>>941
もうそこの境界線は動かさないことにしました。地理的に須坂はさすがに北信より長野かと思ったので。

京都近郊は迷います。都市圏あれもこれも全部というわけにもいかないので。
山代中部は北河内が多くなりそうなので、前話した通り枚方市、交野市と繋げた上で、宇治市と久御山町、それに城陽市北部は京都に入れましょうか。
桑田は悩みますが、現在の枠組みを尊重し、京北町のみ入れるか、さらに国道が通じていてかつ園部まで遠い美山町を入れるかですね。
亀岡市まで京都に入れると、南丹側の人口がすくなくなるのと、老ノ坂峠で地理的に分断されていることから僕としては南丹に残すつもりです。

大阪都構想にあった摂津市、守口市、門真市、大東市、東大阪市、八尾市を入れることにします。柏原は南河内に編入とします。まあ、ここぐらいが限界でしょうね。
萱野まで入れると北に伸びすぎる気がするんですよね。例え方が俗で申し訳ないですけど、ストレッチマンの角みたいというか…
伊丹市はもう少し考えさせてください。

今田と三木は了解です。
宝塚は、地図を見る限りではそんなに分割するほどには見えないのですが、それほど市民生活が分断されるくらいなんですか?