X



【IPなし】ハプログループで語るスレ 裏スレ4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 20:40:04.27ID:riQGs6T7
ハプログループに関する話題なら何でもおk。
遺伝子と無関係な考古学的考察の連投・容姿の中傷、風説の流布、罵詈雑言は荒らしです。
放置推奨。

●日本人Y-DNAハプログループ比率
D1b--32%
O1b2-32%(旧表記O2b)
O2---20%(旧表記O3)
C2----6%
C1----5%
O1b1--1%(旧表記O2a)
O1a---1%
N1----1%
D1a,Q1--1%未満
(2013 徳島大 佐藤等 サンプル数2390)

自分のハプロタイプが調べられる機関
https://genelife.jp/genesis2.html?_ga=2.118042889.1091383604.1503315419-1291393617.1469780480
https://genographic.nationalgeographic.com/
https://www.familytreedna.com/
https://www.23andme.com/

最新ツリー -ISOGG、YFull
https://isogg.org/tree/
https://www.yfull.com/tree/

前スレ
【IPなし】ハプログループで語るスレ 裏スレ3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1535447834/
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 09:57:12.39ID:9VdEviJQ
さらに石黒氏は、須佐之男命が伊邪那美尊が黄泉国に行って
しまわれたことで泣き喚くと「悪しき神の声、『狭蝿』の如く皆満ち」
とか、天照大神が天の岩屋に隠れるとき「ここに万の(邪)神の声は
『狭蝿』なす満ち」にある『狭蝿』を(降り注ぐ)火山灰に置き換えれば、
これ以上適切な表現はないと主人公に言わせているのである。
 
これだけダイナミックで恐ろしい噴火を経験しているのだから、
それは約7300年に起きた喜界カルデラの破局噴火に結び付け
たくなるがどうだろう。
9000年前から7500年前の縄文時代の遺跡である上野原遺跡の所在地は霧島市、
喜界カルデラの噴火の火砕流が目と鼻の先で止まっている所である。
霧島市近辺は殆ど全滅だろうが、若し生き残る事が出来た縄文人が居れば、
とてつもない経験をした事になり、その経験は神話として
代々受け継がれていても可笑しくは無い。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 09:58:02.81ID:9VdEviJQ
しかし古事記が書かれたのは西暦712年。
文字も無かった時代に7000年前の記憶が受け継がれてきたとは
到底思えないので、古事記に描かれているのは霧島連山か阿蘇山等の
比較的大きな噴火なのだろう。
 
だとすれば、その記憶を受け継いできたのは長江人かも知れないし、
朝鮮半島から渡って来た人かも知れないのではないかと言われる
かも知れないが、長江人は命からがら三々五々東シナ海を渡ってきたのを、
恐らく縄文人が助けたので生き延びられたと人々と思われるので、
彼らが縄文人を含めた集団の長になり、古事記の主人公になったとは思われない。
 
また長江人と思われるY-DNAは日本人がO1b2a1a1が主流で、
朝鮮半島や満州(注1)の人のY-DNAはO1b2a2が主流で、
同じ長江人でも日本と朝鮮半島では部族が違うと考えられる。
従って朝鮮半島から来た長江人が主人公になり、噴火の記憶を
受け継いで来たのも考え難い。次に多い集団である朝鮮半島で
主流の漢族のY-DNAのO2の人々は日本ではパーセンテージが低いので、
これも長江人の例と同じである。日本では縄文人のD1bのY-DNAが一番多いのである。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 09:58:50.40ID:9VdEviJQ
従って古事記は縄文人である天皇一族が記憶を受け継いで出来たもの
であると推測出来る。つまりこれ等の情報だけでも天皇は縄文系となる。

注1:長江人と思われるO1b2のY-DNAの人が何故満州にいるかと言えば、
モンゴルが高麗に要求した数十万人の奴隷が長江人だった
のではないだろうか。
全羅道はかって馬韓があった地域、長江人のボートピープルが
流れ着いたであろうと推測される地域である。そして今でも
差別される地域でもある。そう考えると奴隷に差し出されたのは
全羅道にいた長江人が多く、モンゴルは彼らを満州で使用し、
満州のO1b2はその子孫ではないだろうか。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 10:36:18.78ID:hWxYAUU/
天皇は一重瞼だから縄文人の血は入ってないよ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 11:28:34.72ID:9L0sjQXy
>>26-28
文字を持たないアメリカ・インディアンの部族は北回りでアメリカ大陸に移動してきた伝承を持つ部族は多いよ。
この伝承は近年取って付けられたものではなく数百年前の白人の記録にも幾度も登場する。
それは20世紀に入って2万年近く昔に実際あったことだと遺伝的に証明された。
7000年なら文字が無くとも口承なり神話なり何らかの形で伝わっている可能性はある。
O1b2は朝鮮半島遺民移住の伝承がある日本での比率の高さや、
全羅道などの朝鮮半島内での被差別地域に多いことから半島旧勢力の主力でほぼ間違いない。
満州や沿海州への分布も近い時代に起きたことだと考えられるから言う通り政治的な理由の可能性が高い。
韓国の人のD-CTS1982は分岐時期が少し古いというだけで縄文や弥生までは遡らない。
古くて三韓時代、近くて平安時代に分かれた枝。
数値からのみ考えるとね。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 11:31:55.76ID:kb+LGevc
日本書紀 天皇側が作った
資料すら信頼できない

神武天皇 伝説的な天皇
おそらく仁徳天皇以降が実在した天皇

今の天皇家の祖先だいたい遡れるのは継体天皇

ニュースZAP 山本博文

放送日 2017年5月29日
山本 博文(日本の歴史学者 東京大学大学院情報学環教授)が

「日本書紀は天皇側が作った、資料すら信頼できない」
「神武天皇は実在していない」
と話していたからこれが真実だろう
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 12:22:57.88ID:9L0sjQXy
根拠の無い疑義は所詮近年の政治的な動機によるものでしかない。
遺伝子や伝承と違って時の試練を経ていないからな。
ポッと出の考えで科学的に根拠のある遺伝子や時の試練を耐えてきた事物を毀損しようとする試みはアホの極み。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 14:44:59.40ID:kb+LGevc
天皇はオウムや北朝鮮と同じ
カルトを信じている奴はオカルト板http://mao.5ch.net/occult/
にでもハプロスレ立てればいい
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 15:09:02.19ID:9L0sjQXy
裏スレで天皇と抽出すると朝鮮だの漢民族だのスレと無関係に四六時中書き込んでる奴が9割以上。
そんなに皇室のことを話題に組み込みたいなら皇室板にスレ立ててそちらでやれば良い。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 00:55:38.35ID:T6R3gL73
日本に知的エリートはいない

あくまで日教組の反日教育による洗脳が完璧なだけ

東大京大の教授も基本的な遺伝学の常識を知らない

知っていても不都合だから否定するだろう
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 02:29:54.79ID:7h7ojD2A
https://youtu.be/bdLJquxFdvQ?t=1422

ナレ 「これまで縄文人は南方から来たことになっていましたが、この(ミトコンドリアDNAの)結果から見ると…」

篠田 「縄文人が南の方のフィリピンとか、ボルネオ・スマトラとかそういう所から来たと考えると、
     大きな黒丸がこっちに合っても良いはずなんですけど、無い所を見ると縄文人も(中国)大陸側との繋がりの方が大きいんじゃないかと。」

ナレ 「縄文人が南方から来たという話は(ミトコンドリア)DNAから見ると有り得ない訳です。」

    〜略〜

ナレ 「篠田さんの考えは、日本人のルーツとなった縄文人は昔は中国の中心部分に居て漢民族の進出で押しやられ、
     雲南やブリヤート、朝鮮半島、その果ての日本へ移動してきたのだろうということです。」


2002年ミトコンドリアDNAで縄文南方説否定 → 2018年ラオス近辺の古代人と強い関連を確認
科学的根拠が希薄な事柄を願望で進めると大抵は時の試練に耐えられない。
NHKのこの番組が持つプロパガンダ性だけが残骸として浮き彫りになってる。
政治的忖度や歪んだバイアスで話を進めるとロクなことにならない好例であり、NHKは所詮その程度のテレビ局ということ。

東大教授、京大教授が何か言ってたって?
権威主義者には本庶先生の言葉を思い出していただきたいね。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 08:18:20.68ID:8r8sxImc
気になる材料を羅列してみると、


渡来系弥生人骨はコンピュータ形質解析で朝鮮人骨とは一致せず、オロチ、
ギリヤークなどの沿海州の北方民族にかなり近寄った数値を示す人骨。

弥生土器が始まったのは最古水田・菜畑遺跡より50年以上前の山陰あたりで、
その土器は同期する沿海州南部の土器と特徴が一致している。

最古水田はイネの粒種、耕作用農具、炊飯器から考えて、明らかに朝鮮南部の影響で
始まっているのに、その人々はなぜか朝鮮土器を一つも作っていない。


複合的に考えて、まず沿海州あたりから渡来人の渡来があり、渡来後に朝鮮南部から
稲作をパクってきただけのように考えざるを得ない。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 09:58:17.81ID:jTwCG9YC
温暖化の始まった18,000年〜15,000年前に、寒冷地仕様の体形になった北方型モンゴロイドは、
優れた道具と技術を持って、食料となる大型動物を追って。四方へ移動開始

北方型モンゴロイドの中で、東へ向かった一族は、サハリンから北海道へ。

長江中流へ移住した北方型モンゴロイドが、稲作耕作と帆船の技術を確立し、人口を増やし、
上流、下流へ拡散移住を行う。
◇下流へ移動した者は、海岸沿いに北上していた南方型モンゴロイドに遭遇し、
稲作技術が伝播される。海沿いに北上し、山東半島から現黄河流域へ広がる。

◇一方、長江上流へ向かった北方型部族はの四川省、雲南へ。雲南に北上していた南方型モンゴロイドに稲作技術が伝播。
◇北方型モンゴロイドの一部族は、雲南から怒河沿いに南下しビルマ・ミャンマーへ。/一部は、
メナム河の流域に入りタイへ/一部は、海岸沿いに西北へ上がり、インド大陸へ/西は現パキスタンのインダス文明へ起した。(インダス文明は稲作の文明と判明)。/インド南部からセイロン島へタミル文化を築く

稲作技術を持った南方型モンゴロイドが、ランツェン河・メコン河を南下し
カンボジア・南ベトナムへ/ホン河を下り、北ベトナムへ/紅水河を下り、中国南部(広西チワン族自治区)へ

北方型モンゴロイドは、長江流域で稲作技術と共に、優秀な帆船・ジャンクを開発、
インドでは、海のラクダと云われる帆船・ダウを開発。カヌー・カタマラン(双胴船)は
タミル語(タミル人:日本人と同じ言葉と文化を持つインドへ移住したモンゴロイド)

雲南地方を南下し、海洋に出た北方型のモンゴロイドと遭遇した南方型モンゴロイドは、帆船技術を持つ至った。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 10:45:51.16ID:8r8sxImc
まず、北方モンゴロイドは樺太北部のニブフ(ギリヤーク)とウィルタまで。

樺太南部はアイヌだから古モンゴロイド。

アイヌが樺太を南下したのは細石刃の存在から20000年くらい前と考えられる。

また、華中あたりに北方モンゴロイド形質が現れるのは6000年くらい前から。

稲作は10000年くらい前に始まり、7000年前の河姆渡文化時代には
確立されているから、稲作を確立したのは北方モンゴロイドとは
何の関係もない人々という事になる。

華中の旧石器時代の細石刃の存在から考えて、南下してきた古モンゴロイドだと思われる。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 11:59:07.08ID:8r8sxImc
>>40
あれ2万%ブタチーノだろw

まず、朝鮮人を叩く正義の味方ヅラしてるヤツはほぼ全員チーノ。 

それが素早くバカを落とし、素早くサギを成功させる常套手段だから。

まあ、このスレ、人種コンプのブタチーノだらけみたいだがなw
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 19:40:34.58ID:yYMGEtmE
アイヌ偽装 松本事件のあらまし

http://folio.ink/JxVLER-37a737c279e9c44eab40c031e508ab61
キットナンバーN79329、登録名Shingo Matsumoto

http://folio.ink/1dTwwJ-6e703d48f6d63e14a92e430f3f211db8
ナンジャモンジャ・ブログのプロフ欄(全体)

http://folio.ink/desER9-8abcb4ab37d724e85decddd9cd38bc92
ナンジャモンジャ・ブログのプロフ欄(不審点)、キットナンバーN79329、位置情報を新潟に移し、
名前をMatsumotoから、Shichiri → Nanasatoに
偽装

http://folio.ink/0H3gFQ-94944522ac99e800f3627024e9045e39
キットナンバーN79329、位置情報を北海道の礼文島に偽装

http://folio.ink/42HsTJ-7d6d4883f680283e1bbded37829b892b
キットナンバーN79329、「repunmosir-un-kur」という名前のアイヌ人のデータに偽装

ナンジャモンジャブログのプロフ欄にあることから、N79329は
Shingo Matsumotoであることは間違いなく、アイヌ人のデータに
偽装した犯人は、当人であることは間違いない。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 20:02:38.54ID:rRTre94S
>>44
新潟県胎内市のマツモトシンゴさん乙!
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 09:52:27.75ID:0ITBFqyz
日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では8000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。

その時代差、約6500年。

その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。

商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。

縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。

中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 16:53:37.33ID:Uc5QNVrW
>>40
>皇室のY染色体はD1b1a2(D-IMS-JST055457)である。


ソースが存在しないから、デマだろ
縄文人は全員二重瞼だから、天皇には縄文人の血は入っていない
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 18:20:34.80ID:UQ3r6NRB
ナンジャモンジャ(Y-D1b2a1、mt-M7a)は父系も母系も縄文系

真の日本人!
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 19:00:02.94ID:Uc5QNVrW
天皇はチョンだ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 20:13:42.36ID:Lbax+24X
チョン顔で酒豪は確実に朝鮮人
チョン顔で下戸は日本人
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 20:39:27.00ID:jmVr8d0Z
>>50
また堂々巡りの話か?
ソースはあるよ。ちゃんとググれよ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 22:50:37.88ID:qNv3ky8S
チョンじゃなくて、現代で一番近いのはウデヘかナナイだよ。


https://search.yahoo.co.jp/image/search;_ylt=A2RinF2LpcBbDwoA_yGU3uV7?p=オロチ+++ツングース&aq=-1&oq=&ei=UTF-8#mode%3Ddetail%26index%3D0%26st%3D0
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 01:02:35.25ID:iFKDqXjL
ナンジャモンジャとか知らねーし
そいつかお前に何の不利益を与えたのか知らねーけど、関係ない話題やめてくんない?
どうせ有名人のハプログループ管理者なんだろうけとw
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 01:05:18.76ID:iFKDqXjL
アイヌを詐称して何の問題があんの?
D1b2なら高岡と同じアイヌでいいじゃん
アイヌからD1b2以外が見つかればいいねw
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 03:35:43.64ID:gP220gOy
質問!
ftdnaに、今週から付け加わった、パブリック・ハプロツリー
というか機能は、どう言う機能なのでしょうか?
誰か詳しい人、説明してくださいませんでしょうか。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 04:45:50.69ID:rlCiVm+c
高岡とか母系は大陸系だし父系も母系も縄文系のナンジャモンジャ以下じゃん
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 08:33:22.72ID:+R+noPov
長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。



「遼河文明」から伝播したと思われる、約5000年前の長江下流域・良渚(りょうしょ)遺跡の玉龍も、
角と耳がありイノシシの顔だ。

http://www.seibutsushi.net/blog/2012/01/1238.html


.
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 14:22:02.16ID:J7eHNynz
男系も数千年、数万年単位で見ると多様性の欠片もないな
ほとんど全員の男がいずれかの時代の有名人の直系子孫だろ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 14:37:38.39ID:oLZ+j5BV
>>63
>多様性の欠片もない

現代まで残れなかったハプログループが各時代に存在していただろう
例えばD1b1α (ギリシャ文字はかつて存在したと思われるハプログループ) とか
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 15:14:23.78ID:J7eHNynz
>>64
極端な話たった20万年でほとんどの男系フォローできちゃうからな
A00みたいにもっと古い分岐とかネアンデルタール男系の分岐とかもっと多くても良いもんだと思うんだけどな
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 09:31:32.90ID:vPlQsnb3
◆ペテン師・佐藤洋一郎がなぜダメなのか


経年変化や環境変化で短期間のうちに著しく頻度を変えてしまう遺伝子の調査において、
佐藤洋一郎が調査に使ったイネの調査サンプルは、

日本のイネの調査サンプルが稲作が伝わってから800年以上も経ってしまった鍵・唐古遺跡の炭化米、
朝鮮半島のイネの調査サンプルにおいてはいつの時代のイネを使ったのかさえ全く公表していない。

このように調査サンプルから疑わしい、欠陥ありありの、お遊び程度でやったペテン調査での捏造である。

この場合、BC10Cの稲作開始時の最古水田である菜畑遺跡の炭化米とそれ以前の朝鮮の炭化米で
比較調査しない限り、まともな調査結果など得られるはずがない。

ちなみに佐藤洋一郎はこの件で京大考古学陣に全面否定されている。
日本稲作が長江・江南から伝わったなんて言ってる頭のおかしな考古学者など一人もおりません。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 23:17:08.56ID:kQQEKiCK
実は縄文人というのはC1,C2のことでD1bこそ渡来系弥生人

半島南部に住み着いて新モンゴロイド化した少数部族が弥生時代にやってきた

アイヌにD1bが多いのは和人がレイプしまくったから

そもそもアイヌは本来C2だけでサンプルが少なすぎるからDが多いことになってる

礼文島の縄文人は日本人類学会の捏造によってD1b2とされてるが実際はC2
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 01:14:16.45ID:/p0iNoOu
>>68
弥生人は沿海州南部。

弥生人は中国系土器を全く作っていないので、中国はあり得ない。

朝鮮系土器は作っている遺構もあるが、多くても全体の3割ほどで、
朝鮮系土器がメインの遺構というものがほとんどない。

その朝鮮系土器もオリジナルのものと比べると、かなり違っていて、
弥生人自身によるコピー土器と考えられる。

彼らの土器は刻目突帯文土器という同期する沿海州南部と
その独特の文様が一致する土器で、弥生早期に西日本中を席巻した。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 01:42:38.79ID:fZDCiTyk
>>67
C2は知らないけど、C1は中国北東部から朝鮮半島にかけて日本での分岐より古いのがいくつかみつかってるから、弥生以降の渡来だと考えられる。
現時点で縄文人はD1bだけとしか言えないよ。縄文人骨から他のハプロが見つかるまではね。大陸の新石器時代人からC2が見つかってるけど、当たり前っちゃ当たり前で、そいつらが日本列島に入って来たかは分からない。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 02:01:55.30ID:PsLc/eXf
土器は製法さえ伝われば大規模な人の移動は必要がないから正直お腹いっぱい。
旧来の考古学の手法だけれどヒトゲノムに比べれば弱すぎる。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 02:44:05.79ID:/p0iNoOu
でも大規模な人の移動があれば、なおさら彼らの土器や陶磁器に傾倒するじゃないの。

特に中国土器、陶磁器のような三足や耳が付いた便利で合理的な土器文化なら、なおのこと。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 09:08:42.94ID:oZbN7NHX
>>72
>三足や耳が付いた便利で合理的な土器

三足が合理的www
それはあなたの思い込み
三足じゃy足に熱が移動して炊くエネルギーにはならない

かまどで釜を宙に浮かせて炊いた方が釜の底の熱にムラが出なくて
よっぽど日本式が合理的だ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 09:12:40.97ID:oZbN7NHX
だから支那の人口密集地には森がない
無駄に燃料の木を切りすぎたんだ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 10:08:35.66ID:oZbN7NHX
Y-chromosomal sequences of diverse Indian populations and the ancestry of the Andamanese
https://link.springer.com/article/10.1007%2Fs00439-017-1800-0

The Jarawa and Onge shared haplogroup D lineages with each other within the last ~7000 years,
but had diverged from Japanese haplogroup D Y-chromosomes ~53000 years ago,
most likely by a split from a shared ancestral population.
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 10:27:01.83ID:uV0/d36n
>>72
>大規模な人の移動があれば

そんなのは無かった

長江から日本には男しか来ていないから、縄文女とくっついてハーフを産ませた
言葉や文化も縄文女に合わせた
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 17:56:08.63ID:wzLFfapj
◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた


. 
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 19:05:11.02ID:9dVi7l94
<まちかどエッセー・高橋清博>「縄文D」の記憶の宴
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201810/20181015_15052.html

 最近のDNA研究によって、縄文人のDNA分析結果が明らかになり、
日本人には縄文人と同じ「D」タイプの男性が多いということが分かってきました。

 男性が持つ「Y染色体」は、古い先祖から時代を追って次々に分かれ、
現在世界中に、古い順に「A」から「T」まで20のグループがあります。
その中で「D」はまさに縄文時代に当たるのだそうです。

 仙台市市民文化事業団30周年記念の企画に参画することになり、われわれ日本人の中に潜む、
この「縄文D」の記憶を呼び覚ますさまざまな試み、「縄文人の記憶の宴」を始めました。
プレ公演を含め、2016年より3回行い、今年は今月20日に4回目を実施します。

 クライマックスは草舟を燃やす炎の儀式。
冬に刈り取った笹竹で、夏に地元の子どもたちと一緒に全長5メートルほどの草舟を作り、
実際に宮沢橋下の広瀬川に浮かべて、子どもと大人が一緒に乗って川下りをしました。
その草舟を10月の宴で、巨大ひもぎり式火おこしで採取した火で燃やし、天へ送ります。

 縄文遺跡から出土するのは丸木舟ですが、葦(あし)や竹で作る草舟もあったという説もあるのです。

 この「宴」には、当日来場の皆さんも参加できます。
土面を着けたり、縄文食を味わったり、縄文楽器に触れ一緒に縄文の音楽を奏でたり、
ベンガラで縄文メークをしたり、一緒に踊ったり。だれでも縄文人になることができます。

 草舟を包む炎を見つめていると、自然と共に生き、風土に合わせて生活を工夫し、
家族や仲間と助け合って暮らしていた縄文人が身近に感じられるでしょう。

 1万年以上も安定した社会とユートピアを築いていた縄文人の暮らし方は、
東日本大震災を経験した私たちの目に、これからの未来の方向性にヒントを与える炎の揺らめきとなって映るのです。

 縄文の火まつり「縄文人の記憶の宴」は20日(土)午後4〜6時、仙台市縄文の森広場。さあ、会場でお会いしましょう。

(イベントプロデューサー)
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 21:07:56.94ID:QaOrjfI4
仁徳天皇陵、宮内庁と堺市が共同発掘へ
2018/10/15 14:14
一般社団法人共同通信社

宮内庁は15日、仁徳天皇陵として管理する堺市の大山古墳について、
保全の一環の発掘調査を、今月下旬から初めて堺市と共同で
実施すると発表した。陵墓への部外者の立ち入りは厳しく制限されており、画期的な試み。

アホな奴が、O2だなんだと騒ぐから、やっと発掘してハプロを解析してもらう
事になりました。
これで、このスレ荒らす馬鹿にトドメを刺すことが出来るでしょう。
同時に、明治天皇すり替え説とか、間男がどうの騒いでた奴も
死滅するでしょうね。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 21:20:20.21ID:fZDCiTyk
>>81
池沼だろお前
仁徳天皇陵に人骨が残ってるわけ無いだろ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:00:08.82ID:7RrPuxsh
>>77
長江から来といて、三足や耳の付いた中国系生活土器も土壁の中国系住居も
石刃の中国系耕作用農具も漢服も木沓も龍信仰も亀卜も、中国系言語の単語の一つも
伝えず、チ○ポだけ伝えたのかw

長江の男って、超無能だなw

通りでボルネオがかったブタみたいなクッサイ醜悪な顔面をしている訳だw
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:05:28.08ID:PsLc/eXf
>>81
堀の外側をちょっと掘るだけみたいだな
何か出てくる可能性はあるけど墳丘内は触らないらしいから分からないままだろ
D1b1a2の顔は出てくる人間全員皇族に似てるからもう疑ってないわ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:27:35.29ID:gbnj/Yjg
>>D1b1a2の顔は出てくる人間全員皇族に似てるからもう疑ってないわ
全員一重瞼なんだ
余程血が濃いんだね 可哀そう
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:43:49.76ID:s6/+gDlp
>>84
太い眉毛とカーブのある鷲鼻が共通かな
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 23:16:35.43ID:PsLc/eXf
>>86
鼻は人相学が通用しそうなレベルで例外なく高いんじゃない?
俺もそうだから縄文系自体がそうなのかもしれないけど
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 23:20:51.72ID:gbnj/Yjg
鷲鼻とかテュルク系だろw
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 23:42:25.43ID:7RrPuxsh
◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた


. 
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 23:55:20.30ID:uV0/d36n
天皇はチョンだと確定
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 07:08:17.86ID:PdSzjSUd
>>90
朝鮮半島のD1b1a2は、日本列島から北上した系統と結論は出ているのだが。
朝鮮半島南部で発見される前方後円墳も、日本列島の方が古い。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 07:09:59.86ID:aQXwHf5K
天皇のルーツが渡来系である可能性は昔から指摘されています。
これは近代国家の枠組みから外れるために、社会一般にも研究者間でもある種のタブー、
として扱われていた事は、昭和の時代から存在していました。
例としては、天皇家の埋葬が土葬で、朝鮮式の埋葬法で古墳と似て山のような盛り土である事は知られています。
古い時代の古墳が調査禁止となっているのは、そこから物的証拠が出てくるからです。
それは何を意味するかというと、大陸との繋がりを示すからですね。
終戦直後の占領軍はそうした調査を行ったようですが、現在は出来ない。
宮内庁が許可しないでしょうから、ですね。
当時の認識として、日本を象徴する人物が海外に関係していたとするならば、
それは多くの人の混乱を招いたでしょうから簡単には認められない問題でしょう。
日本という国が単一民族ではない、という点もその通りです。
日本が単一民族といった概念を採用したのは近代国家の枠組みが成立する過程で
生み出された概念に過ぎません。
現実は違い、古来から移民の国として存在する、というのが正しいです。
民俗学的考古学的に調査を行った話としては、
天皇のルーツは朝鮮半島の38°線付近の小さな集落に、風習がとても似た村があると指摘されていて、
それらは紛争地帯であるために容易に近づく事は出来ないだろう、
同行した当時KCIA局員の話としては、そうした天皇の由来について何らかの事情を知っていたらしく、意見を聞かれ
「知らない方が良いこともあるのだ」と答えたという研究者の話が伝わっています。
この話はあるメディアに流れました。
38°線付近の集落という事は、朝鮮半島の南北の中間点であるので、仮にこの付近が関連する村であると、
南だけではなく北とも天皇は接点を持つ可能性が浮かび上がります。
(私の直感として、天皇と北の接点が存在した場合に拉致問題と関係していなければ良いなあ、と思うのですが、、、、、
気にしすぎでしょうかね)
こうした話題はタブーに属するので、ある種のオルタナティブメディアで
爆弾発言として現れる事も当時としては多かったように思います。
天皇が戦争とどう関わったかについては、総括することは必要だという考えは
理解しますが、戦前の体制や、戦後の状況からいっても、昭和の時代、
平成一桁の時代において戦争経験者が多く存在する時代ですし、
天皇制や天皇と戦争との関連を法的に取り扱う事は、容易ではないといえるでしょう。
そうした意味では、棄却理由は無理があるとはいえ裁判所が天皇の戦争との関わり
以外に出自等歴史的タブーに絡み、歴史に挑戦するというのも難しいので、
棄却は無理も無いといえるでしょう。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 08:05:39.94ID:l5Q/fUaF
>>92
>昔から指摘されています…。

昔から指摘されていた予想が間違いだったってことだな。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 11:19:09.31ID:aQXwHf5K
O2 は渡来系だろ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 12:38:12.55ID:PdSzjSUd
>>92
>38°線付近の集落.....

Y染色体を勉強してみたら?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 14:43:26.38ID:aQXwHf5K
38°線付近というのは百済の最初の首都が有ったソウルの近くということだよ

あそこにいた王族は漢民族とツングースだけだ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 21:19:18.32ID:LeOh2pFP
>>96
>百済の首都のあった…。

トホホ。
4万5000年前に百済はありません。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 22:11:36.44ID:Vnl0M/f+
ハプロDとOは工作活動するのにCはやらないの?w
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 02:44:06.22ID:LF/rr6XG
>>96
>王族は漢民族とツングース…。

で、その王族の漢民族とツングースを支配してたのが
日本列島から来た倭人だということ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 09:27:05.11ID:9WJAwAPN
>>101
>で、その王族の漢民族とツングースを支配してたのが
日本列島から来た倭人だということ


倭人というのは華僑の事だ
縄文人の子孫はまだ山の中で採集生活をしていた
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 11:37:16.44ID:wGcagzAb
>>102
珍しいのが出た方が科学の発展に貢献できるよ。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 12:03:58.58ID:EW/G+Kbu
>>105
ブロクやないかい

天皇即位記念金貨みたいな
有償でいいから公的機関が天皇のハプログループを発行したものが欲しい
切手に細かい字で印刷してもいいし
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 13:11:12.73ID:cTqeOmWw
自分が天皇と同グループなら堂々と他民族を見下せるもんな
どうやっても知りたい気持ちもわかるよ(^_^)
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 15:27:38.81ID:r8RLZLd2
日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土するイネは、
中粒種と短粒種が約半々の割合で混交したもの。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古のイネの現物は短粒種のみ。

そして、日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土する耕作用農具は、
石耜という石刃のスキと、石鋤という日本には存在しない石刃の除草用農具と、
石犂という石刃の牛耕用の農具、この3つだけ。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古の耕作用農具は、
木製のエブリという地をならす農具と、木製のクワだけ。

石刃が伝わっていない上に、同期する中国と同じ耕作用農具が一つも
伝わっていないのだ。

それどころか、同期する中国には存在しない耕作用農具が日本最古の
耕作用農具として日本の最古水田には伝わってしまっている。

オール木製で。

しかも、鬲や鼎といった、三足や耳の付いた同期する中国系炊飯器も
日本の最古水田には一切伝わっていない。

日本稲作が中国から伝わったというような話は、太陽が西から昇って東に沈むと
言っているのと同じレヴェルの話である。

ちなみに、スキという耕作用農具が伝わったのは、最古水田から200年以上も
経ってからの事で、やはり木製であった。

石犂は5C頃に鉄刃のものが朝鮮経由で伝わるが、石鋤に至っては、木製でさえ
永遠に日本に伝わる事はなかったのである。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 16:24:16.16ID:9WJAwAPN
>>109
だから雲南やタイの稲作部落にもそんなものは無いんだよ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 18:41:14.31ID:LQ151OyX
>>96
>38度線…

38度線へはどこから来たんだ?
日本列島から北上したというオチかな?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 19:04:56.98ID:9WJAwAPN
>38度線へはどこから来たんだ?


漢民族が楽浪郡を支配してたんだろ

そこに満州からツングースが入って来て百済・高句麗を建国した

天皇は百済に居た漢民族だよ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 01:23:49.78ID:qGRusyhD
ところで美容板の縄文人って実は元寇の時の使者が実は殺されないで
子孫作ってたんじゃないの?w
0114美容板の縄文人
垢版 |
2018/10/18(木) 05:30:34.68ID:qC8vMNUN
そんな事あるかい!俺は縄文時代から日本で縄文土器を作ってたはずだ
俺が被差別部落民でC2だが
出雲系だと言うのは正しいと思うぞ
俺の親父が昔言ってた話しでは
「自分達が天皇になるはずだった」だからな
おそらく先祖代々、そういう話が受け継がれてきた
んだろう
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 08:01:28.27ID:RWSCuJaA
>>112
>満州から…

結局 38度線関係ないやん!
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 08:22:16.32ID:RWSCuJaA
>>114
>縄文時代から…

ホントかな?

C2c1a-Z1300 韓国慶尚南道昌原市(漆原諸氏)
C2c1a-Z1300 徳島県鳴門市
C2c1a1-F3755 長野県駒ヶ根市
C2c1a1-F3755 兵庫県(美容板の縄文人)
C2c1a1b-Z31667 長崎県平戸市

出雲系の根拠は?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 09:11:13.38ID:oCuPOjqI
ここの人はD1b1a2はあの家系の信憑性高いと思う?
有名人のハプロはやりすぎだと思うけど共通祖先の時代と短期間での人口増加を見ると背筋凍る
国内向けの検査で調べる気なかったのに下手にDとだけ分かって悩ましいわ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 09:18:18.35ID:Tenw0lkA
気になる材料を羅列してみると、


渡来系弥生人骨はコンピュータ形質解析で朝鮮人骨とは一致せず、オロチ、
ギリヤークなどの沿海州の北方民族にかなり近寄った数値を示す人骨。

弥生土器が始まったのは最古水田・菜畑遺跡より50年以上前の山陰あたりで、
その土器は同期する沿海州南部の土器と特徴が一致している。

最古水田はイネの粒種、耕作用農具、炊飯器から考えて、明らかに朝鮮南部の影響で
始まっているのに、その人々はなぜか朝鮮土器を一つも作っていない。


複合的に考えて、まず沿海州あたりから渡来人の渡来があり、渡来後に朝鮮南部から
稲作をパクってきただけのように考えざるを得ない。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 09:33:51.66ID:QGZPV3gh
長江の稲作民は元々シベリアに居たから、沿海州の北方民族に近いだけだろ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 10:35:54.79ID:ZtWQvvpk
>>114
>>116
補足するとこうなる。

C2-M217 堺正章
C2*-M217* 北方系アイヌ
C2c1a-Z1300 百済王
C2c1a-Z1300 韓国慶尚南道昌原市(漆原諸氏)
C2c1a-Z1300 徳島県鳴門市(和泉氏)
C2c1a1-F3755 沖縄県(小橋川氏)
C2c1a1-F3755 長野県駒ヶ根市(宮澤氏)
C2c1a1-F3755 兵庫県(美容板の縄文人)
C2c1a1a1-M407 モンゴル(ジンギスカン)
C2c1a1b-Z31667 長崎県平戸市
C2c1a2a-F3880 司馬炎
C2c1a2a1a2-F3909 春日虎綱
C2c1a2a2b-F3555 孔子
C2c1a2b-CTS3385 韓国全羅南道咸平郡平陵面竹洞 鄭洛仲
C2c1b-F845 北朝鮮 金正恩

http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/1775879/page/58180?&;sfl=subject&stx
=%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E7%A4%BE%E3%81%AE%E6%9
6%BD%E5%B7%A5%E8%83%BD%E5%8A%9B%E3%81%AF%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%8A%E4%BD%8D&sst=
wr_datetime&sod=desc
0121愛の鎌足 ◆xIkvGQhAcq4R
垢版 |
2018/10/18(木) 11:24:16.57ID:eIHUZ/Ez
桓武天皇孫高見王嫡男高望王の血統を引くと伝わる、血統上坂東平氏の(家系上は清和源氏)
士族の私がO2a2系統でした


10代の後半極度のネトウヨだった私といたしましては、晴天の霹靂と申しますか。。
台湾・中国あたりに親しみが沸いてきましたw


個人的に天皇家/源平等王種諸氏族はD-Z1500だと考えているので、
平氏と信じていた天国の爺さんに謝らなくちゃな笑

分子遺伝学の力は凄まじいですね

たぶんこの分野に関しては、民間学習に委ねられていると思うので
(性質上アカデミズムには相当の圧力がかかると思う)

一般人は民間学習でいろいろ察する程度にとどめておくくらいしかできないのかな、と思っています。
0122愛の鎌足 ◆xIkvGQhAcq4R
垢版 |
2018/10/18(木) 11:28:17.84ID:eIHUZ/Ez
>>117
事の性質上、明らかにできないだけで、統計学的にはほぼ確定なんじゃないんですかと思いますけどね

公になったときの国民に与えるインパクトを考えると、、
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 13:59:20.10ID:UxcOKyqC
大陸で見つかる石器時代人骨はC2ばかりだから縄文人にC2がいてもおかしくない。顔の復元も縄文人まんまだ。しかし、日本の縄文人骨からD1b以外が検出されるまで縄文人にC2が居たとは言えない。個人的には縄文晩期の渡来だと思うけどな。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 14:02:41.84ID:UxcOKyqC
それとC2c1a2aには佐賀県の小川氏、山口県の灰谷氏がいる。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 14:09:24.14ID:RmbJzrBh
名前出すのやめろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況