X



トップページ議員・選挙
1002コメント492KB

民進党党内政局総合スレッド243©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001だぬ@タブレット 【東電 81.4 %】 【28.9m】 ◆CuUr6Wvg92 転載ダメ©2ch.net (アウウィフ FF52-Y2C8 [106.171.2.201])
垢版 |
2017/07/14(金) 09:29:11.92ID:7qbOOlPDF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・政局に関係ない制度・思想論議は禁止。
・個々の政治家の思想信条の是非を論ずるスレではありません。
・このスレは民進党と他党の優劣を論ずるスレでもありません。
・根拠のない主観による過剰な批判・擁護禁止。
・AA・コピペ等による宣伝・ネガキャン・荒らしは禁止。
・政治家=悪という単純な発想に基いたレスは他のスレに。
・また民進党や特定の人物を罵倒したいだけなら他のスレで。
※重要!⇒ 950位を目安に次スレを立てること。

民進党web-site  https://www.minshin.jp

民進党党内政局総合スレッド241
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1499676566/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
民進党党内政局総合スレッド242
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1499791853/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0901バカボンパパ (スプッッ Sddf-cjmX [1.79.87.187])
垢版 |
2017/07/15(土) 18:18:24.34ID:H7s2iU3rd
>>898
次の次の総理の小野寺が来るかな。

あと、そろそろ一太も
0903無党派さん (ワッチョイ b7be-Ubmr [118.21.115.199])
垢版 |
2017/07/15(土) 18:19:38.54ID:xgtCGIMo0
選挙では共闘します。
だけど、政権は一緒にはやりませんで、国民の理解が得られるわけはないわな。
選挙で共闘するなら、当然、一緒に政権を目指してるわけだから。
自民、公明みたく。
0905無党派さん (ワッチョイ 53f3-ucQQ [58.146.7.119])
垢版 |
2017/07/15(土) 18:21:53.73ID:IyVPOBjk0
>>900
だから、党内がいつもゴタゴタするんでしょ?
岡田の都知事選挙後とまったく同じことを繰り返しているだけだぜ、今は
蓮舫は辞任しなさそうだけど、仮に辞任したところでまた同じことを堂々巡りするだけ
0906無党派さん (ワッチョイ af9c-S4qQ [203.136.122.101])
垢版 |
2017/07/15(土) 18:23:24.07ID:1ZapzSph0
昔の自民党内の派閥抗争を透明化して、
第一党と第二党以下で政権を賭けてガチで選挙で決着付けるというのが
小選挙区制にした理由だから、
昔の自民党の派閥内が政権のためにいちおう結束していたように、
自民党も民進党も政権のためにひたすら結束していればいいんだよ。

だから、派閥を裏切って寝返る人はいたけど、そういう人は大成しなかったように、
党を裏切って出ていく人は大成しないよ。

今の党は、昔で言えば派閥になってるんだよ。自民党は「安倍派」という大きな派閥、民進党は「蓮舫派」という中規模の派閥。
0907バカボンパパ (スプッッ Sddf-cjmX [1.79.87.187])
垢版 |
2017/07/15(土) 18:24:13.83ID:H7s2iU3rd
一太は過小評価されがちだからなあ
0908無党派さん (アウアウカー Sa5f-aKa0 [182.251.250.45])
垢版 |
2017/07/15(土) 18:26:45.57ID:F4vud0Pga
>>890
今争えば政権転落になるのは
分かってるからみんな休戦して
とりあえず安倍支持になるのは
当たり前。まして麻生はかつて
石破に辞任勧告されたんだから
石破に同調するわけない
0909無党派さん (ワッチョイ af9c-S4qQ [203.136.122.101])
垢版 |
2017/07/15(土) 18:27:33.54ID:1ZapzSph0
>>903
だから共産党とは閣外協力なんだよ。
選挙協力した上で、もし過半数取れたらそのときに一定の政策を合意して首班指名に協力してもらう。
その後は重要法案では協議するだろうけど、基本的には共産党は是々非々になるよ。
0912バカボンパパ (スプッッ Sddf-cjmX [1.79.87.187])
垢版 |
2017/07/15(土) 18:30:50.09ID:H7s2iU3rd
志位が石破なみにブサイクだからな
整形でもすれば国民にも覚悟が伝わるが
0915無党派さん (ワッチョイ b79c-RGmB [118.109.113.132])
垢版 |
2017/07/15(土) 18:39:01.17ID:b/sQE1C00
>学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設に絡み、愛媛県今治市が、昨年は開示していた市職員の首相官邸訪問記録などを全面非開示にしたことが分かった。開示文書を基に野党が国会で追及した後、
本紙が改めて市に情報公開請求して判明した。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017071590070022.html

【加計学園問題】「一点の曇りもない」 特区認定で山本幸三地方創生担当相 - 産経ニュース

http://www.sankei.com/smp/politics/news/170626/plt1706260045-s1.html

「一点の曇りもない」とか言ってましたが、思いっきり曇りまくってますねえ・・・。

こういう事をやればやるほど、安倍首相の不信感も高まっていくわけで。だから安倍内閣支持率が落ちてる
何が「岩盤規制の改革」なんでしょうかね?

やましいところだらけじゃないですか。
0918無党派さん (アウアウエー Sa5f-PUY1 [111.239.83.100 [上級国民]])
垢版 |
2017/07/15(土) 18:40:51.70ID:BSy8mKKqa
蓮見になるのか

https://this.kiji.is/258876436120471033?c=39546741839462401

連合の次期会長に逢見直人事務局長(63)、後任の事務局長に相原康伸自動車総連会長(57)の就任が有力となった。役員推薦委員会が10月の大会に2人を推す方向で最終調整。今月中に内定したい考えだが、神津里季生会長(61)の続投を求める声もあり、ずれ込む可能性がある。関係者が15日明らかにした。10月に任期が切れる神津氏は、1期2年で異例の退任となる公算。
 連合は、一部専門職を労働時間規制から外す労働基準法改正案を条件付きで容認したが、逢見氏はこの動きを主導したとされ、安倍政権との距離の近さが指摘されている。連合が支持する民進党との関係にも影響がありそうだ。
0919無党派さん (ワッチョイ b79c-RGmB [118.109.113.132])
垢版 |
2017/07/15(土) 18:43:00.77ID:b/sQE1C00
豊田真由子、議員辞職せず 離党届でお茶濁す

自民・豊田氏が離党届 秘書暴行報道めぐり

 自民党の豊田真由子衆院議員(埼玉4区、当選2回)は22日、秘書への暴行や暴言が週刊誌に報じられたことを受け、事務所関係者を通じて党本部に離党届を提出した。
党執行部が東京都議選(23日告示―7月2日投票)への影響を懸念し、速やかな対応を促した。同党では政権奪還した2012年の衆院選で初当選した2回生議員の不祥事が相次いでいる。

 22日発売の「週刊新潮」によると、豊田氏は5月、運転中の男性秘書(当時)に対し、後部座席から罵声を浴びせながら頭や顔を繰り返し殴ってけがをさせた。豊田氏の事務所関係者は「週刊誌が報じている通りだ。おわびするしかない」と語った。男性はすでに退職したという。

 豊田氏は1974年生まれで、米ハーバード大院を修了。厚生労働省課長補佐などを経て、自民党の候補者公募に応じ、12年の衆院選で初当選した。文部科学・内閣府・復興政務官を務めた。

 安倍晋三首相(党総裁)は22日、首相官邸で下村博文幹事長代行と会い、豊田氏の離党届提出について「やむを得ない」と述べた。自民党は豊田氏と元秘書の和解に向けた
話し合いを踏まえ、党紀委員会で離党届の扱いを協議する。下村氏は記者団に「本人は精神的に混乱している。きょう入院した」と述べた。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFK22H3D_S7A620C1000000/
0920無党派さん (アウアウエー Sa5f-PUY1 [111.239.83.100 [上級国民]])
垢版 |
2017/07/15(土) 18:43:27.18ID:BSy8mKKqa
蓮舫ようやく九州入りか、もう行ってるもんかと思いきや

https://this.kiji.is/258885369662046213?c=39546741839462401

 民進党の蓮舫代表は15日、大分県日田市や福岡県朝倉市などを訪れ、豪雨被害の被災状況を視察した。視察後、記者団に激甚災害の指定や臨時国会の召集を急ぎ、対策を協議すべきだと訴えた。「甚大な被害だ。臨時国会で、与野党がしっかり議論して復旧策を講じるべきだ」と述べた。
 同時に「悲痛な声があまりに多かった。単なる復旧という形ではなく、生活再建まで踏み込んだ対応をしなければならない」と強調した。
 日田市では原田啓介市長から被害状況を聞き、流木が散乱した現場も訪問。朝倉市では土砂が流れ込んだ川沿いを見て回った。
0921無党派さん (ワッチョイ 9b47-67ow [114.148.147.11])
垢版 |
2017/07/15(土) 18:43:36.26ID:6ezg/BYi0
>>895
今朝の日経いわく都議選後、岸田は安倍に「総裁選出んの?」と不意に言われ「出ません」と返答、
その後官邸を訪ねて「引き続き政権を支えます」と伝えたようだから禅譲待ちかね。
0922無党派さん (アウアウカー Sa5f-aKa0 [182.251.250.45])
垢版 |
2017/07/15(土) 18:44:13.88ID:F4vud0Pga
野党共闘するならとりあえず
民主党政権の総括したほうがいいぞ?
共産党は赤旗等で民主党政権批判
してるんだからそれで共闘なんか
してたらおかしな話になるのは
目に見えてる
0924無党派さん (ワッチョイ 4bbe-1CH6 [60.42.217.50])
垢版 |
2017/07/15(土) 18:45:24.04ID:EDrWJcGS0
玉木が自民党だったら地獄の果までマスコミに追われて叩かれるんじゃないだろうか?


京都産業大学の会見で確定した玉木雄一郎2つの間違い

http://netgeek.biz/archives/99478
0927無党派さん (ワッチョイ 17bd-S4qQ [126.209.215.240])
垢版 |
2017/07/15(土) 18:51:10.94ID:ntTk7vr60
>>890
> 石破の読みは、
> 都議選で歴史的な大敗をした安倍総理への壮絶な倒閣運動が自民党の中で始まると思っていたんだよ


それはマスコミが焚きつけて誘導してた。
今のところ失敗しているね。
石破以外、あからさまに倒閣に動いてるやつは見当たらない。
水月会の奴がBS日テレに出たりはしてるけど。

石破を民進党の方で引き取ってくれればありがたいんだが。
(´ω`)
0928バカボンパパ (スプッッ Sddf-cjmX [1.79.87.187])
垢版 |
2017/07/15(土) 18:53:09.07ID:H7s2iU3rd
岸田は外務大臣中ヘマばかりしてるしな
たぶん安倍総理は評価してない
0930無党派さん (ワッチョイ b79c-RGmB [118.109.113.132])
垢版 |
2017/07/15(土) 18:53:55.39ID:b/sQE1C00
松居一代と自民党 「死の棘」夫婦と「茨城の棘」

政界でも起きている「長年のパートナーの仲たがい」

 長年のパートナーの仲たがい。そんな事態が政界でも起きている。自民党と公明党の不和である。

「ざまあみろだな」。今週の特集記事「自民党内、地方、公明から同時多発で噴出 安倍にNO!」によれば、自民党が喫した都議選での歴史的大敗をうけて、創価学会幹部はこう言い放ったという

保守王国・茨城が安倍内閣に突きつけるもの

安倍内閣に対し、地方から反旗を翻す動きもある。文春記事によれば、自民党茨城県連が退陣を迫る動きがあるという。
茨城県は自民党の党員数が東京都、神奈川県、愛知県に次ぐ4位の保守王国だが、8月に控えた県知事選では擁立した候補が苦戦中だという差し迫った事情がある。

その茨城県連内では、安倍総裁に対して「首相自らの出処進退を含めた抜本的な党体制の見直し」「森友・加計問題の真相究明」などを盛りこんだ“建白書”を提出する計画が持ち上がっているというのだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170715-00003355-bunshun-ent&;p=2
0931無党派さん (アウアウウー Sa47-lbx2 [106.154.81.173])
垢版 |
2017/07/15(土) 18:56:24.41ID:oh5D8bCZa
>>923
だから前尾繁三郎の再来だ。
石破が三木武夫。
0933バカボンパパ (スプッッ Sddf-cjmX [1.79.87.187])
垢版 |
2017/07/15(土) 18:57:53.00ID:H7s2iU3rd
石破ほどじゃないが、じつはノブテルも
都議選後ずいぶん安倍さんを批判してたw

批判する前におまえの選挙だろ、とw
0934バカボンパパ (スプッッ Sddf-cjmX [1.79.87.187])
垢版 |
2017/07/15(土) 18:59:45.21ID:H7s2iU3rd
次の次なら自民のエース小野寺だけども
0935無党派さん (バッミングク MM97-qBah [122.24.112.136])
垢版 |
2017/07/15(土) 19:00:43.86ID:78mhH3lGM
>>929 政策的に合わないと思うんだよね。石破は増税派、小池はどちらかといえばリフレ派だろうし。
0936無党派さん (ワッチョイ 7fc7-pqIT [61.245.66.176])
垢版 |
2017/07/15(土) 19:02:24.06ID:bt/oKwnF0
小池自民復帰で総理になるという手も
0937無党派さん (ワッチョイ a7be-A9YL [121.118.2.39])
垢版 |
2017/07/15(土) 19:02:38.09ID:+yWE4VAj0
まず、現状自民党政権が揺らぐと思っている政治家や政治評論家はいるのか?いないだろ
まあ、安倍政権は何があるか分からないで絶対とは言わないが。その中で野党と連携なんてやる政治家はセンスがない
0938無党派さん (ワッチョイ af9c-S4qQ [203.136.122.101])
垢版 |
2017/07/15(土) 19:20:19.58ID:1ZapzSph0
共産党との閣外協力が不安定だという人も多いけど、
それは単独政権で過半数ギリギリの場合だって同じことだよ。
逆に、民進党だけで過半数取れて、そのうえで選挙協力した共産党と政策協定を結ぶことだってあり得る。
そうなればむしろ安定政権になる。
とにかく議席数次第なんだから、今からそんなこと心配しても仕方ない。
0941無党派さん (ワッチョイ af9c-S4qQ [203.136.122.101])
垢版 |
2017/07/15(土) 19:24:05.54ID:1ZapzSph0
>>939
だから最初から10年ガマンしろと言ってるよ。
それがガマンできなければ二大政党制なんて成り立たないよ。
0942無党派さん (ブーイモ MM87-wxIb [202.214.167.129])
垢版 |
2017/07/15(土) 19:28:52.45ID:7kJKLuYEM
民主党政権の時の社民党すらトラブルメーカーだったのに、考え甘すぎ。

民進党が安定多数以上取れる可能性なんてない。

過半数すらほぼ無理。

だから連立組んで明確に政策協定結ぶ以外に選択肢ない。

 もちろんお花畑政策では合意できないから、共産党が大幅に路線変更しないと合意できない、ただ共産党にとっては過去の否定になるので党の崩壊をもたらすから結局は連立なんかしないだろうよ。
0943バカボンパパ (スプッッ Sddf-cjmX [1.79.87.187])
垢版 |
2017/07/15(土) 19:35:11.74ID:H7s2iU3rd
>>940
ついつい乗せられてしまってねw
0944無党派さん (ワッチョイ af9c-S4qQ [203.136.122.101])
垢版 |
2017/07/15(土) 19:36:32.21ID:1ZapzSph0
>>942
どのくらい議席取れるかなんて、前もってわかるわけない。
衆議院は政権選択だから、あらかじめおおよそ枠組みを作っておくことは必要だけど、
とにかく次の選挙で最大議席になるようにベストを尽くして、
その上で与えられた議席で最善を選択するしかないだろう。

野党がバラバラでは、それこそ10年どころか30年たっても政権は取れないよ。
0946無党派さん (ワッチョイ af9c-S4qQ [203.136.122.101])
垢版 |
2017/07/15(土) 19:40:09.04ID:1ZapzSph0
2009年の総選挙で勝てたのは、
共産党が候補を絞ったことも大きいんだよ。その意味ではすでに実績もある。
とにかく自民党が嫌がることをしなければいけない。
野党統一候補は、自民党が一番イヤなんだよ。
0948無党派さん (ワッチョイ cfbe-1CH6 [60.35.38.130])
垢版 |
2017/07/15(土) 19:42:26.50ID:+hJz8fNm0
>>940

次スレを立てる気ないか?
0949無党派さん (ワッチョイ ef75-fNZr [223.134.221.121])
垢版 |
2017/07/15(土) 19:46:36.34ID:LYBVmqGI0
>>942
連立政権における社民党なんて
連立協定の辺野古移転中止を守ってくださいと言っただけなのに
一方的に裏切って追い出した社民党をトラブルメーカー扱いだからな

そりゃ嫌われても当然なんじゃないかね
この党のとくに党内右派と呼ばれる連中は仁、義、礼、智、信という
日本人に最低限備わっているべき徳目がない
人倫に悖る、まさに虎狼の如き性根よ
ウヨは日本人に有らず
0952無党派さん (ブーイモ MM87-zKZC [202.214.167.129])
垢版 |
2017/07/15(土) 20:04:42.10ID:7kJKLuYEM
民主党政権の潰れた最大要因の普天間問題では

事前に民主党も社民党も普天間の具体案を何も考えてなかったし、マトモに話し合いすらやってなかった。

社民党も鳩山の最低でも県外の具体案を問い質す位の事すらやってなかった。

だから政策協定はキチンとやりなさいと言ってるのだよ。

自民党に勝つのがゴールではダメですよ。
0956無党派さん (アウアウエー Sa5f-PUY1 [111.239.83.100 [上級国民]])
垢版 |
2017/07/15(土) 20:18:08.63ID:BSy8mKKqa
しかしヨシフの他人事ツイートも大概だな

有田芳生?@aritayoshifu??

ある国会議員は「秋の臨時国会は労働国会になる」と通常国会の会期中に口にしていました。水面下ではすでに方向性が伝わっていたのでしょう。昨年秋からくすぶっている新党構想と連動しているのかもしれません。
0957無党派さん (ワッチョイ e31e-z+eH [110.134.252.221])
垢版 |
2017/07/15(土) 20:36:27.98ID:YxEmLUjR0
【民進党】 「我々の歴史的役割はもう果たされた。解党すべきだ!」蓮舫代表らに辛辣な言葉、総括会議で修羅場と化す [無断転載禁止]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/new■splus/1500111327/

東京都議選の敗北を受けて民進党が進める総括会議は、執行部の退陣論にとどまらず、解党や分党を求める声までが飛び交う修羅場と化している。

国政での野党第1党はなぜ敗れ、政権批判の受け皿にもなり得ていないのか――。

議論をたどると、再生には険しい道のりがうかがえる。

 同党が地域ブロックごとに開いている総括会議は、14日でひとまず終了。参加できなかった議員からのヒアリングを18日に行い、
25日にも衆参両院議員懇談会を開いて取りまとめる。

 14日までに開かれた会議は計5回。いずれも非公開だったが、蓮舫代表や野田佳彦幹事長に対し、
「我々の歴史的役割はもう果たされた。解党すべきだ」
「受け皿どころか、はけ口にもなっていない」などと辛辣な言葉が続いたという。

 会議では「政権時代の失望の払拭」を求める声が上がった。旧維新の党の議員と合流し、
民主党から名前を変えたものの、初代代表は副総理を務めた岡田克也氏。2代目の蓮舫氏も「仕分けの女王」と呼ばれた政権時の看板議員だ。

 野田氏にいたっては首相として消費増税を主導し、党内にはいまだに「政権転落のA級戦犯」との批判がある。
若手や中堅議員からは「執行部を若手に譲り、ベテランは国会対策などの裏方として活躍してほしい」との声が上がる。

http://www.asahi.com/articles/ASK7G4Q9WK7GUTFK00R.html
0959無党派さん (ワッチョイ b733-gtO0 [118.157.69.75])
垢版 |
2017/07/15(土) 20:39:46.06ID:JCigQFII0
今日から三連休の始まりで、みんなは時間をどう有効に使ってるのかな。
せっかくの夏だから政治の床屋談義ばっかやるよりも海、プール、遊園地、温泉、イベント等に行ってきた方がええでw
そーいうのでストレス発散したほうが何万倍もリラックスとかリフレッシュ出来て効率ええ。
俺なんかは今日、富士急ハイランド行って、帰ってきたばかりだけど楽しんできた。
そういや、自民党宏池会の堀内詔子は、富士急ハイランドとゆかりのある方で、堀内家所有が富士急ハイランドなんだよな。
富士急を育てた堀内光雄が自民党宏池会で加藤の乱のあとを継いだり、郵政民営化に反対したりな。
0960無党派さん (ワッチョイ cfbe-1CH6 [60.35.38.130])
垢版 |
2017/07/15(土) 20:41:17.95ID:+hJz8fNm0
>>959

> 今日から三連休の始まり


そうでない人もたくさんいるのだが
0961無党派さん (ササクッテロレ Sp1f-fNZr [126.247.197.201])
垢版 |
2017/07/15(土) 20:42:05.06ID:goZacVOqp
労働者を裏切っているのは連合だし
有田にとっては連合は支持基盤ではないからな
脱原発どころか労働者すら裏切ろうとしている連合に
恫喝されている民進党が異常なだけ
0962無党派さん (ワッチョイ a3bd-RGmB [126.78.151.14])
垢版 |
2017/07/15(土) 20:42:42.17ID:UIuEyQn40
石破の強みは国民的な人気があること
かつての小泉純一郎と同じ
岸田と言われても一般の人は誰だかわからんよ
0963無党派さん (ササクッテロレ Sp1f-fNZr [126.247.197.201])
垢版 |
2017/07/15(土) 20:43:25.94ID:goZacVOqp
>>960
俺も今日は昼過ぎまで仕事だったよ
安倍政権のせいだな
0965無党派さん (ササクッテロレ Sp1f-fNZr [126.247.197.201])
垢版 |
2017/07/15(土) 20:44:57.92ID:goZacVOqp
>>964
0966無党派さん (ワッチョイ b733-gtO0 [118.157.69.75])
垢版 |
2017/07/15(土) 20:49:46.90ID:JCigQFII0
執行部叩いても肝心の地方組織とかを強化しないと何も変わらんのにさw
今まで風に頼って普段ロクに地元活動をせず、地方組織の強化もしてこなかったから、こうなっているわけで。
比例復活の連中は地方組織の弱さが集票に結びついてないのを分かってないw
松野頼久は2期連続落選=比例復活している。
自分の地盤を固める術を身に付けようとしないから、選挙の時には支援を求めるけど地盤がほぼ無いに等しいので松野の固い支持者が居ない。
で、松野が日本会議の支援を受けて比例復活。
自分の選挙に弱い長島のように日本会議の支援に頼らざるえなかったんだろうな。
0968無党派さん (ワッチョイ 17bd-S4qQ [126.209.215.240])
垢版 |
2017/07/15(土) 20:53:59.10ID:ntTk7vr60
何より石破は緊縮財政派で、金融緩和にも反対していて、
日本獣医師会みたいな業界団体の既得権益を擁護する守旧派だ。

もし仮に石破なり野田聖子なり村上誠一郎なりが総理になったとしても
その内閣は1年しか持たん。断言できる。
なぜかと言うと、確実に景気が悪くなるからだ。

これは民進党にも言える事だ。
次の政権がアベノミクスを止めたら、その政権は持って2年だ。
景気悪化で新卒採用が減るのは1年後だからな。
0969無党派さん (アウアウエー Sa5f-PUY1 [111.239.83.100 [上級国民]])
垢版 |
2017/07/15(土) 20:58:13.34ID:BSy8mKKqa
小林の内部告発か

https://news.infoseek.co.jp/article/litera_6526/

小林 そして、野党がまとまるためにはまず、民進党を潰さなきゃいけない。潰れたらどこかに寄っていくしかなくなりますから、政策での再編も可能です。

室井 私、選挙の度に毎回、民進党とかイヤだけど、鼻つまんで投票してますよ。でもだんだん、もう無理じゃね? と思ってきて。最近は分裂させた方がいいんじゃないかと。まさか先生も民進党を潰したほうがいいと思っているとは......。

小林 前回の参議院選挙で、民進党を潰さないと野党をまとめることはできないと痛感しましたね。

室井 そういえば、先生、前の参院選で出馬したんですよね。出馬の前には民進党や共産党に野党統一候補の擁立を働きかけていたのに、結局、民進党に野党の比例代表の統一名簿を作ることを拒否されて。

小林 そう。こっちは野党をまとめようとしているのに、それぞれの党が私に「自分のところの候補者になれ」と言ってきた。それは違うでしょう。まとめようとしたのだから、まとまってくれよ、と。でも無理でした。しかも選挙中には全国で野党に罵倒されましたが、選挙が終わると、今度は全野党から「ごめんなさい。よろしく」と言われて。態度がコロッと変わった。
0970無党派さん (アウアウエー Sa5f-PUY1 [111.239.83.100 [上級国民]])
垢版 |
2017/07/15(土) 20:59:56.61ID:BSy8mKKqa
>>969に追加

小林 だから、内心で一番傲慢な民進党を潰すんです。選挙にチャレンジして落選した僕が言うのもなんですが、その疑いは持っていてください。それで、彼らを罵倒しながら、安倍政権を倒す方法を探る。

●民進党は、"市民に寄り添う派"と"寄り添わない派"にとっとと分かれろ!

室井 そう考えても今のこのふわふわ浮ついた感じで、そのときだけ風の流れで、「この政策は反対にしてみよう」「こういうふうに動いてみよう」という民進党をバラけさせる必要がありますね。この連載でも何度か言ってるんですが、都知事選のときの小池百合子のように、民進党の中で市民に寄り添う派とそうでない派に別れ、大げんかする演出をしろと。そのほうが、テレビで扱ってもらえるじゃないですか。

小林 それ、いいと思います。

室井 本当ですか! 最初は内輪の揉め事でも、テレビの人って民進党にあたりがキツイから、揉めてるとなると絶対に撮りにくるはずなんですよ。

小林 民進党はまとまるフリをするからね。自民党系の民進党Aと、社会党系の民進党Bにとっとと分かれるべきです。自民党系さえでていけば、反安倍軍国主義政権という点では一致できる。

室井 でも、早く別れてくれないと、来年いざ選挙の時期になったら、また前回の都知事選のようにグダグダになる。だからどんどん批判して追い詰めましょう(笑)。
0972無党派さん (ワッチョイ 87e4-bK6e [116.89.195.14 [上級国民]])
垢版 |
2017/07/15(土) 21:12:06.24ID:c/gNSnCT0
18日(火)発売の[サンデー毎日]
⇒本誌怒り爆発の総力特集:よみがえれ!理性の砦「国会」
@安倍晋三へ告ぐ!証人喚問で一連の疑惑の真相を自らの手で解明せよ!−「加計学園疑惑」いつまで「お友だち」を庇い続けるのか!
▼核心人物「和泉洋人」の証人喚問は絶対に不可欠だ!
▼2大識者が安倍晋三と加計学園疑惑を斬る!
■古賀茂明「「これは立派な、規制緩和に名を借りた"お友達優遇策"だ!」
■郷原信郎「文部科学省に挙証責任を取らせるなんて、筋違いも甚だしい!」
A連載コラム:倉重篤郎のサンデー時評[怒りの拡大版]小池 晃と若狭 勝と3人で怒りの座談会
■「加計学園疑惑」を完全総括する!
⇒怒り爆発の座談会:<半藤一利×保阪正康×青木 理>安倍晋三は「戦争の時代」を呼び覚ます−憲法改正・共謀罪・東京都議選・・・
⇒細川護煕氏の緊急特別手記:「薩長同盟」「倒幕」の心得−いざ憲政へ?!「小池新党」研究(構成:鈴木琢磨)
▼私が夢想する「日本初の女性首相」のかたち
▼安倍晋三へ告ぐ!今は憲法改正の議論を凍結せよ!
⇒政治評論家・鈴木哲夫の政局地獄耳スクープ:新キングメーカーは「麻生太郎」?!−安倍内閣支持率の大暴落が止まらない!
▼蠢き始めた「派閥再編」と「ポスト安倍レース」
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/170730%E5%8F%B7_%E5%8D%8A5%E6%AE%B5_OL.jpg
0973無党派さん (ワッチョイ 9b47-67ow [114.148.147.11])
垢版 |
2017/07/15(土) 21:20:42.29ID:6ezg/BYi0
>>970
小林節が学生だった頃、慶応の法政って最底辺だったんだよな。
0974無党派さん (ワントンキン MMcf-67ow [153.248.210.73])
垢版 |
2017/07/15(土) 21:21:41.80ID:XbZa/mTqM
>>972
相変わらず偏差値が低そうな誌面だな。
0975無党派さん (ワッチョイ b733-gtO0 [118.157.69.75])
垢版 |
2017/07/15(土) 21:22:41.73ID:JCigQFII0
政界再編だの野党再編だのしても変わらんw
ここ25年の政治史を学べば分かることで、新党が出て新党が消えての無限ループだもん。
政界再編とか野党再編よりもガバナンス強化とか地方組織の強化ですよ。
非自民系は草の根や地方組織から育てるよりも風頼み狙いの戦術を優先してきた。
ただ、これは歴史の違いが大きいと思いますね。
自民党の場合は1955年以来地方組織を作ってきたわけで、前身政党の組織もそのまま引き継げたわけですが、民進党というか民主党の場合は1998年に国会議員の離合集散で出来てからゼロの状態からスタートしてる感じですからw
0978無党派さん (ワッチョイ 9342-1CH6 [210.174.3.199])
垢版 |
2017/07/15(土) 21:39:32.98ID:cVFxYMb40
党内にいる不平不満分子を炙り出したい
という一点で安倍総裁と蓮舫代表はタッグを組めるのでは?
0979無党派さん (ワッチョイ 5be0-iE9f [120.74.59.240])
垢版 |
2017/07/15(土) 21:45:09.04ID:Q3Z+ma2y0
>>975
唯一意味があるとしたら、共産党を除いた全野党を一つの政党に糾合する事くらいかな
その上で共産党との選挙共闘を行えば、政権交代可能な政党を作れる
解党に意味がないのは確か
0980無党派さん (ワッチョイ 9342-1CH6 [210.174.3.199])
垢版 |
2017/07/15(土) 21:48:35.51ID:cVFxYMb40
そもそも二大政党制lという制度が今の時代とミスマッチなのでは・・・?
0983無党派さん (スプッッ Sdaf-7RnE [49.98.15.64])
垢版 |
2017/07/15(土) 22:04:43.07ID:h9xFLh0ud
【豊洲市場移転問題】水産仲卸「総代の会」意向調査で「築地にとどまり改修・再生」が半数
https://news.yahoo.co.jp/byline/masakiikegami/20170715-00073318/


やはり豊洲への移転は難航しそうだな
一度ひっくり返したちゃぶ台は元には戻らない
小池は今後実務能力が問われるので、向こう数年は都政は修羅場になるな
0984無党派さん (ワッチョイ 87e4-bK6e [116.89.195.14 [上級国民]])
垢版 |
2017/07/15(土) 22:25:42.72ID:c/gNSnCT0
18日(火)発売の[サンデー毎日]
⇒本誌怒り爆発の総力特集:よみがえれ!理性の砦「国会」
@安倍晋三へ告ぐ!証人喚問で一連の疑惑の真相を自らの手で解明せよ!−「加計学園疑惑」いつまで「お友だち」を庇い続けるのか!
▼核心人物「和泉洋人」の証人喚問は絶対に不可欠だ!
▼2大識者が安倍晋三と加計学園疑惑を斬る!
■古賀茂明「「これは立派な、規制緩和に名を借りた"お友達優遇策"だ!」
■郷原信郎「文部科学省に挙証責任を取らせるなんて、筋違いも甚だしい!」
A連載コラム:倉重篤郎のサンデー時評[怒りの拡大版]小池 晃と若狭 勝と3人で怒りの座談会
■「加計学園疑惑」を完全総括する!
⇒怒り爆発の座談会:<半藤一利×保阪正康×青木 理>安倍晋三は「戦争の時代」を呼び覚ます−憲法改正・共謀罪・東京都議選・・・
⇒細川護煕氏の緊急特別手記:「薩長同盟」「倒幕」の心得−いざ憲政へ?!「小池新党」研究(構成:鈴木琢磨)
▼私が夢想する「日本初の女性首相」のかたち
▼安倍晋三へ告ぐ!今は憲法改正の議論を凍結せよ!
⇒政治評論家・鈴木哲夫の政局地獄耳スクープ:新キングメーカーは「麻生太郎」?!−安倍内閣支持率の大暴落が止まらない!
▼蠢き始めた「派閥再編」と「ポスト安倍レース」
⇒連載コラム:牧 太郎の青い空、白い雲/自民党・魔の2回生?いや「安倍晋三」本人がチルドレンなのだ!
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/170730%E5%8F%B7_%E5%8D%8A5%E6%AE%B5_OL.jpg

18日(火)発売の[週刊朝日]
⇒政局地獄耳スクープ:閉会中審査に引っ張り出され、安倍晋三は持病の「潰瘍性大腸炎」が悪化−外遊に主治医同行
⇒ワイド特集:夏の扉を開けたら・・・(抜粋)
▼菅 義偉肝いりのカジノ構想黄信号、迷走する横浜市長選
▼ギャンブル狂・蛭子能収さんも嘆く!カジノ解禁でパチンコ規制
▼自民党・河野太郎議員がかみついた!AKB48への国費2800万投入−沖縄での総選挙を巡って
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/国民の怒りが爆発した安倍晋三の「矛盾発言」−内閣支持率大暴落!
0985無党派さん (ワッチョイ 0fbb-Xm5V [120.143.14.122])
垢版 |
2017/07/15(土) 22:36:32.26ID:HugHGdi40
あの参議院選の小林節氏の動きは理解しかねたよね。
あれなかったら2/3は防いでたと思う。
結果として自公の補完勢力的行動以外の何物でもなかっただろ。
0986無党派さん (ワッチョイ 9b47-67ow [114.148.147.11])
垢版 |
2017/07/15(土) 22:36:34.60ID:6ezg/BYi0
>>983
東の辺野古か…
0987無党派さん (ワッチョイ cf17-FH07 [115.176.244.69])
垢版 |
2017/07/15(土) 23:31:08.96ID:d4p1unpj0
>>985
自民はクソだが
それでもミンスよりはマシ

という一般的な国民の声を体現した行動だよ。
0989無党派さん (ワッチョイ 0fbb-Xm5V [120.143.14.122])
垢版 |
2017/07/15(土) 23:38:46.71ID:HugHGdi40
死に票を体現したような動きにしか見えんかった
あれ他の野党入ってたら何議席か余分に獲れて
何議席かは改憲側から削れてたろ

確か神奈川の無所属当選議員を選挙後に自民入れて
2/3確保とかだったから
えれー取り返しのつかんことしてくれたなと思ったよ。
0990無党派さん (ワッチョイ 17bd-S4qQ [126.209.215.240])
垢版 |
2017/07/15(土) 23:41:36.71ID:ntTk7vr60
>>983
難航とかぜいたく言えるような状況にないだろwww
小池のケツにはとっくに火がついてる。
失敗は許されない。失敗したら世界中の笑われ者。

-------------
五輪駐車場、時間との勝負=豊洲問題、整備計画に影響
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017071500295&;g=soc
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20170704axc3.jpg

 東京都の築地市場(中央区)から豊洲市場(江東区)への移転延期が、東京五輪・パラリンピックの
ハード整備にも影響を及ぼしている。築地市場跡地には、大会関係車両の駐車場や、選手村と都心部
を結ぶ道路が整備される予定。小池百合子知事が移転を決断し、停滞していた整備計画は動きだすが
、大会関係者は「極めて窮屈なスケジュールだ」とやきもき。時間との戦いになる。

 都は大会関係の車両数をバス2000台、乗用車4000台の計6000台と想定。駐車場用地には30
ヘクタールの広さが必要と見込み、都有地や国有地などから適地を探していた。白羽の矢が立ったのが
築地跡地。利便性の高い都心の一等地に23ヘクタールのまとまった土地がある。駐車場の他、運転手
の休憩所なども備えた輸送拠点として活用することにした。

 都によると、駐車場整備には約1年かかる。その前に市場解体も必要になる。移転は決まったものの
移転時期は不透明で、具体的な作業スケジュールは描けていないのが実情だ。ただ、都オリンピック・
パラリンピック準備局の担当者は「(3年後開催という)ゴールは決まっている。運営に支障がないように
準備をしていかないといけない」と気を引き締める。
0991無党派さん (ワッチョイ 17bd-S4qQ [126.209.215.240])
垢版 |
2017/07/15(土) 23:46:54.01ID:ntTk7vr60
築地の跡地にはオリンピック用の駐車場を絶対に作らなきゃいけない。
これが間に合わないとオリンピック時の輸送計画が全部パーになっちまう。
大会運営の致命的な障害になるだろう。

毎日1万人以上の選手やスタッフを選手村から往復させなきゃいけないんだ。
それ用の駐車場がなかったら最悪だ。
小池の婆さんは分かってんだか分かってないんだかな。
分かってないっぽいよなあ。(´・ω・`)
0993無党派さん (ワッチョイ 17bd-S4qQ [126.209.215.240])
垢版 |
2017/07/16(日) 00:07:35.39ID:htiI3Y7g0
>>992
まあね。でも、小池を選んだのは都民だし
都民ファに55議席与えたのも都民だし
それがマスコミの扇動の結果であったとしても
後始末と損失の支払いをするのは都民だよね。
民主主義の結果だから。
0994無党派さん (ワッチョイ e31e-1CH6 [110.134.133.50])
垢版 |
2017/07/16(日) 00:21:03.59ID:yu0fjx0f0
ABの二重在籍の人間が役員の企業の場合、
AとBの利益相反する場合
どうやってこの役員の公正性を確保するんだ?

株主はこの人間が二重在籍の役員なら
排除する権限をもつ。

この役員が乗っ取り工作してる人間だったら
たまったものじゃない。
0998無党派さん (ワッチョイ 4fbe-1CH6 [114.183.67.16])
垢版 |
2017/07/16(日) 06:26:34.34ID:kR7iVs5V0
うめ
0999無党派さん (アウアウウー Sa47-lbx2 [106.154.98.245])
垢版 |
2017/07/16(日) 06:45:11.84ID:pk44S68Aa
>>996
慎太郎が馬鹿
1000無党派さん (ワッチョイ 4fbe-1CH6 [114.183.67.16])
垢版 |
2017/07/16(日) 06:48:51.44ID:kR7iVs5V0
斉藤清六  乙
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況