X



●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査329 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 00:25:17.16
1.最低限の社会的ルールくらいは守り、隔離板としての機能を果たすこと。
2.他の板まで荒らし回ってる暇人は自重すること。
3.ここで思う存分やって、他の板などにここの争いは持ち込まないこと。
4.特に金沢と福井は新興政令市関連のスレを荒らし回らないこと。

前スレ
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査328
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1501204813/
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 15:41:06.87ID:vmrRPaPm
このストは閉鎖いらない
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 18:12:20.91ID:YmTRUSJB
こっちがスレタイ通りの10年以上ずっと続いてるスレだよ
福井・石川はスレタイが違うんだから1からちゃんとスタートしろよ
それくらいまじめにやれ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 19:43:23.76ID:vmrRPaPm
>>8
富山外せというたっての申し出だろ
こっちもいらない。


何が10年以上だよ
いい加減な妄想、捏造、願望の歴史だろゴミ程の価値も無い。


このスレ終了
吐いた唾飲まないで下さい。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 20:39:41.18ID:+stb7xXH
新潟のやつらって、やっぱり田舎気質ののんびり屋ばっかりやなwwwwwwww

2020年問題
東京オリンピック開催とともに国際観光需要で活気あふれる金沢。
対して一匹狼の新潟は孤立化へ。

2023年問題
北陸新幹線敦賀延伸で、ますます北陸の観光およびビジネス需要拡大化で関西圏との交流拡大化並びに活気が増す北陸中枢基幹都市金沢。
対して一匹狼の新潟は孤立化へ促進。

2030年問題
北陸新幹線関西圏延伸により、北陸エリアの需要拡大化の促進で、ますます北陸の中枢性が延び上がる金沢。
対して一匹狼の新潟は孤立化そして衰退化が大問題に。

2046年問題
遅くともこの時北陸新幹線が新大阪まで延伸され、岡山広島博多までも交流圏域が拡大化へ。
ますます北陸エリアの圏域交流拡大化に弾みが付き、北陸中枢基幹都市である金沢が東京大阪との交流拡大化のみならず、名古屋また九州までもの連携拡大化を実現させ、北陸金沢は日本海側では重要基幹都市としての役割を果たすべき位置付けの都市へ。
対して一匹狼の新潟は孤立化そして衰退そして手遅れの状況下に追い込まれることに。

2060年問題
金沢の重要基幹都市としての役割と、一匹狼の孤立化推進を余儀なくされた新潟の間には、いつの間にか大きな大きな差が生じており、一匹狼としての限界を感じ、衰退の歯止めが効かない状態に。

残念新潟w

新潟は、誰がどう考えても今がマックスw

バカ新潟のバカ発言はほどほどにねwwwwwwww
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 21:15:50.40ID:26r1h5sj
新潟のマックスは10年前だな。
念願の政令都市となり資本が入り出し
金沢を圧倒するかに思えた。
あれから10年。
これ程新潟が落ちぶれ金沢が躍進するとは誰も想像しなかったよな。
新幹線効果なんて1〜2年程度で終わるだろうと言われてた。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 13:03:20.37ID:3CHsQnCv
プロサウナーも認める「極上の水風呂付きサウナ」ベスト5
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20170813-35732194-aspa
<プロサウナーも認める極上の水風呂付きサウナ・ベスト5>

1位 ニューウイング(錦糸町)

2位 サウナセンター大泉(鶯谷)

3位 初花(山梨県)

4位 スパ・アルプス(富山県)
水風呂のサイズがとにかく大きく、かけ流しで水質も◎ 休憩室ではテレビの全チャンネル放送をしている

5位 ヨコヤマ・ユーランド鶴見(神奈川県)

【ヨモギダ氏】
年間700回以上サウナに通うプロサウナー。民間初のサウナ・スパ管理士でもあり、専門的知見を基に講演なども行う


首都圏のサウナばかり紹介されるのは理解できるがその中でなぜか富山市のスパ・アルプスが紹介されてる
こういうところも新幹線で東京から富山が来やすくなったことの表れなのと
富山は一点豪華主義なので首都圏からみたら贅沢なつくりの施設が多いということ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 14:23:50.15ID:lzwErHBB
>>13
そうだな!
新潟なんてそもそも歴史も文化も何もない不毛な土地柄w
日本海側を代表する中枢基幹都市は、昔も今もこれからも金沢で間違いない!
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 14:37:52.46ID:JiXlzxgk
てゆうか、このスレジャポンにだけ書き込ませようぜ。どうせ1円の価値もない書き込みしかできないんだからw
世の中に1ミリの影響力もないからwww
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 15:11:25.15ID:iMb1Xsd/
おやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね

天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。
か○死ね。ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 ○じ死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。
やま○ち死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。や○ぐち死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 16:02:02.70ID:k2/oikfs
>>19
やめろよ
ジャポンは福井石川スレに隔離してるんだから
こっちは三県たまに新潟が入る比較スレに徹する
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 16:06:29.77ID:SqsTOb6A
富山が全国区の中に入るようなネタを書くとそれがラストにならないよう必ず、
金沢の駅前は今日も混んでるなとかつまらん書き込みするからな
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 16:22:12.58ID:SqsTOb6A
最新ロープウエーに理解 県スイス調査団
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170813-00084173-kitanihon-l16
【クールマイヨール(イタリア)で政治部・土居悠平】
県の「海のあるスイス」先進地調査団(団長・石井知事)は11日夜(日本時間12日未明)、イタリア・クールマイヨールのレストランで、
イタリアとフランスの国境にまたがる最新鋭の山岳ロープウエー「スカイウェイ・モンテ・ビアンコ」の運行会社社長と会談した。
観光面の魅力を追求しつつ、環境や安全にも配慮した建設手法と運営ノウハウを学んだ。
立山黒部エリアの世界ブランド化に向け、県はロープウエーの新設を検討しており、
ケーブルカー立山駅から弥陀ケ原を通るコースに建設できないか調査している。


富山の目線は日本を越えて海外へ
こういう姿勢が全国区の施設を持つ県として紹介される所以
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 16:30:31.72ID:SqsTOb6A
日本文理 投打で圧倒 夏の甲子園
http://webun.jp/item/7391443
■ 県出身3選手躍動
日本文理は川村(黒部市桜井中出)が先制2ランを含む5打点の活躍で、鳴門渦潮(徳島)を9―5で退けた。
日本文理は2番手に新谷(しんや)(氷見市北部中出)、3番手にはエース稲垣(黒部市桜井中出)が登板した。


富山から新潟の日本文理に野球進学する生徒が結構いるんだな
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 16:52:43.71ID:wVqZaUmQ
>>24
海のあるスイスって名前が恥ずかしい。
スイスに頼る気満々で気持ち悪いな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 16:53:51.91ID:wVqZaUmQ
>>24
お前らは植民地支配された歴史から「陸続きの韓国」あたりが妥当だなw
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 16:59:02.43ID:gq4wJDOD
>>27
お前は福井石川スレから出るなよ
あっちで頑張って全国区ネタ書いてみろ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 17:23:07.35ID:uHHnJnFm
>>25
昔の新潟県の高校は野球留学というイメージそのものが無かったし、
まして北陸三県の中学から新潟県の高校とか珍しかった。凄いな。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 20:54:51.28ID:VLyC/DgY
>>27
白山はスイス・アルプス級じゃないからなあ
アルペンルートに行った経験ある都会人とか台湾人とかに
どういうところが良いか聞けばわかる
環境庁の縛りが強すぎる、ロープウェイもかけてスイス並みに通年営業すべきだな
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 22:35:34.21ID:CMyx9I15
混雑レーダーとやらを見たまえ。
富山駅前が金沢駅前より上だとか寝言は通用しない。
夜に関して金沢駅前→香林坊片町は数年前から当たり前。武蔵→香林坊片町、東山→香林坊片町も。その逆もしかり。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 22:44:08.17ID:VLyC/DgY
>.31
お前は石川福井スレに籠ってろ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 22:53:12.88ID:VLyC/DgY
>>33
悪いが石川福井スレが出来たから、そっちへ行ってくれ
理由はそのスレ読めばわかる
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 23:03:23.86ID:bDcOoxMl
チョン潟連呼は富山のクソ田舎土人と判明したがな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 00:10:58.77ID:J4My8rUy
金沢は日々進化中だな。
近い将来東山と主計町界隈は金沢で一番の観光地になるな。
ボロ民家はすべてオシャレ店舗に変わる。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 00:14:25.43ID:GgnZIe8B
>>36
よかったな
もうお腹いっぱい
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 00:29:58.11ID:9d3sHX8D
>>36
オナニーレスは福井石川スレで書けよ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 08:18:06.17ID:3EAm08nj
文音、草笛光子 世代を超えた絆で挑む、運命のダブル主演決定! プライベートでも慕い合う二人が、孫と祖母役でタッグ。 映画『ばぁちゃんロード』 製作決定!
http://www3.cinematopics.com/archives/79096
撮影は、風光明媚な港町として知られる富山県氷見市を中心に行われ、8月下旬にクランクイン。完成は12月を予定しております。


またまた富山県内をロケ地にした映画が8月下旬にクランクイン
富山県内に映画関係者が来るたびに県の良さを知って次の映画ロケが舞い込むという正のスパイラル
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 08:19:50.50ID:3EAm08nj
>>39
監督コメント
富山県・氷見の風情ある町並みを背景に、日本映画の一つの伝統とも言える「泣ける映画」を作ってみせたく思います。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 16:57:44.11ID:rox+leFT
おやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね

天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。
か○死ね。ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 ○じ死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。
やま○ち死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。や○ぐち死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 18:27:49.69ID:CDuEhndh
>>26
同意。「県スイス調査団」とか恥ずかしくないんかな?
発想が欧米を猿真似してた明治維新のころの日本みたい
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 18:33:09.02ID:d28zFwtV
ローカルネタ
寺尾温泉が長野資本を元に大学生を主なターゲットにして復活とはこういうことか

住民に合宿の成果披露 慶大応援指導部・砺波
https://this.kiji.is/269753775092286967?c=237824576730646012
7日から砺波市で合宿している慶応義塾大応援指導部は14日、同市井栗谷の栴檀山体育館で発表会を開き、地元住民に合宿の成果を披露した。
市内での合宿は2014年以来3回目で、部員155人が参加した。寺尾温泉に宿泊し、同体育館や太田体育館などで練習。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 18:36:12.89ID:d28zFwtV
砺波地区は温泉宿は安いしハコモノはいっぱいあるし食い物はうまいし変な誘惑をする繁華街はないし
街までレンタカーで出ればイオンモールはあるしで大学生が合宿で集中特訓するには好都合な立地
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 21:42:59.36ID:OLZrTzW/
学生の合宿は七尾が圧倒してるな。
夏休みや連休シーズンは七尾と和倉の宿予約でいっぱいだ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 22:36:15.72ID:/8hI/adj
>>42
恥ずかしくないと思うが
むしろ、今までロープウェイも架けず、冬季休業とか殿様商売してた
長野県、岐阜県との競争に勝つため、スイスを大いに見習え
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 22:52:44.00ID:OLZrTzW/
調査して国立公園内だから国の許可取って
環境アセスやってようやく建設とか
10年かかるだろw
何で新幹線開通に合わせないのか理解に苦しむよな。
石川じゃありえないスピード感。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 23:19:30.59ID:oE9WqZLC
立山黒部アルペンルートは今のままでも全国的な知名度が高いが
ロープウェイつけるってことはあの辺りの世界遺産申請は完全に諦めたんやな
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 23:30:28.66ID:/8hI/adj
>>50
世界遺産は実際に砂防工事やってる地帯だけに縮小申請するべきだ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 00:20:34.03ID:5363TLsY
金沢>富山>福井でしょう。
訪れた誰もがわかりますよね。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 01:45:15.87ID:UdGnMJ+l
富士山は観光客が大勢来るから自然遺産としては認められずやむなく信仰対象という文化遺産として登録
立山も観光地なので自然遺産申請は難しく、
富士山が信仰対象で登録したため同じ方向での文化遺産は無理なので産業遺産として申請した
産業遺産なら観光客を増やしてもマイナス評価になりにくいので
富士山のようにまず観光地として知名度を上げてから申請した方が近道と判断したのだと思う
立山カルデラの防災遺産は世界的にも類を見ない工事なので十年二十年経っても価値は落ちないしな
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 02:01:19.57ID:UdGnMJ+l
世界遺産申請といえば、2019国内推薦で佐渡の金山を退けた大阪の百舌鳥古市古墳群は
名前だけ聞くとわかりにくいが写真を見れば誰でも知ってる仁徳天皇陵
今まで世界遺産にならなかったのが不思議なくらいだが推薦には大阪のインバウンド人気も影響している
こういうレベルに立山黒部が追いつくにはまだまだ世界的な知名度を上げる必要がある
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 02:56:46.08ID:rNBkJmVO
三井アウトレットパーク北陸小矢部大盛況!
17/08/13
http://blog.goo.ne.jp/fusha1129/e/e18e60bbfb7260579f7b1524de188bd0/?cid=82ffa78e39dfffff6ca0ca855bee9eee&;st=0
今日と明日
駐車場の満杯情報が三井から届いています!!
ご来場には、時間に余裕を持ってお越し下さい。
ショッピングバックを模った観覧車は、終日満杯でした。


お盆だから当たり前なんだろうがあの広い駐車場と観覧車が終日満杯というのはなかなかすごい光景だな
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 06:58:25.26ID:teE7jEJz
お盆で駐車場空いてたらおしまいでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況