X



富山市都市開発総合スレッド
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 21:04:10.16ID:BsKJGOic
『立山仰ぐ特等席』
彼方には雄大な立山を望み、すぐ其処には海の幸の宝庫である富山湾。
富山市は水と緑に囲まれた自然豊かな中核都市です。
最近では『環境モデル都市』や『環境未来都市』にも認定され、都市ブランド力も高めつつあります。
そんな富山市の「都市開発」を中心に語りましょう。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 02:02:11.82ID:YVYnvS12
そう
だから福井の若者は福井駅前には見切りつけて、富山駅前や金沢駅前に活路を見出してる
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 02:11:40.17ID:aiNw5MFp
>>848
それはないな。
今まで小松のイオンに押し寄せていた層が新幹線で高岡のイオンに押し寄せるはあり得る。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 02:30:01.65ID:aiNw5MFp
>>852
休日の混雑レーダーを見ることをお薦めする。
どこの駅前に買い物客が集まっているのか一目でわかる。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 04:12:49.81ID:4pFTAOcB
福井は限られたカードをあの三角地帯に無茶な全振りしてしまって、案の定空振りに終わったせいで、今後は街として圧倒的に身動きが取り辛くなった
そもそもどっかの記事にあった再開発組合の話でも、高さと言う点で富山や金沢へのルサンチマンが全面に出てて、トータルの整合性を損なった感が強いんだよなぁ

マリエの場合地鉄ビルも含めた一体的な複合再開発としてやれば、まあそれ自体はハズレは無いだろうが
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 10:29:19.94ID:BR3aYV+f
>>854
新幹線開業、しかも超強力な北陸応援割付き、駅周辺の施設が集中開業、先週末でまだ2週間
しかも先週末は福井マラソンがあったわけで
そういうドーピング効果で賑わってるだけ
マルート開業時も富山駅周辺はかなりの混雑具合となっていたわけで
バカでもわかることなのに

結局福井駅前にあるものって何?
マルートのような商業ビルもないし
駅周辺のJR関連の商業施設全体で見ても福井は富山の足元にも及ばないわけで
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 11:28:52.38ID:aiNw5MFp
逆にJR関連の商業施設以外は何もないわけだがw
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 12:11:45.37ID:5f2nOhj6
駅前に限らず福井は中心市街地の規模は富山の30%程の規模しかない。
福井は駅前に立てば中心市街地はほぼ見渡せるレベル。
新しくできたパルピンとかマリオット以外の建物は小ぶりで古い。
したがって、富山に対抗しようとしてもかなりの無理があるな。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 12:15:29.71ID:5f2nOhj6
追伸

福井を一言で言い現わせば高岡にパルピンとマリオットを建てたようなものだ。
しかし、同じ北陸なので富山人は福井の大応援団でもある。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 12:20:10.84ID:5f2nOhj6
再追伸

福井人には大いに感謝している。
北陸電力から電気を購入して頂き、
北電の子会社である福井の都市ガス会社からガスも購入頂いている。
富山人は福井に足を向けて寝るのは失礼だとまで思っている。
(金沢も同様)
だから、富山人は新潟へ足を向けて寝る。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 12:53:30.58ID:aiNw5MFp
JR富山駅を出ると、広い空とバスとライトレールが見える。
ほのぼのとしていて「田舎に来たぞぉ」という感じがして結構いい。
https://toyamatome.com/toyamakanazawa-station/
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 13:04:51.38ID:yHDq8c29
松川べりの桜を見に来てるがまだ7分咲というところか
外国人もアジア、欧米合わせて結構来てる
ある程度空いてる方が楽だしな
遊覧船は満員だがグラサンしてたりマスクしてない人はまずアジア客とみてよい
0864新潟帝国主義
垢版 |
2024/04/05(金) 14:23:42.66ID:JA+lkrWK
富山の佐々成政は切腹を命じられた。

現在も真のリーダーは不在だ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 16:14:13.65ID:fSdoQ+q1
富大の入学式があったが
富山県出身者ばかりだろと思ったら県出身者は今年は27%しかいないそうな

去年の金大の石川県出身者は26%で北陸三県出身者は45%
去年の富大の富山県出身者は24%で北陸三県出身者は43%
富大の方が若干北陸三県以外の出身者の入学が多いのは
富大の方が金大よりも関東からの移動が便利だからかもしれない

来年は富大は関西中京から北陸新幹線で時短になるので
さらに県外出身者の入学が増えそうだ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 18:17:55.68ID:/IGJ6zb8
日中隙間時間で花見に行ったら中国人がバスから大量に出て来た
バスは当たり前のように路駐(最後まで読むべし)

BBTとチューリップの取材もいた
明日は人がいっぱい来るだろうな

自動車止めるのもやや苦労した
富山城の大型バス停あるけどあそこ封鎖して舗装はがして解体してた…時期をずらすか今だけ解放したらいいのに
富山城の周りは謎の封鎖された空き地だらけ

政治家が馬鹿なんだろう
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 19:05:46.90ID:eHI3sC+4
城はどこの町でも観光名所になっている。
富山市や県は何も考えてはいない。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 19:08:37.84ID:/IGJ6zb8
普通年度代わりの数日後に新規で解体なんてしないだろ
富山城のサカスタ化のアシストでやってるんだろうなとしか

経済同友会の私物化はとめなければいけないんじゃねーの?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 20:23:27.05ID:sR0QtO+9
>>866
そりゃ新幹線開通後も駅舎工事してた所だしな。だから金沢に全部持っていかれた。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 23:04:04.82ID:i3X4tPru
>>873
>空きテナントを埋める上で、カギになるのは3階だ。駅周辺にない
>家電大型店を誘致しようとしているが、家電大型店は郊外に出店す
>ることが多い。水田社長は「お客様が求める店舗を入れるために、
>妥協はしない。家電大型店には店舗面積が必要なので、ある程度の
>期間、スペースを空けることになっても待つ」と強調する。

マリエ側は駅前家電量販店誘致に躍起だが、肝心の家電量販店側は
富山県周辺には関心が薄そう。インバウンドが多い金沢ですら未だ
に駅前家電量販店が無いんだから。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 23:08:29.92ID:IhKpVdkd
城南公園近くのケーズの時にも記事あったが、量販店側は中心部や駅前狙ってるみたいだがな
適地が無いだけで
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 06:15:33.92ID:H+FYlnQw
>>873
ビックカメラ富山駅マリエ店
ヨドバシカメラ富山駅マリエ店

誘致交渉をしている事は確かだろうね…
そんなに誘致したいなら家賃を下げてあげなよとしか…

あとCICの1Fに駅前ドンキをお願いします
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 06:43:16.36ID:H+FYlnQw
>>859
富山市LRTの山手線レベル時刻表を見慣れてる私は

福井市市電の余りにも寂しく残念な時刻表を見てしまい
涙が溢れ落ちそうになりました……
0881新潟帝国主義
垢版 |
2024/04/06(土) 10:56:26.87ID:k70VsyvZ
富山人は都会の真似事をしたり贅沢をすべきではない。

一生懸命に働く事。

それがお互いの利益となる。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 11:12:26.35ID:YoJJ35Qx
新潟人が良いことを言ったぞ。
富山の本分はまさにそうだ。
大城下町の中心地であった福井や金沢の真似をするべきではない。
それがお互いの利益となる。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 11:22:26.25ID:3K8/X8o7
公示地価 万円
2004年→2024年
新潟駅 77.5→58.4
万代 28.6→32.8
富山駅 46.8→58.5
総曲輪 46.5→37.0

富山駅>新潟駅>総曲輪>万代>古町
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 11:26:28.23ID:YoJJ35Qx
富山はいつも数字だけで実態が伴っていないよな。
実際の街を見れば一目でわかる。

人口、GDP、地価、どれも帳簿の上だけの世界。
実際の街はスカスカで何もない。
人も歩いていない。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 11:55:43.84ID:YoJJ35Qx
それでも富山駅前よりは人が多いな。
つまりそれらよりもっと魅力的なものがあるということだな。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 12:04:59.43ID:MUoJkH2s
>>883
そこに挙げられてる万代は、住宅街の万代二丁目なので比較対象として不適切
商業集積地は万代一丁目であり、
万代シテイ通りとガルベストン通りのスクランブル交差点付近が繁華街の中心
ここが地価調査地点から外されてるので過小評価されてる
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 12:15:44.27ID:ka6FUnfm
ジャイアントストア富山 2024年4月26日オープン
https://www.cyclesports.jp/news/shop/113511/?all#start

台湾のスポーツ自転車ブランド GIANT(ジャイアント)は2024年4月26日(金)、富山県富山市にジャイアントストアとしては全国で43店舗目、北陸では2店舗目となる「ジャイアントストア富山」をオープンする。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 12:16:29.06ID:SbUIpXXM
アスワンさんや新潟帝国主義さんは福井や新潟を過大評価し、
富山を過小評価して安心感を得るためにここに書き込みを続けている。
しかし、現実と彼らの妄想はナショナルでは大きく乖離している。

一言で言うなら「自分に嘘をつくことで毎日苦しんでいる」
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 12:38:04.49ID:YoJJ35Qx
混雑レーダーを見ればどちらが妄想なのかよくわかる。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 12:45:39.99ID:53/GSWmj
金を落とさないビンボー人がヒマつぶしに街をウロウロしてても経済はまわらない
実態数値は数字を見るのが一番正確
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 12:49:39.67ID:MUoJkH2s
●小売販売額
新潟市 895,764百万円:新潟駅ビル拡張で新潟駅〜万代シテイが強化され今後の増加確実


金沢市 525,062百万円:大激減で富山と競り合い新潟の背中が益々遠くなり見えなくなる
富山市 515,251百万円:微増で金沢とデッドヒート
福井市 375,539百万円:ゴミ過ぎて比較対象外だが参考までに
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 12:55:32.92ID:ka6FUnfm
福井の民度なんてこんなもん
福井駅の中ですらこんなことが起こる
人が多いように見えるのは地元民が新幹線見物に来てるだけ

木製の恐竜骨格標本が破損 防犯カメラには近づく人の姿 警察が捜査 福井市観光交流センター1階、福井駅東口
https://news.yahoo.co.jp/articles/3022e43b594d40078317fcb3aecf369e8c746cce
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 12:57:51.51ID:AHgBv8c0
金沢市内からロフトが撤退したのも客数は稼げても
金の無い学生や旅行先で買い物しない観光客がヒマつぶしに寄るような店で
売上が立たないから小さい店にして駅前に移転した
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 14:41:58.62ID:MUoJkH2s
もともと金沢は補助金でロフトとハンズを無理やり誘致したからな
このロフト・ハンズ二店舗を合わせても、新潟のロフト一店舗の面積・販売額にも及ばない
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 14:45:54.28ID:YoJJ35Qx
>>891
統計の数字など範囲や閾値によってどのようにでも操作ができる。
しかし実際の街並みや見た目だけはどうにもならん。
数字をいじって遊んでばかりいないでダントツにしょぼい富山駅前をどうにかしてみなさいw
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 15:57:51.20ID:lhCBkfzl
>>895
金沢市が本当に都会なら最低何方かは新潟のロフト以上の
店舗や売上になるわな
これ以上は言わないでおこう
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 16:00:48.09ID:YoJJ35Qx
観光客はロフトなど目的ではなかろう。
新潟は地元民が買い物をする街なのでそこが違う。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 16:43:47.59ID:w9uSGPi3
>>891
全国県庁所在地何処にでも当あるビジホチェーンから
相手にしてもらえない街が有る…新幹線が開業しても…

JRホテル
ANAホテル
JALシティ
東急ホテル
コンフォート
リブマックス
ダイワロイネット
スーパーホテル
東横イン2件以上
アパホテル2件以上

恐ろしいぐらい相手にされないワースト都市が有るわ…
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 17:29:20.25ID:yA8VESKX
富山県民なのに富山を誹謗中傷する理由って何だよ
どんなに不満があっても我慢しろと
簡単に不満を表に出しすぎなんだよ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 17:32:33.22ID:YoJJ35Qx
>>900
君はお百姓さんだね。
こんなところで書き込みしていないで田植えの準備でもしなさい。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 21:53:48.11ID:ekylzMeK
>>898
金沢市は田舎の観光地として世界的に評価されているのに
ロフトがどうとか草
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 23:58:15.42ID:R72eb7Hw
>>896
金沢市内から撤退したロフトが富山市の2店舗より小さくなって
お情け程度に金沢駅前に再オープンしたのはどう説明するのかな
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 00:14:25.27ID:ge3KcHlW
どこのスレにもしれっと新潟を混ぜてくるんだな。
どういう意図なのかね?
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 10:41:53.49ID:IKrhufym
富山市に富山県初のインターナショナルスクールができるらしい
石川県は白山に15年前からある
商業施設よりもこういう教育インフラの有無の方が優秀な人材の流入には大事な要素
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 21:51:55.11ID:DbbsyMJY
県内某私大入学定員100人に新入生37人
こんなでも教育インフラ扱いでいいのかね?
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 22:01:27.72ID:o6JpmpQb
金沢に観光客が来るのは商業施設は全くにもって関係ない。
城を中心に兼六園・近江町・ひがし茶屋街・武家屋敷があり、
個人店の創意工夫がそれらにいい効果を与えている店が大変多い。
ある意味、小規模起業家の頑張りが金沢を支えている。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 22:06:06.69ID:Ai+zUozT
99万人の広場クイズフォーカスイン!
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 23:30:28.30ID:8GzFKpQw
こういうのは長い目で見ないと駄目。
短期的な視野で無駄だと言ってたら、
いつまでたっても変わらない。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 23:47:40.25ID:ge3KcHlW
無能が舵取りをした結果衰退した県としてお隣と好対照をなしているな。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 03:40:35.17ID:Bvo71WgB
>>890
昨日の混雑レーダーは見てくれたのかな?(笑)
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 08:34:04.79ID:w7tXF2tj
>>908
新潟と金沢は中心街のヴォリューム差がある、新潟の方が遥かに巨大な街

新潟島の日本海方面を俯瞰
https://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/2008120704.jpg

新潟島の信濃川方面を俯瞰
https://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/2008120714.jpg

万代から新潟駅方面を俯瞰
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg

新潟駅から3キロ離れた白山駅・市役所付近を俯瞰
https://blog-imgs-32.fc2.com/n/t/e/nteiten/091122071.jpg

新潟大学病院付近から新潟市街全体を俯瞰
https://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 19:45:21.86ID:Qp/wWET1
我々富山人は新潟市には全くにもって興味がない。

仮に金沢と新潟が戦争になった時は北陸電力・北陸の都市ガスを、

お買い上げの金沢に見方をし新潟市などは焦土とかすだろう。

勘違いすんじゃねえぞ新潟百姓。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 20:56:07.54ID:z/6PiKYN
新潟より都会は北陸には皆無
新潟より糞田舎のクセして百姓とは生意気だな、ブッ飛ばす!!!!
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 21:04:56.19ID:z/6PiKYN
>>920
普段は金沢から見下されてる富山なのに、雑魚同士だから徒党を組まないと駄目なんだろ


●中心街オフィス延べ床面積
(郊外合併地域は含まないCBDエリアのみの比較)
(地方新興政令市、ビッグマウス中核市の金沢、他30万平米未満は割愛)

新潟市 _,_70万平米 ←札仙広福以外の地方都市で最上位(一部で北陸・信越を管轄あり)
北九州 _,_55万平米
静岡市 _,_55万平米 
岡山市 _,_52万平米 
高松市 _,_46万平米

金沢市 _,_45万平米 ←富山とデッドヒートの雑魚ウジ虫、自称「広域中心都市」プッw
富山市 _,_43万平米 ←北陸280万人の中枢を分けるなか金沢とデッドヒートで目糞鼻糞
福井市 _,_15万平米 ←ゴミ過ぎて比較対象外だが参考までに


●小売販売額
新潟市 895,764百万円:新潟駅ビル拡張で新潟駅〜万代シテイが強化され今後の増加確実


金沢市 525,062百万円:大激減で富山と競り合い新潟の背中が益々遠くなり見えなくなる
富山市 515,251百万円:金沢とデッドヒートで目糞鼻糞
福井市 375,539百万円:ゴミ過ぎて比較対象外だが参考までに


●中心街の集積度が分かる空撮画像

新潟市:面状に広がる北陸・信越・北関東さらに言うと本州日本海側最大の中心街
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img352/450-2014072121112438871.jpg

金沢市:金沢駅周囲と一本道沿いのみ(途切れてるし)の自称「広域中心都市」プッw
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0002060416_00000
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 21:10:01.42ID:Qp/wWET1
新潟より都会は北陸には皆無(笑)
新潟より糞田舎のクセして百姓とは生意気だな、ブッ飛ばす!!!!(笑)

お前はリテラシーなさすぎだから小学校からやりなおせ。
また、北陸スレに粘着してる暇があれば田植えの準備でもしてなさい。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 21:13:16.08ID:Qp/wWET1
日本国民ならば新潟市などに憧れを持つ者は居ないよな。
どの口が新潟を都会だなんて言わせるんだよ。
北陸のことはどうでもいいから百姓は百姓らしくしなさい。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 21:23:37.17ID:z/6PiKYN
>>924-925
お前の書き込みこそ、
ここに住んでいる都会人に対して失礼なことを言ってリテラシーがなさ過ぎる
ここで田植えが出来るところなんて皆無だぞ、お前の糞田舎と一緒にするなよ


新潟島の日本海方面を俯瞰
https://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/2008120704.jpg

新潟島の信濃川方面を俯瞰
https://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/2008120714.jpg

万代から新潟駅方面を俯瞰
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg

新潟駅から3キロ離れた白山駅・市役所付近を俯瞰
https://blog-imgs-32.fc2.com/n/t/e/nteiten/091122071.jpg

新潟大学病院付近から新潟市街全体を俯瞰
https://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 21:23:41.13ID:y+zhcy4o
基地外静岡県知事みたいで悪いけど

新潟の役所を悪く言う金沢や富山の百姓やワーカーじゃなくて
本当に良かったw
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 21:25:52.52ID:y+zhcy4o
富山に生まれたら百姓か薬売りか不二越のワーカーw
富山人に不二越の中間層以上は無理w
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 21:28:04.09ID:y+zhcy4o
金沢に生まれたら百姓か零細土産物店主かホテル契約社員w
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 21:38:06.23ID:Qp/wWET1
富山スレにまで出向いて新潟自慢なんて、どうな心境なんだよ?
江戸っ子で都会人なんて言う奴は居ないよな。
新潟百姓は随分と勘違いして都会人と言う。
したがって、新潟の百姓は正真正銘の完璧なる泥臭い田舎百姓だよな。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 21:49:56.41ID:y+zhcy4o
富山の人は百姓仕事にも精が出ますなぁw
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 21:50:10.11ID:z/6PiKYN
>>929
何度も指摘してることだから知ってるクセに、都合の悪いことはスルーか
そこに挙げられてる万代は、住宅街の万代二丁目なので比較対象として不適切
商業集積地は万代一丁目であり、
万代シテイ通りとガルベストン通りのスクランブル交差点付近が繁華街の中心
ここが地価調査地点から外されてるので過小評価されてる

>>931
お前等が新潟に対して失礼なことを言うから、キッチリ落とし前を付けるだけ
二度と生意気な口を利くなよ、富山カッペ百姓
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 21:52:21.49ID:+AmV8fE5
松川べりは歩道が死んでるところは仮説歩道がつくられてるけど人が多くて
歩道歩けるところは桜の下を歩けるのになぜかあまり人が通らないと言う
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 21:55:50.27ID:z/6PiKYN
まぁ新潟人を詐称してる帝国主義がこの流れを喜んでるんだろうがな
こっちは迷惑だ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 22:01:44.59ID:mNVr6vTL
ID:z/6PiKYN
出た、「ブッ飛ばす」
じゃ同じことを自分のひいきより都会に言われたらおとなしく従うのかよ()

あんたとその同類も他県に失礼なことを言ってんだろうが
ブーメラン乙
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 22:02:00.53ID:z/6PiKYN
>>936
あの周囲はマンションと一般住宅しかなく、万代シテイの範囲外だぞ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 22:05:45.47ID:z/6PiKYN
>>938
何も分かってない山口の内陸部のカッペは、いちいちシャシャり出るな
善悪で裁定せず、お前の好き嫌いの基準で裁定してるから邪魔なんだぜ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 22:06:44.98ID:z/6PiKYN
レスアンカー訂正
>>937
何も分かってない山口の内陸部のカッペは、いちいちシャシャり出るな
善悪で裁定せず、お前の好き嫌いの基準で裁定してるから邪魔なんだぜ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 22:12:44.61ID:mNVr6vTL
ID:z/6PiKYN
んな自分が新潟対象ではないスレにシャシャり出て新潟アピールしてるというブーメラン
山口スレに出入りしただけで山口民扱いという言いがかり
じゃ富山スレに出入りしただけで富山民かよ()

自分のひいきより都会か田舎どうかで判断しといて何自分はいかにも公平なような面してんのはなんなの()
これまたブーメラン
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 23:26:43.36ID:5VeY3zNg
富山石川の有名アカウント


https://x.com/saitoonnn?t=sFJCLXF81iHKTmxT1f6Rgg&s=09

https://x.com/TLR0600?t=_h10o3m3x0BIq3dmKQgzew&s=09

https://x.com/pixynobu?t=be39ehuHtCK4yeSdGuI8sA&s=09

https://x.com/wa_naynu?t=_RtpOKXSyLCH4gLCPhYz0Q&s=09

https://x.com/kanazawacom?t=2SLUCxHtElYEEsuK5XPn-Q&s=09

https://x.com/westnozomi?t=gaxfLII8H_1GoRXtXFQ0Rg&s=09

https://x.com/puyotaroh?t=LcvLWo2alTfsdWUZPVeHxQ&s=09

https://x.com/markun891?t=eZ8TH_hG6UaFQDXOdBu9SA&s=09
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 09:33:18.42ID:vd/nUnNK
Q 新潟、、、何それ?
Q なんで〜、、、新潟のお百姓さんがここに居るの?
Q 新潟ってボッチだよね?
Q 新潟の人って泥臭くしっこいよね?
Q 単純に新潟に何の興味もないから来ないんで欲しいんですけど?

A 新潟って他県との交流がないので今だに村社会なんだよ。
  でも、もう少しの我慢だよ。
  彼らは田植えの準備をしなきゃいけないから、
  もう少しで訪問頻度は減るよ。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 18:35:55.24ID:sthy4TL+
北日本新聞に乗ってるけど前から富山県にトライアルの出店がないかと期待してたけどマイプラザに出店決まったんだな
時々シャッター開けて電気工事士みたいな人が点検してたけど唐突だな

それにしても公設市場の跡にもスーパー作るのは決まってるしあの辺りがますますスーパー激戦区になるなと
近隣に既存店がある大阪屋バローアルビスアップルさんしょう以外の出店だとするとどこなのかな
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 18:50:21.54ID:sthy4TL+
埋まっているテナントが少ないのにマイプラザは駐車場が足りていない
屋上は(地震の影響か?)多くのスペースが封鎖されている
普段から前の道路も混んでるしマイプラザへの出入りが不自由

違う場所が良かった
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 05:09:37.96ID:WJ/7Pccw
尿潟?寒村僻地の百姓の集まりだろwww
0948新潟帝国主義
垢版 |
2024/04/10(水) 12:39:17.41ID:aEcAoLW3
どけ。

俺だ。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 14:38:23.76ID:nD5+tuYj
なんだ、新潟の百姓か。

泥を、よ〜く落として隅っこからお通りなさい。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 18:36:22.86ID:Ns8gubir
ID:aEcAoLW3
新潟対象ではないスレに乗り込んどいてそりゃない
新潟マンセーホルホルスレでも立ててそこでやってくれ()
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 18:36:55.98ID:a5h95/hD
大手スーパーが独自仕入ればかりになって富山市の市場の需要が低下して規模縮小
でもその跡にスーパーを作るしその周りも大手スーパーが乱立してる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況