>>770-774
これでも緩めにしたつもりなんですけどね。50〜100あたりだとそんなもんでしょう。
あと、>>769に追加ですが、70〜100で支所がない場合については2万以上にしておきます(たぶん従来は5万)。

こんな話に議論の労力を費やすのは嫌なので言っておきますが、洞海郡にします。以降、この件は無視します。

そうですかね。10台を想定していますが。20とか30になればむしろ多いと感じますね。
都市部だとそうなるのは避けられなさそうですが。

あそこで分けることに意味はあまり感じないです。盛岡と玉山もしくは滝沢は近いですし、大体それらそのものが盛岡の20%通勤圏内ですし。

地域によっては変化があるところとないところはあるでしょう。日本全国余す所なく血眼になって変化させるつもりはまったくもってないです。
そういう意味では人口が多いところの分割が中心になるでしょう。
登米郡を例に挙げられたので言っておくと、登米郡と栗原郡はほぼ変化がないでしょうが、付近の石巻や古川については変化があるでしょうね。
もうその辺にシフトしていきます。

今回新たに始めたのは効率とかそういう話じゃなく区割りそのものの再考が目的ですし。

いずれにせよ、分割後の人口・面積データがあるのはありがたいので、受け取ります。ありがとうございます。