X



英語を英語のまま理解する
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b2e-pDzb)
垢版 |
2024/03/03(日) 22:34:59.35ID:AEylivdL0
これどうするん?
シャドーイング今のとこ毎日してるけど初見の英文全然聞けない
0739名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4abd-q2Xg)
垢版 |
2024/04/25(木) 16:42:16.62ID:0GddY0uF0
コンプレックスから嘘を書かないように


習得の難しい最強言語ランキング
https://roomshare.jp/blog/2013/09/28/learning-second-languages/#:~:text=%E7%AC%AC1%E4%BD%8D%EF%BC%9A%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E8%AA%9E,%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%BB%E3%81%A9%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
0741名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4abd-q2Xg)
垢版 |
2024/04/25(木) 20:14:08.55ID:yOnGaJYh0
日本語は難しいから〜とか言い訳してないで、さっさと英語の勉強やればいいだけ
小さな島国でしか通じない言語を誇っててもしょうがないんだから
0742名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fcea-0QaG)
垢版 |
2024/04/26(金) 03:39:22.61ID:5YBdsTrB0
>>737 ギリシャ語も難易度高い
0743名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fcea-0QaG)
垢版 |
2024/04/26(金) 03:47:21.11ID:5YBdsTrB0
>>736
表意文字である漢字を使うなと言う意味ではなく、表意文字である漢字の読みをもう少し統一しときゃよかったってこと
せめて漢音か唐音に強引に統一するとかし解きゃ良かった
もしくはルビ振るのを必須にするとかさ

韓国は無理にハングルというローマ字みたいなの導入してしまったから
漢字の時は区別出来ていた同音異義語を区別できなくなって大混乱したらしいぞ

仕方ないから色々と言い換えして何とかつじつま合わせているらしい
0744名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf7d-QvOf)
垢版 |
2024/04/29(月) 03:42:33.47ID:CV19LbgG0
HAPPY
0745名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c754-4J8G)
垢版 |
2024/04/29(月) 07:52:23.95ID:dEYEixz30
あげ
0746名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saab-pyUy)
垢版 |
2024/04/30(火) 13:21:04.17ID:vk21XArJa
直読直解で帰り読みせず理解するのと、
リスニングで消えていく単語を理解するは似た要素はあると思うけど。
関係代名詞や分詞が出てきた場合、リスニングではどのようにして一瞬で理解するのかな?
文の構造が耳では瞬時に処理できないのですけど。
0747名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df5d-29s7)
垢版 |
2024/04/30(火) 20:32:00.39ID:ew/eQLOt0
>>746
>>182のように、説明している対象が動いていくのをそのまま理解すればいいだけだ
日本語的な理解をするなら、これはこれこれで、そのこれこれはこうで…とすればいいし
日本語訳文が頭に浮かんでしまうとしても、英語に寄せてSVで日本語を作ればいいんだ
0751名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7feb-BRR6)
垢版 |
2024/05/03(金) 03:19:06.82ID:dZyLNBO50
>>750
英単語の効率のいい・・・スレでも書いたけど
語彙力を増やすためにはリスニング増やしたりインプット増やすってのは古いやり方
というかあまり良いやり方ではない

現在の心理学では「学習は記憶想起において生じる」説が有力
想起させる手続きの代表格がテストやクイズ

だから今時の人たちはみんなフラッシュカードアプリ使って想起トレーニングやってるわけで
これはもう研究結果が出ていて立証されている
いまだに大量に見て聞いて反復インプットだけでやってる人は非効率的なので
すぐに「想起」トレーニング主体に切り替えたほうがいいよ
0752名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7feb-BRR6)
垢版 |
2024/05/03(金) 03:21:33.54ID:dZyLNBO50
簡単に言うと、想起ってのは必要な時に適切な形で瞬時に思い出して使える状態のこと
これが出来ないからみんなテスト勉強あんだけしてるのに英会話すら出来ないのよね
何度も言うが、これは心理学研究ですでに実証されております
詳しくは今すぐ「想起」でググれ

まあちょっとスレチだからやめる
0753名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a796-nVjz)
垢版 |
2024/05/03(金) 04:45:18.82ID:xQksrtaL0
なにより重視すべきなのは、今日勉強して明日も勉強する事
勉強法オタクになるのも悪くないけど
毎日続く方法を選ぼう。
資格や試験の為に勉強して、試験終わった瞬間に学習ストップするのもだめ
0754名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f71-BRR6)
垢版 |
2024/05/03(金) 08:07:05.19ID:dZyLNBO50
勉強法はスレチだから英単語を効率的に覚えるなんちゃらスレに書くわ
0756名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f5d-BRR6)
垢版 |
2024/05/04(土) 01:51:35.82ID:Ba/4r0w/0
>>755
その英文って

it is 「his actual paid job」 to try to get those in power to think about a higher power

が関係詞節になって

the guy 「whose actual paid job」 it is to try to get those in power to think about a higher power

って順番が入れ替わったのが理解できるかどうかだけ
その部分が主語って理解できれば、その後は「礼儀正しい南部の信仰紳士が許されるのと同じくらいに憤った」って続くだけの単純な英文

英語は動詞ファーストってよく言うでしょ?
どこまでが主語で、どれが動詞か?
それさえわかれば、あとはその詳細説明が後ろに続くだけだよ これ英語の基本的な単純構造
0757名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f5d-BRR6)
垢版 |
2024/05/04(土) 01:52:49.47ID:Ba/4r0w/0
つーかこんなの難しくも何でもない
英語の構造に従ったちょっと長い主語、ちょっと長い修飾語があるってだけ
難しく感じるのは英語の基礎が分かってないから
0758名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f5d-BRR6)
垢版 |
2024/05/04(土) 01:58:08.76ID:Ba/4r0w/0
>>755 には難しい英単語・フレーズは一切出てこない
つまり、単語が難しいから理解できないという文ではまったくない
すごーく単純な文の構造なんだけど、ちょっと修飾語が長いのと形式主語が絡んできているから
どこまでが主語でどれが動詞か、というかこの文章の構造を決定づける動詞はどれなのか?
すら一瞬で把握できない程度だから難しく感じるわけ

英語の基礎すらまともに学べていない証拠 キツイこと言ってスマンが実際そういうことなのよ
0759名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a796-nVjz)
垢版 |
2024/05/04(土) 03:06:06.86ID:6XTiY9y30
get ticked off ムカつく

こういうの単語帳で勉強してても絶対出て来ない。難しいのってこれじゃない?
構文把握ならちょっと頭いい受験生なら分かるレベルだろうし
0760名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df4a-ZJnr)
垢版 |
2024/05/04(土) 03:19:57.99ID:toMnLY1p0
>>757
スゴイ
この文をネイティブのナチュラルスピードで理解できるんでしょ?
俺には全然無理だった
もっと修行するわ
でもこの文の解釈は俺とは違うね
最後のgetあるでしょ?
これって信仰深い南部の紳士がより大きな権力を持つことを許されるって意味じゃないの?
じゃないの全体の意味が通じなくね?
「南部の信仰紳士が許されるのと同じくらい憤った」って意味わからんし
0761名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df4a-ZJnr)
垢版 |
2024/05/04(土) 03:37:51.32ID:toMnLY1p0
まぁ南北戦争とかプロテスタントとかアメリカの文化が分かってないとこの文把握するのは難しいでしょ
わからないと南部の信仰の深い紳士がなんで怒るんだ?ってなる
0762名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f5d-BRR6)
垢版 |
2024/05/04(土) 03:48:25.67ID:Ba/4r0w/0
get pissed off っていうよりはええやろ > get ticked off
get pissed off ってよくあいつら使ってるけど、あんま俺達非ネイティブは使わないほうがいいかも知れん
0763名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f5d-BRR6)
垢版 |
2024/05/04(土) 03:57:57.84ID:Ba/4r0w/0
>>760 この文全体の動詞の部分は got pissed off じゃなかった got ticked off だろ?
主語は The guy だろ?
パワーってのは 権力 ハイヤーパワーってのは 高次元の権力、ようは神だよ神
権力者とされるヤツらに神について考えさせるのが仕事、つまりこのガイは聖職者みたいな職業ってこと

その聖職者みたいなヤツは怒った
敬虔な南部紳士と定義されるヤツらが許容される範囲内程度に怒った
この程度までなら怒ってもセーフ、一応まだ南部紳士として認められる、って程度の範囲内ではあるが怒ったわけ

ってことが書いてある文章
0764名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f5d-BRR6)
垢版 |
2024/05/04(土) 04:05:14.83ID:Ba/4r0w/0
ヤツはだな、権力者どもに神(の力)について考えさせるのが正式な仕事なんだが、
(そのヤツでさえ、今回ばかりは)怒ってた
敬虔な南部紳士とされる人々でさえ、ここまでなら怒ってもセーフ!許容範囲!とされるラインまでではあるけどな

みたいな感じで頭から理解できたら一応英語は分かってる
分からないなら正直基礎が不十分

get ticked off の意味は正直分からなくても、文構造は分からないとダメ
そんなに難しくないよこれ
0765名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f5d-BRR6)
垢版 |
2024/05/04(土) 04:07:21.62ID:Ba/4r0w/0
聖職者のようなヤツでさえ、敬虔な南部の信仰深い紳士が怒るギリギリのラインくらいまで怒っちゃった

さあ、一体何について怒ったのでしょうか?ってのがこの後の文章で展開されるんだろ
興味ないけど
0766名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f24-ZJnr)
垢版 |
2024/05/04(土) 04:23:32.11ID:SPMX+zNH0
>>765
あぁ俺の解釈が間違えてた
あんたの言ってるのが正解だ
てか本当に一発でこの英文解釈できたの?
だとしたらマジですげーわ
0767名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f5d-BRR6)
垢版 |
2024/05/04(土) 04:39:19.58ID:Ba/4r0w/0
全然スゴくない
英語の基本構造知ってたらアホでもわかる簡単な文章だよ

The guy whose ・・・
まずこの部分で、「このガイ」の持ってる何かについてこの後に説明が来るんだな、と分かる
actual paid job it is to try ・・・
リアルでカネもらってるお仕事 それは・・・させようとすること。この後に一体何をさせるのがお仕事なのかの説明が来る
to get those in power to think about a higher power・・
権力の座にいるヤツらにより高い力(=神の力)について考えさせるのが、こいつのお仕事だとここまでで説明が終わった
got about as ticked off as・・・・
ここでやっとこの文全体の構造を決定する動詞 got が出てきた 〰という状態になった(過去形)だ、そして about as 〰 as 〰 が出てきたので、この後に続くことと同じくらい ticked off 状態になったんだな、とここで分かった ticked off が意味分からなくても、got が前にあるので、~状態ってことなんだろうな までは推測できる

a polite Southern gentleman of faith is allowed to get.
礼儀正しい南部紳士、信仰心の厚い、だがそんな人でさえも 〰状態になっても許される、って意味
つまりこれと同じ程度まで ticked off 状態になったんだな、と分かる。ここまで頭から最後までスムーズに理解できて当たり前なんだよ・・・・

あとは ticked off ってのが、もともとこのガイは聖職者っぽいし、南部紳士は信仰の塊みたいなもんだけど、彼らでさえ 一定程度 ticked off 状態になるのが許されるってことは、恐らくネガティブ感情を伴う状態なんだろうな、までは推測できなければならない。これは国語の読解力問題。英語の能力とは関係ない
0768名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f5d-BRR6)
垢版 |
2024/05/04(土) 04:45:02.77ID:Ba/4r0w/0
権力者に神を説く、聖職者っぽいコイツなんだが、なんと ticked off 状態になっちゃった
礼儀正しく信仰心厚い南部紳士でさえも ticked off 状態になって許される程度ではあるが
ticked off はネガティブな状態だから、怒ったとか、ののしったとか、聖職者や信仰深い人にしては好ましくない状態を表すのだろうと前後関係から推測できる
これが angry 状態だとすぐ理解できるためには、アメリカの口語に親しんでいないとダメかもな

俺だったら躊躇なく pissed off を使っちゃうけどwwww
0769名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f24-ZJnr)
垢版 |
2024/05/04(土) 04:47:14.43ID:SPMX+zNH0
いやスゴイよ
意味を調べたりしたわけでもなく全体の意味を一発で捉えれたんでしょ?
俺も文の構造自体は見慣れてるからわかるんよ
higher powerが神の力と聞いてやっと全体の意味がしっくりきた
0770名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f5d-BRR6)
垢版 |
2024/05/04(土) 04:50:26.27ID:Ba/4r0w/0
higher は より高い次元の、神のような、みたいな感じのニュアンスのことが多い

Steve Winwoodの名曲でHigher Love ハイヤー・ラヴってのがあって、それを和訳する人が Higher を全然理解せず訳してるけど
これはアメリカは基本はキリスト教の国、プロテスタントの国だという大前提と、その国においてHigherは、高次元、神の次元、より神に近い、高いところというニュアンスを知ってることが必要

これは確かに英語というより文化的な知識なので、やっぱ英語文化に親しんでないとすぐ理解できないかも知れん
0771名無しさん@英語勉強中 ころころ (ワッチョイ 7f5d-BRR6)
垢版 |
2024/05/04(土) 04:56:18.74ID:Ba/4r0w/0
英語の構造は単純
日本人は五文型とかいう英語圏では絶対教えない謎理論を当てはめようと頑張ってるけど、それってかなり無駄な努力
英語は SV + 詳細説明
S=主語は原因、動作の主体、V=動詞は文全体の構図を支配する文の王様、キング
つまりどこまでが主語で、どれが動詞かを理解できるようになれば、すべての英文は
主語+動詞+補足説明・例示・詳細説明
の構図でしかない

主語の範囲と動詞さえ掴めば英文の骨格はつかめる。今回の文章は
主語:the guy + こいつの説明 
動詞:got pissed off じゃなかった got ticked off
あとはおまけ
0772名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f5d-BRR6)
垢版 |
2024/05/04(土) 05:08:22.89ID:Ba/4r0w/0
そういえばColdplayの曲にHigher Powerってあったなって思って調べてみた

https://www.youtube.com/watch?v=6QtjdDiMLVg Judas Priest - Firepower (Audio)

あ、間違えた。これはハイヤー・パワーじゃなくて、ファイヤー・パワーだったわ こっちだ
0773名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f5d-BRR6)
垢版 |
2024/05/04(土) 05:09:00.09ID:Ba/4r0w/0
https://youtu.be/8Gpt7_4_Ifc?t=107 【和訳】Coldplay「Higher Power」【公式】

higher power =(もっと)崇高な力って訳してる なかなか適切な日本語訳やね さすがだわ


そろそろスレチなのでやめるわ
0774 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW c765-rMLT)
垢版 |
2024/05/04(土) 08:35:18.82ID:lGRSbBrk0
元スレで誰も答えられてなかったけど解説できる?

72 警備員[Lv.10][新苗] (ブーイモ MMff-rMLT) 2024/05/03(金) 15:37:44.36 ID:CNVcmo40M
actualはなぜ入る?
建前的な仕事はこれだけど~みたいな文脈があるのか?

paidはなぜ入る?
無償か有償かわざわざ書く必要あったのか?

whose~it isの部分、itの省略って文法的にダメなんだっけ?

powerに不定冠詞付いてるけど力って意味でも付くの?
0775名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f6e-BRR6)
垢版 |
2024/05/04(土) 08:52:34.28ID:Ba/4r0w/0
ここは英訳スレじゃないんだからこっちのスレでやるなよハゲ
0776名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f6e-BRR6)
垢版 |
2024/05/04(土) 08:56:12.03ID:Ba/4r0w/0
あえて言えば冠詞がつくpowerだから、むしろ より高次元の力をもった組織、もっと言えば聖職者グループとかそっちのほうが正確な訳かもな
だがここは英語を英語のまま理解する、つまり頭からネイティブと同様に解釈するスレであって、細かい英訳教えてやるスレじゃない
他でやれ
0777名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffbd-dbgZ)
垢版 |
2024/05/04(土) 08:58:39.28ID:4WsQQUuE0
こういう些細な部分で引っかかって先に進めないの、受験英語組にありがちだよねー
0778名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f6e-BRR6)
垢版 |
2024/05/04(土) 08:59:23.10ID:Ba/4r0w/0
こういうスレチの質問を平気でもってくるヤツはほんま最悪
0779名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f6e-BRR6)
垢版 |
2024/05/04(土) 09:04:08.85ID:Ba/4r0w/0
実際に給料もらって仕事として聖職者やってるヤツ、つまりボランティアでなく本職・現職の聖職者か神学者が主語ってことだろ
>>72 の疑問を持つのは分からんでもないが、この文だけで完結してるから回答の必要すらない
そもそもくだらん質問に回答するスレじゃないし、ほっときゃええよ
向こうのスレでやれや
0780名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f6e-BRR6)
垢版 |
2024/05/04(土) 09:08:02.07ID:Ba/4r0w/0
>>777 a power のところはなかなかいい疑問・質問だと思うよ 後の質問はマジでゴミ でも本人が疑問に思うのは本人の勝手だしな
自分の読解力や英語力が低いからまずはその手の疑問(大体においてくだらない疑問が多い)は棚上げし
もっと重要なところに力を入れるってことができないタイプだな
まあそれも本人の選択だから勝手にすりゃいいよ
0781名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f6e-BRR6)
垢版 |
2024/05/04(土) 09:15:09.17ID:Ba/4r0w/0
そもそもこういうのは前後を読まなくてもどういう状況とかすぐ想像できる

だいたい聖職者が激怒するってのは、有力者や政治家、有名人があまり倫理的には褒められないことやったとかいうパターンだよ
アメリカの聖職者や神学者、エバンジェリストが激怒するのはたいてい政治絡みが多い

マスコミは基本リベラル
そのマスコミが喜んで叩いてこういう聖職者・神学者、、、聖職者だったら金もらって仕事にしてるって書かないから、
恐らくこの文では大学の神学者とかだと思うが、こういうヤツらが叩く矛先はほぼ100%トランプ一派(やその周囲の人間)www

もう読まなくてもアホでも推測できるwww これは英語力じゃなくて国際情勢ニュース読んでるかどうかの問題www

くだらん質問にくだらん連投してしまったわ 時間浪費したぜ
0782 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW df53-rMLT)
垢版 |
2024/05/04(土) 09:17:19.41ID:oRrZKD4b0
>>776
で、結局他の質問についてはどうなん?
0783名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f6e-BRR6)
垢版 |
2024/05/04(土) 09:17:51.96ID:Ba/4r0w/0
ただこの記事がブライトバートニュースとかだったらトランプ擁護するからこういう記事は書かないけど、神学者みたいなの持ち出してくる時点で絶対ブライトバートではないwww
この英文見りゃアメリカ英語ってすぐ分かるから、イギリスの政治についてではなくアメリカ政治について
ってことは、ブリックジット一派とかを叩く記事ではなく、100%トランプ一派やトランプ信者叩きだろうな

もしくはアンチワクチン連中を叩く記事とかさwww
0784名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f6e-BRR6)
垢版 |
2024/05/04(土) 09:18:14.04ID:Ba/4r0w/0
>>782
ほとんど回答してるだろ 読み取る能力ないなら去れ
0785名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f6e-BRR6)
垢版 |
2024/05/04(土) 09:19:50.22ID:Ba/4r0w/0
英語のまま理解するのがスレの主旨
俺は英語のまま頭から理解するのはこんな感じってのは示した
後は英語能力というより国語能力や国際政治についてある程度知ってたらこのくらいは推測できる、というやや英語力から外れたところも示した
それ以上のことは別スレで勝手にやってろ
だが丁寧にほとんど回答したけどな
0786名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f6e-BRR6)
垢版 |
2024/05/04(土) 09:36:39.86ID:Ba/4r0w/0
power になぜ aがつくのかってのは >>776 の解釈よりも
やっぱ普通に higher power = (より高次元の力を持った)神そのもの
つまり a god と同義に考えるのが一番しっくりくるなぁ

結論から言うと俺の英語力では a higher power = a god って解釈
0787名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df5d-29s7)
垢版 |
2024/05/04(土) 10:45:23.84ID:5TkCZUXS0
>>767
これ見事な解説だね
十分スゴイよ
こういうふうに頭からきっちり捉えられるのは相当読み慣れてる
whose job it is to てところと got ticket off
ここでコケずに行けるかどうかが肝
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況