助詞の由来を上古漢語と主張してる人みつけた
http://www.d9.dion.ne.jp/~toyobook/yamt.html

で・て《助詞》
【語源】 「第」,「代」
 に《助詞》
【語源】 「爾」,「而」,「?」,「 」,「 」
 を《助詞》
【語源】 「於」中古音)o,漢音ヲ→オ
 は《助詞》
【語源】 「把」上古音「p2g」,中古音「p2」,呉音ヘ,漢音ハ,字義=《前置詞》処置する対象を,持ち上げて示す語。 《動詞》とる。にぎる。にぎって持つ。