X



ここがおかしい日本語のスレ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/03/14(月) 18:47:24.940
○○するか、または○○
「か」と「または」の重複はあり?
0102名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/03/14(月) 19:23:24.790
あり

仕事を休むべきか、病院に行くべきか
↑これだと必ずしも一方だけが選択肢ではない
むしろ前提として両立させる意図が見える

仕事を休むべきか、或いは(=または)病院に行くべきか
↑ここまで書いて初めて一方だけが選択肢となる
0105名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/03/15(火) 01:26:04.070
>>103
必ずしも exclusive or ではない「或いは」「または」とは?
0106名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/03/15(火) 08:32:59.810
そもそも難しくない言語なんてない
0107名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/03/15(火) 08:33:00.430
そもそも難しくない言語なんてない
0109名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/03/15(火) 12:25:51.870
h
0110名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/03/15(火) 12:30:00.050
1
0111名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/03/18(金) 18:33:59.950
Aの数列 : 1 2 3 4 4
Bの数列 : 1 2 2 3 3
Cの数列 : 1 2 2 2 3
同じ数字が1回出る
同じ数字が2回出る
同じ数字が3回出る
どれが正しいですか?
0112名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/03/28(月) 08:31:52.070
廃れた店先に綺麗な字の貼り紙があるのを見て、後継が事業に熱心でないことを揶揄する慣用句だったか諺だったかが思い出せないのですが
どなたかご存知の方いましたら教えてください
0113名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/03/28(月) 09:31:23.800
売り家と唐様で書く三代目でした
回答していただいた方ありがとうございました
0114名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/03/29(火) 04:28:43.290
113にレスが付いてる? と思ったら、>>21 のコピペの文章中に「>>113」が含まれてるからか

こういう現象を防ぐために、他スレからコピペする際はアンカーの部分を「>> 113」のように編集してほしい
0115名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/03/29(火) 04:37:22.050
>>114の件はどうでも良いが

「女の子は、一度嫌いになったらとことん嫌いになる。」
この文は、誰かが女の子を嫌いになったらの話?
反対に、女の子が誰かを嫌いになったらの話?
0116名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/03/29(火) 11:22:38.320
v
0119名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/03/30(水) 02:47:59.170
t
0121名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/03/31(木) 01:17:24.530
どっちにも聞こえるな
「女は(誰がを)一度嫌いになったらとことん嫌いになる(生き物だ)」
「女は(俺にとって)一度嫌いになったらとことん嫌いになる(生き物だ)」

提題助詞のハは英語で言うとこの「Subj be what I do」や「Subj be what do Obj」みたいな関係詞を交えた説明文に近い
ここに主語が不要な日本語の特性が合わさると前後の文脈なしに正確な意味を解釈するのが困難な文がしばしば出てくる
0122名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/03/31(木) 03:30:12.520
i
0124名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/04/01(金) 01:17:20.290
d
0125名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/04/02(土) 22:18:09.200
「偉そう」や「上から目線」って
「偉い人に見える」「この人に対して【偉い】と褒める」という意味はありますか?
0126名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/04/02(土) 23:43:41.960
>>115
1才からのチーズ
これもヤバい
0127名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/04/14(木) 08:00:25.940
きのうよりマイナス10度以上?以下?
0129名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/04/15(金) 01:52:17.880
@
0130名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/04/16(土) 22:15:37.600
良いのはどれとどれ?
良いパワーアップ
良いパワーダウン
悪いパワーアップ
悪いパワーダウン
0131名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/04/23(土) 23:31:40.930
お腹が「減る」
お腹を「下す」
どちらも「ダウン」になりますか?
お腹って常用外ですか?
0132名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/04/25(月) 12:40:24.660
本来 up / down / on / off とかは名詞や動詞ではなく副詞だから、日本語のは変な用法

switch on は「入りに切替える」
「チーズ in 餃子」だと、餃子の中にチーズが入ってる状況は変わらないけど、チーズが本体であるように思える
0133名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/04/25(月) 16:02:29.240
チーズさんが餃子にお入りになられたかのようだな
0134名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/05/10(火) 18:22:48.020
5日ぶりに暑くない

5日ぶりに寒いの?
それとも暑い日が4日以下続いただけ?
0135名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/05/11(水) 18:59:37.120
それは程度のことなので日本語のおかしさというのかどうか
0136名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/05/11(水) 19:22:41.930
尻餅をつき続けるって
何度も転ぶということ?
長時間座り続けるということ?
0137名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/05/26(木) 18:28:18.850
「幸いにも」という言い方があるが
「不幸中の幸い」は「頭痛が痛い」みたいなもの?
0138名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/05/30(月) 18:44:32.930
「新製品に弱い」って
「買いたいから強い」じゃないの?

「目がない」って
「見たくない」じゃないの?
0140名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/05/31(火) 08:19:13.420
他人事は他人(に言えない)事?
0141名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/05/31(火) 12:09:36.090
>>139
その間違いはニュースや新聞とかでもたまにやる。
短く分けないのが原因。
0144名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/06/01(水) 03:56:53.290
k
0145名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/06/07(火) 21:29:54.170
あと1秒遅かったら危なかったって、危なかったのは今じゃないの?
0146名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/06/08(水) 07:58:41.960
意味は通るだろうよ
一秒遅い としたら 危ない ところであった
それを丸めて言っているだけだ
0147名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/06/09(木) 03:11:56.420
v
0148名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/06/11(土) 02:02:51.460
139と類似したもの

>サル痘は身体的接触により感染し、新型コロナウイルスワクチンの「副反応」だという主張は事実無根であると、AFPBBニュースやAP通信などが専門家に取材し検証しています。

「サル痘は身体的接触により感染し」も「主張」に含まれるのか否か
0149名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/06/11(土) 02:30:58.990
e
0150名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/06/11(土) 12:23:33.640
し、とかいう曖昧な接続をするからダメなんだよね。
一つ一つ文を作って適切に繋げていけばいいのに。
0152名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/06/13(月) 01:39:33.030
k
0153名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/06/18(土) 22:02:04.550
ガラガラってなんか混んでる感じがする
0154名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/06/19(日) 20:18:55.610
一般人が有名人のモノマネをする。
これって「一般人のモノマネ」?「有名人のモノマネ」?
0155名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/06/24(金) 07:54:52.940
「子供に感謝させる。」

どっちの方向?
0158名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/06/27(月) 01:46:35.270
m
0159名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/06/27(月) 08:20:29.890
伽藍堂が犯人だな
困ったものだ
0160名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/06/27(月) 10:51:03.730
・結婚するの?(私以外の女と)
・結婚するのか?(俺以外の男と)
どちらも疑問文かつ「か」という疑問の機能を持つ助詞の省略の有無だけで女言葉になったりならなかったりする
しかも同じ疑問を示す助詞でも「かしら」だと逆に「するの」以上に女っぽさ(おねえっぽさも含めていうなら女々しさ)が増すという不思議現象
これだから日本語は難しい
0161名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/06/27(月) 10:52:47.990
なお同じ終助詞「か」を使ってるものでも「そっかーりさも結婚しちゃうのかー」みたいな場合は特に男っぽさは見られないことにも注意
0163名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/06/28(火) 11:30:55.930
関西方言ではこの場面で男も女も同じような言い回しをするってこと?
0164名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/06/28(火) 20:54:04.020
オカマのひとが関西方言のままオカマをやることはできず
東京風の「よね」「なの」などを借りなくてはオカマ役が務まらない
途中で挫折して普通の関西弁に戻りごく一般的な喋りかたに落ち着く人が多い
0166名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/06/28(火) 23:20:34.640
関西方言にかかわらずどこの言語も老若男女の表現差は少ない
標準語は土地に根拠のない言語なのでインスタントに扱いやすい
0167名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/06/29(水) 02:38:08.320
r
0168名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/06/29(水) 03:40:24.480
あげたいときにアルファベットするやつ
0169名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/06/30(木) 18:32:07.960
「入籍日は記念日にする」
1.もともと何かの記念日である日付に入籍する
2.入籍した日付を新たに記念日に設定する
0171名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/07/01(金) 02:55:57.700
h
0172名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/07/04(月) 18:44:16.450
立ち食い = 立って食う
マンモス食い = マンモスのように食う?
りんご食い = りんごを食う?
0173名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/07/04(月) 18:44:38.800
トイレで「1歩前に」。
これ無限に従うの?
0174名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/07/04(月) 18:45:17.920
バズ撃ち
バズを撃つ?
バズのような撃ち方?
0175名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/07/04(月) 18:45:59.880
日本語でリンゴと言った。
実際は「リンゴ」と言った?
「アップル」と言った?
0178名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/07/05(火) 03:26:25.440
r
0179名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/07/05(火) 11:41:38.760
伝わってるよ。リンゴ(lingo)は外国語や専門語のことだよね
0180名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/07/05(火) 16:02:19.620
日本語での部分を日本語でいう、もしくは日本語にて、といえば伝わる。
へんに文をとることはない。
0181名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/07/05(火) 18:32:14.330
7日まで晴れない。
これって7日当日は晴れ?
0182名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/07/05(火) 19:04:13.010
3915万回の線
0184名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/07/07(木) 05:22:18.740
f
0185名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/07/10(日) 16:21:12.080
ゲームメーカー

作る人がメーカー (クリエイター)?
ゲームで何かを作るからメーカー?
そもそもビデオゲームではなく、試合のゲームという意味?
0186名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/07/17(日) 21:32:27.870
60秒ぶん = 60秒分
1分ぶん = 1分分?
0187名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/07/19(火) 18:29:22.490
2022年度第100回って通算100回?
2022年度第2回なら2022年度になってから2回だと思うが
0188名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/07/23(土) 22:23:41.760
テプラとtypewriterは語感が似てる
0189名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/07/25(月) 08:02:39.850
一〇〇年って実際は100年から199年の間ですか?
0190名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/07/25(月) 16:32:50.180
実際は二通りあるね
0192名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/07/27(水) 10:21:00.880
「濡らして壊さない。」
1.濡らしたら壊れるから、濡らさぬようにする。
2.濡らすけど、壊さないようにする。
0194名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/07/28(木) 02:50:02.870
f
0195名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/07/28(木) 18:55:06.970
「おさめる」を漢字にすると四種類もあって、さすがにうんざりした
日本人の自分でさえ、これなんだから外国人にはかなりきついと思う
0197名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/07/29(金) 02:42:09.580
h
0198名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/07/29(金) 02:43:52.680
和語の「おさめる」の本質は「収」拾をつけるの「収める」で
財貨の収拾をつける=財貨を宝庫に収めることから「納める」
人心の収拾をつける=人心を手中に収めることから「治める」
知識の収拾をつける=知識を頭脳に収めることから「修める」
0200名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2022/07/29(金) 07:01:49.390
【おさめる】
きちんとなるようにものをなかにいれる
→きちんとする(成果をおさめる)
→みだれをしずめる(紛争をおさめる)
→みだれをしずめ、おちつかせる(治める、統治する)

やまとことばを支那漢字でかんがえるんじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています