X



熊本市およびその都市圏を語るスレ193
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab14-bw27)
垢版 |
2019/04/02(火) 06:39:46.80ID:D/PkM9Kh0
 在来線のホームのせまさは大変になるから。


 熊本駅ビルは、建てても良いけど、変更工事をして置かないと駅ビルを取り壊して対応は、もったいないしお金の無駄遣いになる。

駅ビルは、緊急会議で県と市とJRで考えないと、


※だから増築変更が出来る基礎工事をしておけば済むので計画変更するべき緊急に。

熊本駅の在来線ホームは、今のままでは乗車人数1日2万人が限度、7万人以上に対応できるスペースにしてもらいたい陸の玄関口だから。
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab14-bw27)
垢版 |
2019/04/02(火) 07:29:31.01ID:D/PkM9Kh0
 こないだの熊本城マラソンの時に熊本駅の在来線が人が多くて線路に落ちそうだったと聞いている。

今から度々イベント事も多くなるし、これでは危ないと早く行政とJRが気が付くべき。

もし何か事故が起こってからでは許されない。
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab14-bw27)
垢版 |
2019/04/02(火) 08:00:49.90ID:D/PkM9Kh0
 駅ビルの2Fからも在来線のホームに行けるようにすれば、
駅ビルからも新幹線の乗れる様になる。

駅ビルに繋ぐと言う事は、もう一つホームが増えると言うことになる。

まだ間に合うので計画変更届けを急いでもらいたい。
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-1RjH)
垢版 |
2019/04/02(火) 13:04:54.04ID:WEZanA9X0
>>796
毎年100万人見物客で賑わう関門海峡花火大会の門司港駅のホーム状態からみれば
かわいいもんだw
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf0-Ll5R)
垢版 |
2019/04/02(火) 16:26:16.94ID:vvzP2RXw0
都市オタの比較データによると(一応は熊本は地震前な)

http://nico.ayakaze.com/player/sm/sm25276138

この辺が北九州の一般世間での評価だよ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-1RjH)
垢版 |
2019/04/02(火) 18:12:54.32ID:WEZanA9X0
>>799
>この辺が北九州の一般世間での評価だよ。

どこが一般的だよw恣意性の塊じゃん(爆笑)
NHK放送のこちらのほうがましだろw
住みやすい都市日本1位は 福岡県 北九州市
https://www.youtube.com/watch?v=xjiDJsZ_B7Y
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab14-bw27)
垢版 |
2019/04/03(水) 00:58:20.02ID:po7aPEdw0
 駅に行けば直ぐ列車が来れば駅に行く人は必ず増える。
田舎はバス列車が1時間に1本あるかないか、だから乗る人も少なくなる。
路面電車は、7分おきぐらいだから乗る人が、どんどん増えている。
豊肥本線も同じで、繋がりや乗り心地が市電よりいいので、かなり増える。
降りる所も駅だと安全でショッピング街がある所が多いので便利で楽しい。

早く豊肥本線のダイヤ数を増やせばバスに乗る人も今までの何倍も増えてくるはず。

マイカーでは、バスにほとんど乗ること無い人が多いが、
列車通勤になるとバスも乗るようになるし、
めっちゃくちゃ疲れた人は、タクシーにも乗ってしまう。

マイカーだと飲み屋街に行けないが、
電車通勤だと病み付きになってしまう。
そう言う人が、お金を沢山使いストレス発散させ、街がお金が回りだし活性化されて行く仕組みを作るのが、熊本市の繁華街には今大事。
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab14-bw27)
垢版 |
2019/04/03(水) 06:11:24.77ID:po7aPEdw0
 バスだけの旅や海外の列車だけの旅行すると、1日に2本しかない様な場所がざらにある。

とじこもりオタには、近くの自動販売機とコンビニにしか行かないのでわからない。カス族
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab14-bw27)
垢版 |
2019/04/03(水) 06:47:48.31ID:po7aPEdw0
 今は、駅ビルに関して緊急対応で計画見直しが先決。
建ち始まってからじゃ間に合わない。

莫大なお金注ぎ込んで建てるんだから失敗は許されない。

熊本駅は陸の玄関口、立派な顔にならないと、県民みんなが恥をかく。

駅ビル2階の奥に改札口を作り、そこに広くて長いホームを設置する、
今あるホームに行けるように渡り通路をエスカレーター付きで配置する、

駅ビルの2階だけは、他の階よりテナントスペースは狭くなるが、
ホーム側とテナント側から食事できるお店を出せるようにする。
ホームも広いので売店なども設置すれば、かなり便利よく駅を利用できる。
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab14-bw27)
垢版 |
2019/04/03(水) 07:07:30.16ID:po7aPEdw0
上白滝駅
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab14-bw27)
垢版 |
2019/04/03(水) 07:22:20.34ID:po7aPEdw0
>>804
 駅ビルの2階のホームを、また甦った様に0番線ホームとしょう。

北駅ビルにも改札口とホームを作ろう。
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe3-KLzX)
垢版 |
2019/04/03(水) 08:32:17.85ID:im0fDBvT0
容疑者ら大半が九州・沖縄に本籍 タイ振り込め詐欺
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019033001001913.html

犯人は日本人と報道されてるが、九州出身の中国人・カルト宗教信者グループ。
熊本出身の中国人・カルト宗教信者も逮捕。 
(日本で悪さを繰り返す犯罪者の定番パタ―ンだからよく覚えておこう)
九州=カルト宗教信者=密入国者=成りすまし日本人の温床。
江戸時代や大正時代の密入国者の子孫が大勢いる。もちろん昭和のドサクサ期も。   
熊本、九州は日本のゴミ溜めw 全員タイで射殺、即死刑になるよう嘆願しようww
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab14-bw27)
垢版 |
2019/04/03(水) 09:27:26.73ID:po7aPEdw0
 熊本駅の西口には水場があるが、白川口には無い。
夏場が熊本は異常に暑い、そして10月ごろまで暑い日が長い。

何か涼しく感じる仕掛けが必要。
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab14-bw27)
垢版 |
2019/04/03(水) 14:45:17.04ID:po7aPEdw0
こんどタワーマンション建てる時、同じ形ばかりは人気がない。

次は、エンパイアステートビルの様なテッペンが尖った形にした方が、
夜景なども綺麗に見え人気で高額で売りやすくなる、買い手も早くなる。

熊本駅の景観のランクが上位になる。
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab14-bw27)
垢版 |
2019/04/03(水) 14:52:01.22ID:po7aPEdw0
水前寺駅から竜田駅あたりは、中央区、東区、北区が混在して乗車してくる場所になるから。

100万都市圏の60万人ぐらいは、このあたりの住民になるので、
その一部が利用すれば、広島駅の乗車人数は軽く超える。

1日10万人利用の熊本駅になる可能性はある。

さあ  どうする熊本駅在来線の対応
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab14-bw27)
垢版 |
2019/04/03(水) 16:20:50.04ID:po7aPEdw0
 エンパイアステートビルがつまらないなら828mのブルジュ·ハリファの様なのがいいとのこと。

これで夜景はバッチリ
縦軸に新幹線、横軸にリニアで行こう。
「日本の聖地」として「熊本」を世界にアピールして行こう。


[令和]の始まりは「熊本」の夜明け
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab14-bw27)
垢版 |
2019/04/03(水) 18:48:52.15ID:po7aPEdw0
 日本が災害が増えて、どこが没落してしまうかわからない。
災害で被害が少なかった所に人が集まり今より人口が増える所もあるかもしれない。

JRは、これからますます公共交通機関の要になり、熊本市の大事な足代わりになって行く。
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9d-f+uq)
垢版 |
2019/04/03(水) 18:51:17.01ID:RhpjDefV0
熊本駅前に建つ九州FGの新本社ビルの完成予想図が出てたけど思ってたよりかなりでかい。
デザインもカッコいいし
駅前の景観がどんどん都会的になっていくね
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab14-bw27)
垢版 |
2019/04/03(水) 20:32:47.74ID:po7aPEdw0
熊本駅の在来線のホームが狭い。
今までが大きかったので余計にそう言う風に感じる、今までは3倍以上あったように思う。

事故が起きる前に、早く対応を発表してほしい。
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-bw27)
垢版 |
2019/04/03(水) 22:54:17.73ID:S+BL4kmXM
>>824
 なんかバス会社関係のアラシがいるみたいだな。
鉄道が開発されるような事を書くと、キチガイ、カスと人をののしるのが好きな会社なのかな。

そんなことすると、誰も乗らなくなるし、意地でもバスには乗らないと言う人まで出てくるぞ。

桜町のバスセンターも、新しく生まれ変わるのに潰れてもいいのか。
いいかげんにしないと倒産もあるからな。
鉄道はバスの味方になるのに、そんな狭い了見だから熊本が発展しにくくなっている。
こういう奴がいるなら潰した方が熊本の為になる。
こんな奴はすぐにクビにしろ。
もし上からの命令なら、もう終わりだ。
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7914-90uR)
垢版 |
2019/04/04(木) 01:30:12.76ID:CZ/KsY2L0
 近くに駅があってもマイカーなら電車に乗らない。
 近くに駅がなくてもバスに乗らないマイカーに乗る。
 そいつの自由だからマイカーに乗る。

バスに乗る人もいるが、今はわずかで大部分マイカーになっているのが熊本市の現状。

敵対する相手は、鉄道(電車)じゃなくマイカーだ。

熊本の発展の邪魔ばかりして、謙虚なバス会社職員であれ。
熊本で大きい会社だからと言って態度がデカクて嫌がらせばかりしているとバチ当たるからな。 カスとキチガイ族
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7914-90uR)
垢版 |
2019/04/04(木) 01:44:46.62ID:CZ/KsY2L0
 もうすぐ渋滞も、まだまだ酷くなり、
JRや路面電車を普及させないと、車での仕事が出来なくなる。

道路を作っても、結局あまり変わらなくなる、
マイカー人口を減らし電車に乗る人を増やす事が、バス乗る人も増える事につながる。

中心部繁華街が活気がでれば、仕事場も増え、県外に行かなくてすむ、
街がお金が回り出すと言う事は、いろんなプラス作用が働く意味がある、
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f0-c04X)
垢版 |
2019/04/04(木) 06:25:32.58ID:XwZReOvu0
市内賑わってんだから、駅、駅言わなくていいんじゃ、商業駅をコアにして新たな街を
形成していけばいい
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7914-90uR)
垢版 |
2019/04/04(木) 07:56:55.20ID:CZ/KsY2L0
 
 こないだの熊本城マラソンの時に熊本駅の在来線が人が多くて線路に落ちそうだったと聞いている。

今から度々イベント事も多くなるし、これでは危ないと早く行政とJRが気が付くべき。

もし何か事故が起こってからでは許されない。
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de3-HX7x)
垢版 |
2019/04/04(木) 08:30:49.24ID:mQKUPvMf0
JR九州の社員はほとんどシナチョンだろう
熊本もシナチョンばかりだから街が崩壊してる
 
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 829d-Bq9+)
垢版 |
2019/04/04(木) 08:53:55.74ID:ZnzB+ai60
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青砥6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青砥6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青砥6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青砥6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青砥6−23−20)
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7914-90uR)
垢版 |
2019/04/04(木) 10:27:16.05ID:CZ/KsY2L0
 今は、駅ビルに関して緊急対応で計画見直しが先決。
建ち始まってからじゃ間に合わない。

莫大なお金注ぎ込んで建てるんだから失敗は許されない。

熊本駅は陸の玄関口、立派な顔にならないと、県民みんなが恥をかく。

アミューズメント駅ビルの2階の奥に改札口を作り、そこに広くて長いホームを設置する、
今あるホームに行けるように渡り通路をエスカレーター付きで配置する、

駅ビルの2階だけは、他の階よりテナントスペースは狭くなるが、
ホーム側とテナント側から食事できるお店を出せるようにする。
ホームも広いので売店なども設置すれば、かなり便利よく駅を利用できる。
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0996-exlG)
垢版 |
2019/04/04(木) 12:35:23.46ID:88M6Wucg0
ロアッソクマチャンの独り言・・・
小倉みたいな東京行きのぞみも停車するターミナル駅に日本一近い街なかサッカースタジアム欲しいよ(≧◇≦)
2016中心市街地探訪053 福岡県北九州市
http://www.youtube.com/watch?v=pOBUW12DmwA
再訪1中心市街地029 福岡県北九州市(2018年11月)
http://www.youtube.com/watch?v=MTQOQbOKXNQ
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f0-c04X)
垢版 |
2019/04/04(木) 13:23:44.37ID:u6M+2LlX0
>>840
北九州市はまずはしょぼい繁華街をどうにかしないと・・・
繁華街地価が熊本市の1/4になっちゃうよ。
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de3-HX7x)
垢版 |
2019/04/04(木) 14:09:22.71ID:mQKUPvMf0
熊本のロアッソとかいうサッカーチームの選手にバスの運転手に転向して
人手不足を補えばいい。
サッカーチーム終了がいい。
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de3-HX7x)
垢版 |
2019/04/04(木) 14:14:05.73ID:mQKUPvMf0
熊本のロアッソとかいうサッカーチームの選手をバスの運転手に転向させて
人手不足を補えばいい。
サッカーチームはもういらない。
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0996-exlG)
垢版 |
2019/04/04(木) 14:16:30.02ID:88M6Wucg0
>>841
>繁華街地価が熊本市の1/4になっちゃうよ。
その地価に基づく肝心な自治体の重要な収入源固定資産税額そのしょぼい北九州市に完敗の熊本市。
平成28年度 固定資産税 単位:千円
仙台市  69 982 247
北九州市 68 617 911
千葉市  67 799 818



熊本市  38 541 330←なんだこの小さい数値!結局は田んぼだらけの田舎自慢?w

 
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7914-90uR)
垢版 |
2019/04/04(木) 14:51:45.58ID:CZ/KsY2L0
 桜町のバスターミナルに、やはりあの歌があればうれしい(最後のバスは、もうすぐ出るのに〜いつまでも、いつまでも〜)

この歌が流れていれば、バスターミナルにバス乗らなくても停留所の椅子に座りに行きたくなる。
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7914-90uR)
垢版 |
2019/04/04(木) 15:00:32.95ID:CZ/KsY2L0
 今の熊本城は、本丸御殿や天守閣の中には入れないので、熊本市の観光は弱い。
じゃ新たな観光になる所を考えないと熊本城の復旧は何十年も先だよ。

水前寺公園の周りをもっと良くする為にお土産屋さんの所を桜の馬場城彩苑の様に立派にするとか。

熊本城の中がダメなら森都心プラザから熊本城まで小舟で行けるようにもっと努力するとか考えないと、
熊本市の観光ダメなんじゃない ですか。

熊本市のホテルに少しでも長く滞在してもらえる工夫をしないと、商売ベタだから。
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7914-90uR)
垢版 |
2019/04/04(木) 15:16:54.92ID:CZ/KsY2L0
 熊本駅前白川口広場は、鋪装される前にしてもらいたい事がある、あそこはイベント会場に今後なるので、
舗装してしまうと後ではできないので、スピーカーの配線を埋めてスピーカーも雨でぬれても大丈夫なのを幾つか設置して欲しい。

それと夏場、熊本は猛暑になるので水道管の配管も広場の下に埋めて暑い時に噴水が高くなったり低くくなったり、
音楽にあわせ噴水が出る様に仕掛けをして置くと楽しい、それといろんな色のライトを埋めておこう。
舗装した後だと無理だから今しか出来ない。

広いから舗装だろうけど、イタリアの石をなるべく多く使って貰いたい。
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de3-HX7x)
垢版 |
2019/04/04(木) 17:13:58.82ID:mQKUPvMf0
豊肥本線と産業道路が交わる陸橋のところ、車優先社会の熊本だから
車はスイスイまっすぐ走れるが、歩行者と自転車は踏切までかなり迂回
しなければいけない。
あそこは通学など自転車の交通量が多い場所。
夜間は陸橋の下が暗くて物騒。あそこのつくりはイラついてる人が多いと思う。

産業道路の陸橋の下に自転車と歩行者用のトンネルをつくり、
まっすぐ通れるようにしてほしい。
24時間明るい照明も必要。
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de3-HX7x)
垢版 |
2019/04/04(木) 19:02:15.30ID:mQKUPvMf0
映画館くらい自分で経営しろ 団地のカス野郎
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-jfYu)
垢版 |
2019/04/04(木) 19:08:27.80ID:qnwXGPES0
劇場ならではの魅力を追求した結果、北は北海道から南は沖縄まで、一本の映画を観るために日本中から観客がやってくる映画館がある。それが立川シネマシティだ!

立川シネマシティと同等の映画館作ったら
今まで立川行ってたカスの半分は熊本に来るだろキチガイ
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f0-c04X)
垢版 |
2019/04/04(木) 19:21:31.99ID:XwZReOvu0
>>849
確かに渡鹿陸橋下はヤバイ、何とかしろ
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7914-90uR)
垢版 |
2019/04/04(木) 21:05:35.78ID:CZ/KsY2L0
 これで熊本都市圏近郊の発展する場所が、ほぼ決まってしまった。
空港ターミナルビル界隈、三里木光の森界隈、クレア熊本イオンモールそれと御船町(コストコが出来た場合)の界隈、熊本駅前界隈。

ここが今後活気がある場所になっていく予想。
中心部の繁華街は、JRのダイヤ数の為の複線化、それと路面電車の延伸を早めに増やして行かないと危ない感じがする。
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7914-90uR)
垢版 |
2019/04/04(木) 21:43:13.51ID:CZ/KsY2L0
 熊本市中心部は「お城」が、ど真ん中にある、ヨーロッパの様に路面電車でいろいろな所に行ける街並みにすれば
必ず人気が出る、世界の観光地のようになる。

もっと熊本の人が自信をもって、ヨーロッパ人みたいに住んでいる場所に誇りを持ち取り組めば、すばらしい未来が待っているように感じる。

たらないものは、信じる気持ちが欧州の人とは違う。理想の街をイメージし、
それに突き進めば、必ず成し遂げられると信じる気持ちが大事。

今こそ熊本人が一丸になってやる時。

どうも熊本人は、加藤清正のように、違う所からやって来た人にまかせる気質がある。
責任をとらないですむから、成功したらデカイ態度になり、いばりちらかす。悪いクセがある。
返信
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-jfYu)
垢版 |
2019/04/04(木) 21:54:05.61ID:qnwXGPES0
>>861
電車はダイヤ数は多すぎるくらいだろカス

武蔵塚
05:24 熊本行
05:53 熊本行
06:12 玉名行
06:33 熊本行
06:47 八代行
07:10 熊本行
07:33 熊本行
07:59 銀水行
08:10 熊本行
08:22 熊本行
08:44 八代行
09:14 熊本行
09:37 熊本行
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7914-90uR)
垢版 |
2019/04/04(木) 22:05:56.34ID:CZ/KsY2L0
 鶴屋の前あたりの路面電車の線路を地下にするには、かなりの費用がかかるだろうな
しかし、かなりスッキリするし安全にもなる車道も広くなる。
だけど、どこから潜りどこに出てくるようにすれば、問題なく作れるか。

たとえば、大甲橋を降りる途中から地下に入ると水道町交差点の下を路線が走ることになる。
もうひとつは、市役所を曲がった直ぐの所を出口にする。

そして地下鉄のホームを作り、鶴屋の地下街と連結し、下通りと上通りに行けるようにする。

あとは予算の問題、だけど地下街が格好よくなるし、雨の日も乗りやすくなるが、ムリだな貧乏だから。

安全第一ならするけど、公務員給料第一だから賛成する者はいない。
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7914-90uR)
垢版 |
2019/04/04(木) 22:50:05.97ID:CZ/KsY2L0
>>865

路面電車は、今後熊本駅から通町筋電停までと新水前寺駅から通町筋電停までが電車に乗る人がかなり増える予想。

そうなると通町筋電停が小さすぎで危険。
道路の中央にあるので、人であふれると自動車にひかれる人が多発する。

人の安全を一番に考えるなら、地下に通町筋電停を作るべき。
旅行者の利用も多いので考えるべき。
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7914-90uR)
垢版 |
2019/04/05(金) 00:11:17.85ID:oafPhSpx0
 政令指定都市を熊本市民が応援した理由は、
市役所の職員に給料やボーナスをふやす為に応援したのではない。

都市開発がしやすくなり、交通機関アクセスを重視し、とくに安全に使える公共交通機関に予算がつきやすくなる為に政令市に協力した。

隣の福岡市が、先輩政令市で地下鉄や都市高速を充実させている。

だが、熊本市は給料や役所が使う箱物ばかり優先して、市民をバカにしているようにも予算の決め方で感じる。
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de3-HX7x)
垢版 |
2019/04/05(金) 06:20:01.36ID:UsDO/Crn0
政令市移行で3つ区役所を新設したんだろ? 人口70万で。
東西南北に区役所新設したんだろ? 
なら300億もする市役所はいらないし、100分の1の予算でいいはず。
そもそも建て替え自体あと15年は不要らしい。ふざけすぎ。
熊本って役所の建設やMICE建設、一部の議員と公務員が欲しがる箱モノ
だけは勝手にスイスイ予算組んで造る自治体だということが分かった。
市民を馬鹿にしきった酷い自治体だということも。公共交通なんか酷い有様なのにな。
建設関連に再就職もあるようだな。市長とかあまり誰もやりたがらない自治体みたいだし、
人材がお粗末で腐ってんだろうな。教育も崩壊してるし。熊本にUターン子育てなんか大バカ親
のする事。熊本で子育ては絶対やめとけと忠告しないといけない。
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7914-90uR)
垢版 |
2019/04/05(金) 09:17:36.18ID:oafPhSpx0
 市電は、本数は増えすぎている、これ以上増やすと全部電車がつながってしまう。

通町筋電停は、上下線満員電車で乗り降りする。
かなり危ない状態、大型バスはホームのギリギリをヒッキリナシで通過して行く。
はしゃいでいる小さな子供が、下通りで信号待ちしている人が、つい危ないと叫ぶ人がいるのを見かける。

こんな状態を、ほったらかしにしているのは、まともな行政と言えるだろうか。

今からまだ増えて行くはず。
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc9-jfYu)
垢版 |
2019/04/05(金) 10:44:12.99ID:3DSM11CtM
>>863
少なくない30分に一本??

福岡とか千早駅は在来線だけでも1時間に9本以上走ってるよ。
それとは別に特急料金払えば普通に乗れる特急列車も走ってるからね。
まあ、在来線も多いからよっぽど急いでない限り特急には乗らないけどね。
ちなみに1時間9本あるダイヤでもラッシュ時は関東並みの混み具合だけどね。
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7914-90uR)
垢版 |
2019/04/05(金) 11:01:48.11ID:oafPhSpx0
 小田急線、東横線、京王線などは、3分おき位で来る。
20分や30分も待っていたら、誰も乗らない。
そのなかで、普通、快速、急行、特急、超特急が走っているのがあたりまえ。
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7914-90uR)
垢版 |
2019/04/05(金) 11:17:26.91ID:oafPhSpx0
 鶴屋の前あたりの路面電車の線路を地下にするには、かなりの費用がかかるだろうな
しかし、かなりスッキリするし安全にもなる車道も広くなる。
だけど、どこから潜りどこに出てくるようにすれば、問題なく作れるか。

たとえば、大甲橋を降りる途中から地下に入ると水道町交差点の下を路線が走ることになる。
もうひとつは、市役所を曲がった直ぐの所を出口にする。

そして地下鉄のホームを作り、鶴屋の地下街と連結し、下通りと上通りに行けるようにする。

あとは予算の問題、だけど地下街が格好よくなるし、雨の日も乗りやすくなるが、ムリだな貧乏だから。

安全第一ならするけど、公務員給料第一だから賛成する者はいない。
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc9-jfYu)
垢版 |
2019/04/05(金) 11:34:04.21ID:3DSM11CtM
関東と違うところは福岡は同じ線路を貨物列車もはしってるからな。
貨物列車、在来線、特急と今のダイヤがギリギリなのが福岡の現状。
貨物や特急が別の線路走ってたらもっと在来線も増えてるな。
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f0-exlG)
垢版 |
2019/04/05(金) 12:28:02.54ID:QPIZQOhX0
>>848
熊本駅前白川口広場の下に地下道を造れば道路の反対側にも渡れるし雨に濡れずに電車乗り場まで行ける
夏場も涼しいように地下に泉を造る。
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp91-jfYu)
垢版 |
2019/04/05(金) 13:10:47.63ID:J6VNbu44p
通町筋電停を地下に埋めろは
通町筋電停を縦に伸ばして広くしたら解決だカス
白川口広場の下に地下道は陸橋に屋根付けたら解決だカス
安くあげる事を一切考えずに
あれしろこれしろ
やるのが普通で常識って
このスレに常駐カスが
土建屋の気がして来たぞカス
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-fDZ6)
垢版 |
2019/04/05(金) 14:27:56.32ID:9fTdxyTyd
>>889
というかそれしたら殆どの熊本スレのレスが消えるんじゃない?
発信源は大牟田か北九かは知らんが
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7914-90uR)
垢版 |
2019/04/05(金) 15:45:57.21ID:oafPhSpx0
 通町筋電停を長くしたぐらいでは解決はしない。
結局車道中央にあるので危険は変わらない、待つ人も多いし降りる人も多いのが通町筋電停。


死亡者がでるまえに、地下に走らせる事を計画し実行した方が賢い。
こんな人が多い所を、ケチると後々必ず後悔する。
地下鉄を熊本市全体に作る予算に比べれば、かなり安上がりだと考えた方がいい。

政令指定都市になって、都市高速も地下鉄も作って無いんだから、路面電車の安全対策ぐらい予算に入れなさい。

市民の安全より市役所を建て替える方が大事なんだ熊本の市役所職員は。

県庁本社ビルの方が何十年も古いのに政令市になって市の方が立派だと県にアピールしたいだけじゃないの。
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7914-90uR)
垢版 |
2019/04/05(金) 16:05:20.78ID:oafPhSpx0
 行政からバイトで雇ったアラシが、市民の為になる案件を叩き潰している。
給料や職場環境をリッチにする事を優先するような者ばかりになっているから、
ニュースで職員の不祥事が次から次と毎年あり、反省がまったくない。
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp91-jfYu)
垢版 |
2019/04/05(金) 16:11:11.29ID:J6VNbu44p
>>893
わしが提唱してる
熊本に
ULTIRA
IMAX
ドルビー
THX
BESTIAなし
11.1chや9.1ch
LIVE ZOUND
爆音や重音などの音響特化の映画館を作って
熊本を映画都市にして
県外から観光客を集める計画をなんで否定して
役に立つかどうかも分からない
公共事業やれ連呼してるのか
説明しろカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況