X



市町村合併妄想が大好きです PART.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0814大阪特別市
垢版 |
2018/08/17(金) 16:08:03.49ID:iDibYYGy
>>811〜813
了解です。楽しみにしています。

飛び地については旧自治体だった所以外は小さすぎるので無視してもいいんじゃないでしょうか。
あと、離島も分割条件に当てはまらない市町村な特別に分ける必要は無さそうです。

北海道は歴史が違いますからねぇ。
何にするにせよ別の基準が必要だと思います。
他については分割が一段落付いた後という感じでしょうか。
そうなると、人口は大阪>横浜>名古屋、面積は名古屋>大阪>横浜でしょうか。
0815大阪特別市
垢版 |
2018/08/17(金) 16:09:48.01ID:iDibYYGy
>>813
桑名は名古屋拡大の際に余った海部郡を付ければいいかと思います。
0816大阪特別市
垢版 |
2018/08/17(金) 22:14:48.58ID:+w/FCiwH
表を眺めていたのですが、分割対象にある市町村があって、分割対象でない地域に似たような人口・面積の市町村があるというパターンが結構見えるんですよね。(恐らくどちらも支所なしですが)
それと、迫や東和も前回は支所・出張所無しの扱いでしたし。
統合地域の追加のこともあって、正確な条件が気になるところです。
0817大阪特別市
垢版 |
2018/08/17(金) 22:26:49.79ID:+w/FCiwH
支所の有り無し関係なく、単純にこんな感じでもいいのではと思いました。
面積10〜20 20万人以上
面積20〜30 10万人以上
面積30〜50 5万人以上
面積50〜70 2万人以上
面積70〜100 1万人以上
面積100-200 5000人以上
面積200-500 2000人以上
面積5001000 1000人以上
面積1000〜 人口問わず
0818大阪特別市
垢版 |
2018/08/18(土) 01:01:33.75ID:mziTnGPC
市町村分割の方法の案

まずはとりあえず終戦時点の自治体に分割して、そこから一回り厳しい分割・統合条件で再考していけば二回でほとんど終わるんじゃないかと思いました。
ちなみに、一回り厳しくした方がいいと思ったのは、分割していない地区とのバランスを考えたからです。
0819大阪特別市
垢版 |
2018/08/18(土) 01:10:21.35ID:mziTnGPC
ふと浮かんだので1つ。

登米市+栗原市(-高清水・瀬峰・金成町萩野)+南三陸町→栗米郡

この組み合わせは恐縮ながらなかなかいいんじゃないかと思います。

面積100〜200 50万人未満
面積200〜300 40万人未満
面積300〜400 30万人未満
面積400〜500 20万人未満
面積500〜700 15万人未満
面積700-1000 10万人未満
面積1000-1500 5万人未満

ここら辺は全て統合しろとは言わないまでも、後々ふるいにかけられてみてはどうでしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況