X



要る ってどういう意味なんだ? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/13(水) 03:51:40.080
飲み物要るか要らないかとかの 要る な
要るの意味を 辞書で引くと 必要なこと とあるが
だとしたら「お菓子要る?」ってのはおかしくないか?
そもそも必要っていうのは なければいけないことを意味するので
お菓子がなければいけないなんてことはないし
そもそも要る?って聞くのが不自然じゃね?って話
0018名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/14(木) 22:43:59.080
これがアペスペってやつなのか。
0019名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/14(木) 23:09:57.320
>>17
「そんなこと常識で理解しろ」と言ったら終わってしまう
日本語の常識、共通理解を持ち合わせない >>1 のような人にもわかるよう
言葉の意味から説明するのがこのスレの趣旨と思っていたが違うのか
0020名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/15(金) 01:31:13.810
必ず要るから必要
必ずでなくとも要るなら要で合ってる
0021名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/15(金) 01:35:41.000
うむ。
0022名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/15(金) 06:51:42.840
産む。
0023名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/15(金) 15:07:36.030
>>20
それで良いと思う
その前提の上で、じゃあ改めて「要る」の定義は何だ……と考えたのが >>6 だったんだが
0025名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/15(金) 22:48:24.680
辞書もピンキリだし
「右」をどう説明するのか、って話を思い出す
0026名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/16(土) 15:40:53.050
大本に立ち返り、字引をばたんぬれば、
「いる」は、外から内へ移動する意なり
そののち「入り用である」の意味も生じたる由
0027名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/16(土) 17:03:58.900
>>25
「右」の定義は簡単だが
「右」の語義は難しいな
0028名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/07/17(日) 17:16:01.790
バカの考えを想像するほど無駄なことはないが
中途半端に英語習ってそのままだと
日本語のカオスっぷり(一見そうだというだけなのに)に頭がついてこないままになる

「要る」「欲しい」「わかる」は

ガ格目的語を取る意味上の他動詞(形式上は自動詞や形容詞)

まずはそこから考えよう
0031名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/02/20(火) 00:26:25.680
確実にどんな人でも可能な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

1QF1D
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況