X



日本人とローマ字についての物凄く色々なこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/03/18(日) 00:12:36.560
パソコンのローマ字かな入力で
稀に人から「り、はどう入れるんだっけ?にゃ、はどう入れるんだっけ?」とか
聞かれることがある、
それで驚愕の疑惑が浮かんでしまった・・・

私自身はローマ字変換入力で(このカナはどう入力したらいいか?)なんて分からなくなるなることは絶対にない!
そんなど忘れなんて起きることはないはず

もしかしたら世の中にはローマ字を
子音母音とか考えず
け=KE び=BI
のうように一対一対応で
一字一字まる覚えして使っているだけの人が大量にいるのではないかという
恐ろしいことを考えてしまった
0094名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 05:28:13.330
パスポート
江藤、原則、ETO、例外、ETOH、ETOU
大田、原則、OTA、例外、OHTA、OOTA
0096名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 08:02:42.770
-
0097名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 08:27:28.610
>>95
「だっせえ」とか主観的なこと言われても困るわ
0099名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 13:39:49.280
時代は、ワープロ・ヘボン式
0100名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 14:19:50.140
長音符がスマフォから簡単に入力できない時点で
訓令式は終わってるわ。

じゃ長音をどう書くかって?
仮名遣い通りに書くのが無難だな。

大体、「toukyou」 と入力すれば、
「東京」に変換してくれるのに、
代書は「tookyoo」だなんて無駄な知識。

「koosi」と書けば格子と子牛が区別できても、
今度は格子と小押しが区別できないんだから、
同音異議語か多い日本語では、五十歩百歩。

なら実用的に仮名遣いに従えばいい。

田中舘が夢見たローマ字国字論は、
ASCIIコードに破れ去っただけ。

大体、田中舘自体が当時のタイプライターの発想で、
大文字のときだけは、「^」が使えなければ 、
英字を並べろという御都合主義だからな。
0101名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 14:36:31.160
いま主に使われてるローマ字はおかしい

TOKYO トキョ?
OSAKA 小坂?

街のあちこちにローマ字で「小判」と書かれてる小さな建物があるがあれはなんやねん
0102名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 14:37:48.310
新仮名遣いのouを誤解してそのまま[ou]と読んじゃう間抜けが続出するから
そんなもの支持できない
文字のために音声言語を間違えるバカを産むんじゃ本末転倒
0103名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 20:44:23.280
>>102
発音と違うなんていう文句はまず英語に言うてくれ
おまえは英語を書くときに発音通りに書いてるんやろな
0104名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/20(土) 23:33:03.510
英語の様に発音と綴りが一致してないのは不便だから
一致させようという話じゃないの?
0106名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 11:52:08.290
oは/oʊ/だからTokyoは/toʊkjoʊ/
0107名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 12:26:44.930
/ʊ/は日本人には日本語のオっぽい口でウと言っているように聞こえなくもない。
しかも日本人は語中や語末のイやウを弱く発音することが少なくない。
日本人にとってuは唇をしぼめて突き出したウでないことはご存知のとおり。
東京はトォキョォみたいに言えばいいと思う。
0108名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 12:32:06.120
>>100さんの考え方をするなら、助詞「は」や「を」もwaやwoと記述したいね。
そうでなければカナのほうを「私わ、その映画お、見たい」と書くべきかもね。
0109名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 14:23:22.330
戦前の歴史的仮名遣いのときは、仮名遣いと発音が乖離しすぎていたので、
新たな規範として、ローマ字の長音符号も意味をもったけど、
戦後、現代仮名遣いになって、仮名遣いと発音がほぼ一致したので、
もはや、ローマ字の長音符号は不要なったんだな。

戦前では、「東京(とうきやう)」を「ト・ウ・キ・ヤ・ウ」と読んだら、
先生から、「トー・キョー」と読み直すように命じられたかもしれない。

いまでは、「東京(とうきょう)」を「ト・ウ・キョ・ウ」と読んで、
わざわざ「トー・キョー」と読み直しを命じる先生はいない。
まして、「ト・オ・キョ・オ」なんて混乱を招くだけ。

試験で「東京」に振り仮名を降る場合「とうきょう」しか正解がないのに、
「とおきょお」とか書かれたら、先生の指導力が問われる。
0110名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 16:13:16.260
>>101
街のあちこちにKoban(交番)などと書いてあるのは外国人向けだろう
となるとローマ字による日本語表記とはちょいと違う
ローマ字というより英語風表記だな
英語風だとTokyo、Osakaとなる
0111名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 16:18:50.740
英米人がKOBANなんて見てわかるかい
POLICEとでも書いとけ
0112名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 16:26:32.720
KOBANは向うでもちょいと知られた日本語だとして書いてるのかな
0113名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 17:05:17.610
○○kuko-mae(○○空港前)みたいなバス停表記は英語にどんどん直されていってる
KOBANもそのうちPOLICEに置き換えられるだろう
0114名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 17:06:20.200
>>109
トーキョーに近いのはトウキョウよりもトオキョオだろう
(以前、新明解国語辞典は長音のウを全てオに変えて見出し語を載せていた)
発音どおりならば矢張り長音を表す延ばし棒だ
0115名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 17:12:31.170
長音は"ー"でええやん
なんであかんの?
0116名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 18:06:43.980
明治時代に延ばし棒を教科書に採用したがすぐに廃止された
過激な表音主義と捉えられたんだろうか
当時は歴史的仮名遣いの時代だから
戦後、現代仮名遣いとなったが表音主義は不徹底
助詞の"は"、"へ"、"を"が生き残り、"とうきょう"の"う"も生き残った
0117名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 20:19:55.320
>仮名遣いと発音がほぼ一致

バカ言え
発音とつづりの対応関係を内面化しすぎて違いがわからなくなってるんだろ
0118名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 22:11:10.970
-
0119名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/21(日) 22:53:00.330
「です・ます」もdes/masと書くべきだってことになるのかな。
0120名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/22(月) 00:01:15.900
>>119
そのとおりDES
0121名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/22(月) 00:02:03.340
>>119
母音重視する関西人が反対するであろう

また、関西人に限らず、天満橋はtemmabasiではなくてtenmabhasiだ
日本人の意識では飽くまでテンマバシであってテムマバシではない
実際の発音とは違っても
0122名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/22(月) 00:16:36.740
歴史的仮名遣い : おほきいことはいいことだ
現代仮名遣い  : おおきいことはいいことだ
仮名遣い(案) : おーきーことわいーことだ
ローマ字(案) : O-ki-kotowa i-kotoda
0123名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/22(月) 00:20:23.750
ちひさいことのはうがいいことだ
かはいいやん
0125名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/22(月) 01:04:23.960
-
0126名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/22(月) 04:43:00.350
ちむぽ
0128名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/22(月) 15:47:18.030
んはむの異体字
0130名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/25(木) 20:33:07.000
KYOO も TYOOON 監視隊 SYUTUDOO 中
0131名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/25(木) 20:39:40.020
本物のROOMA字を使いMASYOO。
0132名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/27(土) 20:21:53.750
ローマ字を語るサイトは多いけど、
ローマ字を実践しているサイトはないの?
0134名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/28(日) 01:20:24.480
Hukusima ⇔ Fukushima
Totigi ⇔ Tochigi
Gunma ⇔ Gumma
Tiba ⇔ Chiba
Nîgata ⇔ Niigata
Isikawa ⇔ Ishikawa
Hukui ⇔ Fukui
Yamanasi ⇔ Yamanashi
Gihu ⇔ Gifu
Sizuoka ⇔ Shizuoka
Aiti ⇔ Aichi
Siga ⇔ Shiga
Simane ⇔ Shimane
Hirosima ⇔ Hiroshima
Yamaguti ⇔ Yamaguchi
Tokusima ⇔ Tokushima
Kôti ⇔ Kōchi
Hukuoka ⇔ Fukuoka
Kagosima ⇔ Kagoshima
0135名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/28(日) 04:13:54.110
ローマ字見てると日本語の長音の部分はややこしいというか面倒な問題を抱えているな
日本語の発音としては実際に母音が長音化している訳では無く母音が他の分類に変質している
だから大(オー/おお)をOOみたいに母音を続けるのもそもそもアルファベットの機能としては論外だが
かと言って長音記号を当てても不正解で嘘だしな
英語の場合はガッチガチに発音ルールを設ける事で母音の区別を独自にしてるけど、ローマ字は日本語としては近代的な概念だからそういうのも無い
0136名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/28(日) 04:29:03.510
いや日本語の母音は質じゃなくて量が弁別要素でしょ
細かいこと言ったら質も違うのかもしれないが
音韻論で器械で計らないと測定できないレベルの微細な違いなんか考慮に入れないよ
0137名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/28(日) 09:27:01.090
>>133
漢字仮名交じり文で
御託を並べるローマ字啓蒙サイトの管理者に言ってくれ。

漢字仮名交じり文で、分かち書きをしたり、
訓読みを止めたり、ローマ字文を併記したり
という姑息な方法でなく、ローマ字文だけのサイト。
0138名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/28(日) 10:40:39.210
>>135
>英語の場合はガッチガチに発音ルールを設ける事で母音の区別を独自にしてる

英語のメチクチャな発音にルールもクソもあるかアホ
0139名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/28(日) 11:51:26.420
バカで無知な奴ほど喧嘩腰
0141名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/28(日) 17:59:31.140
>>134
サシスセソの発音は時代によりsa si su se soであったりsa shi su she soであった
タチツテトはta ti tu te toもta chi tsu te toもありうる
そのような発音は時代による揺れにまかせるしかなく、ただ、表記だけは「さしすせそ」「たちつてと」で固定してきた
siがshiに変わってもひらがなを「し」から別の文字に変えたわけではない
同様にローマ字でも原則的な表記で固定して、sa si su se so、ta ti tu te toと書くのである
これによれば、都道府県名を例に取れば、yamanasi、sizuoka、aiti、hukuoka、gunmaと書くのである
いわゆる訓令式だ
0142名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/28(日) 18:13:29.150
外国人に日本語ローマ字を教授する際には、hukuokaのhuについて、時代によりpuであったりfuであったりしたが現在ではfuとhuの中間のようなφuで発音する
表記は五十音図の原則通りhuとする、と教える
0143名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/28(日) 21:01:13.380
であれば、「おう」も「ou」と綴るべきだな。
0144名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/28(日) 22:01:04.970
ouと五十音図と一緒にするのもムリがあるかと
0145名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/28(日) 23:47:47.470
肝心の純ローマ字サイトはないの?
戦前のほうがまだ実行力があったよね。

今の訓令式派はヘボン式やワープロ式の
批判をするばかりで、肝心のコンテンツがない。
0147名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/29(月) 16:57:44.680
ローマ字も必ずしも日本語の正書法として使うわけではない
固有名詞などの翻字のために補助的に使うだけとする立場では純ローマ字表記のウェブサイトなど必要無い

俺はパスポートの名前は平仮名一文字一文字を転写する方式を使ってるよ
調べたら99式というらしい
当然自分の名前より長い文をローマ字で書くことなど想定してない
http://www.roomazi.org/99.html
0149名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/30(火) 03:51:30.740
>>147
パスポートはヘボン式強制やったと思うけど
0150名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/30(火) 09:22:03.550
外国人への日本語教授の場では、アルファベットによる日本語表記をどういう方式でやってるんだろう
世界のデファクト共通語ともいうべき英語を念頭にしたヘボン式なのか
0151名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/30(火) 11:52:08.980
昔は教育テレビの中国語講座をみても文字表記はピンインというアルファベットだった
けれど今は漢字そのものを使って中国語を学ばせる
同様に、外国人に日本語を学習させるのにももうローマ字は使わず、かな文字で教えたりしているんだろうか
0152名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/10/31(水) 22:55:09.960
ローマ字で書いても誰も読まないからね。
一方、正仮名遣ひなら、読むひとは普通にゐる。
0153名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/12/04(火) 11:01:12.490
なんJ方言の
マッマ
イッヌ
のローマ字での打ち込み方が分からん。
なんで上のは打ててるかって? そりゃ、普段からカナ打してるし。
0154名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/12/04(火) 23:12:45.830
>>153
今時みんなスマホでカナのフリック入力やろ

それで思い出したけど今の日本ではパソコンはローマ字入力で携帯電話はカナ入力してる人がほとんどやな
中国やとパソコンも携帯電話もピンインとか注音入力で統一されてるのに
0156名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/12/05(水) 06:03:11.940
>>154
そりゃ中国にはカナがないからだろ
0157名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/12/05(水) 16:49:23.290
>>153
maxtuma
ixtunu
0160名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/12/07(金) 03:58:01.420
>>159
そやから>>154に注音入力は書いてあるやろ
なにをループしとんねん
0162名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/12/07(金) 11:03:26.270
/
0163名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/12/07(金) 11:31:40.360
>>161
maxtumaと打ってマックスツナとなるとすれば、
xと打鍵したのがクスとなり、maと打ったのがナとなるということだ
これは有り得ない
0164名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/12/07(金) 11:57:09.110
そんなものはローマ字変換規則の設定次第だろう
だいたい日本語入力を自分でカスタマイズできることも知らないのか
0166名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/12/07(金) 14:05:33.600
/
0167学術
垢版 |
2018/12/07(金) 19:04:27.430
ローマ字を日本語に変換するなんて限界不可能な大事業だね。
文字の韻や構造までは完ぺきには似たものにならないから、何か短絡的な
翻訳になっていないか?
0168名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/12/07(金) 21:57:48.090
日本語の言語の構造が音節を不可分の単位にしているのに、
単音のアルファベットを表記に使うとは、すんげえ無駄
0169名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/12/07(金) 22:10:34.960
/
0171名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/12/07(金) 23:04:23.700
/
0172名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/12/22(土) 23:27:37.64O
>>154
指一本のテンキー入力ならカナ入力が楽だろうし

キーボードがあるならローマ字入力が楽だからな



それにテンキー入力のうちの
ベル(2タッチ)入力のカナはローマ字入力と言えなくもない
0173名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/12/23(日) 18:14:20.190
そもそも「ローマ字」とかいう言い方自体が日本国内でしか通用しないものの言い方だよな。
0174名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/12/23(日) 21:56:23.490
文字そのものは「ラテン文字」のような言い方をする言語が多いと思うけど
ラテン文字以外で表記される言語をラテン文字表記に置き換える手法は「ローマ字化」のような言い方になる言語が多い気がする
日本語でも「ローマ字」の言い方が出てくるのはほとんどが「日本語のラテン文字表記」に関する文脈だし
0175名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/12/23(日) 22:32:53.130
ラテン文字はローマの字なんだからローマ字と呼ぶのも当然
むしろ英字と呼ぶのがキチガイ
0176名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/12/23(日) 23:33:29.700
だから誰も英字と呼べとは言っていないだろ。
ラテン文字をローマ字と呼ぶおかしさを言っているのに。
0177名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/12/24(月) 01:57:43.810
>>176
ラテン文字はローマの字なんだからローマ字と呼ぶのも当然
なにがおかしいねん
0178名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/12/24(月) 04:26:05.140
英語にしてみろ。明らかにおかしいだろ。
0179名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/12/24(月) 08:41:03.950
その英語でも文字のことはLatin alphabetと言うけど
日本語のローマ字化はRomanization of Japaneseと言うだろ
0180名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/12/24(月) 12:22:29.160
Romanizationはローマ化であって、ローマ字化じゃないだろ。
0181名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/12/24(月) 12:44:12.100
「ローマ字」はRoman Alphabetの訳語で別におかしくはない
辞書を引けばalso Latin Alphabetとも書いてある
0182名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/12/24(月) 14:48:35.410
中国語圏でも羅馬字って呼ぶよ
中国語のローマ字転写は羅馬拼音
0184名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/12/25(火) 11:21:30.750
中国語だとルオマーみたいな発音になる。
0185名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2019/01/02(水) 06:01:08.630
だったら「ローマンアルファベット」と呼ぶべきだし、せめて「ローマ文字」だな。
なんだ「字」って。幼稚な言い回しだと思わないのか?
0186名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2019/01/02(水) 16:57:30.470
知らないよ
そんな具合に訳した当時の人に文句を言ってくれよ
0187名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2019/01/02(水) 17:16:07.220
むしろキリル字アラビア字の方向で統一した方が文字数少ないし便利だよな
0188名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2019/01/02(水) 17:24:27.610
漢の字やから漢字
ローマの字やからローマ字

なにもおかしいことないやん
0189名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2019/01/02(水) 18:07:16.320
キリル文字を「ロシア字」とか「スラブ字」って呼ぶような違和感があるのは事実。
0190名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2019/01/02(水) 21:22:20.570
>>189
そらキリル字はロシアで作られたんとちゃうからそれをロシア字いうたらおかしいの当たり前や
ローマで作られた字を英字と呼ぶようなもんやからそもそも間違うとる
0191名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2019/01/02(水) 22:20:29.540
いやだから、文字じゃなくて字で終わるのもおかしいだろ。
0192名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2019/01/02(水) 23:01:03.450
漢字、ローマ字、英字新聞、簡体字‥
かな文字、キリル文字、アラビア文字‥
両方ある
慣用に異論を立てても不毛
0194名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2019/01/10(木) 22:33:41.220
>>190
キリル字だと、教会スラブ語用のイージッツァとかヤッチとかユスとか入ってるセットみたいだ。
ロシア語に使う文字セットをロシア文字と呼んで何が悪い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況