まとめサイトにある、下で示す引用部の記述について無理を承知でお尋ねしたい。

@ この[狸-里+善]谷という小字は、市販の一般的な地図はもちろん、
 課税台帳又は登記簿謄本からも使用例が確認できないから、
 「このような字名は現在存在しておらず」という市総務課の回答につながってると解釈しても良いもの?
A この[狸-里+善]谷という小字の位置・範囲を特定することは可能?
 可能である場合、どのような主体がどのような資料により特定することが可能であると考えられる?
 (当該小字の出典が富山県土採取規制条例に基づく指定であることから、
  少なくとも当該条例の所管課たる県土木部砂防課は当該小字の位置・範囲を特定できる資料を保管してるだろうとは思うが、それ以外で。)
B @の問について「はい」である場合、「課税台帳又は登記簿謄本からも使用例が確認できない」という原因はどのようなものが考えられる?
 

>富山県魚津市石垣新 字 [狸-里+善]谷(読み不明)
>※読み不明。魚津市総務課の方に読みや使用状況を伺ったところ、
>いろいろ調査しましたが、このような字名は現在存在しておらず、また地元においても使われていません。
>お役に立てなくて申し訳ありませんが、読み方は不明です。
> との回答をいただきました。