2)
垢版 |
2024/04/15(月) 11:18:40.32ID:XmWBY/jtd
penpinappleapplepenn!
0822名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f07-fIF4)
垢版 |
2024/04/15(月) 13:24:46.23ID:WkCvZZxE0
>>820
今はそれだけ

3ヶ月分くらいのアーカイブあったけど3月末で終了した
0823名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f41-29lp)
垢版 |
2024/04/15(月) 13:35:17.82ID:z3FZez+Y0
おうちで英語学習が無くなったので、本当に好きな時間に学習する事が出来なくなりました
それで、思い切って、今年度は放送を聞く事を止めて、古いテキストと電子辞書に搭載されているNHK講座で学習する事としました
いつでも、学習できて、コンテンツの中身も、変な無駄話が省略されていて、思ってたより勉強し易いです
0824名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f07-fIF4)
垢版 |
2024/04/15(月) 13:37:08.15ID:WkCvZZxE0
っていうか、録音しとけばいいじゃない
今、手に持ってるものに
0825名無しさん@英語勉強中 (スップT Sd3f-Vyu2)
垢版 |
2024/04/15(月) 13:59:29.25ID:XmWBY/jtd
聞くつもりがなくても新講座開始の時は取り敢えず全部の語学講座録音してるわ
0830名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 972c-9wFU)
垢版 |
2024/04/16(火) 23:05:56.78ID:7I3h8aYz0
>>827
誰でもそんなもんだよ
0831名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 972c-9wFU)
垢版 |
2024/04/16(火) 23:09:54.69ID:7I3h8aYz0
あラ、ここは書き込めた
他はよそでやって下さいになる
又以前のように数年も5ちゃんで書き込めなくなるのかな
あれなんだろう?変な事書き込んだこと無いよ
0832名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 17c4-+qGW)
垢版 |
2024/04/17(水) 21:50:22.53ID:jVVfQDjf0
3年で1シリーズなら少なくとも2027年3月号までは講師の交代はないのでしょうか?
0833名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 77e2-ZO1Y)
垢版 |
2024/04/18(木) 07:12:35.70ID:bFyTqxVH0
>>832
2025年度から第2放送が無くなってFMに移行するらしいから
そのタイミングで大規模な改革みたいのがあるかもね

というかあって欲しい
0834名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 57f5-Ci0J)
垢版 |
2024/04/18(木) 07:36:56.92ID:PxL3Ep5B0
いい改革が行われるとも思えないが、まあ今さらどうでもいいか。
結構やり尽くしたし。
0839名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fa4-FtXC)
垢版 |
2024/04/18(木) 22:10:36.34ID:FdKrKdY10
うわーいいじゃん
David相当日本語話せるよね
話してみたいわー
トムケインはなんだか生真面目そう
0840名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f63-/Cis)
垢版 |
2024/04/19(金) 10:52:47.95ID:xGU0UYqJ0
ラジオ英会話のこの講座で去年1度聞い
ただけで、8割以上聞き取れたり理解
出来る人てTOEICで言えば、何点くらい
の人ですかね?
0841名無しさん@英語勉強中 (スップT Sdbf-Vyu2)
垢版 |
2024/04/19(金) 11:49:04.00ID:ogp0W+R8d
この講座は大して難しくないから800点ぐらいではないでしょうか
0842名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f63-/Cis)
垢版 |
2024/04/19(金) 13:53:25.79ID:xGU0UYqJ0
>>841
去年、ラジオ英会話は1度聞けば8割
の英語は聞き取れるようにはなった

でも、NHKラジオのビジネス英語は
1度聞いただけでは理解出来るのは4割
前後だし、1度もTOEIC受けた事すら
ないし、TOEICの公式模試本すらまだ見
ても無い\(^o^)/

金のフレーズは7割は覚えたかもだし
文法特急は2回は繰り返したけど

7月後半からTOEIC3回受けて1回は
700以上取るのが目標の雑魚だけどね
w\(^o^)/
0844名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 57ef-Bc64)
垢版 |
2024/04/19(金) 18:15:35.70ID:8Mxd9Noc0
>>835
テキスト作ってるのは大西じゃないぞ
以前にダイアローグの解説してる時に思わず「この表現は出てこないなー」とか言ってたことあるから大西が考えた文ではない
解説もテキストの解説読むだけだしあんな講師は字さえ読めれば誰でも出来る
大西は番組の最後に英語話せますアピールでろーざさんやデイビットとちょこっと話す内容を考えるだけ
0845名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 57f5-Ci0J)
垢版 |
2024/04/19(金) 19:59:20.59ID:XnFKZHRA0
ビジネス英語の柴田は自分で書いてるみたいだけどな。
杉田はそういうチームがあるみたいだが。
0848名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf42-+qGW)
垢版 |
2024/04/20(土) 08:56:56.35ID:CdFVgT9X0
今期は練習がたっぷりありますみたいな事を言ってるが大西氏の後にリピート練習は何か不要な気がしている。RozaとDavidの後にリピート練習だけでいい。
0849名無しさん@英語勉強中 (スプッッT Sd3f-Vyu2)
垢版 |
2024/04/20(土) 09:07:36.48ID:u0SFDIxJd
正直この番組は10分枠で収まる
小学生の基礎英語と英会話タイムトライアルと一緒や
0850名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 21f5-FWMD)
垢版 |
2024/04/21(日) 09:32:53.82ID:JCG9IFQe0
そうやな。
春日のチャンク英会話の方が面白いかも。
あれは本になるのかな。
ぜひCD付きで出版して欲しい。
0853名無しさん@英語勉強中 (スップT Sd02-IpvH)
垢版 |
2024/04/23(火) 10:29:34.46ID:ARCvjWg5d
TKG!TKG!
0854名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4078-K5o/)
垢版 |
2024/04/23(火) 13:15:10.99ID:hUk8R8pi0
タイムトライアルのメンバーの写真は4人写っていた
男女2人は日本人だろうな
この番組も少なくとも4人は居るだろう
0855名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 81ce-kdCE)
垢版 |
2024/04/23(火) 21:57:52.18ID:hAep1nW90
冒頭のトークは不評なのに何故続けるのでしょうか?
0857名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a9d1-82Ap)
垢版 |
2024/04/23(火) 22:40:07.39ID:TE/lTJKs0
まだ日本語にこだわりのあるガイジはスレ卒業できないのかwww
0858名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d75a-IV2N)
垢版 |
2024/04/24(水) 11:12:17.81ID:5fZPyzCE0
今年から英語聴くのをやめようと録らなくなったら
20年以上続けた習慣には勝てなくてやっぱり聴きたくなった

ラジ英の最初の2週間分誰か上げてくれません?
上げてくれたら代わりに欲しい年度を上げます
ラジ英は2008年から持ってます
0860名無しさん@英語勉強中 (スップT Sd02-IpvH)
垢版 |
2024/04/25(木) 10:30:06.30ID:33YcoYQyd
メロン缶のやつ、アリスin武道館(アリスinブドウ缶)知らないとわからんなw
0862名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 52e4-3mbI)
垢版 |
2024/04/26(金) 04:27:02.87ID:CiFBoZza0
>>857
冒頭の会話は別として、
スキットとその解説や英作文のところが秀逸だからじゃない?

たまに謎の用語出てきて迷うところはあるけど
トータルとしては分かりやすくていい講座だと思う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況