X



【ふくい】 福井 【Fukui】 44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 01:51:58.71ID:CiJD5jQW
祝!えちぜん鉄道福井駅完成!

福井中心部に超高層ビル計画続々発表。
新幹線開業を4年後に控え、JRが福井支店を設置。
越前市には巨大カジノリゾート計画勃発!
博多航路新設で日本海側最大港湾の地位を固める敦賀港。
その他、第2恐竜博物館計画や福井国体を控えホテル開業ラッシュなどなど。
今、乗りに乗っている福井県を語りつくそうではないか!

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1495465562/
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 09:43:38.14ID:/8kGi3Ca
福井の立ち往生のせいで福井を通るときはチェーンが必要になった
福井は使えんアホだ
ロリコン引きこもりジジイのアスワンと一緒で
この世から無くなればいい
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 15:06:35.82ID:3niBQeZk
>>564
滋賀はないでしょ笑
せめて金沢岐阜の植民地
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 18:00:11.51ID:QESw/0hx
紅白出場者の出身県では石川より上だけどな
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 07:13:56.82ID:RKDg9dRF
>>586 >>588
平日の過疎スレで丸1日粘着してるようなニートはそもそも外に出ないからチェーン規制なんて関係ないと思いますが

0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 07:29:32.28ID:BfQ1Qv+l
山陰に追い越されるのも時間の問題だなw
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 08:43:05.84ID:Hun/6T2E
駅前再開発も頓挫中
良いこと無しプクイ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 09:01:38.38ID:lj6Vud+Z
福井人は超高層ビルにコンプレックスがあるのでどうしょうもない
精神そのものが未熟
未開の地だから都会に憧れる
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 09:02:21.55ID:BfQ1Qv+l
未だ鎖国状態なんだろw
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 17:38:28.85ID:vVLBBGYD
とりあえずここに書かれていることの8割は嘘妄想のどちらかであることはわかるな
ソースがないものは全てクサいぞ!
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 18:39:26.64ID:ej3iCbbF
バカと煙は高い所が好きと言われてるからなw
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 23:06:07.79ID:kU8hb4oe
都市規模を表すオフィス集積、ホテル集積が金沢市はもちろん富山市の半分以下なのは周知の事実だが、
商業集積規模も富山市にさえ遥かに及ばないことが判明w

1キロ四方あたり100億以上の商業集積地区の集計(国土交通省による平成26年商業統計メッシュデータ・年間販売額より)
●富山市
富山駅周辺〜総曲輪周辺地区(中心部)/658億(336億+117億+103億+102憶)
掛尾・二口地区(アピタ富山・359号線空港線ロードサイドなど)/370億(212億+158億)
婦中地区(ファボーレ・359号線ロードサイドなど)/233億
呉羽地区(旧8号線ロードサイドなど)/108億
上冨居・新庄地区(アピタ東・草島線41号線ロードサイドなど)/314億(163億+151億)

●福井市
福井駅周辺地区(中心部)/280億
大和田・開発地区(エルパ・8号線416号線ロードサイドなど)/552億(242億+190億+120億)
米松・四ツ居地区(パリオシティ・8号線ロードサイドなど)/127億
花堂地区(ベルなど)/125億
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/mesh/2014/index.html

福井市は何から何まで北陸万年3位だなw
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 23:38:59.18ID:Ykxs+DnC
そろそろ孤独死するであろうあすわんが妄想しようが嘘を並び立てようが
公正明確なデータを基にすると改めて福井のショボさがわかってしまうね

これは永遠に上位二都市には追い付けないどう頑張っても覆らない圧倒的な差だね
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 20:37:20.13ID:e/KSqE2i
>>599
そりゃ、人口少ないんだから当たり前だろ
馬鹿でもわかること
必死になってドヤ顔で書き込む馬鹿
富山なら金沢と比較してろよ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 20:39:23.80ID:e/KSqE2i
>>600
こういう文章 孤独死とかさ
すでに妄想入ってるんだよね
馬鹿につける薬はないな
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 21:12:23.04ID:Sbe2e+xQ
>>601
それすらわからない福井在住の馬鹿が、富山の板を荒らしまくっているので、連れて行ってください。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 20:04:27.38ID:vFP8F4a9
>>601
お前は福井が北陸三位なのを自覚してる分だけ少しは賢いなw
福井にはあすわんというキチガイ荒らしがいるからな
本気か洒落かわからんが北陸最下位の福井が富山より上などという孤独死確定のおじさん
あすわんが無職独身で孤独死確定の惨めな荒らしなのは周知の事実だろ
バカはお前だ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 20:19:05.83ID:bJQ1kpi6
上位二都市に劣等感丸出しの富山か。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 21:37:02.73ID:rqWyhJbR
お、噂の無職独身の惨めなジジイ登場かw

全てのデータが富山市>福井市だと証明しているね
福井市は永遠の北陸3位
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 18:10:36.40ID:VPV9v5KX
八戸や山形よりショボい街並み
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 20:03:05.54ID:ITrUrCmn
プロ野球はおろか
Jリーグ、Bリーグすら存在しない不遇な地
こんな県に生を受けなくてホント感謝してるw
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 20:33:47.08ID:LTYWXN99
京都か金沢のチームを応援するしか無いね
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 21:32:19.35ID:DGJsRrMi
Vリーグも無し
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 21:41:29.68ID:VPV9v5KX
Tリーグもな
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 21:46:15.18ID:uIz7xZzw
嶺南は滋賀県に返還させるべき
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 03:07:27.18ID:bujW382+
>>604
また妄想妄言の繰り返し
同じような内容
つまらんな君は
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 05:50:54.52ID:T5ITg38L
福井に住む負け◯

福井と佐賀だけは避けたい
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 06:58:35.99ID:Lol/1FUf
福井に住んでなんかオモロイことがあるの、三世代同居が幸せな昔ながらの日本の農村
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 07:41:23.08ID:vcj95ic5
何もかもが中途半端だからな
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 12:53:31.75ID:1pYyJM1m
>>614
佐賀は福岡圏みたいなもんだから悪くないが
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 13:41:52.49ID:ZgaRFtw4
佐賀県は主要都市の鳥栖、佐賀、唐津が福岡の勢力圏で、JRでも1本で行けるから便利だよな

福井県は嶺南がほぼ京阪神の勢力圏だが、敦賀を除いてJRだと乗り換えが必要になる
嶺北はJRで直通はできるものの、北陸トンネルを境に文化的な隔たりが大きい

この差かな
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 23:29:42.14ID:Z6/Zfy42
>>614
佐賀に失礼ですぜ旦那
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 08:26:14.45ID:V6lEmJNn
>>620
金沢駅前ってビルの高さ制限ってあるのか?
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 11:16:14.28ID:EiWJ7ih5
>>620
そこの地権者はたしか福井銀行だったはずだ。
あの一帯の地価を考えるとテナント収入がなくなるのは非常に厳しいはず。
近鉄には早く何とかしてもらいたいところだろう。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 22:38:57.95ID:EiWJ7ih5
ゆくゆく福井城址は大手地区全域を公園化するのが望ましい。
中心部を兼六園に負けない大きな都市公園にしよう。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 05:26:38.09ID:FnAtUSTv
全国「田舎王」決定戦
全国から選りすぐった日本屈指の田舎県が集結
日本一のド田舎はどこか? 【日本選抜田舎甲子園】
東北代表・・秋田 青森
関東代表・・山梨
北信越代表・福井 石川
近畿代表・・和歌山 奈良中国代表・・鳥取 島根
四国代表・・高知 徳島
九州代表・・佐賀 宮崎 大分

優勝 福井

GDP
新潟県 8.6兆円

富山県 4.4兆円
石川県 4. 0兆円

北朝鮮 3.9兆円

福井県 3.3兆円 ww

悲しい時、辛い時、あの秘境を思い出すと元気になる…
福井に生まれて福井に住んでる可哀想な土民がいるんだと( ^∀^)
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 19:56:14.40ID:MHVPiK46
>>626
つまらない
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 23:19:03.93ID:oJnwAmNv
少しでも自分を大きく見せようとデータを改ざんする富山人の姑息さ。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 03:35:32.56ID:DFMw1D4/
福井を大きく見せ相手を落とすためなら
虚言妄想なんでもありのアスワンゴキブリの卑劣さにはかなわんよ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 19:27:09.02ID:xnGY+4cZ
北陸3県の中で

運転マナーと店員の対応が極めて悪いな
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 22:04:30.17ID:VhXttmNa
>>631
運転マナーは五十歩百歩だが,店員の対応(おもてなし)が最低なのはその通りだ。
一般の店だけでなく,旅館でも同じ。(昔よりはましになったが,まだまだだめだ。)
客が歩いてきたとき,そっとよけて笑顔で挨拶することさえできない。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 12:33:04.92ID:kRpJ/lFI
福井以西の日本海側はそれが特に顕著
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 20:18:01.30ID:XFdcYhho
恩を仇で返す奴もズバ抜けて多いしな
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 20:19:37.77ID:rBwQ6P9v
横浜市の面積の三割は農地ですよ。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 20:27:14.43ID:a4cuCHOG
福井に生きて何が面白いんだ?
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 12:33:09.83ID:QnfoQLGZ
福井無ければ日本の眼鏡産業成り立たんがなw
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 14:30:52.37ID:1KoEv/B3
全国で唯一、福井県にはAEONのスーパー、リンガーハット店舗がありません(2018年11月現在)www
https://shop.ringerhut.jp/

東北板、鉄道路線・車両板、バス・バス路線板で一番迷惑な八戸北朝鮮馬鹿が立てた北陸・甲信越板の営業妨害スレ(当然削除対象)
【国内唯一】福井県にリンガーハットは必要ない!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1543327233/
福井県にイオン(総合スーパー)の再進出は不可能!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1452390583/
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 15:11:05.06ID:BMR9oPx2
>>638
それは福井に限った話じゃなく、日本全国の地場産業に言える話だけどな。
>>639
リンガーハットはフランチャイズでやる人がいれば、いつでもできるだろ。日本初のモール型イオン(ジャスコ)は福井県だけどな。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 17:56:31.00ID:QnfoQLGZ
ミニストップで我慢しとけ
尤も嶺南しか店舗無いけどw
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 20:08:30.84ID:1BE/HZ0K
武生(越前市)のイオンモール構想も頓挫したしな
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 02:43:09.14ID:YQt/aPH9
ユネスコ無形文化遺産 登録の審議始まる「男鹿のナマハゲ」も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181128/k10011726971000.html

越前和紙に続き,福井県はまたやらかしてしまった。
同じような伝統行事なのに,重要無形民俗文化財ではないので登録されないという現実

あっぽっしゃ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%81%A3%E3%81%97%E3%82%83

あまめん
http://info.pref.fukui.jp/bunka/bunkazai/sitei/mukeimin/29shirahamatyou-amamen.html

https://www.gsid.nagoya-u.ac.jp/bpub/research/public/forum/48/02.pdf
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 05:43:24.67ID:KVa4+i+R
>>640
ラウワンは?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 05:44:09.67ID:KVa4+i+R
福井に住む試練
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 05:57:25.56ID:k3NbBymS
福井の土曜日朝は
ウェークアップぶらすではなく朝です旅サラダ流してるよな
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 12:04:28.45ID:TOJFcj9X
℃僻地だよな
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 04:45:52.09ID:ZjLSbPQR
福井に住む終身刑
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 13:17:37.37ID:ItVC0CUO
福井に住んで充実しない人生を過ごす、哀れ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 03:09:51.90ID:XBpA4hEu
福井に住む罰ゲーム
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 07:15:10.79ID:bBewuQlh
夫婦で黙々と働いて金を貯め、3世代同居、それを当たり前と思っている
何が楽しいのか、福井県民の意識がわからん
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 20:35:24.00ID:uxEdfa/k
人生このままでいいのか若者よ、外に出ないとわかんないよ、刺激を求めてみろ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 03:55:58.25ID:Z0+7+LB1
とりあえず福井から羽ばたけ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 19:37:54.17ID:vm0Chcqo
サブウェイにも逃げられたしな
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 22:41:22.67ID:806a2cwp
香林坊からも逃げてったな
ま、時代のニーズに追いつけて行けなかったんだな
可哀想に…
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 19:56:33.16ID:njtPBVqa
サブウェイ落ち込んでるから、まずは不採算店から整理というこっちゃ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 10:43:56.25ID:LMznetPp
福井は飲食店激戦区なのでサブウェイのような知名度の低い不人気店はやっていけないだろ。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 12:36:01.07ID:HnT6jG82
来年こそ若狭にセブンを
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 22:31:03.48ID:Fb/jEtDN
>>664
その一発屋にすらなれない奴等が何を言うか
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 23:12:45.94ID:3Oy8VmON
セブンさえもないってか、知らなんだ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 07:42:22.68ID:VjYogxHE
幸楽苑にも逃げられたしな
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 10:38:28.40ID:b0hmUGuu
福井は競争が激しいからハイレベルな店しか生き残れないな。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 11:44:31.04ID:H5XBoDnZ
福井に生まれた地獄
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 12:17:30.85ID:VgW55aC+
福井県出身メンバー急遽卒業のその後
【音楽】指原莉乃 HKT後輩・松田祐実の突然の活動辞退に「やり場のない憤り」ファンに謝罪
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181227-00000164-spnannex-ent
【HKT48】松田祐実が活動辞退 じゃんけん大会V→今月CDデビューしたばかり ネット惜しむ声続々
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/12/27/kiji/20181227s00041000508000c.html
【HKT48】指原莉乃「やり場のない憤り」 松田の突然の活動終了に怒りにじませる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181228-00000047-dal-ent
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 12:31:17.99ID:VjYogxHE
今度は京都王将逝ったりしてw
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 12:32:10.06ID:9txD5sN0
>>670
少ない客の奪い合いだから、ハイレベルでなきゃ、生き残れないよね。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 11:15:04.31ID:Z6ck13Tf
【福井】三菱で設計、7月着工へ/福井シネマ跡のビル建設/福井市順化/北國銀行らが入居 
2018/12/28 北陸工業新聞社

 北國銀行(石川県金沢市広岡2丁目12番6号 安宅建樹取締役頭取)は、9月10日をもって閉館した福井シネマ跡地(福井市順化1丁目2―1)に建設される新たなビルに、福井支店を移転すると発表した。
 ビルは、貸ビル業などの石川商事(金沢市武蔵町1番16号 中山良一取締役社長)が事業主体となって新築。設計は三菱地所設計が担当しており、19年7月に着工予定。施工業者については、今後選定するとしている。
 計画によると、新たなビルの建設規模はS造7階建て延べ約4815平方メートル。北國銀行が1、2階および3階の一部に入居し、上層は賃貸のオフィスとなる。
 建設予定地では現在、福井シネマの解体が進められており、新ビルは19年7月に着工し、20年9月に完成予定。駐車場はタワー式40台を含め、52台分を確保する。
 なお、現在の福井支店のビル底地は、石川商事が所有。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 10:59:50.15ID:8wwk9M+/
●福井駅前の三角地帯、再開発の全容 建物の配置イメージ明らかに
2018年12月29日 午後5時00分
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/769085

 福井県福井市のJR福井駅西口の中央大通りと福井駅前電車通りに挟まれた「三角地帯」の再開発で、
建物の配置イメージが12月27日までに明らかになった。
北陸新幹線延伸を見据え、交流人口の受け皿となるホテルやオフィス、ホールの
業務・交流機能を建物の駅側に配置。低層は特に電車通り沿いに商業・サービス機能を集中させる。

 「三角地帯」の再開発は、ユアーズホテルフクイ一帯の駅前電車通り北地区A街区(建築面積約5千平方メートル)と、
西端の通称「丸の内」区域に当たる同B街区(同約980平方メートル)から成り、それぞれの準備組合が計画を進めている。
開業時期は北陸新幹線が県内に延伸する2023年春をめどとしている。

 建物の配置イメージは、12月の近隣住民向け説明会などで案として提示された。
市は19日に公告した都市計画の原案に区域や用途を示した。

 A街区は、市が「にぎわい軸」と位置づける電車通りに面した低層部を中心に、商業フロアを集約する見通し。
高層部は、東側にホテル(約250室)、オフィス、ホール(千人規模)を設ける。
中央に駐車場(約300台)、西側にマンション(約170戸)を建設する。延べ床面積約6万7千平方メートル。

 B街区は、低層に商業フロアを配置し、高層は生活利便機能を持たせる方針。
サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)やクリニックを整備する案が挙がっており、
今後の事業計画策定の段階で具体的に検討していく。延べ床面積約4400平方メートル。

 電車通り沿いは、県庁入口交差点と電車通りを結ぶ市道の車道廃止に伴う歩行者専用通路整備と、
歩道の拡張によって、歩行者の回遊性を高める。A街区には、東端に約500平方メートル、
西端に約400平方メートルの広場を設ける。

 市は、都市計画の原案の住民向け説明会を27日夜に開いた。
年明けに案を公告して2週間の縦覧期間を設けた後、県と市の都市計画審議会の了承を受け、
年度内に決定する予定。19年度以降、準備組合に加入する地権者らは事業計画を策定し、
再開発組合の設立を目指す。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 20:51:56.02ID:M1nmWyiA
エッチュウサと争ってろよ基地害
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 21:16:29.36ID:8wwk9M+/
<福井中心部再開発一覧>

ハニー元町複合再開発ビル  - 14F建て 50m
ドーミーイン                 - 11F建て 35m
福井銀行本店              - 本館 15,000u データセンター 10,000u 事業費120億
北陸新幹線福井駅            - 着工中
ユアーズフクイ超高層再開発ビル   - 140mメイン棟 110mタワーマンション 延べ床83,000u 事業費330億 
新繊協ビル                 - 今年度中に基本計画策定 20F? 超高層タワーオフィス 
南通り1〜3街区再開発ビル       - 基本計画策定中 3ブロック構成 建設面積6,600u 延べ床面積30,000u〜50,000u
大手2丁目再開発ビル          - 超高層? 準備委員会立ち上げ
北國銀行福井支店ビル         - 7F35m 5,000u 三菱地所設計インテリジェントオフィスビル 7月着工
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 21:55:28.27ID:E/ztkthZ
>>676
本当にできるといいね。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 15:08:28.80ID:E1qvIqVT
最高の無刺激町
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 11:07:48.04ID:0Ofxkyfs
>>676
最高で

250室のホテル
1000人規模のホール
300台の駐車場
170戸のマンションか…

大したことないな

しかも縮小されるし(笑)
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 14:16:31.37ID:K4WEJzsZ
まあまず間違いなく規模縮小はする
なんせ右肩上がりで建設費が高騰してる時代だからな
体力のある企業がやる開発ならともかく、地方商店街とかが主体の開発は間違いなく建設費がネックになる
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 21:00:05.14ID:FJ6/eCXg
まちBのやつか
そのひときっと苦労して作成した割にエリア間違えてるしw
加藤ビルのあるブロックまで再開発エリアなのに(間の市道は廃止)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況