X



盆踊り曲 1位 を決めよう!

0001男です女です名無しです
垢版 |
2006/08/03(木) 22:51:58ID:9lVoPJlO
当然 お富さん じゃね?
0105男です女です名無しです
垢版 |
2008/08/05(火) 16:14:29ID:pTLwaPae
かおり音頭
0106男です女です名無しです
垢版 |
2008/08/05(火) 21:33:59ID:DJXSR8Jb


「炭坑節」{東京音頭」「ドラえもん音頭」この定番3曲と、、

最近新しく良いと思われる曲は、

「盆ダンス」「花火音頭」「いのちのうた」この3曲。

これで今年の夏祭り、盆踊りは満足できます。
0107男です女です名無しです
垢版 |
2008/08/05(火) 21:46:56ID:U4yuj8r1
当然舟木一夫の「夢のハワイで盆踊り」で決まり。今、舟木は大阪新歌舞伎座で一ヶ月公演をやっている。10月は新橋演舞場。
0110男です女です名無しです
垢版 |
2008/08/08(金) 09:04:04ID:h3MJYZOB
少年八木節知ってる人いる?あれが一番好きですな。
あと、八王子市の太陽おどりも好きです。
0111男です女です名無しです
垢版 |
2008/12/26(金) 02:56:22ID:7d4wYFRW
該当スレが見つからないのでスレチだったらすみません。

女性2人が歌っていた曲です。
千葉県流山市の盆踊りで昔よくかかっていたのですが
曲名がわかりません。
ご存じの方いらしたらお願い致します。

ちゃらら〜ちゃららら〜婚約指輪〜
ちゃらら〜ちゃららら〜ちゃらららららら〜ん
ズンズドコ ビバ ハ!ヘイヘイ ビバ
ズンズドコ言うまで踊ろ〜よ〜

こんな感じです。曲名と歌っている人の名前をお願いします。
0113男です女です名無しです
垢版 |
2008/12/26(金) 16:02:24ID:Xr+6nFWg
山梨県の石和音頭って知ってるかい。
0116男です女です名無しです
垢版 |
2008/12/31(水) 13:20:58ID:uzMoBeuV
  ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ 
 |\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  | 
 \_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  | 
   /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. 
  / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /   
  | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /    
  \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /    
   \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/    
      ∠-''~              
          ノ/
橋のヲタって気持ち悪いから死んでくれない?
0118男です女です名無しです
垢版 |
2009/01/11(日) 20:08:04ID:3MOh0Hxc
第一位は舟木一夫の「夢のハワイで盆踊り」
0119男です女です名無しです
垢版 |
2009/01/17(土) 15:56:11ID:huY3IaQT
舟木一夫は、レパートリーが広いだけあって盆踊りにピッタリの音頭物がたくさんあるよね。
「夢のハワイで盆踊り」「竹千代音頭」「織姫音頭」「さあさ踊ろよ」「東京百年」等々
どれも名曲だけど、一番オススメなのは「おみこし野郎」だな。
0120男です女です名無しです
垢版 |
2009/01/30(金) 22:49:23ID:93568LyD
     \ / | ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      \つ                           |
        |    障害   や      困難      |       =
        |                            |         ̄     サッ
      /|                            |           =
     /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      _= ̄
   /                                   サッ
                                           =_       
                               ⊂二ニ二(^ω^U)二三=  乗り越えられるよ!
                                      ヽ   =     
                                     (⌒)二
                                      ⌒三
0121男です女です名無しです
垢版 |
2009/04/20(月) 02:42:23ID:dtNwO7uf
EXILEの新曲
0122男です女です名無しです
垢版 |
2009/06/16(火) 22:08:05ID:ouh27jHy
記録を調べると、
橋幸夫が出演した映画数(市川雷蔵主演やチョイ出演物も含む)→30本
舟木一夫が出演した映画数(全盛期を遙かに過ぎたS54年出演の2本も含む)→31本

御三家映画最大のヒットは間違いなく「絶唱」だし、本数でも3年の開きがある橋と舟木はほぼ同数。
(舟木はさすがに五社協定下ですべての映画会社に出演しただけのことはある)
さらに御三家最大のヒット曲が「高校三年生」だし、
マルベル堂プロマイド売上げ38〜43年の御三家全盛時は舟木ダントツ1位だし。
こういう事実を積み重ねると、舟木一夫が御三家筆頭なのは歴然たる事実!

0123男です女です名無しです
垢版 |
2009/06/20(土) 22:35:59ID:6OJ5s7DK
ピンコラ音頭もいいね。
0124恋太郎
垢版 |
2009/06/24(水) 19:45:40ID:HCxb1pr9
◇お薦め一曲

◆今日も笑顔でこんにちわ/森 昌子
0125男です女です名無しです
垢版 |
2009/06/26(金) 08:21:36ID:jPpye3jS
ノリピー音頭w
0126男です女です名無しです
垢版 |
2009/07/05(日) 14:45:55ID:I3JYNMai
日本晴ればれ音頭  美空ひばり、島倉千代子、都はるみ、舟木一夫、大川栄策
http://www.youtube.com/watch?v=EpW1qcI-sOU

スカッと晴れやかな盆踊り曲最高!!!!
0128男です女です名無しです
垢版 |
2009/07/29(水) 17:51:18ID:J8LKuVXA
盆おどりで聞いたことのある歌で、どうしてもわからないのがあり、教えていただけませんでしょうか?
♪やんばし へぇー やんばし

っていう風に女性が歌ってるのですが、
何か心あたりのある曲あったらお願いします。
CDレコード販売サイトの試聴とか聞きまくったのですが、知りたい曲にたどりつかないです。
曲調はなんとなくですが、京都のような古都っぽい感じの歌です。
0129男です女です名無しです
垢版 |
2009/07/29(水) 20:30:48ID:CSwVqhzG
『夢のハワイで盆踊り』

   舟木一夫・コロムビアローズ・本間千代子・高橋元
0130男です女です名無しです
垢版 |
2009/07/29(水) 20:47:47ID:8aW+eTOR
♪いろはとアロハ!あなたとわたし!

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
0132名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 14:36:37ID:QcvI/VWD
「大東京音頭」橋幸夫
0133名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 18:31:19ID:MuvS+3/q
ナイアガラ音頭
0135男です女です名無しです
垢版 |
2010/02/20(土) 04:46:34ID:YCaqvkaY
お米ありがとう音頭は曲、歌詞共に素晴らしいと思う
今年で19だが、同年代で踊って右に出る者はいないと自負してる
0136男です女です名無しです
垢版 |
2010/02/20(土) 11:36:54ID:CsTw76By
おばQ音頭
0137男です女です名無しです
垢版 |
2010/03/07(日) 14:26:37ID:r3hCO7f0
盆盆
0138男です女です名無しです
垢版 |
2010/03/12(金) 22:29:44ID:kTj/N+MY
アニメ音頭TOP10

1位 オバQ音頭(曽我町子)
2位 ドラえもん音頭(旧)
3位 アラレちゃん音頭
4位 おそ松くん音頭(細川たかし)
5位 アンパンマン音頭
6位 踊れ・どれ・ドラ・ドラえもん音頭
7位 にんにん忍たま音頭
8位 ポケモン音頭
9位 地球侵略音頭(ケロロ軍曹)
10位 ハムハムON-DOだ、ハムちゃんず!
0139男です女です名無しです
垢版 |
2010/03/12(金) 23:12:45ID:kTj/N+MY
>>138
地球侵略音頭(ケロロ軍曹)の順位が高すぎると思ったので修正。

アニメ音頭TOP10

1位 オバQ音頭(曽我町子)
2位 ドラえもん音頭(旧)
3位 アラレちゃん音頭
4位 おそ松くん音頭(細川たかし)
5位 アンパンマン音頭
6位 踊れ・どれ・ドラ・ドラえもん音頭
7位 にんにん忍たま音頭
8位 ポケモン音頭
9位 ハムハムON-DOだ、ハムちゃんず!
10位 しんちゃん音頭
0140男です女です名無しです
垢版 |
2010/03/13(土) 09:32:05ID:KS7S9yrn
アニメ音頭だったらポコニャラ音頭が意味不明でいい
0141男です女です名無しです
垢版 |
2010/08/09(月) 12:54:13ID:powLagWR
寒い時期で止まっとるがな。

で、投下。中山千夏の「はっぴいロック」。
入ってないのが不思議なぐらい、自分の中では定番中の定番。
0142男です女です名無しです
垢版 |
2010/08/09(月) 18:56:10ID:vDiO5LZr
鬼太郎大山音頭だな
0143男です女です名無しです
垢版 |
2010/08/14(土) 18:09:03ID:uZXhQlba
「イエローサブマリン音頭」
 h ttp://www.youtube.com/watch?v=0ZncEyn1GCE

「ひこにゃん音頭」
 h ttp://www.youtube.com/watch?v=wJ7IUXnHQfc
 h ttp://www.youtube.com/watch?v=4e9UxECG_RE&feature=related

「アラレちゃん音頭」
 h ttp://www.youtube.com/watch?v=vp08U7FkJfc&feature=related
 h ttp://www.youtube.com/watch?v=HquloEKrVfk&feature=related

七夕の曲だけど、これが一番好きだ
「七夕おどり」
 h ttp://www.youtube.com/watch?v=MPWbUOlIpSo
0145男です女です名無しです
垢版 |
2010/08/15(日) 18:51:31ID:feFtBYZw
おどりおどるなら
T O K Y O
音      頭
0146男です女です名無しです
垢版 |
2011/08/13(土) 22:37:49.78ID:mlZExv9X
関東(つか、ウチの地元)の定番

・都はるみ「好きになった人」
・田中星児「ビューティフルサンデー」
0147男です女です名無しです
垢版 |
2011/08/14(日) 06:01:57.17ID:R1nNBuPA
ドラえもん音頭の踊りは面白くて評判がいい
踊っているのはおばさんしかいないが
0148男です女です名無しです
垢版 |
2011/08/16(火) 10:34:52.14ID:mcW6TUXK
うちの方、ラストがいつも「好きになった人」だったわ。
子供の頃だけど。

花火音頭をようつべで見たが、ゆるきゃら音頭というのもあるんだな。
0149男です女です名無しです
垢版 |
2011/09/13(火) 09:05:57.00ID:pWHx8sVg
熊本のサンバおてもやんが最強
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y7CrUmE-_To
0150男です女です名無しです
垢版 |
2011/12/30(金) 09:52:18.80ID:G59q2uF+
0151男です女です名無しです
垢版 |
2012/01/10(火) 13:19:59.78ID:byw7yc+7
大東京音頭
0152男です女です名無しです
垢版 |
2012/01/11(水) 23:59:55.09ID:ERT7subp
若者の子守唄
0153男です女です名無しです
垢版 |
2012/01/12(木) 00:47:45.65ID:gBJ6vjai
夏祭り
0156男です女です名無しです
垢版 |
2012/01/27(金) 02:57:21.06ID:c56wIBG/
イエローサブマリン音頭
金沢明子
0157男です女です名無しです
垢版 |
2012/07/14(土) 17:15:17.25ID:AW/yzj0p
やっぱり子供の頃から染み付いた地元のご当地音頭が最高
0158男です女です名無しです
垢版 |
2012/07/31(火) 16:51:11.58ID:1G4PQxsr
最強の盆踊り曲といえばこれでしょう!

 「日本晴ればれ音頭」

歌っている方々も豪華!! 美空ひばり・島倉千代子・都はるみ・舟木一夫・大川栄策
0161男です女です名無しです
垢版 |
2012/08/02(木) 13:02:05.88ID:dBMj2edF
各地域のご当地音頭じゃね?
0163男です女です名無しです
垢版 |
2012/08/03(金) 10:46:51.63ID:txg8a07q
>>162 youtubeで聴いてきたが、
0164男です女です名無しです
垢版 |
2012/08/03(金) 21:58:41.99ID:gcQkAiPW
舟木一夫 他の「夢のハワイで盆踊り」が一番じゃろな。
0166男です女です名無しです
垢版 |
2012/08/04(土) 06:04:18.46ID:DLSEwsSd
河内音頭の河内家菊水丸っていう人は関西では有名なの?
0167男です女です名無しです
垢版 |
2012/08/06(月) 12:19:48.37ID:m28NboKM
>>166 かなり有名。大阪とかでは生歌もあるくらい
0168男です女です名無しです
垢版 |
2012/08/06(月) 16:35:38.59ID:oUG1akSs
大江戸東京音頭

レッツ・オンド・ アゲインも捨てがたい
0169男です女です名無しです
垢版 |
2012/08/16(木) 05:11:35.83ID:6Rzvb2/5
今回はもう閉会してしまったけど「五輪音頭」
0171男です女です名無しです
垢版 |
2012/08/20(月) 09:54:32.45ID:8v006IaG
↓の曲だな
0172男です女です名無しです:
垢版 |
2012/08/27(月) 22:45:39.43ID:BpQZeh04
あちこちの町内会社寺実地観測では三橋美智也の常磐炭坑節が1番多いな
0173男です女です名無しです
垢版 |
2012/08/28(火) 03:52:04.01ID:Py1y0lDn
部落単位の小さな盆踊りでも一番踊られるのは初代鈴木正夫の炭坑節だと思う。
常磐炭坑節はそこまで有名ではない。
0174男です女です名無しです:
垢版 |
2012/08/30(木) 02:11:50.99ID:vIU9G7Uw
♪月が出た出た月が出たヨイヨイってのはタダの「炭坑節」だっけ?ならその三橋版
0175男です女です名無しです
垢版 |
2013/05/26(日) 14:22:08.26ID:5keO7pGK
皆で踊ろう〜盆ダンス
0176男です女です名無しです
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:9G7uDj4m
日本人のソウル(魂)音楽はそれぞれの生まれ育った町で聞いた音頭だと思う
物心つく前から聞いていたご当地の音頭を聞くと故郷を思い出す
ただ、最近は騒音に感じる者もいるらしく盆踊りをイヤホンで聴いて踊る地区もあるらしい
嘆かわしいことだ
0177男です女です名無しです
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:PJI/ALeS
>>175
「盆ダンス」もいいけど橋幸夫といえば股旅歌謡と同様に音頭物は得意ジャンルだけど、
その数ある曲の中でも、三沢あけみとのデュエットの「東西南北音頭」は秀逸曲!!
0178男です女です名無しです
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:QeNw7yA3
さーよなーらさよおならーってやつの題名なんだっけ?
0179男です女です名無しです
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:6xpwXY/J
「宗右衛門町ブルース」平和勝治とダークホースか‥?
だったら盆踊りの曲じゃないわw
0182男です女です名無しです
垢版 |
2013/12/19(木) 03:41:48.58ID:186SaS+b
>>178
都はるみの「好きになった人」でしょ。
0183男です女です名無しです
垢版 |
2013/12/19(木) 06:52:54.53ID:xXSSmsV8
盆ダンスの原型「モンキー・ボン・ダンス」(65年)
六八コンビによる「夢であいましょう」の今月の歌。
盆踊りとモンキーダンスを合体させたというヤケクソな曲。
0185男です女です名無しです
垢版 |
2014/08/15(金) 17:09:43.00ID:bGC9piOq
夢のハワイで盆踊り
0186男です女です名無しです
垢版 |
2014/08/15(金) 18:51:02.02ID:8G50RUvI
関東地方を中心に踊られている
「バハナ ママ」です
盆踊りの曲で唯一だと思いますが
外国曲です
最近では関西や九州にも広まっているようです
荻野目洋子の「ダンシングヒーロー」も関東では定番です。
0187男です女です名無しです
垢版 |
2014/08/15(金) 23:51:26.23ID:ZDgU5Bk4
徳永ゆうき 「平成ドドンパ音頭」

http://ameblo.jp/tokunaga-yuuki/

NEWシングル『平成ドドンパ音頭』 2014年9月17日発売!!


作詞・作曲:宮沢和史
1.平成ドドンパ音頭
2.島唄
3.平成ドドンパ音頭−お祭りバージョン-
1,234円(税込)
0189男です女です名無しです
垢版 |
2014/10/23(木) 09:13:15.14ID:WeudPOqq
ダンシング・ヒーロー
0190男です女です名無しです
垢版 |
2014/10/30(木) 19:55:00.83ID:upkl+3+8
そりゃ、なんつっても東京音頭じゃないの
はぁ〜〜
踊りおどるな〜らちょいと東京音頭〜〜
だっけ?
0191男です女です名無しです
垢版 |
2015/07/17(金) 06:03:04.81ID:rn9nXcWV
ドラえもん音頭最強
0192男です女です名無しです
垢版 |
2015/08/04(火) 02:04:40.99ID:aSqIAZpn
今年は祭り囃子でゲラゲラポーだろうな
0196男です女です名無しです
垢版 |
2016/06/22(水) 07:10:24.20ID:v1Q6xJvB
炭坑節はどのバージョンが良いですか?
自分は断然初代鈴木正夫・喜久丸バージョン。編曲が好きです。
他は2代目鈴木正夫、三橋美智也バージョンなどが有名だと思います。
0197男です女です名無しです
垢版 |
2016/06/22(水) 14:43:48.93ID:xg/bXAYs
三橋美智也は常磐炭坑節がいいね
0198男です女です名無しです
垢版 |
2016/06/23(木) 17:31:11.01ID:IzeoFHIn
スレチなんですが、どうしようもなくてここに書かせていただきます。
子供の盆踊りの練習のために、歌詞カードを作ろうとしてるのですが、
東西南北音頭の歌詞でわからないところがあります。
歌詞を検索しても出てこないし、ここでわかる方がいたら教えてください。

@3番の「嫁にほしいよ」?「嫁にほしいの」?が良く聞き取れません。正確にはどちらでしょう?
A4番の「相手薩長別れはつらい」薩長ってあの薩摩と長州のことですか?
ちょっと意味が不明ですが合ってますか?
本当に申し訳ないですがよろしくお願いします。
0199男です女です名無しです
垢版 |
2016/06/23(木) 21:16:22.36ID:JJRae3gu
A4番の相手薩長は、相手サッチョン
サッチョンとは北海道の言葉で独身とか北海道(特に札幌)に単身赴任してる人をさす。
ちなみに@3番には嫁…のくだりがないようなので…
0200198
垢版 |
2016/06/23(木) 21:52:20.26ID:IzeoFHIn
>>199さん
丁寧にありがとうございます。そういう言葉とは知りませんでした!
まだまだ深い世界ですね。
@ですが、薩摩おとこの歌で、娘17おばこに惚迷うた〜の後のフレーズなんですが、
私の聞き間違いでしょうか?
0201男です女です名無しです
垢版 |
2016/06/23(木) 21:59:27.99ID:JJRae3gu
>>200
@は1番の歌詞でしたかね。
そのあとは…
嫁に欲しいがオヤジどん
どげんしようか国なまり
…と続きます。
0202198
垢版 |
2016/06/23(木) 22:14:46.45ID:IzeoFHIn
>>201さん
ご丁寧な回答をありがとうございます。
大変助かりました。
Aですが、サッチョン族って言う言葉がありましたね。>>199さんの解説で思い出しました。

他にも歌詞がわからない歌はあるのですが、しばらく自力で(CDとかを)探してみます。
こういう時にネットは(こうして他人の知識に頼る以外)役に立たないのを痛感させられます。
今回はありがとうございました。
0203男です女です名無しです
垢版 |
2016/06/24(金) 14:51:52.00ID:UaO3WDKi
東西南北音頭は橋幸夫と三沢あけみのデュエットで、作曲は吉田正。
彼は都会派歌謡の他に音頭関係も得意で多数作曲している。
また、ビクターレコード創立40周年記念曲だった。
0205198
垢版 |
2016/07/02(土) 23:37:30.12ID:WtdSZX5D
>>198です。また歌詞についてのお願いがあります。スレチ本当に申し訳ありません。
以下〜の部分が不明ですので、わかる方がおりましたら教えていただけますと助かります。
歌詞検索しても見つからないし、CDも見つかりませんでした・・・。

@日本の夏ごよみ:1番の、長い人生あなたと二人〜(以下1番全部)
A日本の夏ごよみ:2番の、どこへ行くのと〜風にたずねる
B龍馬おどり:2番の、ソーレソレ本当だね〜命重ねる夫婦花
これで最後ですのでどうぞご理解ください。それではよろしくお願いいたします。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況