人文系地理は完全に専門性の欠如が明らかなのに
存続する不可思議な科目である。一番使われるテキストは
グーグルの検索エンジンである。
現実には
@ 中等教育(中学高校)で税金が投入されている。
A 一部の大学では教養科目だから最大で1年間履修で済むのに
 4年生コースが設置されてアホ学生が学費捻出に苦労している。
B @は中高の社会科教諭が教員で、
  Aは無資格でもなれる文系大学教員が担当。

私立大学の一部と社会科教員養成課程のある国立・公立大学の一部で
化石のような人文系教員組織がなぜか存続してる。
これが現状なのである。