X



ヴって表記は今後も存在すると思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/04(土) 18:01:07.530
大昔は同じ音素に何個も平仮名が存在したらしいが結局淘汰された
ヴは最近出来て拗音を伴うことも多いと思うがでも基本的にバ行と聞き分けてるやつなんかいない
ヴはどうなると思う?
0003名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/04(土) 20:04:57.280
先島諸島の方言だとvの子音があるから本土方言で区別ができなくてもそこでは使われ続ける
0004名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/04(土) 20:28:05.550
フランス語スレのゥはきもいおかま
0005名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/04(土) 20:48:56.140
>>3
そんなのあるんだ異音として認識してる訳でもなく?
0009名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/05(日) 16:18:50.240
黒人英語だって似たようなものだよ
0010名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/05(日) 19:40:34.550
その沖縄方言の人たちが方言をそのまま文字に書き起こすなら残るだろうけど書き起こす事なんてないでしょ
0012名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/05(日) 21:44:36.090
>>10
最近はそういう動きはあるにはある
それがなくなる時はその方言が絶滅する時になる
0013名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/05(日) 23:04:09.470
>>10
宮古や八重山の言語は沖縄方言じゃないぞ
宮古語や八重山語と沖縄語じゃ物凄く違う


    北琉球語群
      奄美語
        北奄美大島方言(北奄美語)
        南奄美大島方言(南奄美語)
        喜界方言(喜界語)
        徳之島方言(徳之島語)
      国頭語
        沖永良部方言(沖永良部語)
        与論方言(与論語)
        沖縄北部方言(国頭語)
      沖縄語(中央沖縄語)
    南琉球語群
      宮古語
      八重山語
      与那国語
0014名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/05(日) 23:11:04.050
まあ沖縄の言葉を全部日本語の方言と言う人がいるくらい一般人の認識なんてめちゃくちゃだしな
あんま訂正してもしゃーない気はする
0015名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/06(月) 00:08:49.040
方言ってのは正直間違いだと思うし記録にかな文字使うのか?音声で残しそうなもんだが
0016名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/06(月) 00:12:04.910
そりゃ正確に記録したいなら録音する他無いわ
だが普通の筆記は発音の記録が目的ではないし
0017名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/06(月) 23:39:08.840
うーんどうも残りそうな要素がないな
0018名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/07(火) 00:06:41.500
商標登録でヴが使える時点で資本主義が続く限りたとえ発音し分けれなかろうがヴは使われ続けるんやで(ニッコリ
「こうしょう」という仮名表記で表される漢字が無数にある日本語や
ヴの一文字くらい増えたくらいで数にも入らんンゴwwwww
0019名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/07(火) 06:18:11.550
>>4
宣伝おばさんか?
0020名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/07(火) 06:21:20.270
>>13
喜界島は奄美でも何故か国頭語に近い
0021名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/08(水) 01:15:27.470
エロ漫画でバイブの音をヴヴヴヴヴヴヴヴと表現する限りヴは不滅だ
0022名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/08(水) 02:09:07.950
まぁ自然には廃れないと思う。
ただ「メーン」やら「メーク」のように馴染みのない表記を一般表記に挿げ替えようとする動きもあるから
今後ヴが廃れないかどうかは恐らくそういった動きに各業界がどう対処してゆくのか次第だとも思う。
あと大して関係はないけどヴァヴィヴヴェヴォって表記はワ゛ヰ゛ウ゛ヱ゛ヲ゛って表記した方がスッキリする気がする。
0023名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/08(水) 11:03:15.690
>>22
>ワ゛ヰ゛ウ゛ヱ゛ヲ゛
それには賛成だし、それに加えて小書きのヰヱヲも必要だと思うんだ
クイーンやらクォーツやらの表記がどうもしっくり来ない
0024名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/08(水) 16:09:14.040
>>23
> それには賛成だし、それに加えて小書きのヰヱヲも必要だと思うんだ

なら小書きのワも必要だろ、クワッドとかさ
0025名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/08(水) 16:56:52.360
うん。「ヮ」と「ゥ」は既にあるよ
0026名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/09(木) 00:09:25.760
スイミングじゃなくてスゥィミングが使われる時代が来るわけですね
0027名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/09(木) 00:23:02.880
それはおかしい
スウィミングだろ。
0029名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/09(木) 02:18:40.660
直すなら思い切って、ワ゛ヰ゛于゛ヱ゛ヲ゛とするべき
ウ(u)と于(wu)は厳密には別の音だからウールやウッドなんかも正直変
0030名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/09(木) 03:54:33.970
>于
沖縄で「をぅ」と書くのは知ってたけど、ワ行ウってこうか
平仮名の字形(→Wikipedia)も含めて知見が広がった ありがとう
0031名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/09(木) 06:45:27.680
ただ沖縄にはwuがあるというより、グロッタルストップを入れるか入れないかの区別というのが実際のところだけどね wを発音してるというよりは、グロッタルストップ入れずに静かに ぅ〜と入ればおkだからな
0032名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/09(木) 12:41:48.390
お前らがあげてるやつっているかどうかで言ったら要らんだろ
外来語の表記用に定着する訳ないし一部の方言として定着する訳でないし
0033名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/09(木) 13:18:59.280
英語バリバリやってる人間はむしろヴ表記じゃないと気持ち悪いけど
大多数のボンクラにとっちゃどうでもいいしな
0034名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/09(木) 13:22:41.610
>>32
ビレッジバンガード
ヴィレッジヴァンガード

正しいのは下であって上は間違い
商標名として使い分けはめっちゃ定着してる
0035名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/09(木) 14:31:39.970
>>34
俺が言ってんのは>>22みたいな寧ろ文字増やそうって言ってる奴らのことね
ヴは商標とかにはよく使われてるけど音声学的に大半の日本人にとってバ行と異音だからどうなんだろうねってのが主題だろ
0037名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/09(木) 20:22:32.860
-
0038名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/09(木) 23:30:25.130
>>35
大半の日本人と言っても年齢が上の人ばかりだろ
時代が進めば区別できる人が多数派になるぞ
0039名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/10(金) 01:06:04.380
>>38
例えば電話越しに相手と日本語で会話してるときに相手が/b/で発音してるか/v/と発音してるかなんて今の日本人学生は殆どは区別出来ないと思うが
0040名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2017/11/10(金) 01:12:50.000
>>32
必要かどうかという話なら
たしかに一般的日本語表記には全く要らないだろう
一方で欲しいと思える局面は確実に存在するんだよなあ
自在な文章表現的な意味で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況