それと、北九州のところの郡名、北九州郡はダメですかね。(笑)
もう十分通用するというか。


とりあえず、私の考えをここで1つ。

地方都市の活性化をさせるために州都クラスの大規模な府に高い権限を与えてある程度の一極集中をさせ、世界に通用する200万規模の都市を10ほど作ればモノや人の流れが全国に循環するようになってよい方向に向かうような気がします。
その他の地方都市は小規模な州の州都や州の第二都市を筆頭に多くても100万人ぐらいでいいと思うので、後は関東→地方へと色々移していく感じですかね。