X



【日曜美術館】NHKの美術番組 7 【美の壺】
0001わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2020/11/17(火) 11:32:02.79
NHKの美術番組について、美術鑑賞の見地から語り合うスレです。

番組キャスターの在り様について語ることは板違いです。
意見がある人はNHKに直接言うか、美術鑑賞板以外(NHK@2ch掲示板など)で語り合ってください。
→NHKへのご意見・お問い合わせ
 ttp://www.nhk.or.jp/css/
★主な番組
日曜美術館
ttp://www.nhk.or.jp/nichibi/

美の壺
ttp://www.nhk.or.jp/tsubo/

額縁をくぐって物語の中へ
ttp://www.nhk.or.jp/bijutsu/gakubuchi/

びじゅチューン
http://www.nhk.or.jp/bijutune/sp/
などなど

【日曜美術館】NHKの美術番組 5【美の壺】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1446199290/
【日曜美術館】NHKの美術番組 4【美の壺】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1356774753/
【日曜美術館】NHKの美術番組 3【美の壺】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1348639230/
【日曜美術館】NHKの美術番組 2【美の壺】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1314674759/

前スレ
【日曜美術館】NHKの美術番組 6 【美の壺】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gallery/1507550758/
0296わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2022/04/25(月) 00:14:44.34
「うつくしき理想を描く 鏑木(かぶらき)清方の“築地明石町”」
初回放送日: 2022年5月1日

鏑木清方子孫…根本章雄,東京芸術大学大学院美術研究科教授…荒井経

5月1日(日)午前9:00 ほか 放送予定へ
0297わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2022/04/25(月) 03:03:07.32
コロナで美術館に行かなくなってこの番組をみるインセンティブが
失われてしまった
0305わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2022/04/26(火) 12:21:06.22
不細工な女流作家は美人を描けないという持論の根拠のひとつが松園
松園は着物を観る絵だと思ってる
0306わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2022/05/03(火) 01:00:17.63
「まなざしのヒント メトロポリタン美術館展」
初回放送日: 2022年5月8日

ニューヨークにある世界屈指の美の殿堂、メトロポリタン美術館。その名品が日本にやってきた!でも描かれるのはキリスト教や神話などなじみのない世界。難しいって思うこと、ありません?そこで、西洋美術を楽しむコツが満載の特別授業を開講! 講師には、美術史が専門の東京大学の三浦篤さんと描き手の視点から漫画家の荒木飛呂彦さん。ちょっとした知識やコツが絵画はグッと面白い。西洋絵画を楽しむヒント、教えます!

5月8日(日)午前9:00 ほか 放送予定へ
0307わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2022/05/05(木) 00:22:57.28
荒木飛呂彦がNHK「日曜美術館」に登場、西洋絵画の楽しみ方を描き手の視点で紹介
5/4(水)
コミックナタリー
「日曜美術館」より。(写真提供:NHK)

荒木飛呂彦が、5月8日9時からNHK Eテレで放送される「日曜美術館」に登場する。

【画像】「日曜美術館」より。(写真提供:NHK)(他2件)

「日曜美術館」は古今東西の絵画や彫刻、工芸、写真、建築など、さまざまなジャンルの作家を取り扱う美術番組。8日の放送回では、ニューヨーク・メトロポリタン美術館所蔵の作品を特集する。キリスト教や神話をモチーフにした西洋美術の楽しみ方を、東京大学教授の三浦篤が解説。荒木は描き手としての視点で、西洋絵画を楽しむヒントを紹介していく。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f54eda423c70afdf978cdc46fe0582361d8b694b
0308わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2022/05/08(日) 15:33:47.90
西洋美術を楽しむコツ は勉強になった。
ローマ・ギリシャ文化、キリスト教文化を
勉強することになるんだろうけど、
日曜美術館で美術鑑賞の基礎について
一通り勉強できたらいいな。
0309わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2022/05/11(水) 11:01:35.43
昨日の22:45からのEテレで油絵のひび割れの作成方法を言っていたけどうっかり聞きのがした
どなたか覚えている人はいますか?
0310わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2022/05/11(水) 16:12:59.16
西洋美術を楽しむコツに因んで、作家や作品情報を調べるなら次のサイトが1位
https://shoshihara.com/sample1
(無償版なので検索結果の表示数が3件までと検索式に制限がある)
0312真逆(まさか)と読みます
垢版 |
2022/05/22(日) 20:24:44.86
立ち上げる×起こす◯興す◯設ける◯設置する◯設立する◯発足する◯結成する◯旗揚げする◯

前倒し×繰り上げる◯早める◯
後ろ倒し×延期する◯遅らせる◯

なので×なんで×ですから◯ですので◯したがって◯だから◯

1ミリも×少しも◯
0313わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2022/05/23(月) 21:21:56.17
会期前や会期当初に特集すればいいのに、
会期中盤になって特集するのはなぜなのだろう?
アートシーンも同様。
0314わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2022/05/23(月) 23:32:12.87
巡回するやつは巡回先のことを考えて出来るだけ遅くに特集するらしい。
まあそれでも東京基準すぎだけどね。
0315わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2022/05/25(水) 21:54:22.16
>>313
まったくその通りなんだけど、個人的にはテレビ見て
影響されて行くような人がいない序盤に行って人が
少ない環境で快適に見たいから今くらい
でいいや
0316わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2022/06/03(金) 14:58:46.09
【水俣病】 被害者が死ぬのを待つ環境省 【銀歯】
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1575029903/l50
0317わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2022/06/21(火) 04:55:40.10
アニオタって日曜美術館を見るのだろうか?
今週はアニメ映画のタイトル曲が使われてた リズと青い鳥 ね
0318わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2022/07/02(土) 19:40:58.81
「現代の超絶技巧」
初回放送日: 2022年7月3日

水を注ぐと花が開く仕掛けの木彫作品。鉄の一枚板から打ち出されたひょうたん。次々と新しいものが生まれては消えていく現代にあって、超絶技巧の持ち主たちは、正面からモノと向き合い、しっかりと見る。蛇はどうやってグネグネと動き、鳥はどうやって飛翔するのか、一つの形を生み出すための作業は解剖学であり生物学であり数学でもある。彼らのモノに対する眼差しと精緻な技の世界のドキュメント。
0319わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2022/07/02(土) 19:41:55.29
「コルシカのサムライ NIPPONを描く 画家・松井守男」
初回放送日: 2021年1月17日

今年5月に亡くなった松井守男さん。フランス・コルシカ島在住。着物姿で絵を描き“サムライ”と親しまれた。その筆先からは独特の抽象がほとばしり、最も栄誉ある勲章レジオンドヌールも受ける。2020年来日中に新型ウイルスの流行で帰れなくなった松井は瀬戸内海の小さな島の光に魅せられる。「ここで世界をアッと言わせる絵を描く!」松井は神社の襖(ふすま)に巨大な新作を描くことにした。サムライ画家が描くニッポンとは
0321わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2022/07/04(月) 12:32:09.36
>>318
超絶技巧面白かった
明治初期に輸出産業になっていたんだよな。
当時のは京都の清水寺の近くの小さな美術館がコレクションしてる。
0324わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2022/07/04(月) 20:06:47.43
今回の超絶技巧の工芸のテーマは三井記念美術館で2014年に「明治工芸」、2017年に「明治工芸vs現代工芸」でやって、あの美術館としては記録的なヒットしたんだよな。
なお2017年の展示で大竹さんの伊勢エビが出品されてたし、地下鉄で展覧会のポスターを見た安藤緑山の子孫が美術館に連絡したことで、安藤緑山のそれまで謎だった生涯が分かった。
https://www.artagenda.jp/exhibition/detail/1575
0326わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2022/07/10(日) 23:05:28.14
>>321
清水三年坂美術館
現在館長を務める村田理如(むらた まさゆき /
父は村田製作所創業者 故 村田昭 むらたあきら)
だね。
0327わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2022/07/10(日) 23:41:42.36
>>326
お父さんと顏そっくりで笑うで。

さらに買い集める資金欲しいのか、所蔵品を京都国立近代美術館に結構売っている。
0328わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2022/07/30(土) 01:41:20.26
水木しげるの妖怪画、Eテレ「日曜美術館」で特集
7/29(金)

水木しげる「児啼爺」(こなきじじい) (c)水木プロダクション (写真提供:NHK)

「水木しげるの妖怪画」と題した特集が、Eテレ「日曜美術館」の7月31日放送回で展開される。

今年生誕100年を迎え、展覧会「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展〜お化けたちはこうして生まれた〜」も開催中の水木。妖怪関連の文書を広く読み、晩年には世界各地へ妖怪探索の旅に出かけるなど、"妖怪研究家”としての一面も持っていた。番組ではそんな水木が生涯で描いた数多くの妖怪画の魅力を、水木自身の書いた解説文とともに紹介する。

■ 「日曜美術館『水木しげるの妖怪画』」
Eテレ:2022年7月31日(日)9:00〜9:45
0330わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2022/08/08(月) 01:43:51.57
>>329
その分の再放送

NHKEテレ1東京(NHKEテレ東京)
2022/08/14(日) 00:30:00 ~ 01:15:00
日曜美術館「水木しげるの妖怪画」[字][再]
0334わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2022/10/20(木) 14:32:24.39
NHKの職域接種まだ?
0336わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2022/11/20(日) 20:18:57.14
11/20「安藤忠雄 魂の建築」放送詳細はこちら

日曜美術館HPでは放送内容に関連した情報を定期的にお届けしています。こちらは11/20放送「安藤忠雄 魂の建築」に合わせたコラムです。番組では建築家・安藤忠雄の最新の作品を中心に紹介しましたが、HPでは番組で取り上げきれなかった安藤忠雄の仕事のさまざまな側面について紹介。
0338わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2022/12/03(土) 14:22:48.42
https://i.imgur.com/tHS3YFy.jpg
https://i.imgur.com/6nKr0LS.jpg
https://i.imgur.com/UhqSYFr.jpg
https://i.imgur.com/zNZuWio.jpg
https://i.imgur.com/OHsD7rf.jpg
https://i.imgur.com/un17Jp9.jpg
https://i.imgur.com/dp30iqu.jpg
https://i.imgur.com/1DARuVr.jpg
https://i.imgur.com/fvt00rC.jpg
https://i.imgur.com/msHwMyJ.jpg
https://i.imgur.com/gQ1yIsv.jpg
https://i.imgur.com/Jyb7L8c.jpg
https://i.imgur.com/tp9i5OJ.jpg
https://i.imgur.com/77fPMGq.jpg
https://i.imgur.com/PXzKi6P.jpg
0339わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2022/12/14(水) 12:38:10.65
鎌倉のコスプレのミュージカル?のやつうざいからもう出ないでくれ
草刈正雄にも失礼すぎるし演技も棒だしレベルが違いすぎる
0340わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2022/12/16(金) 22:08:21.20
【速報】今年の漢字は「壺」
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1671096778/
【無責任】壺の岸田ムン雄は防衛増税前に解散せよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1671077329/
【トンネル】麻生太郎がコソコソ壺隠れ【口曲がり】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1671068909/
【常識】朝鮮壺カルトは詐欺【逮捕】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1665961501/
0341わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2022/12/18(日) 20:33:02.97
死を想(おも)え、生を想(おも)え。 写真家・藤原新也の旅
初回放送日: 2022年10月16日

写真家・藤原新也。インド・ガンジス川で撮影した、犬が人の遺体を食べる写真は「ニンゲンは犬に食われるほど自由だ」のキャッチコピーと共に、日本の社会に大きな衝撃を与えた。それからおよそ半世紀、藤原は世界各地で「生と死」を写真と自らの言葉で捉え続けてきた。今年故郷北九州で初の回顧展が開かれるにあたり、写真家は「死を想い、生を想う」撮りおろしの旅にでかけた。78歳となった今、藤原新也が見つめるものとは?
0342わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2023/01/06(金) 05:14:18.68
あけましておめでとうございます。
下品なアナウンサーが交替になりますように。
0345わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2023/02/11(土) 21:00:13.30
日曜美術館 完璧なやきものを求めて 板谷波山の挑戦
日本近代陶芸の最高峰・板谷波山。その清らかで高雅な器を生み出したのは、妥協を知らぬ完璧主義と比類なき超絶技巧だった。初公開の傑作も登場、孤高の美を堪能する。

番組内容
日本近代陶芸の最高峰・板谷波山。淡く清らな光の中に高雅な文様が浮かび上がる独特の器は、どのように生み出されたのか。現代でも再現不可能といわれる超絶技巧の謎に迫る。また近年、窯跡から出土した幾多の陶片は、非常に困難な制作に立ち向かっていた波山の妥協なき完璧主義を明かすことになった。スタジオには初公開の傑作も登場。名作の数々とともに比類なき波山芸術の魅力をあますところなく紹介する。

出演者
【司会】小野正嗣,柴田祐規子,【ゲスト】学習院大学文学部教授…荒川正明,【解説】繭山浩司,斉藤勝美
0347わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2023/02/15(水) 20:32:09.95
板谷波山面白かった
久しぶりに良かったわ
0348わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2023/02/19(日) 20:41:19.20
91歳まで陶芸家として現役だったのか
すごいな
0349わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2023/02/21(火) 00:49:33.14
>>337
よくなかった
0350わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2023/02/22(水) 00:23:14.72
NHK船岡久嗣アナの魂で、美の壺を制作してほしい
0351わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2023/03/11(土) 22:07:20.80
これ番組内BGMぐらいリスト化してHPに載せてほしいわ
0352わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2023/03/12(日) 17:09:54.00
本日の「日美」見たが、神戸智行作品ジジの目には上手に見えない、感動しない。
0353わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2023/03/28(火) 22:31:39.47
歌川芳虎の特集をやってほしいな〜
0354わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2023/04/26(水) 17:12:06.34
コロナで美術館行けなくなって面白くなくなったなこの番組
0356わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2023/04/28(金) 01:15:09.74
井浦!カムバアアアアック!
0357わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2023/04/28(金) 07:19:38.59
やっぱり皆さんそうなんですね。
0360わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2023/04/30(日) 09:04:49.67
まさかのポケモン特集
0362わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2023/05/07(日) 18:19:25.22
平泉成いらない。俳優として嫌いではないけど、この演出、美術鑑賞には邪魔なんだよな。(これがいいと言ってる人もいるのか?いたらごめんね)
0364わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2023/07/30(日) 09:10:35.23
甲斐荘楠音て目だけ写真張り込んでるように見える
0366わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2023/07/31(月) 20:51:29.75
柴田アナはグッチ祐三と一緒に料理つくっている
時がいちばん光っていたな
この番組イマイチ向いていないような(悪い意味ではない)
0368わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2023/09/13(水) 07:29:37.80
夜警よかった
0369わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2023/09/13(水) 22:49:48.89
美の壺の禅の回面白かった
0370わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2023/09/16(土) 03:21:36.85
https://www.nhk.jp/p/nichibi-arts/ts/Y65QYVJR8L/episode/te/GQ347RPXWV/
▽“ボテロ展 ふくよかな魔法”
初回放送日: 2022年5月29日
「ボテロ展 ふくよかな魔法」(Bunkamura ザ・ミュージアム 4月29日〜7月3日)ほか、展覧会情報


https://web.archive.org/web/20230915181818/https://www.nytimes.com/2023/09/15/arts/fernando-botero-artist-of-whimsical-rotundity-is-dead-at-91.html
Fernando Botero, Artist of Whimsical Rotundity, Is Dead at 91
His voluptuous figures, both in paintings and in sculpture, portrayed the high and mighty as well as everyday people through an enlarging prism.
By Stephen Kinzer
Sept. 15, 2023
Updated 12:34 p.m. ET

https://web.archive.org/web/20230915154049im_/https://static01.nyt.com/images/2023/09/15/multimedia/15Botero-2-pltq/15Botero-2-pltq-superJumbo.jpg
0373わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2023/11/05(日) 11:03:00.73
今朝の日美は、奈良博の正倉院展で良かったのに

展示物の撮影は入場者がいない時にやってるのに、わざわざ会場に人がいる時の映像なんか要らんし、ゲストは田辺誠一でコメントに頭の悪さが出てて番組が台無し
もっとまともなゲストを呼べないの?
0375わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2023/11/19(日) 18:47:49.38
べつに田辺が嫌いというわけではないが
今回に限らず素人ゲストは要らん
0376わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2023/11/20(月) 19:39:18.29
ゲストいらないよなぁ
その点今週の北宋画はスッと内容が入ってきた
0377わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2023/12/26(火) 21:17:37.75
益若つばさ特集をして欲しい
0378わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2024/01/24(水) 18:50:49.22
1/24水
19:30~20:00
美の壺「戦国の美 華麗なる戦い」

殺し合いに美だと!?
しねよ、反日K
0379わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2024/02/14(水) 17:46:21.87
「日曜美術館」司会2人とも降板
新司会は坂本美雨と守本アナ
0380わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2024/02/19(月) 08:51:33.84
成蹊天才福永英子美術館の福永英子は美の壺を見ている
0381わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2024/02/27(火) 18:05:55.73
福永英子は天皇であり、知的障害者ではない
美の壺でそういう特集を組んでほしい
0382わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2024/02/29(木) 21:57:56.11
成蹊天才福永英子美術館の傘下が麻原彰晃だ
0383わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2024/03/01(金) 19:19:20.21
福永に的外れな言葉の暴力を長年受けてきた
全部的外れな攻撃だ 絶対にゆるさない
0384わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2024/03/14(木) 15:19:22.51
>>375
ゲストどころかメインが素人になるぞ
0385わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2024/04/07(日) 19:41:51.90
今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう
戦おう
0386わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2024/04/07(日) 20:40:23.66
前の司会の
小野正嗣さん、
柴田祐規子アナ
はよい司会者だった。
小野正嗣さんの最後の挨拶には心を動かされた。
素晴らしい挨拶だった。
0391わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2024/04/23(火) 21:46:24.85
アートシーンの終わり5分に挨拶したんよ

ここでは評判イマイチだったけど私は小野柴田コンビ好きだったな
0394わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2024/04/29(月) 12:07:27.24
っほっしゅ
0395わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2024/04/30(火) 00:19:57.05
あげあげあげあげあげ
0396わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2024/05/02(木) 00:45:55.79
っほっしゅ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況