東区は戦後に合併されたぽいですね。失礼しました。

中心の自治区の範囲についてですが、全国の細分化が終われば、大正時代まで市になったところ+α(今回気になったのは松阪・飯田)に関しては、個人の見解を示そうかなと思います。
参考にしていただいてもらえると嬉しいです。