X



●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査26★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579d-slJH)
垢版 |
2022/11/25(金) 20:55:04.87ID:ra/JaEx40
>>100
足りない頭で色々考えてみた

・北陸三県の地力で金沢富山福井高岡全て繁盛は元々無理
・北陸三県と繋がりが深い関西圏の衰退と東京への一極集中で
 地政学にも金沢富山の重要性が高まった(※新潟は別枠)
・富山的な良さも備えた金沢、金沢的な良さも備えた富山、な
 らばその都市に一極集中していただろうが、福井や高岡では
 どう見ても力不足
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf96-lriv)
垢版 |
2022/11/25(金) 20:56:56.39ID:64OjoFIt0
世は開発時代から維持の時代へ
税金関係や補助金ももう田舎を切りにかかってるし
(走行税で車オワコン、LPガスの補助無しとか)
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-/bBA)
垢版 |
2022/11/25(金) 21:24:58.00ID:DzgQ9BCcM
>>102
後はイオン高岡の影響も少なからずあるのでは…

郊外とは言っても街の中心地に近過ぎ、駅前は完全に死んでしまった。地方都市に限らないけど駅前に魅力が無くなると駅が街の中心地と言う秩序は崩れて閑散として、一気に郊外化が進んで二度と元には戻れない。
0107防金開発 ◆Dog.6X8U/I (スップ Sd22-yGu+)
垢版 |
2022/11/25(金) 21:34:20.65ID:Zn+ub7CPd
イオンモール高岡が開業してから、長野市の連中が視察に来て、

ああ、こんなのできたら終わりだ。

となって、長野市周辺への開業を長い間拒んできたからね。

2024年に少し離れた須坂長野インター近くに「イオンモール須坂」が開業するみたいけど。
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579d-slJH)
垢版 |
2022/11/25(金) 21:41:00.01ID:ra/JaEx40
>>106
102の3番目にあるとおり他県民も認める文化的特長が乏しい
街だとイオンモール如きに潰されやすいとは思う
その件では全国企業の支店営業所が多い地方政令市(新潟)や
主要地方中核市(金沢、富山)の役得感は否めない
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-/bBA)
垢版 |
2022/11/25(金) 21:44:53.63ID:DzgQ9BCcM
>>107
適度な距離感は必要だよね…
あれだけ街中で、広〜い無料駐車場があると確実に皆、ソコに行くよね。

富山も金沢も駅前と総曲輪、香林坊と棲み分けが出来てたからソコまで極端な事は無かったけど…まあ、総曲輪や中央通は大和以外は壊滅的な影響は受けてるけど、まだ大和が今のところ健在だから何とかなってる。香林坊もしかり…
金沢は駅前にフォーラス出来てファッションストリートを自負してた竪町が一時壊滅的になった。
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-/bBA)
垢版 |
2022/11/25(金) 21:52:38.33ID:DzgQ9BCcM
>>109
良く考えると何れもイオングループだ。

総曲輪、中央通は平和堂にヤラれた感じか…
駅前は最近マルートで盛り返して今や定着感はあるけど。
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-/bBA)
垢版 |
2022/11/25(金) 21:59:24.31ID:DzgQ9BCcM
>>110
だね…
でも、武生ならやりかねない。福井駅前にばかり投資が入って、正直、こころ穏やかでは無いだろうから…

流石に、巨大なイオンモールが出来たらラブリーパートナーも持たない。大和田近くの開発にイオンがスーパー出すらしいから、そこと、イオンモール武生で完全にイオン帝国に即死に追い込まれたりして…
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579d-slJH)
垢版 |
2022/11/25(金) 22:17:59.70ID:ra/JaEx40
福井県って嶺南嶺北の別物感は有名だけど
嶺北内部でも色々あるのかね
0115防金開発 ◆Dog.6X8U/I (スップ Sd22-yGu+)
垢版 |
2022/11/25(金) 23:10:31.93ID:Zn+ub7CPd
( `∀´) 美浜の○○どうなっとるがよ?

(´・ω・`) 美浜ぁ!?知らん、関係ない

( `∀´) 関係ないって同じ福井県やろ?

(´・ω・`) いや、あそこは福井とは違うんてぇ
0116防金開発 ◆Dog.6X8U/I (スップ Sd3f-MoS4)
垢版 |
2022/11/26(土) 11:22:06.62ID:mPi7Y5m1d
嶺北地方、特に鯖江市と武生市(現越前市)はいい人とろくでもないやつとの落差が強烈だった。
勝山市とか大野市とかの奥越の人たちには関わったことがないから、なんとも言いかねるが。
0117防金開発 ◆Dog.6X8U/I (スップ Sd3f-MoS4)
垢版 |
2022/11/26(土) 11:28:40.77ID:mPi7Y5m1d
敦賀市含めた若狭=嶺南地方は木ノ芽峠(中山峠)を越えるとコロッと人間性がかわる。
あまり細かいことにはこだわらないおおらかな人当たりのいい人が多い印象。
0118新潟帝国主義 (ワッチョイ 7fcc-nNVD)
垢版 |
2022/11/28(月) 11:59:37.82ID:NwjWZjqf0
北陸3地域は新潟京との眩しい関係の構築に成功しなかった。
0119新潟帝国主義 (オイコラミネオ MM9b-nNVD)
垢版 |
2022/11/28(月) 12:14:46.57ID:8A8jBkGHM
人当たりの良い福井人がいたら是非お目にかかりたいものだ。

少なくとも私の前に登場したことはない。
0120新潟帝国主義 (オイコラミネオ MM9b-nNVD)
垢版 |
2022/11/28(月) 12:17:16.24ID:8A8jBkGHM
印象だけで言えば人体実験にスケベビデオマニアの金沢は変態だ。

富山人はそこそこウケるだろう。
0126防金部屋 ◆Dog.6X8U/I (スップ Sd3f-MoS4)
垢版 |
2022/11/28(月) 22:52:26.25ID:jH2nV/aOd
幕内まで上がった力士だから、相撲界に残れなくても新潟県に帰ればいくらでも食っていけそうではある。

有名というのはそれだけで財産だね。
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-DvFS)
垢版 |
2022/11/29(火) 18:46:09.54ID:+BD/q4CC0
突然失礼します
都道府県人口スレ及び札仙岡福スレの者です

必死チェッカーなどを見て既にご存知の方もおられると思いますが
仙台都市圏スレに続き都道府県人口スレまでも
ド田舎広島のド田舎者ヒロシマンの発狂連投により荒らされてスレを埋められました

しかもその内容は気持ち悪い下ネタや
ド田舎広島が都会の岡山どころか福岡札幌仙台や京都神戸どころか名古屋よりも都会と言い
さらにはド田舎広島が東京に並ぶなど他都市へのこの上ない侮辱です

*仙台都市圏・東北 part 1*
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1602981209/

都道府県人口を語るスレ81
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1667907574/

普通の人であれば会社や学校に行っている時間に荒らしており
昼休みなどの休憩時間とも異なる時間帯です

さすがにド田舎者ヒロシマンのニートにここまで発狂連投され荒らされると
こちらとしても具体的な行動を起こすしかありません

普通に悪質な荒らしなので複数人で運営に通報すれば
アク禁などの対処が取られると思いますので
皆で一丸となってこのド田舎者ヒロシマンを地理・人類学板から追放しましょう


通報スレ
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★47
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1669394525/
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-635b)
垢版 |
2022/11/30(水) 21:24:02.92ID:HN+N3K13a
来年4月から電気料金45%UP
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/217754?display=1

「標準的な家庭では1か月当たり2696円の負担が増える見込みです。」
関東方面に引っ越そうかな…
0133防金急行 ◆Dog.6X8U/I (スップ Sd3f-MoS4)
垢版 |
2022/12/01(木) 00:10:10.43ID:jnrxK3eNd
北陸新幹線金沢開業前5年、開業後5年程度であらかた祭りは終わった。

敦賀延伸はもはや慣性で延ばしているだけで、そこに熱狂はない。

これからは新潟市(新潟県)のターンになってくると予想している。
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-tBFV)
垢版 |
2022/12/01(木) 07:53:10.42ID:PmhrqtWid
>>133
それは正直いちりあるかな。
金沢駅終着でよかった。
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e3-VRnc)
垢版 |
2022/12/01(木) 10:44:56.18ID:xR+he0a20
JR新潟駅の新駅リニューアル工事が全体開業するのが2024年春
北陸新幹線敦賀延伸開業が2023年度末だから1、2ヶ月しか違わないわけだが首都圏マスコミはどちらを大きく取り上げるかだな
0137防金開発 ◆Dog.6X8U/I (スップ Sd3f-MoS4)
垢版 |
2022/12/01(木) 12:20:20.52ID:jnrxK3eNd
新潟駅のリニューアルが全国ニュースで取り上げられることはないだろうけど、バラエティー番組等で、

今日は新しくなった新潟駅に来てまーす!

なんてのもあるし、いろいろ露出する機会は出てくるんじゃないか。

なにより北陸新幹線開業で冷や飯食わされてきたから、新潟市(新潟県)は反転攻勢に打って出ると思う。
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-8+Cw)
垢版 |
2022/12/01(木) 18:30:43.03ID:Yepek1Oir
【追報】松風[福井県小浜市]/破産手続き開始決定 サンホテルやまね
https://n-seikei.jp/2022/11/post-87144.html
【福井】小浜のホテル経営「松風」に破産開始決定、負債3億円
https://www.fukeiki.com/2022/12/matsukaze.html
【静岡県富士宮市】富士たまごなど8社 会社更生等でイセ食品と一体再建へ
https://news.livedoor.com/article/detail/23292784/
【静岡】イセ食品グループの「富士たまご」ほか7社が会社更生開始決定 負債総額は現在調査中
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20221130_02.html
【静岡県富士宮市】富士たまご/会社更生法申請 イセ食品G、SMBC系スポンサーに
https://n-seikei.jp/2022/12/gsmbc.html
※はやま農場(福島県田村市)、かすみがうら農場(茨城県)、つくばファーム(茨城県のイセ食品石岡パッキング工場内)、新ひたちファーム(茨城県城里町)、森屋農場(茨城県のイセ食品石岡パッキング工場内、小美玉市)、千葉孵化場(東金市)、イセファーム東北(宮城県のイセ食品色麻パッキング工場内)も民事再生法の適用を申請。
※イセファーム(茨城県小美玉市のイセ食品美野里パッキング工場内)、エッグドリーム八千代(茨城県)、美咲ファーム(イセ食品岡山パッキング工場内)は私的整理での再生を目指す。

【石川県金沢市】SHINDEX/自己破産へ 高級食パン「新出製パン所」
https://n-seikei.jp/2022/12/post-87197.html
https://n-seikei.jp/2022/12/shindex.html
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-Vi2z)
垢版 |
2022/12/01(木) 19:50:02.04ID:iD9IzjCu0
首都圏民には馴染みが薄い未知の土地だから関心を集める余地が大きく残っているとも言えるわな
まあアピールの割合はカニ、カニ、カニ、そば、恐竜、その他になると思うけど飯が美味けりゃとりあえず満足して貰えるので
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-VRnc)
垢版 |
2022/12/02(金) 12:16:16.45ID:USBFdHVia
プロ野球独立リーグ、福井エレファンツ解散で受け継ぎの条件を問い合わせしてきたのが1社だけらしい
それもまとまらず結局解散
福井の球団の運営会社が解散するのは4度目だが
5度目の登板をする会社が無いまま終わるのかな
0152防金興業 ◆Dog.6X8U/I (スップ Sd3f-MoS4)
垢版 |
2022/12/02(金) 12:30:43.89ID:654dO6DKd
この板を支配していた金沢japon(あすわん)さん、富山スレにもこのスレにもワッチョイ付けられて完全に駆逐された感じだな。
今じゃたまにゲリラ的に出てくるぐらいで、地域板に引きこもって一人でスレを埋めているという落ちぶれよう。

限度を知らんからこんなザマになる。
0153新潟帝国主義 (オイコラミネオ MMab-uarL)
垢版 |
2022/12/02(金) 17:15:20.28ID:noHbF+aRM
私だ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-xc00)
垢版 |
2022/12/02(金) 17:22:24.07ID:dfeJHxokM
>>153
誰だ?
0155新潟帝国主義 (オイコラミネオ MMab-uarL)
垢版 |
2022/12/02(金) 17:24:17.53ID:noHbF+aRM
金沢市民は牛を食べるべきではない。

高級品だからね。

日本にはそのような【文化】もありません。
0156新潟帝国主義 (オイコラミネオ MMab-uarL)
垢版 |
2022/12/02(金) 17:27:01.75ID:noHbF+aRM
伝統的な金沢ならご飯に梅干し、味噌汁に焼き魚だ。
これ以外にあり得ないからね。
0157新潟帝国主義 (オイコラミネオ MMab-uarL)
垢版 |
2022/12/02(金) 17:38:41.16ID:noHbF+aRM
マクドナルドやケンタッキーにいる金沢人は反日だよな。
そのような解釈をしなければ歴史との整合性が取れない。
0158新潟帝国主義 (オイコラミネオ MMab-uarL)
垢版 |
2022/12/02(金) 17:41:07.72ID:noHbF+aRM
歴史を重んじる福井もアメリカ製の飛行機に乗る訳ないからね。
0159新潟帝国主義 (オイコラミネオ MMab-uarL)
垢版 |
2022/12/02(金) 17:51:36.07ID:noHbF+aRM
フランス料理食ってる金沢人いたらギャグだからね。
富山人には新しいチャレンジなら今が旬なロシアの料理をお勧めする。
0160新潟帝国主義 (オイコラミネオ MMab-uarL)
垢版 |
2022/12/02(金) 17:55:18.75ID:noHbF+aRM
北陸人は新潟京にメンチ切るならボルシチ食ってロシアを支援すべきだ。
0162新潟帝国主義 (オイコラミネオ MMdf-uarL)
垢版 |
2022/12/02(金) 22:51:23.62ID:qvCQRayeM
2023年も新潟京の年になるだろう。

日本海側の諸君らからの新年の挨拶を楽しみにしているぞ。
0163新潟帝国主義 (オイコラミネオ MM62-oO4N)
垢版 |
2022/12/03(土) 00:22:20.18ID:c0/D7kdRM
おいキム坊。
イビキをかいて寝てる場合じゃないぞ。
0164新潟帝国主義 (オイコラミネオ MM62-oO4N)
垢版 |
2022/12/03(土) 00:24:29.42ID:c0/D7kdRM
私は八郎の頭部を愛している。

キスをしたいくらいだ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-U8Ja)
垢版 |
2022/12/03(土) 08:49:19.31ID:pRqlaOjWr
【茨城】つくばファーム[イセ食品石岡パッキング工場内]ほか3社/民事再生 イセ食品グループ
https://n-seikei.jp/2022/12/post-87276.html
※かすみがうら農場(茨城県)、新ひたちファーム(茨城県城里町)、森屋農場(茨城県のイセ食品石岡パッキング工場内、小美玉市)も民事再生法の適用を申請。
【富山県高岡市】イセファーム東北ほか1件/民事再生 イセ食品関連
https://n-seikei.jp/2022/12/post-87277.html
※本店登記地は宮城県のイセ食品色麻パッキング工場・色麻液卵工場内。はやま農場(本店登記地は福島県田村市)も民事再生法の適用を申請。
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c09d-uNq0)
垢版 |
2022/12/03(土) 10:34:57.83ID:po4/NJiP0
新潟県糸魚川市長は富山市の病院に1週間入院だそうだ
0168新潟帝国主義 (ワッチョイ 2acc-oO4N)
垢版 |
2022/12/03(土) 17:42:26.72ID:mrUDoz1b0
駅前に【ガラクタ】を並べてる町だ。

おう俺だ。そこを退け。
0169新潟帝国主義 (ワッチョイ 2acc-oO4N)
垢版 |
2022/12/03(土) 17:49:35.98ID:mrUDoz1b0
不思議な民族だ。

身近にあるウンコではなく恐竜の骨を展示したがるなんて。

私には理解できない。
0173新潟帝国主義 (オイコラミネオ MM33-RoyR)
垢版 |
2022/12/03(土) 20:46:14.42ID:fH7/LgBQM
私は諸君らよりも北陸を知り尽くしている。

親なら子供のことは何でも知っています。

私のレベルに到達できるまで頑張りなさい。
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e3-4U65)
垢版 |
2022/12/04(日) 11:31:45.52ID:FWDjnO2Q0
富山県は何気にハンバーガー屋そろってるな
ランキングの中で富山県にないのはラキピ、KUA`AINA、ドムドムだけか


おいしいハンバーガーが手軽に食べられるハンバーガーチェーン。日本全国にはたくさんのハンバーガーチェーンがありますが、
各チェーン店ごとにメニューや味、食材など特徴が異なります。誰もがお気に入りのハンバーガーチェーンがあるのではないでしょうか?
ねとらぼ調査隊では2022年11月8日から11月15日までの間、「『ハンバーガーがおいしい』と思うチェーンは?」というテーマで
アンケートを実施していました。
今回のアンケートでは、総数1万903票もの投票をいただきました。たくさんのご投票ありがとうございます! それでは結果を見ていきましょう。
(調査期間:2022年11月8日 ~ 11月15日、有効回答数:1万903票)

第1位:モスバーガー
第1位は4348票の「モスバーガー」です。モスバーガーは日本発祥のハンバーガーチェーンで、2022年4月時点における店舗数は
国内2位となっています。モスバーガーで使用されている全ての生野菜は、日本国内の提携農家が生産したもの。また、
注文してから商品を作るアフターオーダー方式を採用しており、できたてのハンバーガーを食べられるのがうれしいですよね。
お米をバンズ代わりにした「モスライスバーガー」は、モスバーガーを代表するメニューの1つです。

第2位:バーガーキング
第2位は3246票を獲得した「バーガーキング」です。1954年にアメリカのフロリダ州マイアミでオープンし、日本には1993年に上陸しました。
2021年からは日本国内の店舗数を大幅に増やしています。

第3位:ラッキーピエロ
第4位:フレッシュネスバーガー
第5位:マクドナルド
第6位:KUA`AINA
第7位:ロッテリア
第8位:ドムドムハンバーガー
第9位:ウェンディーズ
第10位:ファーストキッチン

https://news.yahoo.co.jp/articles/1af8f5a55881df3d4b5a4434955bb59e6c54e1f8
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e3-4U65)
垢版 |
2022/12/04(日) 11:43:03.50ID:FWDjnO2Q0
石川県はフレッシュネス撤退、ウェンディーズ撤退、バーガーキング未進出、ファーストキッチン未進出
福井県はフレッシュネス無し、ウェンディーズ無し、ファーストキッチン無し、バーガーキングがあるがロッテリア撤退
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e3-E/Sp)
垢版 |
2022/12/04(日) 12:36:19.00ID:FWDjnO2Q0
石川県民はすしざんまい撤退からもわかる通り食に保守的だから既存チェーン店ばかり利用してるんだろう
富山の場合ファボーレやイオンモールの店は富山市民や高岡市民だけでなく県内全域から集客しているのも強み
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e3-E/Sp)
垢版 |
2022/12/04(日) 13:07:10.65ID:FWDjnO2Q0
富山県に無いハンバーガーチェーンはどれも特殊なチェーン店だから実質的にはすべてのハンバーガーチェーンがあるといってよい
ラッキーピエロは北海道でも函館付近限定、ハワイアンハンバーガーのクアアイナは東京神奈川の都心部以外は主にアウトレット内に出店、
ドムドムは旧ダイエー系列で落ち目のSCに安い賃料でかろうじて残っているようなチェーン
クアアイナがもし北陸に出店するとしたら小矢部の三井アウトレットになるかな
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-4U65)
垢版 |
2022/12/04(日) 13:41:01.55ID:WTR5Qzm4a
富山が石川福井と違う点は進学で東京名古屋関西から戻ってきてる人が多いのもある
自分が進学上京して最初に食べたハンバーガーがファーストキッチン
きちんと美味しいファーストキッチン♪というフレーズも覚えてるな
石川が県内進学者が多いのはこういう点ではマイナスに働く
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-cMrU)
垢版 |
2022/12/06(火) 12:50:22.28ID:LL9FKuRDM
>>186
首都圏と関西が共に10%を切り、約8%位か…

まあ、関西は仕方ないとして、首都圏は絶望的。

過去の情報で調査方法も違うと思うけど…

2015年2月 北陸新幹線認知度調査
首都圏約60%
関西約50%
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-cMrU)
垢版 |
2022/12/06(火) 15:15:09.38ID:puZDFjohM
>>189
関西人にとっては今まで以上に北陸へのアクセスが面倒になり、関東方面は東海道があるし、余り有り難みがないんだろうなぁ…
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-4U65)
垢版 |
2022/12/06(火) 17:09:39.83ID:sx1XTTHda
JR西が在京マスコミとあまり懇意でないので
福井延伸は富山金沢ほどキー局で宣伝しないのではないか
かといって関西マスコミは関西から北陸に客が流れるのを京都とか嫌がるのでこっちも期待しづらい
0193防金街道 ◆Dog.6X8U/I (スプッッ Sd9e-iCz6)
垢版 |
2022/12/06(火) 17:14:13.59ID:cpH2aKqXd
江戸ー京の太い動脈は江戸の世から東海道で、その代替路として信州を抜ける中山道があった。
日本海側へ大きく迂回する北陸道なんて、太平洋側から見ると第三のルートでしかないのよ。
関西の経済界からは北陸への影響力の低下を懸念する声もあるけど、一般の京都府民・大阪府民はあまり関心がないと思う。
20~30年ほど前までは関西からの団体旅行先として一定の存在感があった芦原温泉や石川県内の温泉地も今やその面影を探すのも難しい。
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-4U65)
垢版 |
2022/12/06(火) 17:25:30.39ID:sx1XTTHda
東尋坊とか夏に海水浴場までシャトルバスを出してる芦原温泉旅館に行くと
結構関西弁の客が多くて意外なのだが彼らの中では日本海側は関西>山陰>北陸(福井)なのか、
マスク着用などルールを守らない横柄な態度を取る連中が多くて閉口した
富山くらい離れてると関西弁は少数派なのでそこまで横柄にはならないし横柄にされたら無視する
0195防金観光 ◆Dog.6X8U/I (スプッッ Sd9e-iCz6)
垢版 |
2022/12/06(火) 17:32:35.69ID:cpH2aKqXd
富山県内で比較的関西からの観光客が多いと感じるのは、立山黒部アルペンルート・宇奈月温泉含む黒部峡谷のトロッコ電車か。
おわら風の盆も関西弁が目立つし、寒ブリの季節の氷見市の民宿も関西ナンバーだらけになる。

普段、富山市内に暮らしているぶんには関西の影響を感じることはない。
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-4U65)
垢版 |
2022/12/06(火) 17:36:26.98ID:sx1XTTHda
富山の観光地だと関西だけでなく関東、東海からもまんべんなく来るから
そうなると関西人はおとなしくなる
福井で横柄なのはまず関東人はいないので自分たちの縄張りだと勘違いしているから
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ae3-+9au)
垢版 |
2022/12/06(火) 17:36:53.65ID:aX5EK1Z50
まあ「敦賀開業」ってのは関東からだと死ぬほどピンとこないけど開業すれば福井にはいけるわけで関東での福井のPRや取り上げはそれなりにあるだろうよ

ただ関西は今より不便になるから無理やろ
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-dRCL)
垢版 |
2022/12/07(水) 01:55:00.75ID:BXv2YEF3a
しょっちゅう新幹線で東京まで遊びに行くけど
片道2時間でも時間が長くて途中で嫌になってしまう俺
それが片道3時間ともなると最早使い物にならんレベル
はたしてどのくらい福井まで利用してもらえるのかな
あまり期待しない方がショックを受けなくて済むかと
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e3-E/Sp)
垢版 |
2022/12/07(水) 11:34:08.75ID:4gG1WxUx0
富山からだと自分は新幹線かがやき2時間は早すぎて間が持たないから
各停のはくたかをわざわざ選んでるんだが
タブレットに動画を保存して車内で楽しむなどツールがいくつもあるので揺れにくい新幹線なら問題ない
北海道旅行した時は東京から網走まで新幹線と特急で14時間移動したが道中でアニメのゴールデンカムイ第3期まで全話見終わった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況