X



●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査21★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 18:07:09.93ID:HG1xMjXT
新幹線開業を目前に控え超高層トリプルタワーや大規模駅前アリーナ構想など、巨大再開発が断続的に続くマンハッタン福井。新たにあの三井資本が参画の可能性も出てきてますます勢いづいてきた。
そしてオフィスビルの新築が相次ぎ、スカイビルの建て替えも視野に入るなどコロナ明けには大復活が期待できる北陸の都・金沢。
この2大都市と金沢のベッドタウンである富山を加えた北陸3県の話題について語ろうではないか。


都市名  超高層ホテル アリーナ JR支店支社 駅前ドーム 地下P 私鉄 百貨店本店 城址 国宝・特別名勝 
---------------------------------------------------------------------------------------------
福井      ○       ○      ○     ○     ○     ○     ×      ○     ○     
金沢      ○       ○      ○     ○     ○     ○     ○      ○     ○
富山      ×       ×      ×     ×     ×     ○     ×      ○     ×
新潟      ○       ×      ○     ×     ○     ×     ×      ×     ○


〜北陸の真実〜

都市圏人口
金沢市 83万人
福井市 65万人
富山市 51万人

人口密度
金沢市 975人/ku
福井市 740人/ku
富山市 338人/ku

可能住地人口密度
金沢市 2393人/ku
福井市 1430人/ku
富山市 _888人/ku

中心部人口(3km四方)
金沢市 約7万人
福井市 約6万人
富山市 約5万人
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 20:24:25.92ID:MK1oWzMB
>石川県は2022年度、県内の中小ものづくり企業に高速通信規格「5G」を活用した製品開発を支援するため工業試験場(金沢市)にラボを設ける。

>すべて5G専用設備を使うため、前世代の4G設備も使う現行の方式より超高速・大容量や超低遅延などの機能が実現できる。

>県は「大手企業は工場の中を5Gで通信するようになっていく。
>工場向けの機械もつくる県内メーカーもこれに対応することが求められる」と指摘、ラボを通じた支援の意義を強調する。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC040SB0U2A200C2000000/
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 20:27:36.44ID:MK1oWzMB
>北陸新幹線の県内開業で、福井駅では、およそ1万人の1日の乗車人員が30%から40%増えるとするリポートを政府系の金融機関がまとめました。

>それによりますと、福井駅の1日の乗車人員は現在およそ1万人ですが、富山駅や金沢駅の例を参考にすると、
>新幹線開業で福井駅の乗車人員は1万3000人から1万4000人に増えるとしています。

>日本政策投資銀行北陸支店の鈴木英介企画調査課長は、「10年後やその先を見すえたまちづくりには、
>2次交通の整備を続けていくことが重要で、こうした取り組みが新幹線の開業効果をより大きくできる」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20220215/3050010413.html
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 20:31:28.56ID:MK1oWzMB
>新潟市は2月15日、新年度の予算案を発表しました。JR新潟駅周辺の活性化をさらに進めます

>ことし6月に全線高架化工事が終了するJR新潟駅から万代、古町をつなぐ都心エリア『にいがた2km』の開発が新年度さらに進められます。

>このエリアは去年、国から『都市再生緊急整備地域』の指定を受け、これまで以上に大きなビルの建設が可能となりました。

>これに関連し、新潟市の新年度当初予算案では新潟駅の南口に予定されている新たなビルの整備に2億5000万円を補助します。
https://www.teny.co.jp/nnn/sp/news114hzq9dgt82fhxc2rz.html
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 21:00:05.06ID:MK1oWzMB
アリーナ建設候補地は住宅街の公園 北陸新幹線2024年開業の福井 県と市、会議所合意
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f1bfb9ab875614bf622ea9d80d505786b50de9d

>日本総研に委託した調査結果として「収容規模5千〜7500人ならば、民間主体での事業化の可能性がある」
>「成功させるには行政による支援の検討も必要」などの報告もあった。

>5月に予定されている次回会合で基本構想案を示し、県議会や市議会での議論も踏まえて正式策定する。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 21:22:13.29ID:VuBOTaIP
>>953
コロナ禍で大幅減してる北陸新幹線乗車率なんですが
どんな安易な試算なんでしょうかね…
駅利用数にそんな有望な予測が立つなら、黙っていても
民間からホテルや飲食店などが進出して来るんだろうが
福井駅前は衰退する一方なんですが、不思議ですね…
0959防金開発 ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2022/02/15(火) 21:30:31.37ID:8uksOmvJ
「富山」を外せと言われた金沢japon=あすわんさん。
はてさてどうするのか?

@ 聞いてなかったような顔して普通に富山が入ったスレを立てる

A 富山を外したスレを一応立てるけど、富山が入った重複スレも立てる

B あきらめて富山を外す
0961防金開発 ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2022/02/15(火) 21:36:45.54ID:8uksOmvJ
C 悪いオツムをフル回転させて、そうだ「北陸総合スレ」なら問題ないじゃないか!と思い付く
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 21:44:13.85ID:C3dJx5/B
富山を外すなら外せばいいさ…

福井街スレみたいな、お通夜過疎スレになる事は

間違い無いだろうね…笑
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 22:11:55.43ID:LdtkgwrU
>>958
コロナでも福井駅前は出店が相次いでいるぞ。
https://www-chunichi-co-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www.chunichi.co.jp/amp/article/333425?amp_js_v=a6&;amp_gsa=1&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#aoh=16449301675715&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fwww.chunichi.co.jp%2Farticle%2F333425
コロナ前はもっと凄い勢いで出店していたが。
0966防金開発 ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2022/02/15(火) 22:32:19.99ID:8uksOmvJ
安心しろ。

スレ難民が出たときのためにワッチョイ付きのスレはすでに用意してある。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 23:18:04.38ID:ypr4p0eM
>>914
新潟市のショボいデパートみたらとてもとても。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 23:20:16.56ID:ypr4p0eM
>>922
京都伊勢丹と新潟伊勢丹を比較する自体凄まじわい失礼な話だよ。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 23:21:34.75ID:qvkX/2xt
>>956
大赤字確定の福井アリーナを民間が事業化とは???

そんな無謀な絵を書いている時点で、不可能じゃね??

福井市の、草バスケチームなんか誰が観に行くのか…
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 23:27:34.87ID:YZ4sPDR3
新潟人が京都伊勢丹に行ったら
これが同じ伊勢丹かよと死にたくなるかも
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 23:40:52.52ID:X22epcWK
>>970
そういう発想ってキム沢特有の発想だよねw
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 23:47:36.02ID:WdBHFBIf
>>969
残念ながらこれは実現するでしょ
税金で建てて可能なら民間に委託って感じでは
明らかに造ること前提に協議してる
夢と消えた金沢アリーナや富山アリーナとは違い
県、市、財界、ともに造ることで一致してる
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 23:52:33.73ID:mLa1qyKY
原発マネーもあるしな
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 23:57:12.17ID:nqjg5yOu
〈詳報〉石川で276人コロナ感染、3人死亡 福祉施設でクラスター
https://www.hokkoku.co.jp/
石川県は15日、県内で新たに1歳未満〜90歳以上の276人が新型コロナウイルスに感染し、治療中だった金沢市の80代2人と非公表1人の計3人が死亡したと発表した。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 00:01:12.52ID:tdhALQz+
>>967-968
お前にそんなことを言う権利は1ミリもないぜ、カッペ百姓工作員wwww

新潟伊勢丹>>>>香林坊大和+スーパーエムザwwww
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 00:06:06.22ID:tdhALQz+
>>967-968 >>970
お前にそんなことを言う権利は1ミリもないぜ、カッペ百姓工作員wwww

新潟伊勢丹>>>>香林坊大和+スーパーエムザwwww

言っておくが伊勢丹のドル箱店は、@新宿本店 A京都伊勢丹 B新潟伊勢丹 C浦和伊勢丹 D立川伊勢丹
その他の店舗は売り上げが低いが、香林坊大和やスーパーエムザより遥かに価値があるぜw
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 00:12:50.57ID:sI36CllC
福井はハコモノをつくる金はあるが市民のニーズと合致しないので流行ることはない
でもまたハコモノをつくる金はある
原発が立地してる場所特有の現象だわな
いい加減当たりの施設作れよ
サンドームだって民間ライブにしか使われてないような代物だから黒字じゃないといけないのに
全盛期でも年間5000万の赤字
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 00:21:12.49ID:n+OSqKfu
>>969
実際できれば、全国制覇の常連の北陸高校OBとか集まるだろうから、普通に全国トップレベルにできるだろうけどな。
元々、福井県は二大都市圏から集客可能な立地。大型テーマパークが維持できるレベル。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 01:34:39.93ID:OojxXB1t
原発マネーを自慢する県とか…

とてもじゃ無いが

そんな県に居住したいとは、思わないわ……

すいません、私は、遠慮させて頂きます……
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 01:37:09.57ID:g6ctpTd7
あぶく銭って生きた金にするのは難しいからな
当事者たちにどうしても甘えや緩みがある
せっかくハコモノ作っても他人の金だから絶対成功させてやるという必死さに欠ける
0981防金開発 ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2022/02/16(水) 01:40:23.89ID:w/+2890Y
ダセぇ!

あれだけ【大言壮語】しといて、こっそり富山入りのスレ立ててるし。

富山入ってなきゃスレ立てる意味がほとんどないものな。

みっともねぇ!
0982新潟帝国主義
垢版 |
2022/02/16(水) 01:42:14.84ID:UzGGMEQo
俺だ。
0983新潟帝国主義
垢版 |
2022/02/16(水) 01:46:31.67ID:UzGGMEQo
京都はなにかと新潟京に対抗したがるようだ。
経済力にしても、軍事力にしても。
伊勢丹もそうだ。

1000年の歴史では補えない【何か】を見つけてしまったのかもね。
0984防金開発 ◆Dog.6X8U/I
垢版 |
2022/02/16(水) 01:50:46.68ID:w/+2890Y
都合悪くなると流れ変えるために「新潟帝国主義」を投入。

もうわかりやすすぎる(笑)
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 01:53:49.57ID:g6ctpTd7
正直、北陸新幹線延伸で福井にどんなものができるか期待してる富山や石川の県民もいる
福井くらいなら移動範囲だしな
東尋坊タワーはあのまま新幹線開業に突入するつもりなのかな
0986新潟帝国主義
垢版 |
2022/02/16(水) 01:54:34.11ID:UzGGMEQo
京都伊勢丹は新潟京伊勢丹の後輩だ。

上下関係はきちんとして頂きたい。

2流の大阪には伊勢丹すらなかった。
0987新潟帝国主義
垢版 |
2022/02/16(水) 01:58:11.76ID:UzGGMEQo
私を誰かと勘違いしてないか。
私は金沢人のようにコソコソと悪さはしない。

糞したければするし、賢者モードになれば指導しにここへやって来る。
極めて単純な男だ。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 02:05:21.62ID:3JBjRwv2
>>981
福井人は富山人からレスして欲しくて必死なのに…

富山を外せる訳無いから………

一般の富山人で福井を意識してる人なんて皆無だから…

冗談抜きで……
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 02:11:43.00ID:D1NPtr4n
福井のアリーナは去年老朽化で閉館した福井市文化会館の後継施設だから市民の理解も得られやすいだろうし
金沢のサッカースタジアムも同様に金沢市民サッカー場の建て替えでJ2規格にアップグレードされるのだが
富山の市有施設は富山市総合体育館の改修でお茶を濁すのだろうか
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 02:14:54.87ID:9KyK/foy
富山県の人が選ぶライバル都道府県の第1位は「石川県」!第2位は「福井県」。同じ北陸地方の県が上位を占める結果に。その裏には北陸新幹線の影?
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank16_20/

>・福井県:北陸地方では石川県が栄えており、富山と福井が似たような感じだから。(37歳・男性)
>・福井県:北陸にあって、地域活性化の度合いが似通っている。(55歳・女性)
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 05:33:26.82ID:SEOt9+9G
居直り強盗
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 06:33:01.43ID:9KyK/foy
>舟橋村に今夏、初めてとなるドラッグストアが開店する。
>日本一面積が小さい村には現在、コンビニエンスストアが2店あるのみで、
>スーパーマーケットはなく、村民は富山市や上市町、立山町へ買い物に出掛ける。
>食品や日用品などもそろうドラッグストアの存在は貴重で、村民が期待を寄せている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8482faacdff791c4e27cf46a61bdbacb4ef7a24
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 11:17:10.95ID:I7RPaueR
駅前アリーナとかはしゃいでるJapon老人
福井より格上の長岡駅前にすら立派なアリーナあるでw
アオーレ長岡(アリーナは最大5000人以上収容。右の西棟は市民交流ホールA〜Dや49席のシアターなど。
https://townphoto.net/niigata/m-nagaoka1.html

アリーナアリーナうるせーんだよ田舎者w
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 12:07:28.61ID:2EW5W46I
プクイ駅周辺はもっと頑張れよクソ僻地なんだからよ

富山駅周辺は
5000スポーツアリーナ
著名な都市公園
世界一認定のスタバ
駅前徒歩30秒にスタバ2店舗
最新のJR駅ビル商業施設
コンサートホール
中規模ホール
美術館
全国から注目されるLRT都市環状線
駅構内は飲食や土産屋が多数出店
駅前はホテルチェーンや飲食が多数出店
プロバスケB1リーグ戦が定期開催
地方都市では唯一のヒルトン系列が新規開業間近
既存のJR商業ビルが今秋リニューアル開業
4000武道館アリーナ概要確定発表済み

プクイ行政が今頃になって必死にもがいているのは
富山駅金沢駅と周辺状況に差が有りすぎるからなのだよ
プクイ駅は、もっと頑張らないと駄目だぞ
とりあえずプクイ駅周辺は
商業店舗が少なすぎで駅ナカもショボすぎるし
唯一の……もやばい状況
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 12:12:46.72ID:9KyK/foy
>並行在来線の利用者増に向け、県は駅舎や駅周辺の整備に取り組む市町を支援する。
>通常の補助上限は一駅につき一億円とし、商業施設や文化施設といった都市施設の誘導を見込む場合は二億円にかさ上げする。

>対象駅は、既に補助制度がある新幹線併設の三駅(芦原温泉、福井、敦賀)を除いた十五駅と新駅になる。

>並行在来線の駅や駅周辺の整備を巡っては、富山県が上限百五十万円(補助率三分の一)の支援制度を持つ。
>石川県は制度がない。
https://www.chunichi.co.jp/article/419201
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 12:24:24.76ID:2EW5W46I
>>995
正式発表されても無い…

富山市総合体育館を立て直す時は
駅近くでそれ以上の規模で立て直す事になるから
今はそのタイミングではないが時間の問題なだけだぞ…
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 12:26:28.92ID:A7TahVOS
うんち
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 12:26:41.65ID:A7TahVOS
ウンチ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 18時間 19分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況