X



【関門橋】北九州市&関門都市圏4【関門特別市】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 11:20:11.01ID:KRRupo8r
東芝は電気自動車(EV)の安全確保などに使う半導体を増産する。福岡県にあるグループの生産会社で、2024年に「フォトカプラー
」と呼ばれる光半導体の生産能力を現在より2割引き上げる。フォトカプラーは半導体のなかではニッチ市場だが、世界シェアは東芝
が12年連続で首位。EV向けの需要を深掘りし、収益基盤を強化する。
豊前東芝エレクトロニクス(福岡県豊前市)に半導体生産の後工程の設備を追加投資する
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20221220/5020012451.html
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 12:56:00.28ID:KRRupo8r
24時間フル稼働の物流に利便性・速達性で欠くことができない市内ネットワーク化された総延長49.5km北九州都市高速!
【夜景ドライブ 高画質4K】北九州都市高速 金剛(八幡西)?春日(門司港) Z34 ぱのらチャンネル Night view drive Kitakyushu city highway
https://www.youtube.com/watch?v=VjpuO5HeUK0
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 15:33:16.09ID:KRRupo8r
石炭から石油のエネルギー革命で近くに筑豊炭田があった地の利を失い地盤沈下した北九州工業地帯が、今度は石油から再生可能エネルギーで復活!
環境未来都市北九州市の次期主力産業である響灘風力発電関連産業の総合拠点化事業 2030年までの直接投資額だけで6,800億円!
グリーンエネルギーポートひびき(Full)
https://www.youtube.com/watch?v=wyvc09MYOLw
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 18:50:02.08ID:KRRupo8r
市内総生産大幅アップ半端ない巨額投資が続く九州中国地方国際物流拠点大都市北九州市はついに北米・欧州全域カバー滑走路3,000m九州唯一24時間国際海上空港が4年後誕生します!
どうにも止まらないビッグプロジェクト目白押しの北九州市
※響灘風力発電関連産業の総合拠点化事業 2030年までの直接投資額6,800億円
※下関北九州道路(第二関門橋)国直轄事業 3,500億円
※響灘臨海工業団地に敷地面積17haの国内最大フッ化水素生産工場建設2025年度完工
※ひびきウインドエナジー洋上風力発電所建設 総事業費1,750億円
※響きLNG基地の隣接地に168万キロワットLNG火力発電所「ひびき発電所」
※日本製鉄九州製鉄所八幡地区「電磁鋼板」と呼ばれる電動車のモーターの材料を生産する設備 600億円
※西部ガス、ひびきLNG基地タンク増設 投資額500億円
※大日本印刷、北九州市で200億円投資 有機EL部材を増産
※響灘洋上風力発電所建設用海底ケーブル敷設船「SEP船」五洋建設 投資額425億円
※北九州空港滑走路端安全区域+滑走路3,000m延伸 国直轄事業 数百億円
※ブリヂストン、第二工場建設の為、北九州工場隣接地14万平米を24億円で取得 数百億円
※三菱ケミカル生産子会社新菱(北九州市)で半導体の封止材や電子材料などに使うエポキシ樹脂生産増強 総額100億円
※東邦チタニウムがニッケル粉20%増産、25年度に新工場完工 投資額94億円 雇用15人
※八幡東区アウトレット×エンタメの大型施設「THE OUTLETS KITAKYUSHU」+北九州市立児童文化科学館2022年4月オープン
※北九州市/ボートレース若松施設整備 事業費約66億円
※『BIZIA小倉』建設 総事業費60億円
※ウィスコンシン州立大学スタウト校日本キャンパス北九州市門司区に誘致
※Zホールディングス環境債発行で北九州市にデータセンター(アジアンフロンティア)再生エネルギー化増強費数十億円
※門司港レトロ地区にホテル&商業施設の複合施設 2025年7月ホテル 8月商業施設 オープン 事業費41億円
※日本初 北九州市に商用EV車の専用量産工場建設 事業費35億円 雇用100人
※OCC海底システム事業所通信ネットワークを強化する海底ケーブル需要拡大でコア部分製造ライン増設 投資金額数十億円
※日本IBM、北九州市に開発拠点を開設 500人以上を雇用
※松田産業、北九州市若松区向洋町に貴金属リサイクルの新工場建設 投資額25億円超
※北九州市八幡東区・平野に複合施設 投資額25億円
※旭国際テクネイオン株式会社による半導体関連装置組立工場 投資額20億円 雇用30人
※自動車部品メーカー、北九州市に新工場 名古屋の高木製作所 事業費10億円 雇用50人
※世界の4大産業ロボット企業のひとつファナック㈱小倉工場新設
※韓国のポスコ、北九州市若松区を電磁鋼板拠点 投資額 数十億円
※半導体基板向け表面処理薬品を製造するメック最大の生産拠点北九州市若松区に建設2025年1月稼働予定 投資額40億円
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 10:38:01.39ID:uUKSjZ4g
自動運転車や電気自動車では半導体搭載数が大幅に増え、高性能なICチップが必要不可欠となるのでトヨタはTSMCの日本国内最大の顧客になりそう!
トヨタ、電動化へ「完全にコミット」=米大統領顧問
https://jp.reuters.com/article/white-house-toyota-electric-idJPKBN2WT1S5
[ワシントン 2日 ロイター] - ポデスタ米大統領顧問は2日、トヨタ自動車が電気自動車の生産で遅れていたものの、現在は
電動化に向け「全面的にコミット」していると、ロイターに対し明らかにした。ポデスタ氏は最近、トヨタ・リサーチ・
インスティテュートのギル・プラット最高経営責任者(CEO)とトヨタ北米部門のクリストファー・レイノルズ最高総務責任者と
会合した。ポデスタ氏は会合に言及し、トヨタが他社よりも長らくプラグインハイブリッド車に注力していたものの、「新たな
リーダシップの下、電動化に向けて完全にコミットしている」と語った。トヨタは先月、2026年までに世界で年間150万台のEV販売を目指すと発表した。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 12:31:48.97ID:uUKSjZ4g
響灘臨海工業団地には国有埋立地28.7ha、13.4ha、6.5ha、5haの十分な土地があり安価な工業用水がある。
北九州市工業用水給水能力は25.4万m3 /日(19.5円/日)
http://www.kitaqport.or.jp/jap/business/download/locate4_04_2018.pdf
今後、自動運転化が進むので更に完成車1台の車載用半導体数は増えるものと思われる。
TSMCの顧客トヨタグループのトヨタ九州とダイハツ九州が生産拠点の北九州工業地域はまさに車載用半導体の大市場地域と言えますね!
※完成車1台の車載用半導体200個×78万台=1億5千6百万個
※完成車メーカーだけでざっと1兆円越えの製品出荷額&年間生産数
トヨタ九州≒8000億円(7800億円=13年度)300,000台
ダイハツ九州=3045億円(13年度)480,000台
※マツダ防府≒3500億円を加えるとさらに拡大482,000台
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 12:41:14.47ID:uUKSjZ4g
日本新三大夜景都市1位!やはり都会だな
【夜景ドライブ 高画質4K】門司港&小倉市街地 ぐるぐる適当夜景ドライブ 北九州市 iPhone14 Pro Mojiko&Kokura Fukuoka Night driving Japan
https://www.youtube.com/watch?v=c37oeU5B5Rk
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:04:47.04ID:uUKSjZ4g
記事では、2024年末に稼働する最初の工場と同等規模以上で、5-10ナノメートルの先端プロセスを採用する可能性があると伝えている。
稼働開始は20年代後半になる見込み。二つの工場で人材や設備を共有できる点を重視しており、23年内に詳細を決める方針だとしている。
TSMCの二番目の工場稼働の開始が20年代後半、先端プロセス採用とあるから車載用半導体は自動運転など次世代自動車メーカー
設計の車載OS受託製造などが考えられる。そしてトヨタとその1次部品サプライヤーのデンソーの九州子会社がある北九州市の
可能性は高い。またトヨタは米国にEV車工場を建設するので日本のTSMCチップ工場から米国に輸出する場合、九州中国地方唯一
24時間海上空港で北米へ貨物専用機による定期便を就航できるのは、滑走路3000mの北九州空港以外考えられない。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 18:11:00.86ID:uUKSjZ4g
立地条件がベストな北九州市の響灘工業団地に来てもらいたい。
半導体世界大手のTSMC 日本で2番目の半導体工場の建設検討|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=3BWW-ZAHIvY
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 22:39:01.89ID:YnGBtC5D
【北九州市門司区】愛された「角打ち」100年の歴史に幕…閉店の知らせに大阪からも カメラマンリポート
https://rkb.jp/news-rkb/202305035850/
有次酒店(2023年4月閉店)
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 23:40:56.05ID:uUKSjZ4g
折尾駅南側周辺 区画整理で大規模造成が進む折尾駅南側 2023年4月29日撮影。Current situation on the south side of Orio Station.
https://www.youtube.com/watch?v=cSg6pSzJ6Vk
門司駅から折尾駅まで24.6km複々線区間、九州一鉄道網が発達している北九州市!
中間市や遠賀郡を含む北九州西部の地域中心核であり、また、駅周辺には産業医科大学や東筑高校などが立地されているとともに、
北九州学術研究都市へのアクセス拠点であるなど、学園都市となっている折尾地区は駅前再開発で大発展しそうですね!
折尾駅高架下複合公共施設の愛称が「オリオンテラス」に決まりました!
折尾駅高架下複合公共施設(折尾まちづくり記念館、八幡図書館折尾分館)について、公募を行ったところ、全国から444件の応募が
あり、この中から外部有識者等により選定された候補作品5点に対し、折尾地区のまちづくり団体(自治会、商業者等)、大学生、
高校生の代表者による投票を実施しました。
門司駅から折尾駅まで24.6km複々線区間!九州で一番鉄道網が発達している北九州市
北九州市が総事業費935億円投じる折尾地区総合整備事業概要&折尾まちづくり記念館施設概要
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000961097.pdf
折尾地区総合整備事業による折尾駅周辺のまちづくりイメージ
https://www.youtube.com/watch?v=Gyur4wcbkGY
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 08:02:36.40ID:hzNl5lOv
流石 ものづくりのまち北九州市が誇る世界の三井ハイテックですね!
経済成長率が止まりかけの日本を救う…世界から注目される「意外な」企業と業界
https://gendai.media/articles/-/109773
「ジャパン・アズ・ナンバーワン」と言われた時代から40年―。日本の経済成長率は世界157位に落ち込んだ。
しかし、まだ世界で輝く企業は多く存在する。この国を復活させるトップ企業を紹介する。
地方には独自の技術を持ち、世界市場に打って出る企業がまだまだ存在している。福岡県北九州市にある三井ハイテックはそんな企業
の一つだ。「同社は超精密金型に強みがあり、モーターの鉄心部分であるモーターコアの製造が柱です。この部品はトヨタ自動車の
ハイブリッドカー(HV)プリウスに採用されています。この製品はHVに留まらず、電気自動車や燃料電池自動車であっても、
モーターで駆動する車のすべてに必要とされるものです。その結果、現在の世界シェアは実に7割を占めています。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 11:56:32.70ID:hzNl5lOv
株式も不動産も重要なのは時価総額ですね!
北九州市新市長の元いよいよ九州経済を牽引する二大都市福北連携が始まりますね!
明治専門学校(現 九州工業大学)を設立した安川敬一郎が興した安川電機は今では九州一の地場企業に成長しました!
安川電機、TOTO、三井ハイテックなど地場大企業は法人市民税、固定資産税、雇用、役員従業員の住民税、北九州市への寄付など沢山の地元貢献ありかとう。
九州・沖縄地場企業ランキング
2023年5月2日 時価総額 単位:百万円
1 安川電機(北九州市)
2 TOTO(北九州市)
3 JR九州(福岡市)
4ふくおかフィナンシャルグループ(福岡市)
5九州電力(福岡市)
6久光製薬(鳥栖市)
7 三井ハイテック(北九州市)
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 12:53:20.48ID:hzNl5lOv
関門の再開発スゲェー
星野リゾート リゾナーレ下関 地上 11 階 約 190 室、門司港レトロ地区にホテル&商業施設の複合施設 事業費41億円、
門司港地域複合公共施設 事業費80億円etc
再来年度以降の開業へ 関門海峡上空にジップライン構想進む
https://www.youtube.com/watch?v=hpHKEDeH69U&t=15s
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 19:47:30.85ID:hzNl5lOv
関門にまた新しい観光スポットが出来ますネ!
※北九州市と下関市は平成19年7月2日関門連携共同宣言(関門の5連携)締結
※港則法は下関港と北九州港は関門港としてひとつの港湾として規定している。
※国の戦後政策県単位の統制経済が県を跨る合併のハードルを高くしているが特別法を制定して1日も早いイスタンブールのような海峡都市「関門特別市」を実現してもらいたい。
海峡都市関門は日本遺産「関門“ノスタルジック”海峡」として下関市・北九州市の文化財 46 件登録
【下関市・北九州市観光客の実態等】
■観光客数(実人数)
下関市 (平成 30 年)700.3 万人
北九州市(平成 30 年)1030.5 万人
■宿泊客数
下関市 (平成 30 年)81.3 万人
北九州市 (平成 30 年)190.7 万
■宿泊施設数
ホテル営業 102 旅館営業 261
簡易宿所 51 下宿 3
■収容力
ホテル営業 9,168 室 (下関市 438 室、北九州市 8,730 室)
旅館営業 4,402 室 (下関市 3,498 室、北九州市 904 室)
■2019 年クルーズ船入港
下関:23 回、北九州:21 回 計 44回
近年、下関市・北九州市共に観光客数は増加傾向にある。特に、5年間で外国人観光客は急増している。
しかし一方で、消費は伸び悩みの傾向にある。 福岡市などの近郊都市に拠点をおいて観光するため、
関門地域は「通過型」となっており、食事や買い物などの消費に結びついていないことが要因となっている。
日本の輸出産業の自動車はまだ残っているが、家電や化学などいろいろな産業で国際競争力が落ちている。その流れ
の中で、どう外貨を稼ぐのかが重要になってくる。 その課題を解決するのが、観光産業である。 インバウンドに
より外貨収入を得て、その地域に住む人たちの生活水準の質の維持または向上を実現できる。 しかしながら、
観光産業の人材育成はまだ発展段階であり、大学等の「学」と観光産業等の「産」の結びつきが強くないという現状
がある。また、北九州と山口県下関地域の 13 大学・高専生を対象にした調査では、北九州市内出身者は 6 割近くが
地域での就職を希望している。ところが、市雇用政策課によると、18 年 3 月に市内大学を卒業した学生のうち、
地元就職率はわずか 22.1%に過ぎず、10 年近くはこうした傾向が続いている。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 21:44:24.78ID:hzNl5lOv
中野金次郎が大正14年発刊『海峡大観』の北九州と下関で「関門県」を唱えた都市構想はいったいいつになったら実現できるのか?
ハードルが高いが新たな特別法を制定させ、県と同等の地方行政権を有する関門特別市へ向け一歩一歩前進しなければならない。
その第一歩が重要物流道路「下関北九州道路」である。
https://i.imgur.com/euzHrX5.jpg
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 22:12:56.98ID:hzNl5lOv
九州中国地方唯一24時間海上空港北九州空港を手に入れた現在、関門都市圏は福岡都市圏に十分対抗できる都市圏となった。
【都市圏比較】
福岡都市圏  11市7町  人口2,692,399人 面積 1,214.31 km2 人口密度2,217人 域内総生産 10,652,147百万円 一人当たり域内総生産 3,956,378円
関門都市圏  9市12町  人口1,817,098人 面積 2,602.53km2 人口密度698人 域内総生産  7,435,802百万円   一人当たり域内総生産 4,092,130円
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 10:55:22.01ID:egt4WFCm
北九州市の上場会社(21社)
株式会社安川電機(東証プライム) 資本金29,500百万円 従業員3,224人(単独)
TOTO株式会社(東証プライム)資本金35,579百万円 従業員8,008人(単独)
株式会社三井ハイテック(東証プライム)資本金16,404百万円 従業員2,031人(単独)
黒崎播磨株式会社(東証プライム)資本金5,538百万円 従業員2,421人(単独)
株式会社ゼンリン(東証プライム) 資本金6,658百万円 従業員2,440人(単独)
小野建株式会社(東証プライム)資本金5,462百万円 従業員760人(単独)
株式会社ワールドホールディングス(東証プライム) 資本金700百万円 従業員16,891人(単独)
山九株式会社(東証プライム)資本金28,619百万円 従業員12,418人(単独)
若築建設株式会社(東証プライム)資本金11,374百万円 従業員777人
株式会社YE DIGITAL(東証スタンダード)資本金705百万円 従業員506人(単独)
岡野バルブ株式会社(東証スタンダード) 資本金1,286百万円 従業員189人(単独)
大石産業株式会社(東証スタンダード) 資本金466百万円 従業員341人(単独)
株式会社井筒屋(東証スタンダード) 資本金10百万円 従業員646人(単独)
株式会社シダー(東証スタンダード) 資本金432百万円 従業員1,192人(単独)
株式会社ウチヤマホールディングス(東証スタンダード)資本金2,223百万円 従業員31人(単独)
株式会社高田工業所(東証スタンダード) 資本金3,642百万円 従業員1,385(単独)
株式会社ナフコ(東証スタンダード) 資本金3,538百万円 従業員1,388人
株式会社スターフライヤー(東証スタンダード)資本金1,250百万円 従業員747人
株式会社マツモト(東証スタンダード) 資本金930百万円 従業員177人
第一交通産業株式会社(福証) 資本金2,028百万円 従業員305人(単独)
大英産業株式会社(福証) 資本金328百万円 従業員280人(単独)
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 13:23:00.97ID:egt4WFCm
気分は大リーガー“大谷翔平選手”同じブランドの兜をかぶる催しに行列(動画ニュース)
https://rkb.jp/news-rkb/202305055869/
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 20:15:45.85ID:egt4WFCm
スマートバス停の増殖が止まらない!! とうとう鉄道にもスマート電停出現ってマジ!?
https://busmagazine.bestcarweb.jp/news/177871
YE DIGITALが提供する「スマートバス停」などのデジタル時刻表群は、2022年度にサービス提供数が前年同期比で200%増の71を
突破し、累計提供数は168となった。みなさんのお近くではもう見かけただろうか。 アフターコロナを見据えたインバウンド対策や
観光地の再生に向け、交通分野では移動サービスの質向上や、混雑を避けるためのスムーズな情報発信を目指した交通整備が進められ
ている。これら最近の市場動向を背景に、2022年度は西九州新幹線開業に伴う新駅や駅前の整備、また空港線などの他交通機関に
接続する路線等、利用増加が見込まれる場所において時刻表の多言語表示や観光情報等の発信を行うことで、利用者の利便性を向上
する目的での導入が多く進んだ。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 22:06:13.03ID:egt4WFCm
>>869
アジア最大級!新たなインバウンド観光スポットに!
関門海峡をジップラインで飛び越えよう!!
https://www.youtube.com/watch?v=tvZ4flAv2AE
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 17:13:58.12ID:0T12YX5w
路線バスにもEVの波 唯一の国内メーカー、EVモーターズ・ジャパンが描く戦略は 決め手は「航続距離」と「乗り心地の良さ」
https://maidonanews.jp/article/14897725
都市部ではよく見かけるようになったEV(電気自動車)ですが、中国のEVメーカーであるBYD(比亜迪)が、日本市場に参入して
きたのは記憶に新しいところです。BYDのEVは「東京オートサロン2023」の会場でお披露目し、2023年1月31日から
ミドルサイズの「BYD ATTO 3」を日本でも販売しています。路線バスの世界でもEVの波が訪れています。いまからさかのぼること
4年ほど前には、BYDの量産型小型電気バスの予約が開始され、量産型大型電気バスは2021年1月から納車を開始しています。
BYDは国内での電気バスのシェア7割を誇っていますが、国内メーカーも負けてはいません。それが、日本で唯一電気バスを量産
している北九州市に本社を構えるEVモーターズ・ジャパンです。同社の大型路線バスは、2023年1月に伊予鉄バスが2台導入し、
小型コミュニティバスは、2022年4月に那覇バスが2台、2023年3月には渋谷区が「ハチ公バス」として2台導入し、すでに運行
しています。EVモーターズ・ジャパンの電気バスがぞくぞくと登場しているところ、今回、大型EV路線バスである「F8 series2-City Bus
」4台を、東日本で初めて富士急行グループが導入しました。導入したのは、富士急バス株式会社、富士急湘南バス株式会社、富士急
シティバス株式会社、富士急モビリティ株式会社の4社で、株式会社フジエクスプレスは、今年1月に東京都港区の
小型コミュニティバス「ちぃばす」に「F8 series4-Mini Bus」を2台導入しています。富士急ハイランドの駐車場で大型EV路線
バスを公開したので、さっそく富士急行の担当者に日本メーカーの電気バス導入の理由を聞いてみました。
■決め手となったのは航続距離280kmと乗り心地の良さ
富士急行は、すでにBYDの大型EV路線バスを2020年に3台導入しています。今回、EVモーターズ・ジャパンの大型EV路線バス
を導入した大きな理由は、航続距離と乗り心地の良さだそうです。メーカー公称による航続距離は280km(定速60km/h、負荷重500
kg、エアコン不使用)と、路線バスのルートである一日の走行距離180~200kmを十分満たしていて、BYDよりたくさんの距離を
走行できるとのことです。ちなみに、一回の充電にかかる時間は7~8時間で、昼間の運行後に充電して朝には満充電で走行可能。
航続距離の延長を可能にしたのは、独自技術のアクティブ・インバータによるもの。通常のインバータは反応速度が遅く、加減速時
にはいくつもの出力ピークが発生してしまい、そのせいでバッテリーの劣化や電力消費の増大という課題がありました。EVモーターズ
・ジャパンでは、これらを解消するために電池の劣化予測・出力最適化制御をバッテリーマネジメントユニットが行い、アクティブ・
インバータがダイレクトにモーターを制御しています。電池消費をコントロールして、極力ピークが発生しないような出力制御により
、バッテリー劣化防止と世界トップレベルの低電費を実現しています。通常の商用EVバッテリーに比べて1.5~2倍の長寿命になり
、バッテリー交換にかかる経済的負担も低減しています。さらに、制御量の最適化設定によって、スムーズな発進・加減速を可能に
し、乗り心地も良くなっています。EVの航続距離は、気象、道路、運転、架装、冷暖房などの使用によっても変わってきますが、
4段式の回生ブレーキを採用しているため、回生率も上がり航続距離も伸びるのではないかと富士急行の担当者は見込んでいます。
バスのラッピングデザインも特徴的です。環境にやさしいことが一目でわかるように、コンセントをモチーフにした「EV-BUS」を
ロゴマークにし、そこから伸びる枝が富士山の緑につなげることで、環境への配慮と世界遺産である富士山の自然を守り続けていこう
というメッセージがあるとのことです。また、バスを一周ぐるりと取り囲んだ枝は、車体にデザイン的な緊張感を与えるとともに、
再生可能な社会の実現を意図しています。「電気で走る環境にやさしいバスです」のロゴも車体のサイド、リアに掲げているので、
電気バスだということがわかります。路線バスのEVは乗用車に比べると、導入台数はまだまだ少ないけれど、見つけたら乗ってみたいですね。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 23:30:52.23ID:0T12YX5w
【ちょっと北九 見つけてきました!】北九州市にブランド牛が!?(令和5年5月6日放送)#北九州#元気#北九州見つけびと#ハル#波多野菜央

https://www.youtube.com/watch?v=wh6GLspDY8g
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 06:31:42.97ID:T7dOBH4f
三菱マテリアル、コバルト効率生産 EV需要へ調達多様化
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC204JD0Q3A420C2000000/
↓今朝の日経記事の元ネタはこれだな
【日本磁力選鉱とコバルト、ニッケル等のリサイクル試験を開始】
~ xEV(電動車両)用リチウムイオン電池からレアメタルを回収 ~2019年4月 8日
三菱マテリアル株式会社(取締役社長:小野 直樹、資本金:1,194億円)は、日本磁力選鉱株式会社(代表取締役社長:原田 信、
資本金:4.4億円、以下「日本磁力選鉱」)と共同で、本日よりxEV※(電動車両)用リチウムイオン電池等に含まれるコバルト、
ニッケルの回収試験を開始しましたので、お知らせいたします。ハイブリッドを含む自動車のEV化によるリチウムイオン電池需要は
今後ますます拡大していくと考えられております。一方で、主要な電池材料であるコバルト、ニッケル等のレアメタルは供給不足が
懸念されている中、当社と日本磁力選鉱は、これまで使用済みリチウムイオン電池のリサイクル研究開発に共同で取り組んできました
。このたび当社が独自開発したコバルト・ニッケル精製装置を日本磁力選鉱ひびき工場(所在地:福岡県北九州市若松区響町)敷地内
に設置し、使用済みxEVに搭載されたリチウムイオン電池等からコバルト、ニッケルを電池材料用にリサイクルするための回収実証
試験を開始しました。今後、2022年度の事業化に向けた本設備の技術的検証とその結果に基づく安全かつ高効率なリサイクル技術の
共同開発を推進してまいります。当社グループは、長期経営方針において、「ユニークな技術により、人と社会と地球のために新たな
マテリアルを創造し、循環型社会に貢献するリーディングカンパニー」となることを目指しております。リチウムイオン電池の
リサイクル技術開発を通じて、さらなる循環型社会の実現に貢献してまいります。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 11:57:14.56ID:T7dOBH4f
【銀河鉄道999】さらば松本零士 追悼総集編。"松本零士先生の作品『銀河鉄道999』は、未来を描いたSF世界と感動的な人間ドラマが織り交ざり、多くの人々を魅了しました。小倉の街に残る999を特集!
https://www.youtube.com/watch?v=tVJmlvyWk-Y
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 04:16:19.48ID:G4Ngoine
【福岡再発見】小倉魚町商店街がアーケード発祥の地でブラタモリもびっくり!
https://www.youtube.com/watch?v=_hZeUNfzpOE
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 09:03:36.34ID:3Nv1bfcg
この頃インターネット上の誹謗中傷で訴えられる人が増えたね 政府の方針?
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 09:11:02.15ID:G4Ngoine
北九州港の海上貨物取扱量の半分を占めるフェリー&RORO船による「複合一貫輸送」新規航路、東京九州フェリー就航や
若松区の半導体・洋上風力・自動車関連企業集積で「ひびきコンテナターミナル」に寄港するコンテナ船に加えて複合一貫輸送RORO船航路も就航、海上貨物取扱量が更に増加しそう。
九州中国地方唯一24時間海上国際貨物拠点空港「北九州空港」、関門道、九州道、東九州道に直結する総延長49.5km「北九州都市高速」,
列車停車数ナンバーワン九州のハブ貨物駅「北九州貨物ターミナル駅」、西日本最大貨物取扱量を誇る大水深港湾「北九州港」、首都東京並みに整備された
九州一の生活インフラ上下水道網、門司駅~折尾駅まで24.6km複々線区間九州一のJR鉄道網、全長400m16両編成のぞみも停車
する山陽新幹線全車停車VIP客専用特別待合室プレミアルーム完備の関門都市圏拠点ターミナル駅「小倉駅」、九州一の小倉都心の高層建築群・・・陸海空物流拠点大都市北九州市。
海運立国日本を支える10大港湾都市!
【2021年 港湾別貨物取扱量ランキング】
1名古屋210,770,023
2千葉 134,554,356
3横浜 104,800,192
4苫小牧104,776,795
5北九州96,361,023←西日本最大海上物流拠点港湾、国際拠点港湾、特定港、日本初長距離フェリーターミナル港
6神戸90,274,000
7川崎 89,821,092
8東京 84,725,398
9大阪 84,706,075
10水島 72,618,075
【充実したフェリー・RORO網】
http://www.kitaqport.or.jp/jap/pamphlet/download/r0302_roro.pdf
北九州港~横須賀港 2021年7月1日新規フェリー航路が開設。
https://tqf.co.jp/distribution/merit/
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 11:55:09.17ID:G4Ngoine
九州中国地方唯一24時間海上空港北九州空港の4年後の滑走路3000m延伸後、欧州・北米定期便国際空港化への第一歩が始まりましたネ^^♪
ジンエアーが北九州-仁川便を運航 3年ぶり国際定期便が再開 インバウンド回復に期待
https://yotemira.tnc.co.jp/news/articles/NID2023050817656
新型コロナウイルスの影響で運休していた北九州と韓国を結ぶ国際線の定期便が、8日、約3年ぶりに再開しました。北九州空港では
8日朝、武内和久市長など関係者が出席して運航再開を祝うセレモニーが開かれました。再開したのは、韓国のLCC「ジンエアー」
が運航する北九州空港と韓国の仁川空港を結ぶ定期便で、北九州空港では約3年ぶりの国際定期便の復活となりました。仁川からの便
は乗客約150人を乗せて午前8時40分ごろに到着し、ロビーでは関係者が出迎えました。
◆韓国からの客
「ゴルフに行きたいです。ゴルフ終わってからは北九州で1日観光する予定なんです」当面は週4往復の運航ですが、
夏の観光シーズンは1日2往復に増やす予定で、北九州市はインバウンド回復へ期待を寄せています。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:28:22.25ID:G4Ngoine
株式も不動産も重要なのは時価総額ですね!
北九州市新市長の元いよいよ九州経済を牽引する二大都市福北連携が始まりますね!
明治専門学校(現 九州工業大学)を設立した安川敬一郎が興した安川電機は今では九州一の地場企業に成長しました!
安川電機、TOTO、三井ハイテックなど地場大企業は法人市民税、固定資産税、雇用、役員従業員の住民税、北九州市への寄付など沢山の地元貢献ありかとう。
九州・沖縄地場企業ランキング
2023年5月8日 時価総額 単位:百万円
1 安川電機(北九州市)1,501,467
2 TOTO(北九州市)807,920
3 JR九州(福岡市)489,994
4ふくおかフィナンシャルグループ(福岡市)476,699
5九州電力(福岡市)395,944
6 三井ハイテック(北九州市)324,812
7久光製薬(鳥栖市)322,349
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 21:58:58.33ID:G4Ngoine
>>892
流石 九州ナンバーワン地場企業ですね!
生涯給料「地方に本社置く企業」280社ランキング!上位に入った有力企業はどこなのか?
https://toyokeizai.net/articles/-/631717?page=2
1安川電機(北九州市)2億9119万円
2沖縄電力(浦添市)2億8750万円
3九州電力(福岡市)2億7836万円
4YE DIGITAL(北九州市)2億7652万円
5久光製薬(鳥栖市)2億7539万円
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/09(火) 05:33:12.04ID:dTD1syIh
>>891関連記事
https://www.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/news/20230508-OYTNT50129/
北九州空港(北九州市)で8日、新型コロナウイルスの影響で2020年3月から休止していた国際定期便の運航が再開した。韓国の
格安航空会社ジンエアーが、北九州―ソウル( 仁川インチョン )便を運航する。この日朝、韓国から再開第1便が到着し、関係者ら
が歓迎の放水をしたり、横断幕を広げたりして出迎えた。同社によると、6月28日まで北九州―ソウル間を毎週月水金日曜に各1往復
、6月29日~10月28日に1日1往復する予定。同空港では記念セレモニーが開かれ、北九州市の武内和久市長や近隣自治体の
首長らが出席。武内市長は「新型コロナが感染症法上の5類に移行した素晴らしいタイミングでこの日を迎えた。国内外の多くの人に
利用してもらい、増便、新規路線開拓を見据えて動きたい」と述べ、 徐銀洙ソウンス ・駐福岡経済担当領事は「運航再開は日常の
完全な回復を意味する」とあいさつした。第1便で到着したソウル在住の 徐洪錫ソホンソク さん(72)は大分県中津市でゴルフを
楽しむといい、「3か月前に福岡空港を利用した時と同じゴルフ場に行くが、近くて助かる」と笑顔。北九州発の便に搭乗した
広島市佐伯区の中山昭彦さん(66)は「福岡より近くて便利。韓国の史跡や食べ物を楽しみたい」と話していた。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/09(火) 09:04:12.16ID:dTD1syIh
>>846
トヨタのEV車の米国生産が始まったら米国へのリチウムイオン電池の米国輸出を九州中国地方唯一24時間運航可能な物流に
最適空港北九州空港が担うことになる。国のモーダルシフト政策と2024年のトラック運転手の環境改善の法改正により、陸上輸送に
おける鉄道輸送の役割は増大するので、rail&airやrail&seaのシームレス輸送がコトトダウン時間短縮に不可欠な輸送形態となる
のである。北九州空港人工島Bゾーン(60ha)は三菱重工の格納庫(未使用)、貨物用エプロンも整備されており、空港のエプロン、
ターミナルとも隣接している。つまり人流・物流共に最適な場所なのだ。ここに貨物鉄道の車両基地と空港駅を設置すればまさに人流
・物流の相乗効果をもたらすrail&airが完成するのだ。小倉駅→東小倉駅(貨物新幹線積み替え駅)→足立山(トンネル)→
国直轄事業として1日も早い北九州空港アクセス鉄道建設を望む次第である。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/09(火) 12:53:27.96ID:dTD1syIh
東邦チタニウム、スポンジチタン工場増強。年3000トン拡大・新工場建設も検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bee89485e92625c0998dcc30b16b499f93e6e9a
東邦チタニウムはスポンジチタンの生産能力を増強する。増産幅は能力全体の約7%に当たる年間3千トン。国内2拠点の一部設備を
改良し、2025年度までに段階的に能力を引き上げる。ロシアによるウクライナ侵攻が長期化する中、スポンジチタン需給は世界的に
タイト感が強まっており、需要家への安定供給の観点から増強が必要と判断した。8日に公表した23~25年度の中期経営計画に盛り
込んだ。スポンジチタンを中心とした金属チタン事業の成長戦略の柱となる。増強するのは、既にほぼフル稼働状態の北九州市・若松
(年産能力1万5600トン)と神奈川県・茅ケ崎(同9600トン)の国内2拠点。さらにサウジアラビアの合弁工場(同1万5600トン
)は23年秋をめどに稼働率を現在の70%から100%に引き上げ約4千トン増産する。米航空機大手などが一大産地のロシア材を忌避
する動きを見せており、その代替需要で引き合いが強まっていることに対応する。ただ、今回の増強は小幅にとどまる。今後は
26年度以降を見据え、採算性の確保を前提に新工場建設も検討する。コスト連動型の製品価格施策も模索する。25年度、
営業益/130億円目指す。新中計では、今年度に46億円を見込む連結営業利益を25年度に約3倍の130億円に引き上げる計画だ。
金属チタン事業で能力増強を進めるほか、チタン関連技術を生かした利益率の高い触媒事業と化学品事業で成長投資を加速する。
新たな収益源として自社開発した新素材の多孔質チタン膜「ウェブチタン」の事業化も目指す。最終25年度の売上高目標は
1200億円(23年度見込みは832億円)。ROS(売上高経常利益率)は11%(同5%)、ROE(自己資本利益率)は13%(同5%)を
目標に設定した。事業別の営業利益目標は金属チタン事業が60億円(同23億円)、触媒事業が40億円(同28億円)、化学品事業が
35億円(同11億円)。同時に30年度を最終年度とする中長期基本方針も見直した。新たな経営目標は売上高が22年度比で倍の
1700億円、経常利益は250億円。ROSは15%を目指す。事業別の「ありたい姿」も明示。チタンでは、航空機向けスポンジチタン
で世界販売シェアトップを掲げ、ROS10%以上を目指す。新規事業では水素製造装置向けの新たな電極部材としてウェブチタンを売り込み、売上高100億円を目標に設定した。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/09(火) 14:51:04.15ID:dTD1syIh
【丁寧じゃないvlog#8】playback2022GW“北九州、下関旅行”【リーガロイヤルホテル小倉】【瓦そばたかせ】【レトロ喫茶店リバー】
https://www.youtube.com/watch?v=uzy4x93Hgac
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/09(火) 17:30:46.32ID:dTD1syIh
>>897
4年後には九州中国四国地方唯一24時間海上空港北九州空港滑走路が3,000mとなり、現在、北九州空港で運航している世界220の
国や地域にネットワークを持つUPSや世界43か国にネットワークを持つ大韓航空の北米・欧州定期便が就航するもの思われる。
そして来年4月にはトラック運転手不足問題解決策としてヤマト運輸が1日10便(2路線)就航予定である。北九州工業地域は山口県、
福岡県、大分県に跨りトヨタ、日産、マツダ、ダイハツの自動車産業が集積する国内第2位の自動車生産拠点である。また、
日米サプライチェーン構築の為、熊本県には世界最大半導体受託製造企業TSMCも進出しており、九州・中国地方の国内国際航空貨物が
爆増しそうな勢いだ。そして先日のJAL引き返しで露呈した福岡空港10時門限問題解決策としてリダンダンシーの面からも
北九州空港アクセス鉄道を早急に建設して九州中国地方唯一24時間海上空港北九州空港を福岡空港の緊急時の代替空港とならしめなければならない。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/09(火) 19:22:53.09ID:Ixk39tA9
ここって苅田人か北九州も敵対視してる筈の老い老いが来ないのは何故でしょう?まさか苅田人=老い老いとかいう理論が成立するとか無いよね?
二人がレスバしたらスレの一つくらい潰されるんだが。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/09(火) 19:49:16.59ID:dTD1syIh
洋上風力発 電の世界全体の導入量は、2010年に2.9GW であったが、2020年は35GWに達した。
10年間 で約32GW、10倍以上の増加となる。 2020年末の時点では、世界の18ヶ国(欧州 12・アジア5・北米1)で導入されている。
【22万kW】国内最大級の『洋上風力発電』がついに着工!
https://www.youtube.com/watch?v=twTqXIDLzmg
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/09(火) 21:00:47.88ID:dTD1syIh
北九州市の次期主力産業のひとつとなる響灘風力発電関連産業の総合拠点化事業による響灘地区の発電量はなんと240万キロワット(2.4ギガワット)!!
風力発電(陸上)35,290kw
風力発電(洋上)224,980kw
バイオマス発電349,000kw
太陽光発電(メガソーラー)119,127kw
LNG発電1,680,000kw
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 08:22:13.56ID:ArRnygmp
>>901
ここに岡山人が来ないのは客観的なデータを出すと勝てないからじゃない?

北九州市は地場大手の安川電機、ゼンリン、TOTO、黒崎播磨があるし、中央大手の日本製鉄、三菱ケミカルがある。苅田の日産もあるからね。
ジアウトレット北九州+イオンモール八幡は倉敷駅前にあるアリオ+三井アウトレットモールよりもはるかにデカイ。

経済規模は北九州市の方が上だから。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 08:29:18.78ID:ArRnygmp
>>901
岡山人は熊本を必死になってマウントをとってる。
熊本には大企業がホンダぐらいしかないし、岡山みたいに交通の要所じゃないからね。
商業は福岡や北九州、鳥栖市に流出してる。
大規模な港湾施設も無い、て言うよりできないから岡山人が熊本をバカにしてるな。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 08:57:42.63ID:+LsdxY+Y
苅田人よ
余計な事言ってこのスレ荒らすなよ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 09:24:39.11ID:uyjtJTvH
>>906
そうは言っても熊本は集客力のある繁華街があるし地価も高いから人口相応の都心を持っている。実質20万都市のスカスカ都心部しか持たない小倉と10万都市未満の黒崎折尾門司のハリボテ合体都市の立場で言えることじゃないよな。そもそも北九州なんかに商業が流出するわけない。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 09:35:43.28ID:Km+VE5qP
>>908
博多シティ、鳥栖プレミアムアウトレット、ジアウトレット北九州、ららぽーと福岡に流出して
るんじゃないかな?

熊本の繁華街は鶴屋百貨店と桜町バスセンターしかないし。ルイヴィトンも無い。
繁華街は飲食店が中心だからね。
熊本は小倉みたいに、あるあるcity、リーガロイヤル、セントシティ、チャチャタウン、井筒屋、
リバーウォークといろいろ無いから。
あるのは鶴屋と桜町しか無いから。

熊本の小売りの売り上げが低いのは他県に流出してるんだよ。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 09:40:41.26ID:Km+VE5qP
>>908
GWにららぽーと福岡、ジアウトレット北九州に行ったけど、熊本ナンバー結構いたぜ。
福岡市は天神よりもららぽーと福岡、博多シティが集客の柱になっています。
キャナルシティ博多は改装中だし、イーストビルの閉店が決まってるからね。
天神は商業施設が撤退してオフィスビルになります。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 10:08:33.72ID:Km+VE5qP
コア、イムズは撤退したじゃん。
地下街は撤退しないよ。
天神は高さ制限があるからリーガローカル小倉、広島、梅北のグラビア大阪みたいに巨大な高層ホテルビルを建てる事ができない。
大名ガーデンシティがショボいのはその為。
熊本にはそんな高層ホテルビルは無いけどな。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 10:21:51.62ID:+LsdxY+Y
何度言ったらいいんだ?
ここは北九州スレ
苅田人は出て行け
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 10:41:39.51ID:ZrguaRcj
>>909
鶴屋 >>> 井筒屋 

熊本アミュ >>>>>>>>> 小倉アミュ

サクラマチ+COCOSA+HAB@(パルコ) >>>>>>>>> あるあるcity+セントシティ+チャチャタウン+ リバーウォーク

イオンモール熊本 ゆめタウンはません  >>> 北九州アウトレット イオンモール八幡

上下通  >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 銀天街

THE BLOSSOM KUMAMOTO ANAクラウンプラザホテル熊本 >>> リーガロイヤル小倉

イオンモール熊本 84,000m²
イオンモール八幡東 58,742m²
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 11:56:54.80ID:Km+VE5qP
>>915
熊本にはルイヴィトンが無い。
アウトレットモールが無い。
オタク施設が無い。
門司港レトロリバーウォークのようなウォーターフロントタウンが無い。
新幹線駅がショボい。

北九州市>>>>熊本。
ポットん百姓ボーイ都市熊本。
昔はおしゃれタウンだった面影は全く無い。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 13:44:49.05ID:xyayaEpQ
河上よ、よそと比べたいなら苅田町と比べろと何度も言ってるだろうが
北九州を盾にして他を貶すのは許さん、舐めた真似するんじゃねえぞ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 14:24:50.19ID:+LsdxY+Y
小倉駅から北九州空港まで貨物新幹線建設早う
小倉駅(新幹線)→東小倉駅(積み替え駅)→足立山(トンネル)→北九州人工島貨物新幹線車両基地
小倉駅から足立山をトンネル経由でアクセス鉄道を北九州空港人工島に乗り入れればBゾーンには60haの広大な未利用国有地があるので
貨物新幹線車両基地となり得るから九州・中国地方唯一24時間海上空港北九州空港のポテンシャルを生かし人流と物流のair&railが実現する。
東小倉駅で積み替えて新幹線小倉駅に引き込み線で?なげば貨物新幹線も走らせることができる。
貨物新幹線、積替基地の構造を公表。JR貨物が駅施設の特許申請
https://tabiris.com/archives/kamotsushinkansen202304/
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 15:22:11.59ID:+LsdxY+Y
国が本格的に動き出しましたね!高速用レールや安全システムなど地震に強い貨物新幹線導入時期の早期運行もありそう。
モーダルシフト等推進事業
https://www.mlit.go.jp/common/001403314.pdf
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 17:46:13.30ID:+LsdxY+Y
国はモーダルシフト本気モードですね!長距離幹線輸送で速達性・定時性・安全性に優れた貨物新幹線の九州の貨物新幹線車両基地北九州空港へのアクセス線も現実味を帯びてきましたね♪
令和5年度「モーダルシフト等推進事業」
1.対象となる事業
 (1) 物流総合効率化法に基づく総合効率化計画策定のための調査事業
  【総合効率化計画策定事業】
 (2) 物流総合効率化法の総合効率化計画に基づき実施される、モーダルシフト等の実施事業
  【モーダルシフト推進事業・幹線輸送集約化推進事業・過疎地域のラストワンマイル配送効率化推進事業】
2.事業概要
 (1) 補助対象事業者
  荷主企業及び物流事業者等物流に係る関係者によって構成される協議会
 (2) 補助対象経費(補助率)
  総合効率化計画策定事業
  (定額・上限200万円 + 最大1/2・上限300万円※ = 上限総額500万円)
  モーダルシフト推進事業・幹線輸送集約化推進事業・過疎地域のラストワンマイル配送効率化推進事業
  (最大1/2・上限500万円 + 最大2/3・上限500万円※ = 上限総額1,000万円)  
  ※下線部が、省人化・自動化に資する機器導入等の計画、実際に当該機器を用いて運行する場合への上乗せ支援
 (3)令和5年度予算額  約36百万円
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 17:54:31.90ID:wx5uaF0r
こんな大型船を間近に見れるのが関門海峡の特徴
至近距離で見れるのは関門海峡だけ(しかも時刻が正確)

https://www.kyokuyoshipyard.com/ja/products/pcc-roro_files/stacks-image-aa8e297.jpg
NSU SIRIUS(バラ積専用船)
通過日時:5月11日 AM8時45分
総トン数:93636
全長291m

https://www.kyokuyoshipyard.com/ja/products/pcc-roro_files/stacks-image-aa8e297.jpg
GRANDE ROMA(PCC・RORO船)
通過時間:5月12日 PM22時30分
総トン数:44408
全長196m
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 23:58:29.08ID:+LsdxY+Y
さあ貨物新幹線と在来線の積み替え駅「東小倉駅」を見ていきましょう。
【2021年5月】上富野から廃線になった東小倉駅まで歩いてみた【4K 】
https://www.youtube.com/watch?v=Tu5ejbz8eaM&t=905s
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 05:22:45.91ID:OfIoKfFu
日本製鉄、電炉化を本格検討 八幡は高炉から転換
https://sp.m.jiji.com/article/show/2941537#:~:text=%E4%BA%8C%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A0%EF%BC%88%EF%BC%A3%EF%BC%AF%EF%BC%92%EF%BC%89%E6%8E%92%E5%87%BA%E9%87%8F,%EF%BC%91%E5%9F%BA%E3%81%8C%E7%A8%BC%E5%83%8D%E4%B8%AD%E3%80%82
日本製鉄は10日、九州製鉄所八幡地区(北九州市)と瀬戸内製鉄所広畑地区(兵庫県姫路市)で、大型電炉導入に向けた本格的な
検討を開始したと発表した。二酸化炭素(CO2)排出量の削減が狙い。2030年までの導入を目指す。八幡地区は、1901年に
明治政府の官営製鉄所として操業を開始した日鉄のルーツとなる製鉄所で、現在も高炉1基が稼働中。電炉を導入する場合は、高炉が
休止され電炉に転換されることになる。広畑地区は昨年から新設の電炉で高級電磁鋼板を製造しており、生産能力の強化を検討する。
橋本英二社長は10日の記者会見で「八幡は日本の産業の基礎をつくった製鉄所だが、脱炭素への対応ができなければ歴史を閉じる
ことになるかもしれない」と述べ、電炉への転換はカーボンニュートラル実現に向け必要な措置だと説明した。[時事通信社]
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 07:27:48.82ID:OfIoKfFu
アクセス鉄道が在来線の場合、北九州空港滑走路端安全区域+滑走路3,000m延伸後、他空港の災害・緊急時のバックアップ機能が確保されたことになり、
航空ネットワークを維持し、国土強靭化に寄与する為にも国管理空港北九州空港アクセス鉄道を早急に国の事業として建設すべきである。2024年4月の法律改正で
トラック運転手不足の為、国のモーダルシフト政策やリダンダンシーの面からも例えば下り線の場合、最大の発着数を誇る北九州貨物ターミナル駅→小倉駅→足立山(トンネル)→
フェリー新門司駅でrail&sea→若戸トンネル方式の事業費を削減できる沈埋トンネル→北九州空港駅でrail&airで24時間運用メリットを生かし九州中国の航空貨物拠点空港となる。
またフェリー新門司港からシャトルバスで40分かかるが10分で小倉駅に着けるメリットも生まれる。アクセス鉄道建設は旅客+貨物+時間短縮の相乗効果を生むのである。
2022年度上半期長距離フェリー輸送実績
北九州~阪神 354,577人   319,223台
北九州~京浜 54,724人    105,018台
合 計  409,301人   424,241台
つまり年間818,602人 北九州空港2018年度1,793,357人 合計 2,611,959人フェリー&RORO船貨物取扱量45,265,640トン 北九州空港貨物取扱量19,077トン(2022年) 合計45,284,717トン
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 07:47:40.76ID:niLFsb59
電炉ならいよいよ製鐵の水素化が始まるか、水素供給設備も作らにゃならんわな
水素が安くなればEVと水素と合成燃料の選択肢が広がる
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 11:02:40.89ID:OfIoKfFu
北九州市も在来線北九州空港アクセス鉄道「フェリー門司港駅」への交通網整備の為に動き始めましたね!
5月11日の北九州市建設建築委員会で門司区松原橋・新町藤松通りと、吉志・新門司がトンネルと高架で繋がり、
北九州空港アクセス線の強化をはかる為の都市計画道路(新町井ノ浦線)早期着工の議論がなされた。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 11:37:41.61ID:OfIoKfFu
モーダルシフトを進める日本で急がなければならないのが幹線輸送の主体となるべき貨物鉄道のインフラ整備である。
九州・中国・四国地方唯一24時間海上空港・物流拠点空港北九州空港と北九州貨物ターミナル駅を繋ぐ鉄道整備は、
リダンダンシー緊急課題である。その「北九州貨物ターミナル駅」と「フェリー新門司駅」を繋ぐ新町井ノ浦線の着工早期完成が待たれます。
【北九州貨物ターミナル駅概要】
本州から九州への最初の貨物ターミナル駅そして東西九州の幹線、鹿児島本線と日豊本線の結節点にある貨物ターミナル駅
まさに九州鉄道貨物輸送の拠点であるJR貨物の九州拠点が北九州貨物ターミナル駅!
※九州最多の便数(同駅発47便/日)
行き先(終着駅)
関東 9便 平均所要時間 21時間48分
関西 3便 平均所要時間 10時間43分
中部 5便 平均所要時間 13時間17分
北海道 1便 平均所要時間 41時間03分
東北 1便 平均所要時間 26時間47分
北信越 1便 平均所要時間 26時間58分
中国 3便 平均所要時間 4時間20分
九州 24便 平均所要時間 3時間58分
※2020年度のコンテナの発着量911,608トン⇒全国の貨物駅で第6位の取扱量
※鉄道貨物のCO2排出量はトラックの13分の1⇒モーダルシフトの受け皿となる。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 12:36:31.39ID:V22Txxt+
空港アクセス鉄道は東小倉貨物駅跡地から新門司経由で空港へ、さらには苅田行橋方面へ延伸して日豊本線に合流。小倉~行橋間の日豊本線バイパスとして機能
すれば小倉駅でのソニック座席転換の手間が無くなる(笑)
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 12:39:12.73ID:OfIoKfFu
動画ニュース
水素の供給・利活用拠点整備に向け 福岡県・北九州市が協議会
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/20230511/5010020234.html
北九州市の響灘臨海部に“水素の大規模拠点”構築目指す 産学官が推進協議会を設立 福岡県
https://yotemira.tnc.co.jp/news/articles/NID2023051117693
「水素の生産・供給」拠点を目指す~エネルギー事業者が集まる北九州市の響灘地区 福岡
https://rkb.jp/contents/202305/202305115934/
北九州市若松区の響灘地区に水素の拠点整備へ 協議会を設立
https://www.fbs.co.jp/fbsnews/news962nu2q3euqtvm2agq.html
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 15:42:03.43ID:OfIoKfFu
株式も不動産も重要なのは時価総額ですね!
北九州市新市長の元いよいよ九州経済を牽引する二大都市福北連携が始まりますね!
明治専門学校(現 九州工業大学)を設立した安川敬一郎が興した安川電機は今では九州一の地場企業に成長しました!
安川電機、TOTO、三井ハイテックなど地場大企業は法人市民税、固定資産税、雇用、役員従業員の住民税、北九州市への寄付など沢山の地元貢献ありかとう。
九州・沖縄地場企業ランキング
2023年5月11日 時価総額 単位:百万円
1 安川電機(北九州市)1,504,134
2 TOTO(北九州市)805,265
3ふくおかフィナンシャルグループ(福岡市)489,505
4 JR九州(福岡市)485,275
5九州電力(福岡市)395,944
6 三井ハイテック(北九州市)337,442
7久光製薬(鳥栖市)318,517
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 20:27:31.61ID:OfIoKfFu
北九州・響灘に水素の活用拠点を 産官の協議会が発足 水素タウンの蓄積も
https://www.youtube.com/watch?v=4gFTabCAa0Y
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 07:35:12.34ID:rgdCsxJF
>>936関連記事
水素供給 北九州から 産官学の協議会発足 響灘に拠点整備
https://www.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/news/20230511-OYTNT50161/
北九州市の響灘臨海部に、水素を利活用する大規模拠点の整備を目指す産官学の協議会が発足し、11日に同市小倉北区で総会が
開かれた。燃やしても二酸化炭素(CO2)が出ない水素は、脱炭素に役立つ新世代のエネルギーとして世界的に注目が高まって
いる。協議会では、響灘臨海部を中心に水素を製造・輸入し、将来的に北部九州に広く供給する仕組みを目指す。名称は「福岡県水素
拠点化推進協議会」。県と北九州市のほか、九州電力や西部ガス、日本製鉄など関連企業22社で構成し、九州大もオブザーバーで
参加する。響灘臨海部を拠点に選んだのは、洋上風力や太陽光などエネルギー関連施設が集積しているためだ。再生可能エネルギー
を用いて、製造過程でもCO2を排出しない「グリーン水素」をつくる施設の整備などを想定しており、北九州市の武内和久市長は「
資源の乏しい日本で、自ら資源を生み出せるのが響灘だ」と説明する。また、臨海部の港湾インフラを活用し、海外からの水素の輸入
も計画する。県内各地の工場などに水素を供給し、将来的には北部九州の各県とも連携する。水素の活用を巡っては、2050年に
温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」の実現に向け、政府も普及に力を入れる。今月末に改定予定の「
水素基本戦略」では、40年の水素供給量を現在の約6倍の1200万トン程度に引き上げるとした。カーボンニュートラルの実現は
各企業も目標に掲げており、この日の総会で行われた意見交換(非公開)では、参加企業から「事業展開を急ぎたいが、水素の需要・
供給をどれくらい見込むのか」など前向きな議論が交わされたという。政府は今後、全国8か所程度に水素の拠点を整備する方針で、
貯蔵施設やパイプラインの支援制度を検討している。協議会は今年度中に具体的な取り組みをまとめた計画を策定し、支援制度に応募
する考えだ。協議会会長の服部知事は「すでに世界では水素を巡る競争が激化している。脱炭素を成長のチャンスととらえ、経済と環境の好循環をつくりたい」としている。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 11:43:34.41ID:rgdCsxJF
スターフライヤー、4年ぶり定期採用へ 24年度30人程度
https://mainichi.jp/articles/20230512/k00/00m/020/053000c
航空会社のスターフライヤー(北九州市)は10日、2024年度の新卒の定期採用を実施すると発表した。新型コロナウイルス感染拡大
の影響で20年4月を最後に見送っており、4年ぶりの再開となる。採用予定人数は客室乗務員職15人程度、総合職15人(事務・
技術5人、空港グランドスタッフ10人)程度で、20年4月入社の約6割に当たる。広報担当者は「社員の年齢構成や将来的な要員
不足を見越して決定した」と説明した。同社は航空需要の回復や退職による要員不足に対応するため、2~3月にも客室乗務員の採用
を実施。21年度から地元企業や自治体に出向させていた社員数十人についても、現在は大半を戻しているという。コロナ禍の影響が
大きかった航空業界では、大手の日本航空が客室乗務員の新卒採用を23年度に再開。全日本空輸も24年度から再開予定で、採用の正常化が進んでいる。【成松秋穂】
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 13:51:31.29ID:rgdCsxJF
民間のシンクタンク野村総研によれば、トラックドライバーの時間外労働の規制が来年4月から強化されるのに伴い、九州では3割の荷物が運べなくなるという試算が出ています。
国のモーダルシフト政策でトラックから鉄道・船舶に大きく物流主体が移行します。鉄道の九州の玄関口北九州市の貨物専用複線区間鹿児島本線には九州最大発着数を誇る「北九州貨物ターミナル駅」があり、
170kmにも及ぶ海岸線には大水深コンテナターミナル、広大なスペースのトヨタ輸送新門司自動車物流センターがあり、そこから自動車運搬船が入出港する埠頭、東京四国阪神行き長距離フェリーターミナルなど
様々な用途に応じた港湾が整備されている。いよいよ物流拠点都市北九州市の時代が来ますよ!
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 14:10:23.81ID:FLf14do0
知り合いの物流会社は人手不足で求人をするが問い合わせすらないらしい
西鉄バスは運転手の半分近くが女性に変わった
物流は荷運びがいるので女性には無理なごとある
来年からの物流がどうなることやら、ただ時給は確実に上がるやろうけど
上がる時は全員が対象になるので、それにつれて物価も確実に上がる
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 20:50:41.64ID:rgdCsxJF
黒崎播磨、インド向け耐火物好調で最高益 23年3月期
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC129CK0S3A510C2000000/
製鉄所向けの耐火物が主力の黒崎播磨が12日発表した2023年3月期の連結決算は、売上高が前の期比24%増の1652億円、純利益
が51%増の82億円となった。ともに過去最高を更新した。インドの鉄鋼生産の増加に伴い、同国向けの売上高が36%増えた。
江川和宏社長は「原燃料高をすべて製品価格に転嫁できた。耐火物に高品質が求められるなかで、当社の技術力が評価されている」と
自信を示した。期末配当を80円引き上げて180円とし、通期では90円高い290円とする。「配当性向30%という方針に沿って
引き上げる」(江川社長)という。24年3月期はインドやアジア向けの販売が拡大する見通しで、売上高が前期比3%増の1700億円、純利益が3%増の85億円を想定している。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 21:34:01.57ID:rgdCsxJF
響灘エネルギー産業拠点化推進期成会
令和5年度 定期総会を開催します
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001033699.pdf
日 時:令和5年5月19日(金)10:30~11:30
場 所:リーガロイヤルホテル小倉 3Fエンパイアルーム
出席者:会 長 北九州商工会議所会頭 津田 純嗣  副会長 北九州市長 武内 和久  理事等 19名  会 員 約100名
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 00:23:58.87ID:4o8KzpYQ
トヨタが大口顧客になるのでTSMC日本2番目工場は北九州市になるのかな?
半導体一括交渉、トヨタがグループ連携調達を始めた
https://newswitch.jp/p/36717
トヨタ自動車はデンソーなどグループ企業と半導体調達で連携を始めた。開発段階での情報共有を強化し、使う半導体の共通化や
汎用品への代替などを進め、トヨタが半導体メーカーと一括交渉できる仕組みを整えた。これまでは主にグループの部品メーカーが、
どの半導体を使うか個別に決めて交渉、発注していた。スケールメリットで購買力を高めるほか、半導体メーカーに先々の発注
イメージを提示しやすくし、安定調達につなげる。同じような機能の半導体について、設計段階から使う半導体の標準化や汎用化を
進める。アナログ半導体など旧世代の技術を使うものは、新しい世代の半導体に切り替えるなど、半導体メーカーの投資に応じて
変えていく。これまでは部品メーカーが個別に設計しており、使う半導体の種類や設計情報などは一元化していなかった。情報を集約
することで、トヨタが半導体メーカーと一括交渉できるだけでなく、将来の自動車開発を見据えた発注イメージを共有できるようになる。
2021年初頭から顕著になった半導体不足は少しずつ需給が緩和してきたが、車の知能化に合わせて半導体使用量は増える見通し。
調達の仕組みを変えて対応力を高める。調達改革の効果は出始めている。トヨタは積み増した半導体在庫が尽きた21年秋以降、
相次ぎ減産を実施。一時は主要一次部品メーカーに伝えた計画に対し、単月ベースで2―3割減らすこともあった。しかし23年
1―3月は計画対比では減ったものの、減産幅は単月ベースで5―10%程度に縮小したもよう。5月からは減産の予定はなく、夏頃
には高水準の挽回生産も計画しているという。国内では納期長期化の解消に向けて生産を重点的に振り向けており、徐々に生産水準が上がっている。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 00:39:01.27ID:4o8KzpYQ
響灘臨海工業団地には国有埋立地28.7ha、13.4ha、6.5ha、5haの十分な土地があり安価な工業用水がある。
北九州市工業用水給水能力は25.4万m3 /日(19.5円/日)
http://www.kitaqport.or.jp/jap/business/download/locate4_04_2018.pdf
今後、自動運転化が進むので更に完成車1台の車載用半導体数は増えるものと思われる。
TSMCの顧客トヨタグループのトヨタ九州とダイハツ九州が生産拠点の北九州工業地域はまさに車載用半導体の大市場地域と言えますね!
※完成車1台の車載用半導体200個×78万台=1億5千6百万個
※完成車メーカーだけでざっと1兆円越えの製品出荷額&年間生産数
トヨタ九州≒8000億円(7800億円=13年度)300,000台
ダイハツ九州=3045億円(13年度)480,000台
※マツダ防府≒3500億円を加えるとさらに拡大482,000台
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 05:16:19.76ID:4o8KzpYQ
TSMC日本の二つ目の工場は車載用半導体の大口顧客であるトヨタグループの九州子会社トヨタ九州、ダイハツ九州
そして1次部品サプライヤーデンソー九州のある北九州工業地域の中核都市北九州市で決まりですね!
台湾TSMC、自動車向け半導体の最新技術採用迅速化へ
https://jp.reuters.com/article/tsmc-autos-idJPKBN2WO03A
[サンタクララ(米カリフォルニア州) 26日 ロイター] - 半導体受託生産最大手の台湾積体電路製造(TSMC)は26日、
自動車向けの高度なコンピューターチップに取り組む顧客が、TSMCの最新技術をより迅速に活用できるよう、年内に新たな
ソフトウエアを公開すると発表した。同社はNXPセミコンダクターやSTマイクロエレクトロニクスなど、自動車向け半導体大手
メーカーの多くを顧客に持つ。自動車用チップは耐久性や寿命などで、消費者向け電子機器に搭載されるチップよりも高い基準を
満たす必要があり、製造工程により多くの時間がかかる。TSMCはシリコンバレーで行われた会議で、自動車用チップ設計会社が約
2年早く設計に着手できるようにする新たなソフトを発表した。同社のビジネス開発担当副社長、Kevin Zhang氏は記者会見で「
歴史的に自動車向けはコンシューマー向けよりもかなり遅れていたが、もう過去の話だ。顧客はこれまでよりも2年早く、設計を開始することが可能になる」と語った。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 06:18:15.64ID:4o8KzpYQ
日本製鉄の電炉転換「北九州市も連携」 武内市長が検討開始を評価
日本製鉄(東京)が北九州市の九州製鉄所八幡地区で高炉から電炉への転換について検討を始めると発表したことを受け、
武内和久市長は12日の定例記者会見で「大変インパクトのある取り組みだ」と評価。「市もしっかり連携、協力していきたい」と述べた。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 06:32:05.75ID:4o8KzpYQ
新幹線小倉発23時36分、博多行きがあるのだからリダンダンシーの面からも国は北九州空港アクセス鉄道を早急に造らなければなりません。
北九州空港への代替着陸時、119社が協力意向 福岡空港「門限」問題
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1087768/
日本航空機が2月、福岡空港の運用時間内に着陸できず羽田空港に引き返した事案を踏まえ、北九州市は12日、24時間利用可能な
北九州空港への代替着陸時に、県内の交通・宿泊関連事業者119社が乗客輸送などで協力可能との意向を示していると明らかにした。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 06:41:03.93ID:4o8KzpYQ
sea&airの九州中国地方唯一24時間海上空港北九州空港にとっては千客万来のチャンス
民間のシンクタンク野村総研によれば、トラックドライバーの時間外労働の規制が来年4月から強化されるのに伴い、九州では3割の荷物が運べなくなるという試算が出ています。
国のモーダルシフト政策でトラックから鉄道・船舶に大きく物流主体が移行します。鉄道の九州の玄関口北九州市の貨物専用複線区間鹿児島本線には九州最大発着数を誇る
「北九州貨物ターミナル駅」があり、170kmにも及ぶ海岸線には大水深コンテナターミナル、広大なスペースのトヨタ輸送新門司自動車物流センターがあり、そこから自動車運搬船が入出港する埠頭、
東京四国阪神行き長距離フェリーターミナルなど様々な用途に応じた港湾が整備されている。いよいよ物流拠点都市北九州市の時代が来ますよ!
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 08:02:16.25ID:4o8KzpYQ
6月2日~3日 北九州市に秋篠宮皇嗣同妃両殿下がお成り!
TOTOミュージアム、グリーンパーク、リーガロイヤルホテル小倉ご宿泊、
第34回全国「みどりの愛護」のつどい式典 御臨席 (北九州ソレイユホール)
誓いの言葉宣誓者等御懇談会場緑化装飾御覧 記念植樹(勝山公園)
旧松本邸(ご昼食会) 旧安川邸
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況