鳴鶴・天来コンビの発刊してた「書勢」なんて知らんのだろうな、、、
若き日の上田桑鳩も手本を書いていたよ。
ま、とにかくレベルとか規模の問題じゃないよ。自分でわざと論点ずらして
説得されるのを避けるのやめていただける?
「世に出る、後世にのこる仕事で筆耕をやったら不名誉」って自分でいっといて。
まあ、それ、もうないから。却下。
「三井銀行」は現在の金額に直して3億円くらいのギャラで、豊道春海がでっかく揮毫。