X



都道府県人口を語るスレ48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab17-oPDY)
垢版 |
2020/02/08(土) 10:36:10.38ID:YzjX0Cvz0

スレ立ての際は一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入力してください

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1578835182/


自作自演や捏造を繰り返し、執拗に岡山や仙台を煽る陰湿な中年広島人(自称エロチャット)は立ち入り禁止です。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79d-Blqg)
垢版 |
2020/04/08(水) 06:52:33.87ID:4o9Cczcc0
今日現在の推計では、現時点で東京が300万減、大阪が100万増、
その他が200増らしい。

現時点でもこの数字だから、
最終的には首都圏人口は半減すると推測できる。
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79d-zfCe)
垢版 |
2020/04/11(土) 08:33:17.90ID:dnjaufnV0
パソコン供給追いつかず 在宅勤務と部品調達難で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57952420Q0A410C2TJC000/

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、パソコンやタブレットの需給が逼迫している。
在宅勤務が広がり需要が急増する一方、サプライチェーン(供給網)の乱れで供給がままならないためだ。
生産地が中国に偏り、部品調達などで混乱が生じている。
パソコンなどの供給が滞り、円滑にテレワークができない人が増えれば経済活動がいっそう停滞する恐れもある。

「全然手に入らない」。関西の大企業の幹部は嘆く。
テレワーク拡大のため2月にメーカーにノート型1千台を発注した。
ところが納期は5月で、台数も200〜300台が精いっぱいと回答された。
ある大手銀行でも「メーカーに3月末までにノートパソコン数百台の発注を相談したが即座に断られた」という。

調査会社のMM総研(東京・港)の調べで2019年の国内出荷台数が15.9%のシェアで、
4位だった富士通には3月に入り企業からの注文が相次ぐ。
「希望の納期に対応しきれず個別で説明を始めている」状態だ。

ヨドバシカメラの3月のノート型のパソコンの販売台数は前年同月比1割増、4月に入ってからは3割増だ。
「モデルにより品切れが続いている」(同社)。
パナソニックは個人向けに展開するノートパソコン「レッツノート」で、
18モデル中4モデルで約2カ月間、在庫切れが続く。
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79d-zfCe)
垢版 |
2020/04/11(土) 08:33:30.28ID:dnjaufnV0
そもそも新型コロナが起きる前からパソコン需要は高まっていた。
MM総研によると19年の国内の出荷台数は前年比41%増の1570万台と、過去最高だった。
基本ソフト(OS)「ウィンドウズ7」のサポート終了や、
消費増税に伴う買い替え特需があったためだ。
反動で20年は前年比26%減とみていたが、同社の中村成希執行役員は
「テレワークの需要増などで少なくとも100万台上振れする可能性がある」と話している。

高まる需要に追いつかないのは供給網が機能していないためだ。
シャープ傘下のダイナブック(東京・江東)は「中国工場は復旧したが部品調達に支障が出た」と話す。
富士通は国内生産のほか中国工場にも委託するが、一部の部品調達が遅れ完成品の納期に響く。

新型コロナが広がる前から、パソコンの主要部品のCPU(中央演算処理装置)は品薄だった。
「19年は総需要の85%程度しかなかった」(パソコンの世界大手幹部)との声があった。生産する米インテルなどがサーバー向けCPUを優先していたことが背景にある。

そこにテレワークによる需要増と、部品調達の供給網の混乱が重なり需給が逼迫した。
パーソル総合研究所の調査では3月9〜15日に全国の正社員の13%がテレワークを実施。
緊急事態宣言の発令もあり、小林祐児主任研究員は「大企業の多い東京都は(足元では)30%を超えている可能性が高い」と話す。
物流面でもNECは中国などの航空便の運休を受けて船便に変えたため納期が数週間遅れるケースもある。

英調査会社Omdia(オムディア)の南川明シニア・コンサルティング・ディレクターは
「需要が高まっても生産が増えない。世界的な現象であり、欧米の都市封鎖(ロックダウン)で顕著になった」とみる。
海外メーカーは「他社ほど納期は遅れていない」(米デル)状況だが「テレワーク拡大は日本に限らず、
全需要に対応できるわけではない」(日本HP)との本音も漏れる。
「世界大手も供給が100%戻ったわけではない」(南川氏)という。

タブレット端末の販売も好調だ。市場調査会社のBCNによると3月以降、
全国の量販店やネット通販での「iPad」などのタブレットの販売台数は前年同期の約1.2倍という。
ヨドバシは3月の販売台数が前年同月比2割増で、4月に入り前年同期比2倍と増えた。
「子どもの自宅学習用に買い与える人も多い」(同社)という。

BCNの調査では、テレワークに使うウェブカメラも3月の販売台数は前年同期比約3.4倍に跳ね上がった。
在庫が足りない中で、既存ユーザー向けサービスも拡充する。
パナソニックはテレワークを管理しやすい仕組みを提供。
富士通も自宅の端末で職場と同じ作業ができる「仮想デスクトップサービス」を無料提供し、
利用者が急増しているという。
製品供給だけでなく、環境変化に対応した付加価値を打ち出せるかが当面の明暗を分けそうだ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79d-zfCe)
垢版 |
2020/04/11(土) 08:33:41.09ID:dnjaufnV0
テレワークでPC勤務が主流に。
東京に出社するのは時代遅れ。
東京から1000万人が流出する。
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79d-zfCe)
垢版 |
2020/04/11(土) 08:36:51.99ID:dnjaufnV0
テレワークでPC勤務が主流に。
東京に出社するのは時代遅れ。
東京から1000万人が流出する。

コロナで首都圏から1000万人脱出
500万人戻っても首都圏500万人減

大阪圏は300万人増が見込まれている
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579d-xa8R)
垢版 |
2020/04/15(水) 01:48:44.91ID:oA8eWvbc0
テレワークでPC勤務が主流に。
東京に出社するのは時代遅れ。
東京から1000万人が流出する。

コロナで首都圏から1000万人脱出
500万人戻っても首都圏500万人減

大阪圏は300万人増が見込まれている

たとえ鳥取島根であっても、1000万人がテレワーク可能な時代。
東京へ出社不要の時代に。

これで首都圏は1000万人減が現実的になったよね。
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe3-f8ut)
垢版 |
2020/04/17(金) 19:25:57.20ID:oVff0c1o0
このところ関西はインバウンド景気で盛り上がっただけだから、
コロナ打撃は痛すぎる。
いずれ収束するにせよ回復はゆるやかだろうし、以前の水準まで戻るのも難しい。
東京がV字回復したとしても関西はある程度の停滞が免れない。
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-Btmo)
垢版 |
2020/04/25(土) 12:21:57.83ID:IbFW0VOh0
https://twitter.com/kabu4321/status/1253500860237148160
< 日本の年間死亡者数>
1,370,000人→年間
380,000人→全がん
110,000人→肺炎
20,000人→自殺
17,000人→お風呂
9,000人→転倒
3,500人→交通事故
3,000人→インフル
1,300人→お餅(※1月のみ)
350人→セックス中の腹上死

328人→コロナ  ←New!
13人→落雷
2人→クマ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-Btmo)
垢版 |
2020/04/25(土) 14:07:27.33ID:IbFW0VOh0
https://twitter.com/kabu4321/status/1253500860237148160
< 日本の年間死亡者数>
1,370,000人→年間
380,000人→全がん
110,000人→肺炎
20,000人→自殺
17,000人→お風呂
9,000人→転倒
3,500人→交通事故
3,000人→インフル
1,300人→お餅(※1月のみ)
350人→セックス中の腹上死

328人→コロナ  ←New!
13人→落雷
2人→クマ

コロナはインフルよりショボイと思っていた。

でも実際に調べたら、

真実は、「餅」よりショボかった。

ファクトチェックしたら、餅以下のリスクを
人間が勝手に騒いでいるだけだった。


結論





人間が一番怖い!!!!!!!!!!!!!!!!!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa9f-nYsY)
垢版 |
2020/05/01(金) 00:39:52.04ID:N+usKS2ta
コロナの影響が一層深く長期化するね、ここまで来ると体力勝負か
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f60-YQag)
垢版 |
2020/05/01(金) 02:14:00.14ID:FDVxeKB70
高齢化が進むのでどこももうV字回復は無理だな
2018年をピークにまた12年間の低迷期に入りそう
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb9d-8oPF)
垢版 |
2020/05/10(日) 12:09:26.13ID:uadYoF0w0
東京の人口減がすさまじいことになってる。
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb9d-8oPF)
垢版 |
2020/05/10(日) 12:35:46.19ID:uadYoF0w0
アホな東京人が支配するようになって、
日本は破壊された。

近畿に首都を返還しない限り、日本は復活しない。
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa72-+Wcc)
垢版 |
2020/06/06(土) 00:50:58.91ID:/Cg2f/HLa
このスレは活用しないの?放置するなら削除依頼したら?
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-TVzJ)
垢版 |
2020/06/08(月) 02:03:08.56ID:UXT5K5T9a
1 東京都 13,942,856
2 神奈川県 9,200,166
3 大阪府 8,823,453
4 愛知県 7,552,873
5 埼玉県 7,337,330
6 千葉県 6,279,026
7 兵庫県 5,463,609
8 北海道 5,248,552
9 福岡県 5,110,113
10 静岡県 3,639,226
11 茨城県 2,868,041
12 広島県 2,807,987
13 京都府 2,583,140
14 宮城県 2,303,160
15 新潟県 2,222,004
16 長野県 2,049,023
17 岐阜県 1,988,931
18 栃木県 1,942,312
19 群馬県 1,937,626
20 岡山県 1,891,346
21 福島県 1,847,950
22 三重県 1,779,770
23 熊本県 1,746,740
24 鹿児島県 1,599,984
25 沖縄県 1,454,184
26 滋賀県 1,413,959
27 山口県 1,355,495
28 愛媛県 1,338,811
29 奈良県 1,331,330
30 長崎県 1,325,205

31 青森県 1,246,138→民放3
32 岩手県 1,226,430→民放4
33 石川県 1,137,181←民放4無理して開局
34 大分県 1,134,431←民放3
35 山形県 1,077,057→民放4
36 宮崎県 1,072,077→民放2
37 富山県 1,042,998←民放3
38 秋田県 965,968→民放3
39 香川県 956,069→民放5
40 和歌山県 923,721→民放5
41 佐賀県 814,211→民放1
42 山梨県 812,056→民放5
43 福井県 767,742←民放2
44 徳島県 728,633→民放1
45 高知県 697,674→民放2
46 島根県 673,891→民放3
47 鳥取県 555,663→民放3
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-TVzJ)
垢版 |
2020/06/09(火) 03:35:40.16ID:ZYBV3uw2a
http://brandrank.jp/cityrank1-100.html

1 東京都 23区
2 大阪府 大阪市
3 神奈川県 横浜市
4 愛知県 名古屋市
5 北海道 札幌市
6 兵庫県 神戸市
7 京都府 京都市
8 福岡県 福岡市
9 広島県 広島市
10 福岡県 北九州市
11 埼玉県 さいたま市
12 宮城県 仙台市
13 新潟県 新潟市
14 神奈川県 川崎市
15 千葉県 千葉市
16 静岡県 浜松市
17 岡山県 岡山市
18 静岡県 静岡市
19 熊本県 熊本市
20 大阪府 堺市
21 鹿児島県 鹿児島市
22 兵庫県 姫路市
23 愛媛県 松山市
24 神奈川県 相模原市

全国市町村昼間人口ランキング
全国市町村(東京23区含む)の昼間人口上位30位までのランキン
http://databasejapan.com/?p=548

東京23区
2 大阪市
3 横浜市
4 名古屋市
5 札幌市
6 福岡市
7 京都市
8 神戸市
9 川崎市
10 広島市
11 さいたま
12 仙台市
13 北九州市
14 千葉市
15 新潟市
16 浜松市
17 堺市
18 熊本市
19 静岡市
20 岡山市
21 相模原市
22 鹿児島市
23 八王子市
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-o8ln)
垢版 |
2020/06/23(火) 16:21:29.11ID:64bOM+qDa
>>51
これ都会度か?
実態とかけ離れ過ぎてて見るたびに毎回爆笑してしまう
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-ZMUK)
垢版 |
2020/06/23(火) 16:36:28.24ID:mebOv4T+r
>>38
そいつ有名な基地外だから相手にしない方がいいよ
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-d7ZL)
垢版 |
2020/11/19(木) 02:56:29.95ID:Li0eXyUwa
2020年4月1日現在の自治体構成 (最新)

1 東京都 13,942,856
2 神奈川県 9,200,166
3 大阪府 8,823,453
4 愛知県 7,552,873
5 埼玉県 7,337,330
6 千葉県 6,279,026
7 兵庫県 5,463,609
8 北海道 5,248,552
9 福岡県 5,110,113
10 静岡県 3,639,226
11 茨城県 2,868,041
12 広島県 2,807,987
13 京都府 2,583,140
14 宮城県 2,303,160
15 新潟県 2,222,004
16 長野県 2,049,023
17 岐阜県 1,988,931
18 栃木県 1,942,312
19 群馬県 1,937,626
20 岡山県 1,891,346
21 福島県 1,847,950
22 三重県 1,779,770
23 熊本県 1,746,740
24 鹿児島県 1,599,984
25 沖縄県 1,454,184
26 滋賀県 1,413,959
27 山口県 1,355,495
28 愛媛県 1,338,811
29 奈良県 1,331,330
30 長崎県 1,325,205

31 青森県 1,246,138
32 岩手県 1,226,430
33 石川県 1,137,181
34 大分県 1,134,431
35 山形県 1,077,057
36 宮崎県 1,072,077
37 富山県 1,042,998
38 秋田県 965,968
39 香川県 956,069
40 和歌山県 923,721
41 佐賀県 814,211
42 山梨県 812,056
43 福井県 767,742
44 徳島県 728,633
45 高知県 697,674
46 島根県 673,891
47 鳥取県 555,663
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Ivdq)
垢版 |
2021/02/04(木) 01:18:32.71ID:B8O+UWjda
www日本の恥ホグリグ笑笑笑(^○^)

【陸の孤島】北陸に異動するあなたへ

https://usshi-na-life.com/2017/06/11/rikunokotoukanazawa/

金沢、富山、福井から三つの県これを総称として陸の孤島と呼ぶ。

普段、生活している中で、金沢!と言ったら頭の中に何が浮かぶだろうか。

地域柄というか山に囲まれているからなのでしょうか、金沢市から新潟まで行くのには4時間ほど、長野県に行くのにも同じくらい、大阪に出るのも同じくらい。

石川、富山、福井の大きさは概ね静岡県ほどなのですが、3方を山に囲まれており、どこかに突破して向かおうとすると必ず山が立ちふさがります。

静岡はちょっと東に行けば神奈川、東京がありますが、北陸3県の人は

「都会に行くのであれば金沢の方がいいか、近いし」という感覚を持っているため、外に出ません。

外に出ないと保守的になります。静岡県民も保守的だなと思った僕ですが、北陸の人間はそれ以上に保守的です。

だよな

金沢ねえ〜北陸の豪雪地帯なんにもない裏日本の土田舎のイメージしかないね

長野新幹線の延長線を北陸新幹線と改名した周回遅れの僻地
東京では田舎と言えば陸の孤島未開の地北陸、東北をまず最初に思い浮かべるな〜

熊、サルが人間より多いとかサファリパークかよw
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/s/17062/morizukuri/kuma/kuma1_mail.html
ちゃんと登録してけや猛獣僻地キム沢
https://this.kiji.is/-/labels/%E3%82%AF%E3%83%9E%E5%87%BA%E6%B2%A1%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E9%87%91%E6%B2%A2%E5%B8%82?unit=402299803402830945&;all=true

^o^^o^^o^w日本最底辺のホグリグw^o^^o^^o^
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-ardE)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:17:51.65ID:mHPnjnpZa
実はどこにあるかわからない都道府県ランキング
https://www.excite.co.jp/news/article/Goorank_9718/
■実はどこにあるかわからない都道府県ランキング
1. 島根県
2. 福井県←←←
3. 栃木県
4. 群馬県
5. 鳥取県

実はどこにあるのかよく分からない都道府県といえば?
安定の福井w
中部地方の最西端、石川県の南西、岐阜県、滋賀県、京都府に囲われるような形で位置しています。

その他の県とは異なり一部だけ細長い形をしており、
位置というよりも「どこからどこまでが」福井県かわからない、といった感じでしょうか?

いかがだったでしょうか?
地図をまじまじと見る機会がなくて知らなかったのですが、福井県って本当に特徴的な形をした県ですよね。

タウン研究所では、「一生行かなそうな都道府県」に関して、アンケート調査を行った(総投票数3997票、2019年10月25日〜12月13日)。
はたして、その結果は――。
安定の2位福井←←←
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/7/77c1c_1460_bd1d40fc8be21dcf451b7f4f15df83b1.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/1/71ea3_1460_80c46fd22847fe152c9b9f541942a5d2.jpg

死んでも絶対住みたくない都道府県ランキング
https://twitter.com/lactulos_/status/1183313227402244096?s=21
6位 福井県 ←←←←←←←
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-ardE)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:28:16.42ID:x+/HDV7Pa
金沢と松本中心市街地で見た場合

金沢は観光に依存した北陸地方の僻地周回遅れの田舎です。

気象も悲惨で北陸地方は雨の日が多い
冬場、太平洋側の人たちは雲ひとつない青空の下で運動をするころ、北陸の人たちは曇天の下で、雨に打たれるわけで

年間降水日数
富山県 182日 2位
石川県 187日 1位
福井県 178日 3位

堂々の、ワンツースリーです。

北陸はファーストフードも全国下位です。

ケンタッキーフライドチキン店舗数(人口10万人あたり)
富山県 0.37軒 47位
石川県 0.43軒 43位
福井県 0.63軒 37位

モスバーガー店舗数(人口10万人あたり)
富山県 1.12軒 18位
石川県 0.78軒 42位
福井県 0.76軒 44位

カラオケボックス店舗数(人口10万人あたり)
富山県 2.28軒 47位
石川県 3.00軒 45位
福井県 2.97軒 46位

首都圏、中京圏に隣接する松本は

都会度、景観の綺麗さ、充実度、便利さからして圧倒的に松本市の勝ちです。

文化的に見た場合
芸術、美術、音楽など見ても圧倒的に辺境金沢との差は埋まりません。

北陸地方の僻地が松本に対抗するとか大丈夫ですか?
現実逃避はやめてくださいm(._.)m
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-nn/1)
垢版 |
2021/02/19(金) 03:03:10.17ID:fOtx72y7a
403 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/18(月) 11:31:33.02 ID:+JRgs+WH0
福井がコロナ少ない理由
・人付き合いが悪い
・村社会で他人が入り込む余地がないのでウイルスが伝播しずらい
・今年は雪がひどかったので人の往来が少なかった
・遊ぶところがないので人と接触する機会がすくない
・大規模工場など、人が集積する場がないのでウイルスが伝播しずらい
・田舎過ぎて若者が首都圏/大阪にでているので無症状感染者による感染拡大がない
・田舎過ぎてイベントがなく、人が密にならない

福井から人口流出、大阪と愛知倍増
2019年に福井県から大阪府と愛知県へ流出した人口が、18年に比べ2倍以上に増えたことが、福井県のまとめで分かった。
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1024411
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-nn/1)
垢版 |
2021/02/24(水) 03:18:07.14ID:MlL5R1I2a
北チョンキム沢?クソ僻地金沢が?ははw( ̄∇ ̄)w
裏日本陸の孤島未開の地金沢が、関東圏松本に勝てるわけねーだろバカタレが( ̄▽ ̄)キモいわwwキムチョン沢w( ^ω^ )wキム沢wwキムチョン沢ww
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e7-U9fS)
垢版 |
2021/09/23(木) 17:09:39.98ID:j17Sl6hM0
フクオカンコクじゃねーかよ
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d0a-ASru)
垢版 |
2023/04/25(火) 11:31:18.57ID:R6ORO/aO0
2023年4月1日人口 (前月比)
鳥取県 539,190人 (-1,920人)
高知県 669,516人 (-2,242人)
山梨県 796,231人 (-1,963人)
静岡県 3,561,252 (-7,311人)
秋田県 918,798人 (-4,004人)
茨城県 2,828,848人 (-4,296人)
宮崎県 1,043,524人 (-3,699人)
群馬県 1,902,834人 (-3,456人)
岩手県 1,168,771人 (-4,513人)
北海道 5,114,809人 (-14,993人)
特別区 9,748,492人 (+31,965人) 
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d0a-ASru)
垢版 |
2023/04/25(火) 13:07:39.46ID:R6ORO/aO0
1年の人口移動の大部分を左右する天下分け目の4月度

ここまでの傾向
・東京都の移動シーズン増加数は、ほぼコロナ前の水準に回復、手元集計で多摩地区を合わせ東京都全体で約3.5万人増の見通し。
・大阪府は手元集計でこの時期としてはかなりの増加。特に大阪市は、高度経済成長期以降では近年にない社会増。人口移動面では「東京23区と大阪市の2強」の傾向がくっきり。
・愛知県は手元集計でコロナ前と比較しそれほど良化しておらず、三大都市圏の中で負け組(東京都と大阪府とは大きな差)になりつつある。
・三大都市圏以外の地方の減少数は、移動シーズンにしてはまあまあ健闘している。理由は外国人人口の転入増加による。
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d9d-RykB)
垢版 |
2023/04/25(火) 14:51:13.13ID:4KukpHX30
下水道普及率50%台の苅田町がもうすぐ北九州市へ吸収されます
新住所は「北九州市小倉南区苅田」です

下水道普及率50%台の苅田町がもうすぐ北九州市へ吸収されます
新住所は「北九州市小倉南区苅田」です
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a60-8HVw)
垢版 |
2023/04/26(水) 08:41:44.41ID:XUd6WT860
>>64
むしろ苅田人は喜ぶんじゃね?生まれ故郷の北九州市民扱いされるんだから。出来ることなら小倉市に名前を戻したいんだろうが。
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d0a-ASru)
垢版 |
2023/04/26(水) 15:07:15.59ID:aHwvD6Vm0
2023年4月1日人口 (前月比)
鳥取県 539,190人 (-1,920人)
高知県 669,516人 (-2,242人)
山梨県 796,231人 (-1,963人)
静岡県 3,561,252 (-7,311人)
秋田県 918,798人 (-4,004人)
茨城県 2,828,848人 (-4,296人)
宮崎県 1,043,524人 (-3,699人)
群馬県 1,902,834人 (-3,456人)
岩手県 1,168,771人 (-4,513人)
北海道 5,114,809人 (-14,993人)
山口県 1,301,480人 (-4,544人)
愛媛県 1,296,061人 (-3,515人)
奈良県 1,298,946人 (-2,139人)
香川県 926,866人 (-3,169人)
東京都 14,063,564人 (+35,524人) 
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d0a-ASru)
垢版 |
2023/04/27(木) 15:22:02.59ID:580iJ2Nb0
2023年4月1日人口 (前月比)
鳥取県 539,190人 (-1,920人)
高知県 669,516人 (-2,242人)
山梨県 796,231人 (-1,963人)
静岡県 3,561,252 (-7,311人)
秋田県 918,798人 (-4,004人)
茨城県 2,828,848人 (-4,296人)
宮崎県 1,043,524人 (-3,699人)
群馬県 1,902,834人 (-3,456人)
岩手県 1,168,771人 (-4,513人)
北海道 5,114,809人 (-14,993人)
山口県 1,301,480人 (-4,544人)
愛媛県 1,296,061人 (-3,515人)
奈良県 1,298,946人 (-2,139人)
香川県 926,866人 (-3,169人)
東京都 14,063,564人 (+35,524人)
大分県 1,098,383人 (-3,378人)
熊本県 1,708,761人 (-4,160人)
滋賀県 1,405,299人 (-1,484人)
栃木県 1,898,513人 (-3,510人)
福島県 1,773,723人 (-6,546人)
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d0a-ASru)
垢版 |
2023/04/28(金) 10:35:31.46ID:K1OSpq2r0
2023年4月1日人口 (前月比)       
鳥取県 539,190人 (-1,920人)     
高知県 669,516人 (-2,242人)
山梨県 796,231人 (-1,963人)
静岡県 3,561,252 (-7,311人)
秋田県 918,798人 (-4,004人)
茨城県 2,828,848人 (-4,296人)
宮崎県 1,043,524人 (-3,699人)     
群馬県 1,902,834人 (-3,456人)
岩手県 1,168,771人 (-4,513人)
北海道 5,114,809人 (-14,993人)     
山口県 1,301,480人 (-4,544人)
愛媛県 1,296,061人 (-3,515人)
奈良県 1,298,946人 (-2,139人)
香川県 926,866人 (-3,169人)
東京都 14,063,564人 (+35,524人)   
大分県 1,098,383人 (-3,378人)
熊本県 1,708,761人 (-4,160人)
滋賀県 1,405,299人 (-1,484人)
栃木県 1,898,513人 (-3,510人)
福島県 1,773,723人 (-6,546人)
千葉県 6,269,572人 (+4,340人)
沖縄県 1,462,871人 (-5,933人)
京都府 2,537,860人 (-3,691人)
岩手県 1,168,771人 (-4,513人)
山形県 1,031,642人 (-3,515人)
新潟県 2,135,036人 (-6,810人)
岡山県 1,850,210人 (-4,488人)
長野県 2,007,647人 (-4,818人)
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d0a-ASru)
垢版 |
2023/04/28(金) 15:28:42.83ID:K1OSpq2r0
2023年4月1日人口 (前月比/前年同月比/増減率)
北海道  5,114,809(-14,993/-42,885/-0.83)
青森県  1,190,685(-6,104/-18,327/-1.52)
秋田県  918,798(-4,004/-16,498/-1.76)
岩手県  1,168,771(-4,513/-16,896/-1.43)
山形県  1,031,642(-3,515/-14,374/-1.37)
宮城県  2,264,921(-6,604/-12,855/-0.56)
福島県  1,773,723(-6,546/-22,774/-1.27)
栃木県  1,898,513(-3,510/-11,989/-0.63)
群馬県  1,902,834(-3,456/-12,201/-0.64)
茨城県  2,828,848(-4,296/-11,555/-0.41)
埼玉県  7,328,073(+2,948/-3,183/-0.04)
千葉県  6,269,572(+4,340/+1,993/+0.03)
東京都  14,063,564(+35,524/+68,095/+0.49)
神奈川県 9,222,108(+5,154/+979/+0.01)
山梨県  796,231(-1,963/-4,367/-0.55)
長野県  2,007,647(-4,818/-14,362/-0.71)
新潟県  2,135,036(-6,810/-24,848/-1.15)
静岡県  3,561,252(-7,311/-25,241/-0.70)
愛知県  
岐阜県  
三重県  
富山県  
石川県  
福井県  
滋賀県  1,405,299(-1,484/-1,223/-0.09)
京都府  2,537,860(-3,691/-8,329/-0.33)
大阪府  
兵庫県  5,378,405(-8,698/-28,421/-0.53)
奈良県  1,298,946(-2,139/-9,660/-0.74)
和歌山県 
岡山県  1,850,210(-4,488/-14,221/-0.76)
広島県
鳥取県  539,190(-1,920/-5,537/-0.98)
島根県  650,900(-2,859/-8,198/-1.24)
山口県  1,301,480(-4,544/-16,015/-1.22)
香川県  926,866(-3,169/-7,789/-0.83)
徳島県  697,733(-2,452/-8,143/-1.15)
高知県  669,516(-2,242/-8,372/-1.24)
愛媛県  1,296,061(-3,515/-14,264/-1.09)
福岡県
佐賀県
長崎県  1,270,358(-6,261/-14,429/-1.12)
熊本県  1,708,761(-4,160/-9,222/-0.54)
大分県  1,098,383(-3,378/-7,545/-0.68)
宮崎県  1,043,524(-3,699/-10,469/-1.00)
鹿児島県 1,553,060(-5,084/13,266/-0.85)
沖縄県  1,462,871(-5,933/-69/-0.00)
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d0a-ASru)
垢版 |
2023/04/28(金) 16:26:57.45ID:K1OSpq2r0
和歌山県公表 未公表あと10府県    

2023年4月1日 人口 (前月比/前年同月比/増減率)  
北海道  5,114,809(-14,993/-42,885/-0.83)
青森県  1,190,685(-6,104/-18,327/-1.52)
秋田県  918,798(-4,004/-16,498/-1.76)
岩手県  1,168,771(-4,513/-16,896/-1.43)
山形県  1,031,642(-3,515/-14,374/-1.37)
宮城県  2,264,921(-6,604/-12,855/-0.56)
福島県  1,773,723(-6,546/-22,774/-1.27)
栃木県  1,898,513(-3,510/-11,989/-0.63)
群馬県  1,902,834(-3,456/-12,201/-0.64)
茨城県  2,828,848(-4,296/-11,555/-0.41)
埼玉県  7,328,073(+2,948/-3,183/-0.04)
千葉県  6,269,572(+4,340/+1,993/+0.03)
東京都  14,063,564(+35,524/+68,095/+0.49)
神奈川県 9,222,108(+5,154/+979/+0.01)
山梨県  796,231(-1,963/-4,367/-0.55)
長野県  2,007,647(-4,818/-14,362/-0.71)
新潟県  2,135,036(-6,810/-24,848/-1.15)
静岡県  3,561,252(-7,311/-25,241/-0.70)
愛知県  
岐阜県  
三重県  
富山県  
石川県  
福井県  
滋賀県  1,405,299(-1,484/-1,223/-0.09)
京都府  2,537,860(-3,691/-8,329/-0.33)
大阪府  
兵庫県  5,378,405(-8,698/-28,421/-0.53)
奈良県  1,298,946(-2,139/-9,660/-0.74)
和歌山県 895,931(-2,309/-11,037/-1.22) 
岡山県  1,850,210(-4,488/-14,221/-0.76)
広島県
鳥取県  539,190(-1,920/-5,537/-0.98)
島根県  650,900(-2,859/-8,198/-1.24)
山口県  1,301,480(-4,544/-16,015/-1.22)
香川県  926,866(-3,169/-7,789/-0.83)
徳島県  697,733(-2,452/-8,143/-1.15)
高知県  669,516(-2,242/-8,372/-1.24)
愛媛県  1,296,061(-3,515/-14,264/-1.09)
福岡県
佐賀県
長崎県  1,270,358(-6,261/-14,429/-1.12)
熊本県  1,708,761(-4,160/-9,222/-0.54)
大分県  1,098,383(-3,378/-7,545/-0.68)
宮崎県  1,043,524(-3,699/-10,469/-1.00)
鹿児島県 1,553,060(-5,084/13,266/-0.85)
沖縄県  1,462,871(-5,933/-69/-0.00)
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d0a-ASru)
垢版 |
2023/04/28(金) 17:12:31.83ID:K1OSpq2r0
佐賀県公表追加 

2023年4月1日 人口 (前月比/前年同月比/増減率)
北海道  5,114,809(-14,993/-42,885/-0.83)
青森県  1,190,685(-6,104/-18,327/-1.52)
秋田県  918,798(-4,004/-16,498/-1.76)
岩手県  1,168,771(-4,513/-16,896/-1.43)
山形県  1,031,642(-3,515/-14,374/-1.37)
宮城県  2,264,921(-6,604/-12,855/-0.56)
福島県  1,773,723(-6,546/-22,774/-1.27)
栃木県  1,898,513(-3,510/-11,989/-0.63)
群馬県  1,902,834(-3,456/-12,201/-0.64)
茨城県  2,828,848(-4,296/-11,555/-0.41)
埼玉県  7,328,073(+2,948/-3,183/-0.04)
千葉県  6,269,572(+4,340/+1,993/+0.03)
東京都  14,063,564(+35,524/+68,095/+0.49)
神奈川県 9,222,108(+5,154/+979/+0.01)
山梨県  796,231(-1,963/-4,367/-0.55)
長野県  2,007,647(-4,818/-14,362/-0.71)
新潟県  2,135,036(-6,810/-24,848/-1.15)
静岡県  3,561,252(-7,311/-25,241/-0.70)
愛知県  
岐阜県  
三重県  
富山県  
石川県  
福井県  
滋賀県  1,405,299(-1,484/-1,223/-0.09)
京都府  2,537,860(-3,691/-8,329/-0.33)
大阪府  
兵庫県  5,378,405(-8,698/-28,421/-0.53)
奈良県  1,298,946(-2,139/-9,660/-0.74)
和歌山県 895,931(-2,309/-11,037/-1.22) 
岡山県  1,850,210(-4,488/-14,221/-0.76)
広島県
鳥取県  539,190(-1,920/-5,537/-0.98)
島根県  650,900(-2,859/-8,198/-1.24)
山口県  1,301,480(-4,544/-16,015/-1.22)
香川県  926,866(-3,169/-7,789/-0.83)
徳島県  697,733(-2,452/-8,143/-1.15)
高知県  669,516(-2,242/-8,372/-1.24)
愛媛県  1,296,061(-3,515/-14,264/-1.09)
福岡県
佐賀県  795,157(-2,732/-5,521/-0.69)
長崎県  1,270,358(-6,261/-14,429/-1.12)
熊本県  1,708,761(-4,160/-9,222/-0.54)
大分県  1,098,383(-3,378/-7,545/-0.68)
宮崎県  1,043,524(-3,699/-10,469/-1.00)
鹿児島県 1,553,060(-5,084/-13,266/-0.85)
沖縄県  1,462,871(-5,933/-69/-0.00)
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70a-By2c)
垢版 |
2023/05/01(月) 09:38:57.57ID:qihnh3lB0
福岡県 更新

2023年4月1日 人口 (前月比/前年同月比/増減率)
北海道  5,114,809(-14,993/-42,885/-0.83)
青森県  1,190,685(-6,104/-18,327/-1.52)
秋田県  918,798(-4,004/-16,498/-1.76)
岩手県  1,168,771(-4,513/-16,896/-1.43)
山形県  1,031,642(-3,515/-14,374/-1.37)
宮城県  2,264,921(-6,604/-12,855/-0.56)
福島県  1,773,723(-6,546/-22,774/-1.27)
栃木県  1,898,513(-3,510/-11,989/-0.63)
群馬県  1,902,834(-3,456/-12,201/-0.64)
茨城県  2,828,848(-4,296/-11,555/-0.41)
埼玉県  7,328,073(+2,948/-3,183/-0.04)
千葉県  6,269,572(+4,340/+1,993/+0.03)
東京都  14,063,564(+35,524/+68,095/+0.49)
神奈川県 9,222,108(+5,154/+979/+0.01)
山梨県  796,231(-1,963/-4,367/-0.55)
長野県  2,007,647(-4,818/-14,362/-0.71)
新潟県  2,135,036(-6,810/-24,848/-1.15)
静岡県  3,561,252(-7,311/-25,241/-0.70)
愛知県  
岐阜県  
三重県  
富山県  
石川県  
福井県  
滋賀県  1,405,299(-1,484/-1,223/-0.09)
京都府  2,537,860(-3,691/-8,329/-0.33)
大阪府  
兵庫県  5,378,405(-8,698/-28,421/-0.53)
奈良県  1,298,946(-2,139/-9,660/-0.74)
和歌山県 895,931(-2,309/-11,037/-1.22) 
岡山県  1,850,210(-4,488/-14,221/-0.76)
広島県
鳥取県  539,190(-1,920/-5,537/-0.98)
島根県  650,900(-2,859/-8,198/-1.24)
山口県  1,301,480(-4,544/-16,015/-1.22)
香川県  926,866(-3,169/-7,789/-0.83)
徳島県  697,733(-2,452/-8,143/-1.15)
高知県  669,516(-2,242/-8,372/-1.24)
愛媛県  1,296,061(-3,515/-14,264/-1.09)
福岡県  5,101,340(-6,431/-4,299/-0.08)
佐賀県  795,157(-2,732/-5,521/-0.69)
長崎県  1,270,358(-6,261/-14,429/-1.12)
熊本県  1,708,761(-4,160/-9,222/-0.54)
大分県  1,098,383(-3,378/-7,545/-0.68)
宮崎県  1,043,524(-3,699/-10,469/-1.00)
鹿児島県 1,553,060(-5,084/-13,266/-0.85)
沖縄県  1,462,871(-5,933/-69/-0.00) 
0074福井更新 (ワッチョイ d70a-By2c)
垢版 |
2023/05/01(月) 10:00:40.70ID:qihnh3lB0
2023年4月1日 (前月比/前年同月比/増減率)
北海道  5,114,809(-14,993/-42,885/-0.83)
青森県  1,190,685(-6,104/-18,327/-1.52)
秋田県  918,798(-4,004/-16,498/-1.76)
岩手県  1,168,771(-4,513/-16,896/-1.43)
山形県  1,031,642(-3,515/-14,374/-1.37)
宮城県  2,264,921(-6,604/-12,855/-0.56)
福島県  1,773,723(-6,546/-22,774/-1.27)
栃木県  1,898,513(-3,510/-11,989/-0.63)
群馬県  1,902,834(-3,456/-12,201/-0.64)
茨城県  2,828,848(-4,296/-11,555/-0.41)
埼玉県  7,328,073(+2,948/-3,183/-0.04)
千葉県  6,269,572(+4,340/+1,993/+0.03)
東京都  14,063,564(+35,524/+68,095/+0.49)
神奈川県 9,222,108(+5,154/+979/+0.01)
山梨県  796,231(-1,963/-4,367/-0.55)
長野県  2,007,647(-4,818/-14,362/-0.71)
新潟県  2,135,036(-6,810/-24,848/-1.15)
静岡県  3,561,252(-7,311/-25,241/-0.70)
愛知県
岐阜県
三重県
富山県
石川県
福井県  746,733(-2,209/-8,011/-1.06)
滋賀県  1,405,299(-1,484/-1,223/-0.09)
京都府  2,537,860(-3,691/-8,329/-0.33)
大阪府  
兵庫県  5,378,405(-8,698/-28,421/-0.53)
奈良県  1,298,946(-2,139/-9,660/-0.74)
和歌山県 895,931(-2,309/-11,037/-1.22) 
岡山県  1,850,210(-4,488/-14,221/-0.76)
広島県
鳥取県  539,190(-1,920/-5,537/-0.98)
島根県  650,900(-2,859/-8,198/-1.24)
山口県  1,301,480(-4,544/-16,015/-1.22)
香川県  926,866(-3,169/-7,789/-0.83)
徳島県  697,733(-2,452/-8,143/-1.15)
高知県  669,516(-2,242/-8,372/-1.24)
愛媛県  1,296,061(-3,515/-14,264/-1.09)
福岡県  5,101,340(-6,431/-4,299/-0.08)
佐賀県  795,157(-2,732/-5,521/-0.69)
長崎県  1,270,358(-6,261/-14,429/-1.12)
熊本県  1,708,761(-4,160/-9,222/-0.54)
大分県  1,098,383(-3,378/-7,545/-0.68)
宮崎県  1,043,524(-3,699/-10,469/-1.00)
鹿児島県 1,553,060(-5,084/-13,266/-0.85)
沖縄県  1,462,871(-5,933/-69/-0.00)
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70a-By2c)
垢版 |
2023/05/01(月) 13:54:38.90ID:qihnh3lB0
2023年4月1日 (前月比/前年同月比/増減率)  
北海道  5,114,809(-14,993/-42,885/-0.83)
青森県  1,190,685(-6,104/-18,327/-1.52)
秋田県  918,798(-4,004/-16,498/-1.76)
岩手県  1,168,771(-4,513/-16,896/-1.43)
山形県  1,031,642(-3,515/-14,374/-1.37)
宮城県  2,264,921(-6,604/-12,855/-0.56)
福島県  1,773,723(-6,546/-22,774/-1.27)
栃木県  1,898,513(-3,510/-11,989/-0.63)
群馬県  1,902,834(-3,456/-12,201/-0.64)
茨城県  2,828,848(-4,296/-11,555/-0.41)
埼玉県  7,328,073(+2,948/-3,183/-0.04)
千葉県  6,269,572(+4,340/+1,993/+0.03)
東京都  14,063,564(+35,524/+68,095/+0.49)
神奈川県 9,222,108(+5,154/+979/+0.01)
山梨県  796,231(-1,963/-4,367/-0.55)
長野県  2,007,647(-4,818/-14,362/-0.71)
新潟県  2,135,036(-6,810/-24,848/-1.15)
静岡県  3,561,252(-7,311/-25,241/-0.70)
愛知県
岐阜県
三重県
富山県  1,009,050(-2,513/-9,579/-0.94)
石川県  1,111,483(-2,106/-6,922/-0.62)
福井県  746,733(-2,209/-8,011/-1.06)
滋賀県  1,405,299(-1,484/-1,223/-0.09) 
京都府  2,537,860(-3,691/-8,329/-0.33)
大阪府  8,770,650(-779/-7,385/-0.08)  
兵庫県  5,378,405(-8,698/-28,421/-0.53)
奈良県  1,298,946(-2,139/-9,660/-0.74)
和歌山県 895,931(-2,309/-11,037/-1.22)  
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70a-By2c)
垢版 |
2023/05/01(月) 13:54:53.39ID:qihnh3lB0
2023年4月1日 (前月比/前年同月比/増減率)  
岡山県  1,850,210(-4,488/-14,221/-0.76)
広島県
鳥取県  539,190(-1,920/-5,537/-0.98)
島根県  650,900(-2,859/-8,198/-1.24)
山口県  1,301,480(-4,544/-16,015/-1.22)
香川県  926,866(-3,169/-7,789/-0.83)
徳島県  697,733(-2,452/-8,143/-1.15)
高知県  669,516(-2,242/-8,372/-1.24)
愛媛県  1,296,061(-3,515/-14,264/-1.09)
福岡県  5,101,340(-6,431/-4,299/-0.08)
佐賀県  795,157(-2,732/-5,521/-0.69)
長崎県  1,270,358(-6,261/-14,429/-1.12)
熊本県  1,708,761(-4,160/-9,222/-0.54)  
大分県  1,098,383(-3,378/-7,545/-0.68)
宮崎県  1,043,524(-3,699/-10,469/-1.00)
鹿児島県 1,553,060(-5,084/-13,266/-0.85)
沖縄県  1,462,871(-5,933/-69/-0.00)
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0a-tcUg)
垢版 |
2023/05/09(火) 18:55:37.91ID:4fDphoaT0
2023年4月1日 (前月比/前年同月比/増減率)
北海道  5,114,809(-14,993/-42,885/-0.83)
青森県  1,190,685(-6,104/-18,327/-1.52)
秋田県  918,798(-4,004/-16,498/-1.76)
岩手県  1,168,771(-4,513/-16,896/-1.43)
山形県  1,031,642(-3,515/-14,374/-1.37)
宮城県  2,264,921(-6,604/-12,855/-0.56)
福島県  1,773,723(-6,546/-22,774/-1.27)
栃木県  1,898,513(-3,510/-11,989/-0.63)
群馬県  1,902,834(-3,456/-12,201/-0.64)
茨城県  2,828,848(-4,296/-11,555/-0.41)
埼玉県  7,328,073(+2,948/-3,183/-0.04)
千葉県  6,269,572(+4,340/+1,993/+0.03)
東京都  14,063,564(+35,524/+68,095/+0.49)
神奈川県 9,222,108(+5,154/+979/+0.01)
山梨県  796,231(-1,963/-4,367/-0.55)
長野県  2,007,647(-4,818/-14,362/-0.71)
新潟県  2,135,036(-6,810/-24,848/-1.15)
静岡県  3,561,252(-7,311/-25,241/-0.70)
愛知県  7,475,630(-7,711/-13,410/-0.18)
岐阜県
三重県  1,731,863(-3,733/-12,932/-0.74)
富山県  1,009,050(-2,513/-9,579/-0.94)
石川県  1,111,483(-2,106/-6,922/-0.62)
福井県  746,733(-2,209/-8,011/-1.06)
滋賀県  1,405,299(-1,484/-1,223/-0.09)
京都府  2,537,860(-3,691/-8,329/-0.33)
大阪府  8,770,650(-779/-7,385/-0.08)  
兵庫県  5,378,405(-8,698/-28,421/-0.53)
奈良県  1,298,946(-2,139/-9,660/-0.74)
和歌山県 895,931(-2,309/-11,037/-1.22) 
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0a-tcUg)
垢版 |
2023/05/09(火) 18:55:55.40ID:4fDphoaT0
2023年4月1日 (前月比/前年同月比/増減率)
岡山県  1,850,210(-4,488/-14,221/-0.76)
広島県
鳥取県  539,190(-1,920/-5,537/-0.98)
島根県  650,900(-2,859/-8,198/-1.24)
山口県  1,301,480(-4,544/-16,015/-1.22)
香川県  926,866(-3,169/-7,789/-0.83)
徳島県  697,733(-2,452/-8,143/-1.15)
高知県  669,516(-2,242/-8,372/-1.24)
愛媛県  1,296,061(-3,515/-14,264/-1.09)
福岡県  5,101,340(-6,431/-4,299/-0.08)
佐賀県  795,157(-2,732/-5,521/-0.69)
長崎県  1,270,358(-6,261/-14,429/-1.12)
熊本県  1,708,761(-4,160/-9,222/-0.54)
大分県  1,098,383(-3,378/-7,545/-0.68)
宮崎県  1,043,524(-3,699/-10,469/-1.00)
鹿児島県 1,553,060(-5,084/-13,266/-0.85)
沖縄県  1,462,871(-5,933/-69/-0.00)
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb17-DbV3)
垢版 |
2023/05/10(水) 00:17:24.66ID:Hh2j0PKE0
熊本百姓涙目w 重要項目はほとんど岡山に完敗www

最初から相手になってないんだが

全国都市圏別GDPランキング

1 東京 157兆8196億
2 大阪  45兆3625億
3 名古屋 22兆4971億
4 京都  10兆1173億
5 福岡   8兆9223億
6 神戸   8兆4272億
7 札幌   7兆4385億
8 岡山   5兆5389億 ←
9 仙台   5兆4142億
10 広島  5兆5389億
11 前橋  5兆2516億
12 北九州 4兆8888億
13 浜松  4兆7628億
14 宇都宮 4兆4535億
15 富山  4兆3421億
16 静岡  4兆0238億
17 新潟  3兆8047億
18 熊本  3兆4904億 ←こりゃひでえ 熊本百姓どうすんの?www

年間所得

1位  横浜市  750万円
2位  さいたま市706万円
3位  川崎市  692万円
4位  福岡市  687万円
5位  相模原市 658万円
6位  岡山市  657万円
7位  千葉市  654万円
8位  名古屋市 650万円
9位  広島市  628万円
10位 静岡市  621万円
11位 浜松市  621万円
12位 京都市  621万円
13位 新潟市  591万円
14位 仙台市  585万円
15位 札幌市  563万円
16位 大阪市  558万円
17位 神戸市  548万円
18位 北九州市 545万円
19位 堺市   531万円
20位 熊本市  519万円  ←最下位www こりゃひでえ 熊本百姓どうすんの?www
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb17-DbV3)
垢版 |
2023/05/10(水) 00:17:59.58ID:Hh2j0PKE0
岡山熊本市内高層ビル(60m級〜)

岡山市【41本】  
熊本市【15本】  ←いくらなんでもビルが少なすぎ(大笑)


岡山熊本中心市街地内に建つ各階ビル数

10F以上のビル総数
岡山市 約200棟
熊本市 約50棟  ←いくらなんでもビルが少なすぎ(大笑)

15F以上のビル総数
岡山市 約50棟
熊本市 約10棟  ←いくらなんでもビルが少なすぎ(大笑)

20F以上のビル総数
岡山市 20棟
熊本市 2棟  ←いくらなんでもビルが少なすぎ(大笑)



両都市の空撮見てみ、比較対象でないことは猿にでも理解できるくらいの大差

岡山中心市街地 空撮
http://imgur.com/u9qsYJk
http://imgur.com/L39RmyF

熊本中心市街地 空撮  いくらなんでもビルが少なすぎ(大笑)
これ熊本都心ww 高さには目をつぶったとしてもまともなサイズのビルが5本くらいしかないwww しかもその内の1本は役所の庁舎だろ?www 
高さ規制があるから重厚で容積の大きいビルが並んでるのか思ったら、マンションとも呼べない8階建てくらいで20戸くらいしかなさそうなショボいコーポばっかりwww 20〜30万都市といい勝負w そして熊本駅方面は論外、駅の周辺が人口1万の町レベルw
http://imgur.com/66HiDGj
http://imgur.com/71sKpQy


これは同時刻同尺の岡山熊本中心市街地の人口分布データ、市街地に最も人が滞留する昼12時頃のもの
並べて比較すると岡山の中心市街地の方が断然大きいことが一目瞭然、3倍から下手すると4倍くらい違うかも

岡山中心市街地
http://imgur.com/Gl1VxuC
熊本中心市街地
http://imgur.com/VV2M0B0



熊本が人口で岡山にマウント取ってるけど、人口多いくせに内容で岡山に完敗してるってむしろカッコ悪い
身体でかいって自慢してるのに喧嘩では全然歯が立たないヘタレ感


おまけにルックス(市街地景観)も岡山の圧勝、収入(商品販売額、企業売上)まで岡山の圧勝

岡山が若手のイケメン社長だとしたら、熊本はブサイクな無職親父ってとこだw
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb17-DbV3)
垢版 |
2023/05/10(水) 00:18:23.52ID:Hh2j0PKE0
煽り抜きで熊本ごときが相手なら、都会度 拠点性 中枢性 集客力 産業力 将来性 全てで岡山が上回っているわw
岡山市は県内だけでなく四国や山陰にまで影響力を持つのに対して、熊本市はしょせん熊本県内限定の地方県庁所在地だからヒト・モノ・カネの集積が全然違うから

パッと思いつく岡山が明らかに上の主要項目
●広域中枢性 ●地元上場企業本社数 ●地元企業売上高 ●地元企業付加価値額 

●拠点性(全国展開組織の支所支店等配置状況) ●産業力(市内総生産) 

●生産力(製造品出荷額) ●年間商品販売額 ●年間小売業販売額 ●大企業従業員数 

●都市圏人口 ●都市圏総生産 ●百貨店数  ●中心市街地大型商業施設 

●中心市街地内年間小売販売額  ●中心市街地面積 ●市街地景観(建築物の大型化高層化) 

●再開発計画数 ●中心駅規模 ●最大駅乗降客数 ●市内鉄道路線数 

●大学数・大学レベル等 ●市民所得 ●雇用者所得 ●市内最低賃金 ●昼夜人口比率    

・・・ 他にも挙げればキリがない、県庁所在地同士だから市内・都市圏だけじゃなく県まで広げて比較したらもう悲惨なことにw
主要項目で熊本が岡山を上回るのって都市人口関連と商業地の最高路線価くらいだろ、あとは大した主要項目ではないけどチンチン電車路線と乗降客か

年間商品販売額
岡山市 3194080百万円
熊本市 2292056百万円 ←中核市の金沢、宇都宮、鹿児島、高松に負けてるゴミw 拠点性も中枢性もゼロの無能百姓村それが熊本w

年間小売業販売額【百万円】
岡山市 908,146
熊本市 842,172 ←小売販売額って人口と強い相関関係なんだがw 岡山市より人口多いくせにどうして負けてるんだ?? ロクな店もない貧乏村は大変だな

百貨店・スーパー 東京特別区・政令指定都市別販売額(百万円)
岡山市 149,496
熊本市 95,759 ←中核市未満の貧乏村w

小売業売り場面積【m2】
岡山市 971,601
熊本市 829,109 ←田舎デパートの田舎臭いスカスカ売場面積を自慢しても結局はこれw

市内企業売上高
岡山市 7,072,873百万円
熊本市 5,011,973百万円 ←百姓と田舎役人しか住んでない糞田舎だから地元企業も超低レベルw

市民年間所得
岡山市  657万円  ←政令市6位
熊本市  519万円  ←政令市ダントツ最下位(20位)w  市民レベル低すぎw 公務員の地域手当も政令市で唯一熊本市だけは支給ゼロw 



しかし熊本ってなんでこんなにポンコツなん?w 
腐っても政令市のくせにありとあらゆる重要指標がザコ過ぎだろ、一般市民にまともな学も職もなくて百姓と自衛官と田舎役場の職員が酒飲んで風俗行ってるだけの糞田舎ってのがよく分かるw
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-8dkb)
垢版 |
2023/05/19(金) 10:57:36.52ID:dyq4YJjVa
順位 都道府県 GDP
1位 東京都 115,682,412
2位 大阪府 41,188,364
3位 愛知県 40,910,717
4位 神奈川県 35,205,391
5位 埼玉県 23,642,796
6位 兵庫県 22,195,171
7位 千葉県 21,279,583
8位 北海道 20,464,601
9位 福岡県 19,942,412
10位 静岡県 17,866,284
11位 茨城県 14,092,237
12位 広島県 11,969,086
13位 京都府 10,766,100
14位 宮城県 9,829,354
15位 群馬県 9,308,340
16位 栃木県 9,261,942
17位 新潟県 9,185,179
18位 長野県 8,454,339
19位 三重県 8,086,393
20位 福島県 7,987,042
21位 岐阜県 7,936,830
22位 岡山県 7,842,490←
23位 滋賀県 6,922,569
24位 熊本県 6,363,425←
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況