X



都道府県人口を語るスレ14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9d-FiVz [115.30.242.201])
垢版 |
2018/01/02(火) 22:25:48.45ID:TNtm5rpr0
都道府県の人口について扱うスレッドです。
更新数値開示などにお使いください。

前スレ
都道府県人口を語るスレ13
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1509441567/

●過去スレ
01:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1424964085/
02:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1435948915/
03:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1447183669/
04:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1448225583/
05:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1456904477/
06:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1463057161/
07:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/geo/1465480467/
08:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/geo/1471777445/
09:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/geo/1480489971/
10:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/geo/1490967040/
11:http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/geo/1495316673/
12:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1499579352/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9396-QyNg [128.28.207.102])
垢版 |
2018/01/25(木) 20:32:37.60ID:FzYlWvtk0
冬は高齢者が死ぬから
大量に減る
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-APhB [49.98.139.11])
垢版 |
2018/01/26(金) 00:06:57.54ID:nshV2a7zd
秋田県は住民税半額特区か所得税半額特区にでもしないと県人口減少は止まらないだろう…田舎すぎるからな…。
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9396-QyNg [128.28.207.102])
垢版 |
2018/01/26(金) 00:54:21.72ID:fWXYmW2V0
山形も100万切るの早いで
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92bd-Itoa [221.24.42.222])
垢版 |
2018/01/26(金) 06:47:26.54ID:e06i4koH0
>>545
富山とどちらが先かみたいな感じか
ただ山形の場合目立って減少率高いのは仙台に遠い地域ばかりだったはずだね
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbe-1ipv [60.46.231.127])
垢版 |
2018/01/26(金) 09:26:11.94ID:RgD3/mBb0
さいたま市 氷点下9.1度 首都圏のチベット
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbe-1ipv [60.46.231.127])
垢版 |
2018/01/26(金) 09:31:02.56ID:RgD3/mBb0
出産マシーンを造れ。
十分に選別された精子・卵子でね。
親は各自治体。
自治体で大卒まで面倒みたら、その子の大人になってからの納税は全て
育成自治体に戻るようにすれば、自治体は手を挙げるよ。
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 061e-4kaF [133.9.37.227])
垢版 |
2018/01/26(金) 10:37:52.36ID:Lag+zA466
1月1日 推計人口
岩手県 1,252,559 前月比 -858 前年同月比 -12,944
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbe-uzZr [220.108.6.62])
垢版 |
2018/01/26(金) 11:15:39.96ID:yBUxpyMv0
熊本高校は九州でNO1の公立高校だよ
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbe-uzZr [220.108.6.62])
垢版 |
2018/01/26(金) 11:32:00.33ID:yBUxpyMv0
インフルエンザ大流行してるし、今年の冬は寒いから高齢者バタバタ逝きそう
例年より死亡数増えて人口減少加速するんじゃないか?

インフルエンザが大流行 患者数283万人、過去最多

 インフルエンザが大流行している。厚生労働省が26日発表した全国約5千カ所の定点医療機関から報告された最新の1週間(15〜21日)の患者数は、1医療機関あたり51・93人。前週から2倍近くに急増し、警報レベルの30人を大きく上回った。
現在の調査方法となった1999年以降で最多という。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180126-00000021-asahi-soci
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9396-QyNg [128.28.207.102])
垢版 |
2018/01/26(金) 14:11:56.25ID:fWXYmW2V0
岩手でも125万もいるか
って感じだな
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-4kaF [1.66.101.184])
垢版 |
2018/01/26(金) 15:30:40.35ID:K5ktqOKRd
1月1日 推計人口
鳥取県 564,390 前月比 -338 前年同月比 -4,385
島根県 683,770 前月比 -388 前年同月比 -4,980
香川県 966,917 前月比 -396 前年同月比 -4,563
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92bd-Itoa [221.24.42.222])
垢版 |
2018/01/26(金) 15:42:02.73ID:e06i4koH0
>>555
宮城は仙台都市圏があるから幾分緩やかだろうけど福島があれからイメージ下がったから持ちこたえがきつそうだな
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-mdxC [49.98.133.191])
垢版 |
2018/01/26(金) 15:46:09.49ID:Brpd+HPwd
福島は原発事故起きて以来避けられたり虐められたりが続いたからな

福島県産ってだけで他県からは忌避され学校では福島から来ましたというと放射能がうつるからこっち来んじゃねーよといじめが耐えないという・・・

不寛容な民族になったんだろうね
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMaa-BTJt [119.224.174.112])
垢版 |
2018/01/26(金) 16:11:39.32ID:me37iJVfM
>>554
まあ15000平米あるからね
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMaa-BTJt [119.224.174.112])
垢版 |
2018/01/26(金) 16:15:46.98ID:me37iJVfM
広いから人口多いっていう定義は無いが、あの面積で100万なかったらそりゃスッカスカだわ
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMaa-BTJt [119.224.174.112])
垢版 |
2018/01/26(金) 16:47:36.96ID:me37iJVfM
>>556
島根県は他県同様内陸部の減りはすさまじいが、吉賀町だけは健闘している。それに、隠岐郡が頑張ってる。
2017年1月1日→2018年1月1日 減少率

  松江市 -0.27
  出雲市 +0.19
  浜田市 -1.50
  益田市 -1.06
  安来市 -1.31
  雲南市 -1.92
  大田市 -1.63
  江津市 -1.32
隠岐の島町 -1.31
 奥出雲町 -2.67
  邑南町 -1.71
 津和野町 -2.14
  吉賀町 -0.80
  飯南町 -1.31
  美郷町 -3.06
  川本町 -2.06
 西ノ島町 -1.18
  海士町 -0.90
  知夫村 +1.44
知夫村は625人が634人に増加
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf2-Z6f5 [49.97.101.55])
垢版 |
2018/01/26(金) 17:06:24.67ID:t5jztL7Kd
>>556
年−1%クラブより全然マシだな。

特に今日みたい全国的に極寒な日でも7〜8℃ある温暖な宮崎や高知でも1%クラブだからな。
金沢周辺
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf2-Z6f5 [49.97.101.55])
垢版 |
2018/01/26(金) 17:07:42.23ID:t5jztL7Kd
>>556
年−1%クラブより全然マシだな。

特に今日みたい全国的に極寒な日でも7〜8℃ある温暖な宮崎や高知でも1%クラブだからな。
天候最悪の金沢周辺はまだ増えてるから凄いよな。
北陸は日本の中央部で地場産業もあるから宮崎や高知とは違うかもしれんが。
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-V5ml [1.66.96.134])
垢版 |
2018/01/26(金) 17:29:59.49ID:43ZBZD/Vd
>>558
9基も原発造っちゃって後3基も着工寸前だった
事故前から心配してた、東海村ですら1基(廃炉1基)なのに対策出来てるのかと?
残念ながら自業自得です
被害者顔してた前の知事には腹が立つ
原発マネーで郡山に体育館作ったり、たかりだよ
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-rbxf [182.250.246.227])
垢版 |
2018/01/26(金) 17:44:54.80ID:F1wSvoYna
>>558
福島県ってもう日本にいらないだろ。
デメリットはあってもメリットはないんだから。
日本では福島産がさけられても外国じゃあ、
日本産=福島産なんだから
福島のせいで他46都道府県が風評被害受けてるわ。
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b96-PwOq [210.165.133.164])
垢版 |
2018/01/26(金) 17:55:12.33ID:wnYDf+Yg0
>>562
隠岐は移住に積極的だよね
出雲はベッドタウンの需要ですかね
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92bd-Itoa [221.24.42.222])
垢版 |
2018/01/26(金) 17:55:41.60ID:e06i4koH0
>>564
宮崎・高知は気候より都市へのアクセスとか産業が要因だから別問題だろう
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9396-QyNg [128.28.207.102])
垢版 |
2018/01/26(金) 20:32:45.16ID:fWXYmW2V0
秋田 青森 岩手 山形 福島
新潟
和歌山 高知 山口 長崎 徳島

だったか 特にやばいのが

国の端にあるのがあかんのやな
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92bd-Itoa [221.24.42.222])
垢版 |
2018/01/26(金) 21:10:58.12ID:e06i4koH0
>>571
その中なら通過点的ポジが福島くらいだからな
ただ、東北の玄関口のはずが仙台に美味しい所全部持ってかれてるイメージ
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbe-1ipv [60.46.231.127])
垢版 |
2018/01/26(金) 22:46:21.94ID:RgD3/mBb0
>>574
県レベルの話なら福岡も福岡都市圏以外は衰退しまくりだろ。
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b91-av95 [210.155.18.17])
垢版 |
2018/01/27(土) 09:12:53.09ID:1G8CEMIy0
北九とかは否定できないな
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-yOm9 [106.133.98.83])
垢版 |
2018/01/27(土) 11:30:48.54ID:sz88wG68a
>>395
茨城っていっても筑波大学だぞ

秋葉原から40分
都内の下手な大学より近いよ
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbe-n2Vf [220.108.6.62])
垢版 |
2018/01/27(土) 13:29:27.84ID:H2h+AWGi0
筑波大学は下手な地方国立大学より学力高いからな
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbe-1ipv [60.46.231.127])
垢版 |
2018/01/27(土) 16:29:12.29ID:Nsi4Et9V0
福岡県は主に福岡地域、筑後地域、筑豊地域、北九州地域の4地域に区分されるが、
人口増は福岡地域だけ。来年か、2年後には人口減少県だよ。
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3cd-KBPY [58.3.2.123])
垢版 |
2018/01/27(土) 23:19:01.14ID:e4mLxSt40
>>585
確かにその通り。でもそれは大阪や愛知も同じこと。
結局関東の一都3県以外はどこも厳しい。
しかも神奈川は既に陰りがみられている。
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b91-av95 [210.155.18.17])
垢版 |
2018/01/28(日) 01:02:49.88ID:I3wSLYhS0
>>586
愛知は三河が強いんじゃないの?
大阪はそうだな
神奈川は川崎とその近くに集中してる
>>587
流山市が本気出してるし
新規路線があると強い
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e27-/vvD [119.243.4.64])
垢版 |
2018/01/28(日) 01:14:23.01ID:1RMZ7Qjh0
千葉県、神奈川県、埼玉県も外国人増加分を除くと今年から減少に転じるみたいですよ
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e27-/vvD [119.243.4.64])
垢版 |
2018/01/28(日) 01:22:25.43ID:1RMZ7Qjh0
2017年12月1日現在

千葉県
前年同月比増加数+15,757人(うち外国人増加数12,567人)
神奈川県、埼玉県も似たような感じ
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 739e-4kaF [202.229.249.80])
垢版 |
2018/01/28(日) 06:07:05.51ID:iiyXfUNt0
人口増加率
若者増加率

ともに1位の福岡をすこれ
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 739e-4kaF [202.229.249.80])
垢版 |
2018/01/28(日) 06:07:41.14ID:iiyXfUNt0
>>585
は?
ふざけんな
福岡なめんな
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e27-/vvD [119.243.4.64])
垢版 |
2018/01/28(日) 13:36:31.36ID:1RMZ7Qjh0
>>592お前陰湿すぎるでしょ。福岡が嫌いなら正々堂々嫌味言ってよ

1名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/28(日) 06:13:10.97ID:iiyXfUNt0

福岡総合スレです
福岡人vs他県人でバトルしようず
勝敗は目に見えてるけど

やっぱり

福岡

なんだよなぁwwwwwwwwwwwwww

神戸の人口も抜き去った王者福岡
広島岡山仙台なんて目じゃない
名古屋も東海地震で壊滅
大阪も南海地震で壊滅
首都圏も首都直下で壊滅
人口流入率から鑑みても札幌の人口を福岡が抜き去ることは明らか



福岡は地震もないし台風も逸れるし治安もいいし最強
実際福岡バカにしてる奴は行ったことない世間知らずの引きこもりだけやで、マジでな
福岡最強なんだよ
住みやすい都市世界ランキング14位に食い込んだ福岡をすこれw
日本でランクインしたのは東京京都福岡のみ
京都には人口で圧勝。東京も地震で終了。
実質福岡の勝ちやw

福岡をすこれw

給料が高い(福岡市および周辺自治体)
2 道路が広い
3 東西南北どこも大都市(福岡市・北九州市・飯塚市・久留米市)があるから田舎がない
4 物価が安い。福岡市内でも1-2万円代の家賃のアパートが多い
5 食費が安い。胸肉100g38円、レバー100g 18円、食パン6枚69円、納豆4個65円、低脂肪牛乳1L 95円
6 交通の便が良い。新幹線・特急・高速・都市高速・24時間空港・地下鉄・モノレール
7 お金がかからない・安い観光地が多い。
8 保育園とか定員が大丈夫っぽい
9 野球が人気
10 競馬場とかがある
11 車のレンタカーが安い。
12 中古車も安い
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-4kaF [49.104.1.195])
垢版 |
2018/01/28(日) 14:33:49.50ID:vrrNJhMUd
>>597
いやなんで俺がアンチみたいになってるわけ?
どーみても福岡上げしてるし
これからも上げ続けますけど?
生粋の福岡人で福岡大好きですけど。
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 739e-4kaF [202.229.249.80])
垢版 |
2018/01/28(日) 14:34:16.49ID:iiyXfUNt0
ID変わってるけど俺な
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbe-1ipv [60.46.231.127])
垢版 |
2018/01/28(日) 14:36:43.76ID:lU39Ey7U0
福岡人のウソがおおいな。
これが真実

福岡市天神直下って活断層がある。
福岡市は買い物観光ばかりで、実は観光地はない。
1〜2万の安アパート自慢はさすがに、天神活断層地震で死ぬ。多いのは恥。
福岡市にないものも無理やり福岡市化する。
中国の汚染物質は常時降り注ぐ、北朝鮮の攻撃にも脆弱。
福岡人の精神性は、東京・大阪には福岡は田舎で食材がいい・・と自慢し
九州他県には俺たちは都会人とバカにする、都会と田舎を使い分けて嫌われてる。
福岡空港は福岡市東区を超低空で飛行。東区は騒音地獄で有名。
福岡市は日本海側で、冬の寒風が気温以上にさむざむとする気候。
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbe-1ipv [60.46.231.127])
垢版 |
2018/01/28(日) 14:43:10.36ID:lU39Ey7U0
都市がビッグバンって不吉だな。

警固断層の真上で「天神ビッグバン」
地震リスク無視する福岡市政

http://hunter-investigate.jp/news/2016/04/post-868.html
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbe-uzZr [220.108.6.62])
垢版 |
2018/01/28(日) 15:42:04.67ID:HISuw/eR0
Korean women are giving birth later in life, and more are using a surgical method to deliver their baby,
according to a 2016 report from the Health Insurance Review and Assessment Service (HIRA) published last month.

The average age of women giving birth rose, with nearly 50 percent of the monitored subjects being in the 30 to 34 age group.
The next most prominent demographic group is those 35 to 39 years old – accounting for around 23 percent – followed by 25 to 29-year-olds with 21 percent.
Those in 20-24 group accounted for only about 5 percent of all women who gave birth.

Korea also ranked high among OECD countries for having a high Caesarean delivery rate of 38 cases per 100 births in 2014,
according to the report. The OECD average stood at 26.6 cases per 100 people in the same year.
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbe-uzZr [220.108.6.62])
垢版 |
2018/01/28(日) 15:45:39.82ID:HISuw/eR0
The number of newborns in South Korea dipped again in November, government data showed Wednesday, in the latest sign of the chronic low birth rate that has plagued the Asian country for more than a decade.

About 27,000 babies were born in November, down 11.2 percent, or 3,400, from 30,400 tallied a year earlier, according to data from Statistics Korea.

Monthly childbirths have decreased on-year every month since December 2015, with double-digit declines for 12 straight months.

Should the current pace be maintained, the number of newborns is expected to reach around 360,000 for this year, breaking the annual record low of 406,200 babies, tallied in 2016, according to officials.
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbe-uzZr [220.108.6.62])
垢版 |
2018/01/28(日) 15:46:03.29ID:HISuw/eR0
South Korea's total fertility rate -- the average number of children a woman bears in her lifetime -- stood at 1.17 in 2016, much lower than the replacement level of 2.1 that would keep South Korea's population of 51 million stable.

Coupled with a rapidly aging population, a low birth rate can reduce the available workforce in Asia's fourth-largest economy and drive up welfare costs, undermining the growth potential of the economy.

Meanwhile, the number of marriages dropped 3.1 percent on-year to 24,600 in November, while 9,100 couples divorced during the cited period, down 9.0 percent from a year earlier, according to the data.

The number of deaths came to 24,400 for the month, up 4.7 percent from a year earlier, the data showed. (Yonhap)
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d25d-EeGJ [61.44.101.214])
垢版 |
2018/01/28(日) 15:50:28.89ID:2FMktPl70
2016年市区町村別所得ランキング(都道府県庁所在地の比較版)
(注意)表記の所得は、税金や社会保障費が控除された手取相当額。 1.4を掛けるとおおよその額面年収に換算可能。
http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
012位   新宿区   520.0 万円     293位   甲府市   316.9 万円
041位   横浜市   400.8 万円     320位   熊本市   314.6 万円
046位   名古屋   392.9 万円     359位   福井市   310.1 万円
052位   さいた_   387.0 万円     360位   盛岡市   310.0 万円
077位   千葉市   369.6 万円     372位   福島市   307.9 万円
081位   奈良市   366.7 万円     375位   富山市   307.8 万円
097位   神戸市   360.3 万円     390位   長野市   306.5 万円
124位   京都市   348.8 万円     393位   札幌市   306.3 万円
130位   大津市   347.4 万円     399位   松山市   306.0 万円
138位   福岡市   344.9 万円     410位   那覇市   305.2 万円
151位   宇都宮   341.4 万円     413位   大分市   305.2 万円
164位   広島市   338.8 万円     435位   山形市   303.0 万円
165位   岐阜市   338.7 万円     440位   山口市   302.3 万円
173位   仙台市   337.4 万円     463位   佐賀市   300.1 万円
175位   水戸市   337.1 万円     470位   鹿児島   299.3 万円
210位   大阪市   329.0 万円     508位   高知市   294.9 万円
220位   徳島市   327.0 万円     520位   新潟市   294.3 万円 ←wwwww
233位   金沢市   324.9 万円     559位   宮崎市   292.0 万円
236位   岡山市   324.6 万円     573位   長崎市   290.5 万円
240位   静岡市   324.1 万円     580位   秋田市   289.7 万円
247位   前橋市   323.1 万円     593位   松江市   288.9 万円
253位   津_市   322.5 万円     884位   青森市   272.8 万円
264位   和歌山   321.1 万円     897位   鳥取市   272.4 万円
279位   高松市   319.1 万円    
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92bd-Itoa [221.24.42.222])
垢版 |
2018/01/28(日) 18:48:21.29ID:tY/Ohsij0
>>586
大阪は兎も角愛知は結構しぶといと予想するけどな
足かせの減少加速地域がなんだかんだ三河の山間部くらいしか該当してない
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9396-QyNg [128.28.207.102])
垢版 |
2018/01/28(日) 21:09:12.14ID:1HXZa2rl0
日本と韓国は共倒れだろ
アジアは中国に任せておけばいいんだよ

最後に笑うのはアフリカだろうな
資源と若者の多さ 日本みたいにノイローゼ大国にはならんだろう
まああれで楽しそうに生きれる人達だから幸せでんな
日本はこんなに豊かで便利でも
何も楽しくないもんな
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f36-LAh4 [118.2.122.254])
垢版 |
2018/01/28(日) 22:42:36.10ID:fPEIeOo10
アフリカ人の陽気さみたいなのは環境的なものなんだろうか?
あれなら少々、物質的に豊かになっても少子化にはなりにくそう

日本人や韓国人は物質的に豊かになると少子化しやすい民族なんだと思うわ
そのくせ気質の異なる欧米の猿真似ばっかで余計に悪化させてる感ある
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-APhB [49.98.136.130])
垢版 |
2018/01/28(日) 23:12:29.27ID:uLpGRD+3d
規制緩和が出来ない日本国だからな…不便でなにも田舎に限って規制だらけだったりする…そんなに生活不便な所だから若年層が出て行っているのに移住者募集とか…間抜けだね。
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbe-n2Vf [220.108.6.62])
垢版 |
2018/01/29(月) 10:31:06.65ID:dy14kPjJ0
>>616
アフリカにも出生率1.4しかない国がある
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0f-zwoo [120.74.59.250])
垢版 |
2018/01/29(月) 13:06:36.78ID:DfoM614M0
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-4kaF [49.98.161.225])
垢版 |
2018/01/29(月) 16:28:55.80ID:JGk4lW7Nd
1月1日 推計人口
東京都 13,754,059 前月比 -2,004 前年同月比 +107,295
奈良県 1,347,156 前月比 -354 前年同月比 -8,257
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47bd-fPTX [126.72.73.219])
垢版 |
2018/01/29(月) 16:37:35.16ID:YBqtFJe+0
東京復活したか。
先月は前年比106,000人増に落ちて、このまま今年の4〜5月あたりには前年比10万人増ペースくらいになるかと思ったのに。
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47bd-fPTX [126.72.73.219])
垢版 |
2018/01/29(月) 16:47:56.14ID:YBqtFJe+0
2017年12月1日 推計人口
東京都 13,756,063 前月比 +2,061 前年同月比 +106,943

■2017年6月1日現在 総数  対前月  対前年
東京都 13,725,778人  +8804  +110581
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-4kaF [49.98.161.225])
垢版 |
2018/01/29(月) 17:16:52.69ID:JGk4lW7Nd
奈良県急激な過疎化
2016/01/01→2017/01/01
奈良県 人口増加数 -7,333
2017/01/01→2018/01/01
奈良県 人口増加数 -8,257
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-wUjq [49.104.6.176])
垢版 |
2018/01/29(月) 17:39:56.73ID:1TrJho/9d
奈良なんて、大仏や寺院を管理する人間だけいれば十文だろう。

元々産業も観光もしょぼいんだから。
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-vlYG [182.251.240.4])
垢版 |
2018/01/29(月) 17:56:19.20ID:Jc/bWjFna
>>627
破廉恥野郎めが
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbe-uzZr [220.108.6.62])
垢版 |
2018/01/29(月) 19:24:39.45ID:dy14kPjJ0
都道府県別転入・転出超過数の推移−日本人移動者(平成15年(2003年)1月〜平成29年(2017年)12月)(エクセル:139KB)
http://www.stat.go.jp/data/idou/zuhyou/suii.xls
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b96-4kaF [210.165.133.164])
垢版 |
2018/01/29(月) 21:09:12.33ID:j8SV1SX40
>>634
3大都市圏のうち、東京・神奈川・埼玉・千葉の「東京圏」は転入者が転出者を11万9779人上回り、22年連続で「転入超過」となりました。転入超過の人数は、前の年に比べて1911人増え、2年ぶりの増加となりました。

マジか
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47bd-fPTX [126.72.73.219])
垢版 |
2018/01/29(月) 21:15:28.18ID:YBqtFJe+0
東京圏への人口集中はさらに強まると予想している。
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d25d-vPky [61.44.101.214])
垢版 |
2018/01/29(月) 21:16:04.33ID:n/Hdhtsx0
総務省統計局 住民基本台帳人口移動報告 平成28年(2016年)都道府県別・転入超過数
http://www.stat.go.jp/data/idou/2017np/kihon/youyaku/index.htm
01位   東京都   +75,498 人
02位   千葉県   +16,203 人
03位   埼玉県   +14,923 人
04位   神奈川   +13,155 人
05位   福岡県   +6,388 人
06位   愛知県   +4,839 人
07位   大阪府   +2,961 人
08位   石川県   -628 人
09位   滋賀県   -715 人
10位   香川県   -962 人
11位   富山県   -1,093 人
12位   沖縄県   -1,112 人
13位   宮城県   -1,262 人
14位   鳥取県   -1,484 人
15位   福井県   -1,519 人
16位   島根県   -1,528 人
17位   栃木県   -1,610 人
18位   京都府   -1,662 人
19位   徳島県   -1,971 人
20位   佐賀県   -2,080 人
21位   高知県   -2,135 人
22位   岡山県   -2,182 人
23位   長野県   -2,681 人
24位   山梨県   -2,684 人
25位   大分県   -2,885 人
26位   茨城県   -3,012 人
27位   広島県   -3,176 人
28位   愛媛県   -3,247 人
29位   宮崎県   -3,314 人
30位   奈良県   -3,467 人
31位   和歌山   -3,488 人
32位   群馬県   -3,631 人
33位   熊本県   -3,841 人
34位   山形県   -3,864 人
35位   三重県   -4,063 人
36位   山口県   -4,093 人
37位   秋田県   -4,319 人
38位   岩手県   -4,361 人
39位   鹿児島   -4,756 人
40位   静岡県   -5,242 人
41位   岐阜県   -5,755 人
42位   長崎県   -5,883 人
43位   青森県   -6,075 人
44位   新潟県   -6,566 人
45位   北海道   -6,569 人
46位   兵庫県   -6,657 人
47位   福島県   -8,395 人
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d25d-vPky [61.44.101.214])
垢版 |
2018/01/29(月) 21:26:19.92ID:n/Hdhtsx0
>>637
平成29年(2017年)の間違い、訂正します
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f35-Z6f5 [118.241.151.174])
垢版 |
2018/01/29(月) 22:44:53.58ID:+1uIOtjK0
>>637
北陸3県てマジおかしくね?
田舎のくせに優秀すぎない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況