X



京都国立博物館 3 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0217わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/16(木) 12:07:14.78
三期に出てた大阪の天目茶碗、確かに曜変天目よりいい出来だとは思ったが、じっと見てるとブツブツが気持ち悪かった
0218わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/16(木) 12:20:13.83
わたしもハスコラに見えたわ。
これが、大阪の『リアル天然光照明』のケースで見ると、そうでもないんよねー。
0219わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/17(金) 11:25:18.45
四期の目玉は絵画三部作なのかな
三回見に行って、最初はよく分からなかったが少しだけ分かってきた
でも日本の文化は結局ほぼ仏教文化なんだな
0220わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/17(金) 18:51:10.40
>>219
目玉は目玉だけど、全体像を見渡せないほど人大杉で根津や三井で見るときとは環境が違いすぎた。
期待しすぎないほうがいいかも。
0221わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/17(金) 20:27:33.15
火焔式土器がゲージツって言われてもねえ。
小学校高学年で、もっとすごいモノ作る奴いたぉ。
0222わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/17(金) 21:51:51.60
二期のメインは曜変天目
これは決まり

三期のメインは
長谷川等伯松林図と金印どっちだ?
0223わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/17(金) 21:54:10.21
全期を通じて曜変なんだろ。
個人的には、油滴の方が良いが。
0227わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/18(土) 00:14:21.18
トラりんのブログ、参考になるな
あんなに人が居ないとじっくり見られるんだがw
0231わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/18(土) 11:04:35.74
個人の嗜好がどうこうというのではなく
興行的にどんな展示物がヒットするかという
観点で見るのも面白いだろ。
0233わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/18(土) 16:15:29.43
曜変は違うだろ。
入館するなり、曜変はどこだ?って聞いてる奴が
結構いたしな。まあ、テレビの影響だろうがな。
0235わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/18(土) 23:45:10.62
光琳程度は目玉にせんよ
0236わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/19(日) 00:09:02.94
あまり出ないということで曜変かな
燕子花図は根津では毎年出るし、金印は福岡では常設
松林図は等伯展で京都に来た
仁和寺の薬師像も目玉かと思ったけど、来年の東博の仁和寺展で出るから
0238わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/19(日) 19:02:26.61
昼飯はムッシュいとうってとこで食べるといい
安くて美味しいで
0240わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/19(日) 20:21:19.89
水曜、木曜じゃね。
火曜は休館明けだし、金曜は土日とくっつけて
休んで行く奴がいる。
0241わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/19(日) 20:31:48.28
>>240
とみんな考えてる。
0243わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/19(日) 20:36:06.14
そう思うなら、火曜、金曜に行けば良い。
爺婆は午前中に行く傾向があるから、夕方がいいかもな。
0245わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/19(日) 21:06:01.65
行くの止めとけ
それが最高
0246わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/19(日) 21:09:56.71
>>242
図録の表紙だしね。
表紙は風神雷神か伝頼朝でもいいかと思ったけど。

東京でも東博はよく行くけど、根津は5月にしか行ったことない。
0247わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/19(日) 21:24:37.74
>>242
みんなかぶりついて見てるから全然ダメですな。

根津で紅白梅図と並べて展示してたときもみんなで離れて見てたりしてたんで
全体を眺めることも結構できたんだけどここまで混んでるとどうしようもないね。
0249わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/19(日) 22:13:09.65
11月18日(土)の閉館前は1階以外は空いてたで
遅い時間でガキやらおらんくて
燕子花の前みんな2メートルほど離れて全体見て
空気読めるもんばかりで雰囲気よかった
0250わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/19(日) 22:21:15.12
今の季節に燕子花ってのもなあ
0252わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/20(月) 13:10:40.46
曜変の前では立ち止まれなかったけどな。
係員が常駐してて誘導してたし。
じっくり見られないことへの不満は多数あったみたいだが。
嫌な思いをした原因が、客が立ち止まっていたことに
あるというなら、それは被害妄想だろう。
0253わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/20(月) 15:54:26.40
金印なんてガラスケースの中のもの見たってしょうがないだろ
手にとって見ないとよくわからないが、まず不可能
家に帰ってネットで鑑賞したよ
0254わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/20(月) 17:49:18.70
ネットに上がってる写真や、よくできた図録・写真集の方が
現物の良さを理解できたりする場合もあるしな。
現物を見たという自己満足的な部分にこだわりがないなら、
わざわざ薄暗い人混みの中で遠目に見る必要なんてないわ。
0256わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/20(月) 20:05:25.71
「あれ見たことある?えっ?無いの?話にならんな」
0257わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/20(月) 21:25:17.52
>>249
うらやましい
自分が行ったときは絵にヘバリツキーがいて全然動かない
その人がいなくなれば次のヘバリツキーが来るというありさまだった
0259わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/21(火) 01:19:56.83
>>252
曜変の一列目の出口のところで、しつこく粘ってるオバサンがいました。
被害妄想ではありません。
確かに係員が、歩きながらの観覧を促していましたが、全体的に見入ってしまって、再三注意されて、ようやくほんの少し動くという感じでした。
実際、素晴らしいものなので、焼き物に思い入れのある方は、特に心行くまで堪能したかったのだとは思いますが。
0260わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/21(火) 01:50:12.72

展示してある天目じゃなく
茶碗みたいなんと丼みたいなん
なんかゆがんでるけど使いにくそうやな
わざとゆがんで造ってるのか?
そうならアホとしか思えんけど
なにがありがたいんや?
0261わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/21(火) 02:07:44.17
吉野家のどんぶりや湯呑みの方が味がある
0262わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/21(火) 08:28:05.42
金印に時間かけて並んでも歩きながら見ろとかガッカリ
曜変はそんなに混んでないときに行ったからじっくり観られた
0264わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/21(火) 09:36:27.63
>>263

11月21日9時33分:待ち時間は50分です。
0266わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/21(火) 09:53:07.87
>>264

詩織 乙
0267わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/21(火) 10:18:41.66
>>262
行った時、金印は3階から2階にまで行列が及んでいて驚きました。
自分は列の隙間から何とか見れましたが、ずっと並ばれていた方は、がっかりされた方もいらっしゃったんではないかと思いました。
0270わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/21(火) 14:34:48.36
土曜日の閉館前に期待しろ
閉館前は1階は混むので
先に下から見るといい
0277わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/21(火) 22:03:48.18
日本国史上のオール画業ベスト10に
光琳は入らんやろ
0278わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/21(火) 22:13:52.25
カら衣
キつつなれにし
ツましあれば
ハるばる来ぬる
タびをしぞ思ふ
0283わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/21(火) 23:27:39.14
>>281
雪舟が別格ですな。

宗達3点、光琳は絵画だと2点。池大雅が3点。永徳が3点。
等伯2点(智積院のはまとめて1点)。蕪村が2点。

国宝が複数のなのは以上。

抱一に国宝はありません。
0284わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/21(火) 23:30:20.17
去年やったか
宗達と光琳の風神雷神並んでるのみて
あまりの筆力の差に愕然とした
光琳は今風にいえばマルチやけどな
0285わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/21(火) 23:36:54.09
光琳って今で言えば誰レベルの画家?
会田誠あたりか?
0287わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/22(水) 01:42:57.44
>>249
今日は閉館5分前くらいにそういう雰囲気になったがずらっと離れて見ている人達の圧にも気づかないヘバリツキーがチラホラいて邪魔だったな
ヘバリツキーが退いた時にやっと全景が見える感じ
全景を見ずにへばりついて良さを感じる作品でもないだろうに離れない
0288わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/22(水) 02:07:28.38
光琳って筆力感じるか?
むしろデザインとかビジュアルとか
そんな価値観じゃないのか?
0289わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/22(水) 02:26:52.11
背景金色にすりゃ、何でもそれなりに見えるよ
0291わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/22(水) 07:30:20.67
根津の環境はいいよね。
リピーターが多いからか、みんな見方わかってるし。また5月に行きたいな。
0292わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/22(水) 07:40:45.99
京博国宝展もあべの北斎展も、これ以外展覧会なんて行ったことないし今後も行かないし、って人がドット繰り出してるからこそのあの混雑だよね。
館はそれなりに潤っただろうから今後は存分にオタク向けの企画で走っていただいて、客が来ないゆったり鑑賞を可能にしてほしいわ。
0294わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/22(水) 07:57:42.23
>>291
隈研吾の設計した本館も日本的で落ち着いてる雰囲気、それに青山という場所がらからか、来館する客層が良く、上品な方が多いですね

汚い爺婆(ま、私もその一人)が大挙して押し掛ける東博の運慶展とは大違いです
0297わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/22(水) 12:27:48.77
>>290
雰囲気では
宗達=フェルトヴェングラー
光琳=カラヤン
包一=ラトル
基一=ドゥダメル
0298わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/22(水) 12:31:33.92
国宝展は自分がどのジャンルに興味があるか知るキッカケになるフェスのようなもの
へばりついて見たいなら環境がいい所蔵している美術館の展示に行けば良いのでは?
単眼取り出してゆっくり見る人がいたら周囲も止まっていいんだと思って全体的に動かなくなる
あの混雑だと前を通り過ぎるだけで充分鑑賞する持ち時間はあると思うんだが
0300わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/22(水) 13:04:32.45
等伯はチェリ
0301わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/22(水) 14:17:38.13
混雑してたらヘバリツキーだらけでバリケードみたいになってて
遠目から作品全体を鑑賞するなんてできないよね
0302わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/22(水) 16:36:08.17
50万人突破したのね。四期の目玉って何よ?
NHKやニコ動であまり国宝に興味ない層もとりこんで混雑させてるね
0307わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/22(水) 21:09:56.64
>>296
混んでいる時は張り付いて、空いてきたら離れて見ればいいじゃないか
どうせ遅々として進まないんだし

20人以上離れて見ているのに、一人いつまでも張り付いてられる神経がすごい
燕子花図は離れて全体を見ないと意味がないと思うのだが
0310わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/23(木) 00:29:51.55
運慶展のように開館時間の延長は無いし
混んでいるけどそれなりに見られるということかな
絵が多いから、そう簡単に延長できないとは思うけど
0315わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/23(木) 23:38:36.15
今日混雑してたけど、土偶と漆器と絵巻が凄かって行ってよかった。
漆器と絵巻のデザインは芸が細かすぎて、何でも印刷する現代では
作ろうとすらしないかもって思った。
あっ後、沢山の光り玉模様がある青色のガラスみたいな器も良かった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況