X



応用言語学・第二言語習得
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0010名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/08/25(木) 10:36:33.920
修士で「バイリンガル」とみなされている人々の言語能力の不備を書こうかと思うんだけど、どうかな。
セミリンガルみたいに分かりやすいアレじゃなくって、パッと見は母語話者なひとたち。
0012名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/11/08(火) 16:15:13.320
>>1よ たて逃げするでない
0014かかりちゃん
垢版 |
2011/11/14(月) 07:36:43.150
この分野は、一応、生成文法的なアプローチしている人たちもいますね。

http://books.google.co.uk/books/about/Second_language_acquisition_and_universa.html?id=2Q25nuAQ-oQC&redir_esc=y

日本ではあんまり一般的ではないのでしょうかね。海外では、こういうのと言葉の教師がやっている
教授法みたいなのとが混在していて怪しさを醸し出している感があります。
0015名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/11/27(日) 17:20:53.790
前スレ落ちたの?
0016名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/11/29(火) 04:27:33.600
日本にこの分野のいい大学院ないかねー
筑波とか名古屋とかかねー
0017名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/12/09(金) 16:00:57.220
>>10
ああ、単純だけど、高校で学ぶ程度の用語を知らないハーフなんぞごまんといる。
母語であることと、それを高度に使いこなすこととは別だよ。
0018名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/02/15(水) 00:04:16.950
生成文法的なアプローチではfull transfer仮説を支持している人たちがいるみたいですが
どこまで本当なんでしょ?少なくとも日本人の英語学習者が,誤ってSOVで文章を書いたり
発話したりすることはないし,前置詞を後置詞と混同して使うこともない.

tense, aspect含めて動詞の形ははちゃめちゃだけれど,これも動詞の形が単に頭の中で
整理されていないだけのような気がするな.

>>14, >>16
中央大学にwakabayashiさんというessexのhawkinsに習った研究者がいますね.
0020名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/04/15(日) 00:41:18.560
一応ageとこ
0021名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/04/15(日) 08:57:36.010
>>19
やっぱりそうかぁ
でも海外って言ってもどこに行ったもんなんだ?
英語一つ取っても英米以上あるし、そもそも言語学の先進的な国が分からぬぅ
なんとなく欧州の方が言語間交流が多い分いいのかなと思ってるんだけど
0025名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/11/02(金) 22:12:52.21I
広島、横浜国立、琉球、関西、関西学院、神戸、筑波
0027名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/02/22(金) 00:16:16.340
これかな
勉強したいのは。
でもこういうのって研究して金もらえるの?
0028名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/02/22(金) 00:17:29.080
イタリア語って話されてる範囲少ないから有用性無いしなぁとは思ったけど、
将来的にフランス語やスペイン語を(徐々に)習得していくとしたら、最初にイタリア語やるのが一番効率的だよな?

ラテン語は日常で使われてないので無しね。
0030名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/04/11(木) 11:27:22.930
修士は国内で博士で海外がベター
0031名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/04/14(日) 03:11:17.100
ラテン系言語は英語と語幹がにてるから初級中級文法書みたら、あとはネットで読めばいい。
ずっとよんでれば語彙と語法がはいるからスラスラになるよ。
0032名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/04/25(木) 22:43:28.400
あげ
0035名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/05/01(水) 22:20:54.570
日本ではまだまだマイナーな学問
英語教員の教職過程では第二言語習得論概論を必修科目にするべき
0036名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/05/01(水) 23:19:53.620
どこの大学でできるの?
0037名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/05/02(木) 04:59:35.220
広島、関西、関西学院、筑波、神戸あたり
0039名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/05/02(木) 22:03:46.420
文学部か外国語学部で英語学専攻したらいいんじゃね
0040名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/05/03(金) 00:54:10.390
なんだ・
0042名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/05/29(水) 18:32:15.200
>>30
標準で
文系博士獲得時29歳以上じゃないですかヤダー
研究目的ならおとなしく学部からいくべきじゃないですか?
0043名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/05/29(水) 18:33:31.380
あ、海外でも博士後期だけ3年のところあるでしょうね
でもアメリカだとそうそう
3年でPh.Dとか博士後期課程相当に編入とかできるものでしょうか
0044名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/06/02(日) 23:30:52.150
アメリカの有名所は殆ど5年一貫性博士課程だったような
2年間(日本で言う博士前期の)授業受けて、テストに合格してPh.D. Candidateになって初めて博士後期課程に進める感じじゃなかったっけ
テストに落ちたらマスターの学位は貰えるが退学させられるはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況