X



久しぶりに2chで人工言語を作らないか part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/01/14(土) 20:18:47.270
グモソ語のような人工言語を2chで作らないか。
アルカやノシロ云々言ってないで、何かやってみると見える世界が変わるかも。
0705名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/11/14(水) 00:08:45.420
諺みたいなもの
例によって単語・音韻は仮のものであり換装自由。
単語の表す中身を作っているのであって、既存の概念に新しい名前を付ける事が目的ではないのに注意。

inm-iʔ nat hras-ea-pfa hte-sest-hit.
[ꜛĩːmɪʔ ꜜnat̚ ꜛrazɛəp͡fə ꜛtɪsestʰɪt̚↗]
名前10個あってもお前はお前(名前で本質は決まらない)

rakj-mamjr-ar-d en bahkavoo-s.
[ꜜraꜛkʲmæmʲraːʈ̚↘ ꜜbʱah↗qəvoːs]
7回マミられて醒める(愚か者でも繰り返し制裁されれば気が付く)

kabki dharma-ar-zax.
[ꜛkʰæb̚ꜜgʱɪ ꜜdʱarmaːrzax]
傾奇は進化の法(独特でありたいという気持ちが天才を作る)

kandjm-aim versa hriŋ-iʔ nat.
[ꜛkʰæ͂ndʲmæ͂ɥ̃ ꜜvɛr̻sə ꜛriŋɪʔ ꜜnat̚]
玉2つに竿10本(消費に生産が追いつかない)

pfugjaa en-nus-haar pars-ar-bhahkavoo-nʔ.
[ꜛp͡fʰugjaː ꜛə̃nꜜnushaːr ꜛpʰarzʕərꜜbʱahqəvoːn]
恥一生は覚者の証(過去の自分を後悔できる者は偉い)
0706名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/11/14(水) 00:11:31.550
inm- 名前
-(i)ʔ 不定複数接尾辞
nat 10
hras- 積極の第一想音
-ea- 喜びの第二想音
-pfa 嘲笑を込めた逆接の接続法の第三想音
htV- 二人称単数の能格接頭辞
-hit<-hti 二人称単数の絶対格接尾辞
rakj<raki 7
mamjr<mamis 首と胴体を切り離す
-ar 受身の接尾辞
bahkavoo- 覚醒せし者
-s 動詞化接尾辞
kabki 独特でありたいと望む事
dharma- 法
-ar- 属格接辞
zax 進化
kandjm-<kandim 睾丸
-aim 不定双数接尾辞
versa 対照の小辞
hriŋ 陰茎
pfugjaa 恥
nus-haar 一生
pars 証明
-nʔ 物質名詞・集合名詞を作る接尾辞
0707名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/11/14(水) 00:46:25.090
IPAがフォント変えないとちゃんと出ないな・・・
0708名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/11/14(水) 22:50:21.840
名詞の種類・システムを考えてみる。

普通名詞
 名詞句とする場合に定性・数などに関する接辞を義務的に伴う。基本的に形のある可算のものを表す。規則名詞。

固有名詞
 基本的には接辞を伴わず、単独で名詞句を作る。固有名や他言語からの音訳に用いる。

集合名詞・物質名詞
 接辞を伴わないものと普通名詞に接辞を付けて変化させたもの(集合的な意味で複数形をとるものを含む)がある。

抽象名詞
 接辞を伴わずに名詞句を作る事ができるが、修飾する単語に辞詞の形で結合して性質・状態・動作の形容もできる。

動名詞・状態名詞
 辞詞を持たない(マミられた状態)で名詞句になれ、接辞により動詞(出名動詞)に化ける。

代名詞
 基本的に辞詞の形で動詞や名詞に付くが、名詞句を作るための単独形も持つ。
0709名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/11/18(日) 18:09:24.410
うーむ
声調をガチガチに決めると話し声がタイ人みたいになってなんかオカマ臭いな
録音した自分の声聴いて気持ち悪くなってきた。
0710名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/11/18(日) 20:02:51.120
本格的だな。
0711名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/11/18(日) 20:08:56.260
>>710
発音したのを聞いてて気持ちいいかってのはすごく大切だと思うんだよ。
平坦な機関銃みたいのでも面白くないし、ひょうきんすぎるのも馬鹿みたいだ。
適度な落としどころを見つけて音韻構造を作ってかないと気持ち悪くなるのが避けられない。
0712名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/11/18(日) 21:06:26.77O
以前会ったタイ人が日本語話しても、あのタイ語のカマくさい独特な雰囲気があったから、東南アジア人の声質もあるのか?と最近疑問に思っている。。
0713名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/11/19(月) 08:28:34.090
タイはニューハーフのメッカだからな……
ていうのはともかく、タイ語はよく口開くし、前舌で発音するからそんな雰囲気が出るんだと思われ
0714名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/11/19(月) 15:04:30.940
逆にトルコ語ポップの女性ヴォーカルは声が太いな。
音素はありきたりなのばかりなのに一体どこにあんな貫禄を出す要素があるんだろ。
喉頭が緊張してるとかかね?
0716名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/11/19(月) 21:34:20.29O
http://www.youtube.com/watch?v=CUy4jdA0V8M&;sns=em これはセルビア語だけど、セルビアも勇ましいんだよね。これは多分ターボフォークってジャンルの音楽。セルビアもトルコも同じ民族音楽の流れを組んでいるらしいし、バルカン界隈の歌唱法と関係があるのかも。
0717名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/11/22(木) 03:24:15.580
気息の有無を持つ言語のネイティヴでないからか単語の途中に有気無気の区別を付けようとすると途端になんか発音のリズムが狂うな
なんだこれ?朝鮮語の濃音が語頭と語中で長さが変わる現象みたいなもんだろうか?
日本語式のモーラ感覚は捨て去らないといかんみたいだ。
0718名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/15(土) 17:03:03.840
http://www.youtube.com/watch?v=CBgYx3gTrnE

やはりペルシャ語は美しい。理解できなくても音の並びに芸術性を感じる。
参考にしたい。
0719名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/16(日) 10:12:01.660
>>715 ロマ (ジプシー) 音階だな。
これはインドから中近東、ギリシャ、アフリカ北部、イベリア半島にまで伝播している。
0723名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/30(日) 19:33:09.370
吸着音wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0724名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/01/02(水) 12:33:12.490
こないだ見た夢の中で実に綺麗な造語の歌が聞こえた。
音韻構造は中国南方の方言の様に二重母音や内破音が多用されているのだが、一見して複雑な声調はなく単語は複音節が基本のようで、広東語の様な卑俗な感じがまるでしなかった。
美しい女性らしき声で聞こえて、夢の中だからか実に感動した。
このスレで使えるかも知れない。
0725名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/01/06(日) 00:55:06.570
http://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/87841/1/kgn00023_145.pdf
すげえ。
アムド方言はここまでラサのチベット語と異なっているとはwwwwww
頭子音群で子音成節あるとか/r/の前に弱く曖昧母音が付くとかどんだけwwwwww
何も予備知識なく聞かされたらインディアンの言語って言われても信じかねんわ。
0726名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/02/11(月) 20:23:54.330
>>725

確かにすさまじいが、/r/の前の母音の話は、別に音素認定してないし、
この人前子音と二重子音の区別もしてるくらいだから、
Россияっていう時にどうしても先頭に出るあれも書いてみましたっていうだけじゃね?
0728名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/05/10(金) 03:00:52.160
よし
グモソ語の単語をアムド・チベット語みたく超変化させてみるかwww

pe→/ʁə/ (一人称単数)
gumoso→/ɣməzo/(一人称複数)
pe yash→/ʁjaʒ/(一人称複数排他形)
gumoso yash→/ɣməzœʒ/(一人称複数包含系)
fue→/fə/(二人称)
fue nusi→/fnəsɯ/(二人称単数形)
nopion,nahue→/nə/(三人称単数形)
nopion,nahue+yash→/naʒ/(三人称複数形)
batyam→/wadn/(近称単数)
͂͂͂͂͂batyath→/wadnəh/(近称複数)
niomosso→/ɲəm̥/(中称単数)
niomoth→/ɲoməh/(中称複数)
hukeng→/u͂/(遠称単数)
huketh→/uh/(遠称複数)
0729名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/05/10(金) 03:21:43.620
wau→/o/犬
nya→/ɲa/ネコ
paon→/ʁõ/象
naha→/nɑ/鼻
nulnul→/nun/うなぎ
nam→/nã/名前
sig→/sɯx/煙草、煙
res→/re/レス、カキコ
sre→/ʂɛ/スレ
sou→/sow/嘘
sekus→/səku/セクース
kekoon→/kʁɔ͂/結婚
dokjun→/dʁy͂/ボケ、DQN、馬鹿
0730名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/05/10(金) 06:51:28.400
ye→/je/家
pi→/ʁi/日
yash→/jaʒ/人々
posi→/hsi/しっぽ
eli→/ʔli/人
pero→/xro/言葉、舌
choma→/hma/人(文脈依存)
chomi→/hmi/物(文脈依存)
chome→/hme/行動(文脈依存)
orz→/ʔwrɑz/挫折
maman→/məma͂/母親
musko→/m̥sko/息子
0731名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/06/20(木) 22:57:31.130
昔のグモソ語スレの住人だけれど、なんか懐かしいなあ。

個人的にあのゆるめの雰囲気は好きだった。

適当に単語を宣言して、新しい文法を採用したくなったら自分で例文を作って投稿して。

グモソが伸びたのって、そういうある程度のゆるさが許容されていたからなんじゃないだろうか。
0732名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/06/21(金) 02:23:38.240
グソモ語ゆうてなんどいやぁ?
0733luni ◆CcpqMQdg0A
垢版 |
2013/06/21(金) 09:45:17.660
>>731
グモソ語をやらなかったら、アルカもやってなかったね。
いい企画だったのです。

>>732
nei hami a gumosopo pero?ってことかな。
batyam a gumosopo peropo matma saitなのです
ttp://www6.atwiki.jp/gumosopo/

グモソ語の概要だけど、だいたい2004年〜2007年初頭までは隆盛を極めた
2ちゃんねる言語学板発の人工言語だね。
類型としてはOVS AN Pr GN型という珍しいもので、ほぼ膠着語だと思うよ。
音韻ははっきり設定されていないけど、日本人の言語作者が作る場合に一般的な
トラブ・dimijevtud型じゃないかな?閉音節や二重しいんもあるよ。
文字はいくつかあるけど、神聖文字selahが一番ポピュラーだね。
ハングル+ブラーフミー文字みたいな、インド系の文字っぽいけどハングル系結合音節文字だよ。
語彙生成は日本語、英語、韓国語、シンダリン、アーヴ語、後期制アルカなどを参照にした
多言語参照アポステリオリ言語で、雰囲気的にはノシロ語に近い言語だね。
文法設定はまぁ、中学生がやったほうが整備されているかな、程度。語法設定は統一されず皆無、
文化設定も特になし。
セレン氏登場以後に、聖獣(fusamonof)である荒巻スカルチノフを信仰する文化ができたけど、
せいぜいそんなもので、特に固有の風土や歴史があるわけじゃないよ。
目的で言うと当時はアルカ派がまだそんなに強くなかったし、痛恥ずかしいというパラダイムもなかったから、
国際補助語型、ところどころ工学言語みたいな恣意生成の単語もあったね。
吉野家コピペとか、当時の録霊60(Kakis Erl Sax)って、ルニたちだけど、それが作った長文例文がいくつか見られるけど、
紫苑の書的な、オリジナル長編小説は特にないね。
推定語彙数1300語ぐらい、中高生の平均値の1.5倍ぐらいの規模だけど、
中高生の中でもレベルが高い人と比べると負ける程度の規模の言語だったよ。
アルカの知識がある人にとっては、当時の後期制アルカと比べても規模が1/10で作文数では
1/100も行かないんじゃないかということだし、ウザがられていたけど、セレン氏とか、その信者の見下した態度も
ある意味妥当だったよ。マナーとしては大人げなくて良くないけど。
0734名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/06/27(木) 11:53:48.29ID:YNtpt8h90!
グモソ語って今はほとんど使われていないんですよね…
どうして寂れてしまったのでしょうか?
0736luni ◆CcpqMQdg0A
垢版 |
2013/06/27(木) 15:46:20.080
>>734
2006年末〜07年1月のwikipediaのグモソ語記事削除問題とかで色々あって燃え尽きたり、
アルカ派の隆盛に伴って、録霊60(Kakis Erl Sax)、つまりルニたちが飽きたり、
他にも意欲的な人が辞めたりして、作文量が落ちたからじゃないかな。
神聖文字Selahとかを作る人とか、絵をupする人も絶えたし。
まぁ、細々と、散発的に続いて2010年ごろまでチラチラスレは動いていたみたいだけど、
実質的に2007年で終わってたと思うよ。

>>735
twitterやface bookなどの代替手段がほとんどない時代と言うこともあり、
昔の2ちゃんのほうがはるかに人が多く、人材も有能な人が集まっていたとはいえ、
マイナーで、あくまでも言語学板の中から出ない活動ではあったね。
電車男や原始人に技術を教えるスレのように複数の板で活動が確認できるような
ブームにはならなかったよ。
0739名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN0
Nei hame hraun gumosopo pero hanas eli?
グモソ語の話者って何人くらいなの?
0740名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN0?2BP(0)
新しい言語を既存の言語の文字を使って作るというのは、おかしいと思ないか?
0741名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:W6qGm63+0!
>>740
思うわけないだろ
死ねよ。
この世に言語の数だけ文字があるとでも思っているのかバカ
詩ね、今すぐ詩ね
0742luni ◆CcpqMQdg0A
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN0
>>739
現時点では0人だと思うよ。

>>740
異世界または別の惑星で、こっちの言語圏の影響が全くないと想定された架空言語の場合は、
ラテン文字とか漢字を使っていたらおかしいけど、
国際補助語目的の人工言語、工学言語、および芸術言語のうち、
遠未来の言語や、パラレルワールドの地球や、
地球人の影響を受けた異星人の言語等の場合は、
べつに文字どころか、言葉まで英語でも別に問題ないかな。

自然言語でも、たいていの表音素文字は原カナン文字にルーツを持つ
文字を使っているわけで、オリジナルで文字を作ったと言えるところって、
シュメールとエジプトとインダスとマヤと殷ぐらいじゃないかな。
ハングルも一応、インド系文字の系譜で、インド系文字はアラム文字やフェニキア文字の系譜で
アルファベットと先祖が共通しているし。
0743名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN0
>>738
今見返したらバビロニア語とかみたいなのと大して変わらなかった
自然言語のトリッキーな変化のがもっとすごいだろjk
プルシャスキー語の20通り以上ある複数形の作り方なんかはネイティヴ以外誰も使いこなせんだろうよ
0744名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANO
プルなんとか語の話kwsk
0747名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN0
シナ=チベット、インド=ヨーロッパ、テュルクの3系統が覇を競って迫り来る三角地帯の人煙疎らな山奥にほんの僅か生き残った天然記念物的孤立言語だからなwwwww
身内以外の人間の使いやすさなんか最初から想定されてないんだろう
0749名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN0
複統合語のサンプル考えたwwwww
語彙はグモソ語の残骸から失敬してと、能格言語がかっこいいかな、
アクセントはコロコロ移動する方が自然っぽいな、合わせて母音を脱着して、フランス語をパクッた感じに綴ってみるとww

猫を殺す abóññe /aboɲɲə/ アボンニュ;猫を愛す haahaañe /hɑːhɑːɲə/ ハーハーニュ
犬を殺す abonwau /abʷnʷoː/ アブノー;犬を愛す haahawau /hɑːhəwoː/ ハーハウォー
私は猫を殺す peabóññe /pɛːboɲɲə/ ペーボンニュ;あなたは猫を殺す fuebóññe /fweboɲɲə/ フエボンニュ
彼は猫を殺す naabóññe /nɑːboɲɲə/ ナーボンニュ;彼女は猫を殺す neabóññe /nɛːboɲɲə/ ネーボンニュ
私は犬を殺す peabonwau /pɛːbʷnʷoː/ ペーブノー;あなたは犬を殺す fuebonwau /fwebʷnʷoː/ フエブノー
彼は犬を殺す naabonwau /nɑːbʷnʷoː/ ナーブノー;彼女は犬を殺す neabonwau /nɛːbʷnʷoː/ ネーブノー
神は猫を殺す sélibóññe /selʲboɲɲə/ セリボンニュ;神は犬を殺す sélibonwau /selʲəbʷnʷoː/ セリャブノー
人は猫を殺す élibóññe /elʲboɲɲə/ エリボンニュ;人は犬を殺す élibonwau /elʲəbʷnʷoː/ エリャブノー
神は神を殺す sélibonsél /selʲəbʷənselʲ/ セリャバンセリ;神は人を殺す sélibonél /selʲəbʷnelʲ/ セリャブネリ
人は人を殺す élibonél /elʲəbʷənelʲ/ エリャバネリ;人は神を殺す élibonsél /elʲəbʷənselʲ/ エリャバンセリ

つづく
0750名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN0
猫は犬を殺す ñaabonwau /ɲɑːbʷnʷoː/ ニャーブノー;犬は猫を殺す waüebóññe /wauboɲɲə/ ワウボンニュ
猫は犬を愛す ñâahaahawau/ɲaɦɑːhəwoː/ ニャアーハウォー;犬は猫を愛す waûaaháañe /woːɦəhɑːɲə/ ウォーアハーニュ

私は猫を愛す peâaháañe /pɛːɦəhɑːɲə/ ペーアハーニュ;あなたは猫を愛す fuêaháañe /fweɦəhɑːɲə/ フエアハーニュ
彼は猫を愛す naâaháañe /nɑːɦəhɑːɲə/ ナーアハーニュ;彼女は猫を愛す neâaháañe /nɛːɦəhɑːɲə/ ネーアハーニュ
私は犬を愛す peâaahawau /pɛɦɑːhəwoː/ ペアーハウォー;あなたは犬を愛す fuêaahawau/fʷeɦɑːhəwoː/ フェアーハウォー
彼は犬を愛す nâaahawau /naɦɑːhəwoː/ ナアーハウォー;彼女は猫を愛す neâaahawau /nɛɦɑːhəwoː/ ネアーハウォー
神は猫を愛す sélîaháañe /selʲɦʲəhɑːɲə/ セリヤハーニュ;神は犬を愛す sélîaahawau /selʲɦʲɑːhəwoː/ セリヤーハウォー
0751名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN0
〜を殺す(2項動詞) abon /abon/ アボン
何かを殺す(1項動詞) abnooš /abnoːʃ/ アブノーシュ
私が殺す abnoope /abnoːpə/ アブノーパ;あなたが殺す abnoofu /abnoːfu/ アブノーフ
彼が殺す abnoono /abnoːnʷu/ アブノーヌ;彼女が殺す abnoona /abnoːnə/ アブノーナ
猫が殺す abnooñe /abnoːɲə/ アブノーニュ;犬が殺す abnožwau /abnɔʒwoː/ アブノジュウォー
神が殺す abnoosél /abnoːzelʲ/ アブノーゼリ;人が殺す abnožél /abnɔʒelʲ/ アブノジェリ

〜を愛す(2項動詞)haahaa /hɑːhɑː/ ハーハー
何かを愛す(1項動詞)haaháaš /hɑːhɑːʃ/ ハーハーシュ
私が愛す haaháape /hɑːhɑːpə/ ハーハーパ;あなたが愛す haaháafu /hɑːhɑːfu/ ハーハーフ
彼が愛す haaháano /hɑːhɑːnʷu/ ハーハーヌ;彼女が愛す haaháana /hɑːhɑːnə/ ハーハーナ
猫が愛す haaháañe /hɑːhɑːɲə/ ハーハーニュ;犬が愛す haahážwau /hɑːhɑʒwoː/ ハーハジュウォー
神が愛す haaháasél /hɑːhɑːzelʲ/ ハーハーゼリ;人が愛す haahážél /hɑːhɑʒelʲ/ ハーハジェリ
0752名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN0
一つのシニフィエには一つのシニフィアンしか存在しないってのが有象無象の「人工言語」が「アスペじみた代物」であり自然な感覚で利用される事を拒んでいる理由なのだと思う。
一つの意味に対しいくつもの言い方が許容される、そんな寛容さ・余剰性・遊びがあるものを一つくらい作っても罰は当たらないだろう。

某DQNネームサイコパス殺人未遂犯が公開していた某言語は語数は確かに多い。だが産んだきりにしてあとはネグレクトだ。
横の繋がりはなく、単語同士に友好・交際・交友はなく、ぼっちだ。
自然言語的な横の繋がりがあれば、一つの語根を作るとその瞬間に何十もの派生語が生ずる。
「生きている言葉」は作ったらそれっきり死んでいく言葉とは違って飽きられる事はなくなるだろう。

もしくはシニフィアンではなくシニフィエを新造する、これも「反自閉的な」人工言語と言える。
製作者の母語とぴったりなシニフィエしかないなら、そんな代物は実際のところ創造性は皆無なのだ。
まず獣の如く言葉を操れない名前を持たない気持ちに名前を付けて人語の世界に引っ張り出す事から始めよう。
0754luni ◆CcpqMQdg0A
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN0
>>752
アルカは、語と語の繋がりはそれなりにあるよ。
bakm(牛乳)という単語は、2002年ごろ、bak(牛)とmae(乳)の合成語として生まれたのです。

bakの語源ははっきりしないけど、kのほうはkum(動物)に派生する形態素だろうなと言う予想はつくよ。
kumは語源が赤アンクノットだから、制定語彙ができた1996年ごろにはできていたね。
maeは、ma(乳房)とeria(水)のに派生するね。これも2002年製造なのです。
maの方は音象徴なんだろうなと思うよ。eriaはeが音象徴のeという、水っぽいものを表す
語の派生っぽいから、両方古アルカの単語だね。

さて、bakmの派生語だけど、bakmnim(ミルク色)、vakmvils(トリプトファン、牛乳のアミノ酸)
bakmviro(ガゼイン、牛乳のたんぱく質)、
あと、bako(食べられない方のクリーム)とbake(食べられる方のクリーム)
baket(乳製品)、baki(酪農)、bakl(コロイド)とか色々あるね。

このように、垂直的にも水平的にも、語と語の繋がりは、自然言語ができる程度にはあるね。
0755名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN0
でも形態素を即興で組み合わせても知ってる奴が全員理解できるみたいな芸当ができる訳じゃねえなwwwwww
自然言語並みっても中国語とそう変わりゃしねえな
それに公共性や故事成語・諺的なモノが想定されてない
「狐の嫁入り」「暖簾に梅干」「ワケノシンノス」「へちま」みたいな頓知やユーモアの利いたファンキーな言葉遣いがなきゃ自然だなんてとてもとても ┐(´〜`;)┌

それに自然言語には同じ物に無数の俚諺があってもいい、「カタツムリ」は「デンデンムシ」であり「マイマイ」であり「ツブリ」であり「ナメクジ」であり「イエモチ」であり「メメンジョ」である様に、
転訛し方の違いやもしくは全く異なる語彙を用いて、時には語の差す範囲まで変わって。
し・か・も♪
そうすれば語彙を選んで訛り方を変えただけで別言語を名乗れる。
0758luni ◆CcpqMQdg0A
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN0
>>755
ええと、hino sa lat(入り口で耐える=かろうじて)みたいな成句とか
impra seel armiva(アルミヴァの中のインプラ=四面楚歌)とか
dert a lastia(ラスティアに祈れ=覚悟しろ)とか、

そういった成句・諺の類は多いよ。日本語ほどではないけど。
あと、同義語かんけいだと、jan(空 アルバザード系), siel(空、ルティア系)とか、
歌も、lemku, kulem, gyakelik, kelk, miks, xilem, kantなど物によっては色んなパターンがあることもあるよ。
アルティア語とか、ルティア語に単語がある物に関しては、多くなるね。

あと、方言によって意味が変わるというと、アルバザード南部方言の
deとかが、そうだね。
an de felan(私は学生ではない)が標準的な言い方だけど、
wal de felan(わいは学生や)の場合、deが否定じゃなくて肯定で分かりにくいのです。
語源的に言うと、
北部方言のdeというのは古アルカのden(〜しない)に由来して、
南部方言のdeは古アルカのde(〜である、繋辞)に由来するからややこしいことになっているんだよ。
ちなみにdenも元々はde janという繋辞の否定系が短縮して、いつの間にか、
それ単体で動詞の否定になったという、don'tみたいなおかしな経緯で生まれた
歴史上の産物なのです。
0759luni ◆CcpqMQdg0A
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN0
とりあえず、「全文検索+あいまい検索」で「成句」と検索するといっぱい出るよ。
2ちゃんねるにソースは不可欠なのです。
http://mindsc.ape.jp/klel/
0760名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN0
点じゃない
広がりで定義するんだ

ブリとハマチの境目なんてどこにもない様に
犬と狼とコヨーテの境目なんてどこにもない様に
素面と酔っ払いの境目なんてどこにもない様に
坊やと兄貴と旦那と親爺とじっちゃんの境目なんてどこにもない様に

いちいち「ええと」なんて書くな
お前はロボットじゃなくて人間だ
頭の固い戒めから意志を自由にしてやれ
0761luni ◆CcpqMQdg0A
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN0
ブリは80cm超のスズキ目アジ科、
ハマチは40cm〜60cmクラスのスズキ目アジ科の天然魚の関西地方での名称、
および、全国区の40〜60cmクラスの養殖魚を指すよ。
肉質もブリは赤っぽく、ハマチは白っぽいね。
レア度と値段に関してもブリの方が高いよ。
両者には魚を食べる民族にとっては有意な弁別が存在するよ。
境界は大きさや肉の色、養殖・非養殖と言った要素に明確に存在するよ。

犬と狼の違いだけど、犬と言うのは大陸狼の変種と言うことで、
範囲が狼よりも狭いね。
あと家畜化の影響で分かりやすい部分としては、尻尾が短く、撒き上がっているところ、
筋肉が狼に比べて退化していることなどがあげられるよ。
腸の長さは犬の方が長くて狼と違いある程度の植物食に対応できるよう進化しているね。
あと生殖可能年齢になるのは狼は二歳、犬の場合、1年3ヶ月とライフサイクルが早いね。
野生環境で生きるわけじゃないから、体毛の色もヴァリエーション豊かで、迷彩性は
重視されてないよ。
あと、攻撃性が全然違うよ。犬の方は、子狼の中から大人しいものを優先して生かしている分、
狼と比べると急に襲われる可能性は低めだよ。
犬と狼は家畜文化のある民族にとっては有意な弁別性があるのです。

素面と酔っ払いは、体内のアルコール濃度や、行動に大きな違いがあり、
少なくとも人間関係と言うものを持つ民族にとっては区別の必要があるし、
坊やとじっちゃんの境界というのも、年齢が違えば、社会的な役割が違うし、
周囲の扱い方も変わってくるように、区別しないと支障がでるのです。
境界は年齢だね。

基本的にどれも類似はしているけど、区別しないと特定の文化に属する人間にとっては
困るものばかりなのです。
Babmなどの展開分類法的語彙生成の人工言語が流行らず、間もなく廃れてゆくのも、
このあたりの類似カテゴリにおける弁別機能が不十分だからだよ。
0763名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN0
そうじゃないよロボット人間君。
ブリとハマチは地方によって大きさの違いか天然かどうかで基準が違うもんだ。
どっからがそうで、どこまでがそうでないかは人々に勝手に恣意的に決められる。もんだよ
それが自然言語性。

ドブネズミとクマネズミが子を為せないのに同じ属にされてるのに対しリャマとヒトコブラクダが雑種ができるのに違う属にされている様に人間のやる分類なんてのは決まった基準がないんだ。
ゔわっっとぼんやりと拡がったモヤの様なもんだ。スモッグに出たり入ったりを自覚できる人間などどこにもおらんよ。
ウサギとイワダヌキとを、タヌキとアナグマとを、津波と満ち潮とを、学力劣等者と知的障害者とアスペとを、男性性脱毛症と円形脱毛症と抜毛症とをそれぞれ区別せず渾然と混同するのが多々あるのが人の言葉の本性だ。
0764名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN0
ロボットじゃなくて、たしか尻尾が二本に裂けたオスでもメスでもない白い化け猫だったはず
0766luni ◆CcpqMQdg0A
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN0
地域や個人の用法にまで分析して定義すれば、
ある程度決まっているということだよね。
地域性や個人の用法に誤差が生じるというのは、エスペラントでもアルカでも
普通にあるし、大差ないんじゃないかな?

言語圏の違う人間同士でエスペラントでコミュニケーションすると、
通じにくいということで、こういった、個人ごと、地域ごとの差異を考慮して、
辞書に大量の用例文を追加したり、語法の説明をかいたりして、
誤解を少なくしたものが「通じやすい」人工言語なのです。

あと、趣旨が掴めないね。

>>764
= ・д・= まぁ、日本国内では、江戸時代から猫又ってありふれているよね。
解離性同一性障害か、境界性人格障害か、イマジナリーコンパニオンか、
色々差異はあるんだろうけど、一種の別人格的な物が生じる精神疾患って、
昔からよくあるね。
昔の方が精神科もないし、公衆衛生も社会保障も法律も行政機構も未整備だったから、
なおさらストレスフルで、狐憑き、猫憑き、神繋り的な現象は多かったと思うよ。
0767名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN0
想像力ない奴は唖と同じよっ
人の話を聞かない奴は聾と同じよっ
気持ちというモノが何なのか知らない奴は盲と同じよっ
サリバン先生でもないのに唖盲聾三重苦に分かる様教えられる訳ないわよっ
0768luni ◆CcpqMQdg0A
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN0
>>767
どこが同じなのか具体的に明示しないと意味不明なのです。
運転免許を取ったり、ライン工をやったり、駐車場職員をやったりする場合、
視覚障害者、聴覚障害者がそれをするのは無理だけど、
想像力がなかったり、人の話を聞く能力が弱かったり、気持ちの類推ができない程度で、
不採用になることはなく、普通にこなせるし、
プログラマーとか、法律関係などのあまり人と接しない職人仕事の場合は、
問題ないことが多いから、別なんじゃないかな。

共通点を探してみると、せいぜい人間と言う種族に属する、程度しか見いだせないね。
両者に有意の相関関係は見つからないのです。

文意不明確な文章を書くと、職場や取引先にあとお客さんの中に
必ず、結構な割合で見つかるであろう高機能自閉症とか、
アスペルガーの人との意思疎通に支障をきたすよ。
具体的で直接的な、5W1Hと主語と目的語と述語が明記され、
暗喩・隠喩を含まない明確な記述を心掛けないと苦労するよ。
採用担当者が万一そういう人だった場合は、書類選考の段階で落ちるね。
0770luni ◆CcpqMQdg0A
垢版 |
2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN0
>>769
カートをかたずけたり、軽く掃除したり、自転車を整えたりする仕事なら、
朝に挨拶するだけで、一言も発言せずに終えられるよ。

あとは、ライン工関係もひたすら作業するだけだね。
聴く能力が必要なのは最初の説明だけだよ。
0771名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:97f68yQc0!
人の話を聞かない人間でも工員に就職できるが、
その後は、指落とすなどのケガを連発してたり、
大量に不良品を朝から晩まで作ったりしてクビになってるよ。
異常があったら常人は上司に報告するが、
DQNは構わないで朝から晩まで不良品を作る。
事故も指落とすぐらいですめばいいが、腕を落としたり死んだりするよ。
0772名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN0
jam-míf-n r-em-mias-on iue no-jan-gkík-ze hansah ar-hokel-istra.
/jæmmʲiːvn rəmmʲjæsʷn iwə nʷəjængʲiːgʲzə hənsaɦ ərɦokʲəlʲistrə/
無い-耳-ある事 所の-にて-心-彼の 故に 彼は-ない-聞く-それを 話 所の-他人-(定)

jam-mâ-n r-em-mias-on jue no-jan-gkittó-ze jam-mil-arr-ah-sstra.
/jammɑːn rəmmʲjæsʷn iwə nʷəjaŋgʲəttoːzə jæmmʲilʲærrasstrə/
無い-目-ある事 所の-にて-心-彼の 故に 彼は-ない-信じる-それを ない-見る-される-〜なもの-(定)

jan-náh-n r-em-mias-on jue no-jan-gkágek-ze mias-stra.
/jannɑːhn rəmmʲjæsʷn iwə nʷəjæŋɢoːjgʲzə mʲjæsstrə/
無い-鼻-ある事 所の-にて-心-彼の 故に 彼は-ない-嗅ぎ分ける-それを 気持ち-(定)

心に耳がない故に人の話を聞かない
心に目がない故に見えざる物を信じない
心に鼻がない故に気持ちを嗅ぎ分けない
0774名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN0
(おい、俺語連呼の奴はIP表示の末尾!のガイジンかなんかだから日本語でレスしてもわかんないだろ!?)
0775名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:QnP0yPDd0!
オーレー語の人はアルゼンチンに住んでいるハーフだから正真正銘のマルチリンガル。
luniは日本語しかできないだろ
0776名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN0
luniは複数の言語を広く浅くしか知らないだろうから
実用できるのは日本語だけだろうね

他の言語は、「文字と綴りの関係が分かる」「簡単な単語で簡単な平叙文を作れる」
という程度のレベルだろうから、雑学レベルの知識でしかない
0777776
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN0
訂正
× 文字と綴りの関係が分かる
○ 文字と発音の関係が分かる
0778luni ◆CcpqMQdg0A
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN0
>>776
ちなみに命令文とか、疑問文も書けることが多いよ。
人工言語レベルの簡単な言語限定だけど。
言語はたいてい1年以上必至で訓練しても初心者レベルにしかならないし、
たいていwikipediaに書いてあるような浅い知識しかないのは確かだね。
0779luni ◆CcpqMQdg0A
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN0
あと、簡単な単語で書かれるよりも、専門的で難しい専門用語が並んだ文章の方が
読みやすいね。
言語学関連とか、ゲーム関係とか、意味の狭い用語が並んでいる文章の方が
意図が把握しやすいのです。
幼児向けの簡単な単語ばかりの文章の方がむしろ、意味の範囲が広すぎて、
どういう意味なのか確定できなくて読みにくかったりするのです。
空気読みの能力が弱い人はアルカみたいな単語数多め、意味の範囲は狭めという
体系の方が、単語数が少なくて意味の範囲が異様に広い少数分析言語よりも
扱いが楽なのです。
あれは、何千通りもの解釈の組み合わせの中からたった一つの正解の
解釈を選択できるタロット占いの達人向けの流派だと思うのです。
0780名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN0
アラビア語を勉強し始めて、あのフリーダムな複数形の作り方に圧倒され、
言葉というのはかくも不規則であっても許されるものなのかと感嘆する日々

右脳の使用を要求される創造的かつ詩的な言語であるなと実に関心する
0781名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/09/16(月) 06:30:04.410
>>763
ドブネズミとクマネズミが子を為せないって、単に、前例が無いだけ。
リャマとヒトコブラクダの雑種ができたのも数年前。分類を決めたときにはそんなものは無かったし、
その数年前の一例だって人為的な手段によるもの。
リャマとヒトコブラクダとを同じ囲いで混ぜて一緒に置いとくだけでは、雑種できないよ。
人為的な操作で雑種ができるなら同じ属と定義するなら、ほとんどあらゆる有核生物と細胞融合
できるHeLa細胞が存在する以上、たとえば、トマトと人間が同じ属になるわな。
0782名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/09/21(土) 16:38:10.910
>>781
https://qir.kyushu-u.ac.jp/dspace/handle/2324/21368?mode=full&;amp;submit_simple=%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0%E3%81%AE%E8%A9%B3%E7%B4%B0%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%92%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%99%E3%82%8B
黙っていろ無能者
碌に調べる事もせずデマカセで賢いつもりアピールすんな
寒いぞ
0783名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/10/10(木) 02:59:47.590
わざわざ知識もないのに新しく言葉作ろうとしたのが馬鹿みたいだったわ
今はペルシャ語やアラビア語みたいな馴染みのない既存の言語を学習して新しい頭の使い方憶える方がよっぽど楽しいwwww
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2013/10/11(金) 13:30:05.150
>>779

目からうろこだった。
それでわかった。

中学生の単語しか使ってないのに
初心者向けの英語の本が理解できなかったことが。

専門用語だらけのほうが意味が限定されるから
理解するのは簡単だね。
0788名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/10/20(日) 05:15:28.87O
luniさんのベストアンサーをまとめたサイトでも作りたいわ。
0792名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/01/03(金) 06:22:50.00P
【+ニュース勢いランキング】
・2NN http://www.2nn.jp/
・2chTimes http://2chtimes.com/
・2chDays http://plus.2chdays.net/read/resph/

【+ニュース新着】
・2NN http://www.2nn.jp/latest/
・BBY http://headline.2ch.net/bbynews/
・最近立ったスレ http://yomi.mobi/nplus/hot.html
・unker http://unkar.org/r/bbynews

【全板縦断勢いランキング】
・スレッドランキング http://www.bbsnews.jp/total2.html
・2ちゃんねる全板・勢いランキング http://2ch-ranking.net/
・2ちゃんねる勢いランキング http://www.ikioi2ch.net/
・Read2ch http://read2ch.com/

【おまけ】
・デスクトップ2ch http://desktop2ch.tv/
・ログ速 http://logsoku.com/
0793名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/01/16(木) 08:40:57.190
ざっとスレ読んだがアスペ連呼厨のルニアンチのキチガイはまだいたのか
お前感性とか空気とかいってるけど明らかにお前が一番空気読めてないし、感性もおかしいし、アスペ認定する基準も間違ってるね
アスペとADHDの違いもわかってなさそうだし、積極奇異型と自閉型がいることもわかってないしな
だいいちルニとサダカリシモンはやっぱ別人だったじゃねえか。
俺もルニの言語に関する意見がセレンコピーでそれを押し付けてくるところは気に食わないが
ルニの録霊徒然草や、アルカスレでの書き込みを見れば、セレンの妄想嫁のリディアとやらのメールアドレスがセレンと同じだったことを暴露してたり、
その他にも、さらっとセレンに不利な暴露をたくさん行っている。
意見的には信者でも人格としてはアルカにもセレンにも愛憎入り乱れてる感じがする、その程度も空気が読めないのか
それと人工言語の作者はツイッターを見てると社交的な人ばかりでアスペの入れない雰囲気といっていたが、
それは全く違うね。有言の華の人など一部社会的地位の高そうな高年齢層もいるが、低年齢層の作家はアスペとキチガイばっかりで動物園状態だろ。
メイユラングのWYUって女は120%アスペだ。これも理由を長々と解説してやってもいいが感性wが優れてて空気読めるwというなら一目瞭然だろう。
http://twpf.jp/aila_sunfa
それにこんな事件もあった。
http://togetter.com/li/598207
これはアスペではなくネット黎明期によくいた幼稚なガキの荒らしって感じだが。
それと、セレンやルニのフォローフォロワー欄をたどると、韓国人に対するキチガイみたいなヘイスピや陰謀論をリツイートしてる人工言語クラスタがたくさんいる。
最近はカジュアルなレイシストカジュアルな嫌韓も増えてるが、ツイッターでキチガイみたいなヘイスピや陰謀論をリツイートする人間は明らかに社交的ではないだろう。
だいいち感性の発達した定型発達者はクラブに遊びにいってヤリまくったり音楽やスポーツが趣味で人工言語なんかやる奴いないだろう。
感性の発達した定型発達者向けの人工言語を作りたいなら、そういう人間で母語の違うのを世界中から集めて手話やピジンでも作らせたらいいんじゃねーの
0794名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/01/28(火) 18:32:00.550
セレン、人殺しなのかよ。
アルカやってる連中おかしな奴ばっかりだとは思ってたけれど・・・・・・
0795luni ◆CcpqMQdg0A
垢版 |
2014/02/12(水) 20:14:27.880
正確には殺人未遂で懲役12年だね。
両手に麻痺が残るとかで、殺してはいないけど、罪は重いね。
0796名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/03/29(土) 23:48:17.980
mu 目
ɾu 舌
ʔɴu 鼻
kju 耳
tu 体
ru 脳
ħu 心
tʁju 命
madən 見ること
ɾadən 味わうこと
ʔɴadən 臭いを感じること
kjadən 聞くこと
tadən 触ること
radən 考えること
ħadən 察すること
tʁjadən 生きること
0797名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/03/29(土) 23:58:58.190
hmi 視覚
hɾi 味覚
hʔɴi 嗅覚
hkji 聴覚
hti 触覚
hri 思考
hi 無意識
htʁji 生命のあるという感覚
hmo 私は見る
hɾo 私は味わう
hʔɴo 私は臭いを感じる
hkjo 私は聞く
hto 私は触る
hro 考える
ho 私は察する
htʁjo 私は生きる
0798名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/03/30(日) 00:15:55.290
əmdo 私は見た
əɾdo 私は味わった
əʔɴdo 私は臭いを感じた
əkjdo 私は聞いた
ətdo 私は触った
ərdo 私は考えた
əħdo 私は察した
ətʁjdo 私は生きた
əmid あなたは見た
əɾid あなたは味わった
əʔɴid あなたは臭いを感じた
əkjid あなたは聞いた
ətid あなたは触った
ərid あなたは考えた
əħid あなたは察した
ətʁjid あなたは生きた
mahd そいつは見た
ɾahd そいつは味わった
ʔɴahd そいつは臭いを感じた
kjahd そいつは聞いた
tahd そいつは触った
rahd そいつは考えた
ħahd そいつは察した
tʁjahd そいつは生きた
0799名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/03/30(日) 00:38:00.600
hmiəj あなたは見る
hɾiəj あなたは味わう
hʔɴiəj あなたは臭いを感じる
hkjiəj あなたは聞く
htiəj あなたは触る
hriəj あなたは考える
hiəj あなたは察する
htʁjiəj あなたは生きる
hmat そいつは見る
hɾat そいつは味わう
hʔɴat そいつは臭いを感じる
hkjat そいつは聞く
htat そいつは触る
hrat そいつは考える
hat そいつは察する
htʁjat そいつは生きる
0800名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/03/30(日) 04:47:32.280
犬 wəne
稲 jən&aelig;
否 nej
猪 ʊwa
屋根 bujat
嫁 ʒeuzəh
夢 ərujaɲ
止むこと est&aelig;ndən
0801昔の住人
垢版 |
2014/04/18(金) 16:03:44.070
ひそかに応援してみる.
エスペラント,イド,ロジバン,アルカ,スラフォーリア,etcの
既成の言語に対してどのような特色を出すか?
人工言語はそういうことを考えるのが楽しい.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況