>>310

適当な事言ってるなぁ

>油滴天目でもここまでキチッとした削り方はしてない

普通の黒天目、禾目天目、油滴天目、曜変天目はどれも作りや釉薬は基本的に同じで焼きの偶然性でそれぞれができる、ていうのが現在の一番有力な説だよ
それこそクソの長江らがそう言ってる

>日々の大量生産品からは出ない

そもそも南宋時代の建窯では日々の大量生産品が焼かれてたとでも思ってるの?


何が目的なのかは知らないけどほんと適当なこと言うのはやめてほしい