>>1
テンプレ5番目が間違ってるぞ、バカタレwwww
糞田舎のくせに政令市ぶって勘違いして挑発するキム沢は新潟に完全敗北したことを認めること!
都市圏人口・商圏人口・駅乗客数・マイカー流入数・合併に左右されない中心街商業の全てで完敗
二度と生意気な態度を取って政令都市ぶって新潟を挑発するんじゃねぇぞ!


●水物観光バブルを抜きにした混雑レーダー(本来の都市の実力が分かる)

緊急事態宣言前後の混雑レーダー(ソフトバンク)

この書き込みを開くと新潟・金沢・富山・福井の混雑レーダが出ているからな
http://hissi.org/read.php/geo/20200413/Umh0VUFzbW8.html

緊急事態宣言前後の駅・繁華街の動向(NTTドコモ)
※富山駅周辺は肝心な駅の商業集積地と範囲がズレて正確でないので除外

新潟駅周辺
https://mobaku.jp/covid-19/report/#area_39
金沢駅周辺
https://mobaku.jp/covid-19/report/#area_45
福井駅周辺
https://mobaku.jp/covid-19/report/#area_46

一月の人出(コロナショック前) 
新潟駅前 10000人
金沢駅前 *7000人
長野駅前 *6000人
福井駅前 *5000人

総合的に見ると、新潟>>>>金沢>>富山>>福井
金沢はコロナショック前から既にスカスカ大崩壊、しょせん水物観光ブームの確変頼みの糞田舎wwww