X



トップページ議員・選挙
1002コメント457KB

民進党党内政局総合スレッド263 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bfa1-Omeh [121.3.28.45])
垢版 |
2017/08/06(日) 01:03:50.77ID:8W77DBYg0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・政局に関係ない制度・思想論議は禁止。
・個々の政治家の思想信条の是非を論ずるスレではありません。
・このスレは民進党と他党の優劣を論ずるスレでもありません。
・根拠のない主観による過剰な批判・擁護禁止。
・AA・コピペ等による宣伝・ネガキャン・荒らしは禁止。
・政治家=悪という単純な発想に基いたレスは他のスレに。
・また民進党や特定の人物を罵倒したいだけなら他のスレで。
※重要!⇒ 950位を目安に次スレを立てること。

民進党web-site  https://www.minshin.jp

民進党党内政局総合スレッド261
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1501833533/
民進党党内政局総合スレッド261(実質262)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1501834148/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0799無党派さん (ワッチョイ 8e6f-AGS5 [211.133.195.154])
垢版 |
2017/08/06(日) 22:39:22.49ID:XNAa9oaK0
組合専従らしい言い草だなw
0800無党派さん (ワッチョイ 2e3c-la8y [218.231.161.222])
垢版 |
2017/08/06(日) 22:40:39.79ID:29PrGYmX0
>>798
連合と普通に付き合う気なら、共産党とは切れないと駄目。

でも、今の連合は御用組合みたいで、労働者の為の組織とは言えないだろう。
だから、連合の方こそ解散した方が良いと思う。
0801無党派さん (アウアウカー Sa4a-M3FC [182.251.250.39])
垢版 |
2017/08/06(日) 22:40:48.10ID:JPufD16Ka
>>792
東京対大阪になるからファースト
は不利。

>>795
寝たら維新有利になる。
大阪での政党支持率は維新>民進
だから。自民支持者は民進
受かるくらいなら維新に入れた
ほうがマシと考えるから。
2012年に勝てると言われてたの
に平野があっさり負けたのは
それだけ民進嫌われてるんだよ
大阪では。
0803無党派さん (ワッチョイ 2e3c-la8y [218.231.161.222])
垢版 |
2017/08/06(日) 22:44:33.69ID:29PrGYmX0
>>801
大阪で民進党が嫌われているのではなく、
維新がいるから無党派層を取られただけだと思う。

第3極がいない地域は、民進党でもそれなりに票は取れるだろう。
0804無党派さん (アウアウカー Sa4a-M3FC [182.251.250.39])
垢版 |
2017/08/06(日) 22:44:50.64ID:JPufD16Ka
>>794
怠けてたんじゃなく、民主党政権
に裏切られたという反発がすさま
じかった。バラマキのマニフェスト
やって実現できず増税しますだか
ら。大阪人は金にガメツイ分、
大阪人と金の絡む約束破ると人間
扱いされなくなる
0805無党派さん (ワッチョイ 2e3c-la8y [218.231.161.222])
垢版 |
2017/08/06(日) 22:47:39.94ID:29PrGYmX0
>>802
平野勝利とか、普通は考えないだろう。
大阪は維新が相変わらず強いから、維新がミスをしない限り勝つのは難しいと思う。
0806無党派さん (アウアウカー Sa4a-M3FC [182.251.250.39])
垢版 |
2017/08/06(日) 22:48:47.36ID:JPufD16Ka
>>803
嫌われてないなら、現職閣僚
落選なんて醜態さらさないから。
ドラゴン以上に大阪人に嫌われて
たといっていい

>>802
自民票が維新に流れ伊東有利。
あそこの連合は反共強いから共闘
無理だよ。なんせ参議院選挙でも
一本化できず共倒れしたんだから
大阪は。
0807無党派さん (ワッチョイ 2e3c-la8y [218.231.161.222])
垢版 |
2017/08/06(日) 22:50:17.65ID:29PrGYmX0
>>804
民主党政権に裏切られたのは事実だから、まあ反発されても仕方が無いわな。
これに関しては、申し開きをしようが無いからね。
0809無党派さん (ワッチョイ 7754-/FH4 [180.58.121.217])
垢版 |
2017/08/06(日) 22:51:25.93ID:LZ+i/mhN0
>>805
平野がよほど票を減らさない限りは、佐藤がこければ普通に次点の平野が優位に来る。
平野自身に問題があるとすれば、爺さんになったことか。

共産がどうするのかしらんけど、共闘とまではいかなくても候補を「調整」して出さないだけでも、
当選の確度はかなり高くなるよ。

まぁ、佐藤の弱り具合で変わってくるだろうけどね。
伊東は前回、三位の候補。維新絶頂期には小選挙区で勝てたが、今はそこに落ち着いてる。
0811無党派さん (ワッチョイ 2e3c-la8y [218.231.161.222])
垢版 |
2017/08/06(日) 22:56:50.54ID:29PrGYmX0
>>809
平野を勝たせたいのは分かるけど、何となく勝てる気がしないんだ。

野党共闘だけでは、野党間の共倒れを回避するだけで、
野党票が大幅に票が増える訳では無いからね。
0812無党派さん (ワッチョイ 7754-/FH4 [180.58.121.217])
垢版 |
2017/08/06(日) 22:58:44.79ID:LZ+i/mhN0
>>811
いや、別に勝たせたいとかそういう欲目でみてるわけじゃなくて、
事実と数字詰めばそうなるだろうというだけの話だよ。

ただ、平野の足腰である労組が完全に死んでるのなら、全く別の話になるが。
0813無党派さん (ワンミングク MMb8-4hEK [153.250.144.3])
垢版 |
2017/08/06(日) 23:03:47.05ID:A61synM8M
>>797
民進党が連合と決別したら選挙戦を戦うための実働部隊がいなくなるぞ
連合と決別するためには手弁当で選挙活動を手伝ってくれる支持者が必要だがそこが民進党の一番弱い所だ

自民と公明と共産と大阪の維新と東京の都民ファーストにはいるが民進党にいないのが手弁当で駆けつけてくれる支持者
草の根民主主義の観点で言うと政党の体をなしていないのが民進党
0815無党派さん (ワッチョイ 2e3c-la8y [218.231.161.222])
垢版 |
2017/08/06(日) 23:03:48.14ID:29PrGYmX0
>>812
平野が勝てそうなら別に構わないよ。

否定したい訳では無く、2014年時よりも民進党の状況が
好転しているとは思えないから、そう感じただけ。
0816無党派さん (アウアウカー Sa4a-M3FC [182.251.250.39])
垢版 |
2017/08/06(日) 23:06:55.25ID:JPufD16Ka
>>812
2015年の統一地方選挙で民進は
大阪でさらに弱体化してる。

次の衆議院選挙の予測でみんな
抜けてる視点は2015年の統一地方
選の結果ね。民進は地方の議席数
減ってるから。地方選挙で議席
減るのは選挙部隊が減るのと同じ
0817無党派さん (ワッチョイ 2e3c-la8y [218.231.161.222])
垢版 |
2017/08/06(日) 23:07:17.78ID:29PrGYmX0
>>813
でも、連合が労働者の味方では無いのなら、連携しても意味無いと思う。

実働部隊がいないのなら、もう自前で作るしかない訳で、何でも連合頼りだから、
今日の低迷を招いた訳でしょう。
0818無党派さん (アウアウカー Sa4a-M3FC [182.251.250.39])
垢版 |
2017/08/06(日) 23:09:00.47ID:JPufD16Ka
>>813
民進は地方議会選挙軽視しやすい。
地方議員が兵隊になって選挙する
のが国政選挙だから地方議席の
増減は国政選挙に響く一大事な
のにあそこは風でいままで勝っ
てたためか意識が低い
0821無党派さん (ワッチョイ 49bd-/iSH [126.78.151.14])
垢版 |
2017/08/06(日) 23:10:41.49ID:gVpya/qH0
連合が離れたら日本未来の党になるよ
連合は代わりに都民Fを推すことになるだろうね
0822無党派さん (ワンミングク MMb8-4hEK [153.250.144.3])
垢版 |
2017/08/06(日) 23:11:30.62ID:A61synM8M
>>817
自前で組織を作るという事は支持者のお前が自分の自由な時間を民進党に供出するという事だが
おまえは2chにゴチャゴチャ書いているだけで民主党に時間を供出した事無いだろ?
つまりお前のような奴の行動が変わらない限り不可能という事
0823無党派さん (ワッチョイ 2e3c-la8y [218.231.161.222])
垢版 |
2017/08/06(日) 23:11:38.20ID:29PrGYmX0
>>818
それなら、地方議会での党勢の回復が、国政での党勢の回復につながるね。

先が見えている野党共闘に舵を切るよりも、
地方議員を一人でも増やす事を考えた方が簡単そう。
0827無党派さん (ワッチョイ 49bd-/iSH [126.78.151.14])
垢版 |
2017/08/06(日) 23:14:30.45ID:gVpya/qH0
民進党は労働者のための党だという原理原則から外れてはいかんだろう
連合あっての民進党だ
0828無党派さん (ワッチョイ 2e3c-la8y [218.231.161.222])
垢版 |
2017/08/06(日) 23:14:33.23ID:29PrGYmX0
>>822
どうやったら勝てるかを考えているだけで、
こちらの行動までアレコレ批判をされる筋合いは無いね。
0831無党派さん (ワッチョイ 2e3c-la8y [218.231.161.222])
垢版 |
2017/08/06(日) 23:17:30.06ID:29PrGYmX0
>>827
労働者の為の組織だという原理原則から外れて来ているのが連合だから、
このまま民進党は連合と連携して良いものなのかと最近は考えている訳ね。
0833無党派さん (アウアウカー Sa4a-M3FC [182.251.250.39])
垢版 |
2017/08/06(日) 23:18:22.44ID:JPufD16Ka
>>820
自民は各国会議員の子分の増減が
地方県連での自分の政治力になる
から自民内部で派閥闘争やったり
必死。

維新は地方議員の多さが力で
あると信奉しているのでこれまた
必死。

公明や共産も地方議員の増減が
自信の組織力の増減になるので
必死。

必死じゃないのはただ民進のみ

>>823
それが常道なんだけど民進の方々
は泥臭いこと嫌がる人ばかり。
自民で雑巾がけしたくないという
連中ばかりだからね。雑巾がけは
やることそれなりに意味あるのに
0835無党派さん (ワッチョイ 8e6f-AGS5 [211.133.195.154])
垢版 |
2017/08/06(日) 23:25:24.07ID:XNAa9oaK0
>>821
真面目な話、民進支持とファースト支持に単産毎に分かれた方がいい
その方がそれぞれの民意を反映できる
0836無党派さん (ワッチョイ 2e3c-la8y [218.231.161.222])
垢版 |
2017/08/06(日) 23:25:56.95ID:29PrGYmX0
>>834
誹謗中傷が目的なら書き込むなよ。
0837無党派さん (ガラプー KK52-Apli [07002100354552_ei])
垢版 |
2017/08/06(日) 23:29:48.79ID:8tmdmdANK
>>800
連合の御用組合っぷりには、組合員も怒るだろう。
0839無党派さん (ガラプー KK52-Apli [07002100354552_ei])
垢版 |
2017/08/06(日) 23:32:44.48ID:8tmdmdANK
>>814
政権の総括して、更なる消費税増税を行う。

総括が活かされてねえ。
0840無党派さん (ガラプー KK52-Apli [07002100354552_ei])
垢版 |
2017/08/06(日) 23:35:40.83ID:8tmdmdANK
>>838
共産党が本腰上げて、連合分裂に追い込めば良いのに。
0841無党派さん (ワンミングク MMb8-4hEK [153.250.144.3])
垢版 |
2017/08/06(日) 23:35:57.29ID:A61synM8M
>>835
単産が既に労組員の政治志向なんて無視して上意下達だから単産ごとに支持政党を選んでも民意は反映されない
そのような理不尽な状況になる原因はユニオンショップ制度
会社に入社する条件として労働組合への加入が義務づけられていて大抵の会社では労働組合が1つしか無いから労組員の意向なんて聴く必要が無い

このユニオンショップ制度は共産党系の労組を作られたくない経営側と労組への加入率100%の旨味を永続させたい専従者の利害関係が一致しているので末端の労組員が覆す事は不可能
0842無党派さん (ワンミングク MMb8-4hEK [153.250.144.3])
垢版 |
2017/08/06(日) 23:39:52.29ID:A61synM8M
>>836
支持者じゃないのに民進党の選挙に協力させられている俺が支持者のくせに手弁当で選挙に協力せずここにグダグダ書いているだけお前を口先だけのヘタレとみなしても誹謗中傷にはならないと思うが
0843無党派さん (ワッチョイ 49bd-/iSH [126.78.151.14])
垢版 |
2017/08/06(日) 23:41:20.69ID:gVpya/qH0
民進党の国会議員は官僚や大企業出身の偏差値秀才が多いから地方の無学なジジババのご機嫌を伺うような泥臭い仕事は嫌なんだろう
0845無党派さん (ワッチョイ f433-nZt7 [118.157.69.75])
垢版 |
2017/08/06(日) 23:50:03.55ID:Gg6P+wmd0
細野が立ち上げた自誓会は他グループとの掛け持ちを禁じるなど自民党の派閥のようなものを作ったは別に構わんが、それよりもこの党には総務会のようなものが必要ないんじゃないの?と思ったw
民進党には何故か総務会のようなものがない。総務会のようなものがないことでガス抜きできない。
自民党は執行部一任しつつ、総務会のようなものがあって、そこでガス抜きして党内合意を形成している。
民進党は総務会のようなものがなくて執行部一任するか両院総会になってるからw
0848無党派さん (ワッチョイ 49bd-/iSH [126.78.151.14])
垢版 |
2017/08/06(日) 23:59:18.76ID:gVpya/qH0
良くも悪くも自民党の議員は権力に対する執着心が凄まじい
だから野党時代ありとあらゆる手を使って民主党を引きずり下ろした
民進党の議員はお公家さんばかりだから提案型なんて言って政策をそのまま持っていかれる
人づくり革命の高校無償化とか保育園って民進党のアイデアじゃんw
0849無党派さん (ワッチョイ 569d-HaIn [153.191.119.185])
垢版 |
2017/08/06(日) 23:59:58.01ID:0TD7ZWNt0
小林よしのり

枝野幸男のロジックは政治家で最高レベルだ
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jobt2cdub-1998#_1998

今日の「ゴー宣道場」は凄かった。今までで最もエキサイティングで深かった。
井上達夫氏の主張はまったくいちいち凄かったし、
エンターティナーとしての魅力もあるから、最高の論客が出てきたなと素直に嬉しくなる。

今回の議論の白眉は、枝野氏と井上氏の、自衛隊は合憲か、あるいは違憲かという衝突の部分だ。
わしはあの議論で、枝野氏の政治家としての力量に唸った。
枝野氏の自衛隊合憲論は、政治家として、完全に正しい!違憲という政治家はおかしい。

わしは思想的に捉えて、自衛隊合憲論は成りたたないと思うが、
政治家で自衛隊を違憲と言う者は責任感ゼロと見做していい。
つまり安倍晋三は違憲と思っていたから、憲法に明記せよと言い出したのだろう。
安倍首相は、政治家で、しかも自衛隊の最高責任者のくせに、自衛隊を違憲と考えながら、今まで予算をつけていたことになる。

枝野氏の理論は、政治の世界では打ち破れない。見事と言うしかない。
枝野氏が考える、個別的自衛権を強化し、集団的自衛権を認めず、「交戦権」の一部解除というのは、大賛成だ。
安倍政権より確実に独立国に近づける。

民進党はこの案をもって、無責任政治家集団・安倍政権と真っ向から戦え!
良心的な保守はこちらを選ぶはずだ!
0853無党派さん (ワッチョイ 7ebb-3aaz [120.143.14.122])
垢版 |
2017/08/07(月) 00:05:34.01ID:rXjNzoP50
うん今日のゴー宣道場は凄かったな
途中、井上東大名誉教授が枝野氏に激昂してどうなるかと思ったw
小沢代表と井上教授の討論会の時はその逆で小沢代表が怒りだして
どうなるかとヒヤヒヤしたもんだがw

まあリベラルってのはこういう討論会みたいなのが面白いから良い。
0854無党派さん (ワッチョイ 49bd-/iSH [126.78.151.14])
垢版 |
2017/08/07(月) 00:08:40.46ID:Tr/EMdj+0
>>851
陸山会とか西松建設とか鳩山ママのお小遣いとか
民主党政権時代に自民党から建設的な提案なんてあったか
0856無党派さん (ワッチョイ 7ebb-3aaz [120.143.14.122])
垢版 |
2017/08/07(月) 00:15:58.66ID:rXjNzoP50
ほんと鳩山政権の時の委員会の質問って鳩山家の子供手当の話ばっかで、
何だこれって感じだったからな。森かけは国策に関係ないとか
反対ばっかとか自民も偉そうなこと言えんよ。
0858無党派さん (ワッチョイ 49bd-/iSH [126.78.151.14])
垢版 |
2017/08/07(月) 00:24:20.24ID:Tr/EMdj+0
山本一太が櫻井充の「大臣は出てくるな」発言について野党時代の自民党はそのレベルのことは毎回言ってたと話していた
委員長の立場から見ると民進党は生ぬるいらしい
権力に対する執着心がまるで違うんだろう
0859無党派さん (ワッチョイ 8ebe-3aaz [60.43.17.176])
垢版 |
2017/08/07(月) 00:25:46.88ID:pWr6x4ME0
>>848
良くも悪くも

悪いに決まっとる!
小沢憎しで社会党と野合し、村山富市などという左巻きの老いぼれを総理に担いだ結果、
村山談話などという自虐的かつ個人的見解が日本政府の公式の歴史的見解として定着させて
しまった罪は重い。これは権力奪還の為に後先考えず担いだ自民党の責任だ!
0860無党派さん (ワッチョイ 7754-/FH4 [180.58.121.217])
垢版 |
2017/08/07(月) 00:26:02.80ID:UlbRd+iB0
>>858
そもそも、自民党は与党を作るために保守合同で作られた政党だからな。
与党でなけりゃ、民進党が毎度泣けかけられている「存在意義、あんの?(ふふん」
みたいなクエスチョンがブーメランのように襲い掛かってくる。
0861無党派さん (ワッチョイ 49bd-/iSH [126.78.151.14])
垢版 |
2017/08/07(月) 00:29:12.22ID:Tr/EMdj+0
丸川珠代が在任中失政はないのに党員獲得をサボっていたから大臣を降ろされたじゃん
自民党は評価の基準が明確だよ
とにかく票と金を集められる奴が偉くなる

連合が箸の上げ下げまでやってくれる民進党とはエライ違いだ
0863無党派さん (ガラプー KK52-Apli [07002100354552_ei])
垢版 |
2017/08/07(月) 00:32:43.55ID:ZnTQ68XCK
>>845
それは同感。民進党も総務会を作るべきだな。
0864無党派さん (ワッチョイ f433-nZt7 [118.157.69.75])
垢版 |
2017/08/07(月) 00:41:02.33ID:ww5qz0rn0
都民ファーストの「子どもいる家は禁煙」条例は9月提出する件について。
家庭のことまで監視するの?w
無視する親(家庭)が「努力してない」っていうレッテルを貼られる。
「公」は強くは踏み込まないけど、相互に監視し合って、抑制させてね(叩いてね)って感じ。
家庭における喫煙の監視と、公共の場所における喫煙の監視とでは話が違う。
受動喫煙は健康を害する意見は分からなくはないが家庭内での喫煙を行政が監視するような機会がドンドン増えて、タバコ以外のことでも家庭監視する社会になったら、どうするの?っていうw
公共の空間なら兎も角、プライベート空間にまでに口出される未来もありえる話だよ。
0865無党派さん (ワッチョイ 49bd-/iSH [126.78.151.14])
垢版 |
2017/08/07(月) 00:50:07.84ID:Tr/EMdj+0
屋内よりも路上喫煙を取り締まって欲しい
路上で浴びるタバコの煙ほど不愉快なものはないからな
0866無党派さん (スプッッ Sd1a-ntAE [1.79.84.152])
垢版 |
2017/08/07(月) 01:34:11.82ID:nRyrree5d
>>848
だから自民に本当の意味で勝てるのは共産だけなんだよ
こちらはこちらで支持者が凄まじい
政権を取れば予算を操れる事を身を以て知っている
0867無党派さん (オイコラミネオ MM76-HY2U [61.205.106.175])
垢版 |
2017/08/07(月) 01:57:19.87ID:fy3j7ntZM
>>845
民進の党是は、民主主義は時間を区切った独裁、なんだから、そんなもの無くても黙って執行部の決めたことに従わないヤツは除名!
そうじゃなきゃ民進党じゃないよ。
もうすぐなくなると思うとワクワクするな!(o(^-^)o)
0868無党派さん (ワッチョイ caa1-w4ji [121.3.28.45])
垢版 |
2017/08/07(月) 02:10:39.96ID:5SJQmQQa0
前原が小池とともに組んでやっていくのは十分あり得ると発言
前原と枝野は日本新党時代の同期で小池とも一緒に活動していたというのは強みだな
衆院選の東京の選挙区は長妻や松原などの一部の選挙区以外は全て小池新党に譲って、
他の県では基本的に民進が候補者を立てるという調整でいいだろう


民進・前原氏、小池氏との連携「十分あり得る」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS06H03_W7A800C1000000/?dg=1

 9月に実施される民進党代表選への出馬を表明した前原誠司元外相は6日のフジテレビ番組で、
東京都の小池百合子知事らとの連携について前向きな姿勢を示した。
「我々の思い、理念、政策を共有できる人であれば、ともに組んでやっていくのは十分あり得る」と述べた。
一方で「再編ありきではない。まず党の再生をしっかり果たしたい」と強調した。

 代表選に出馬表明した前原氏と枝野幸男前幹事長は、1993年の衆院選で日本新党から初当選した同期で、小池氏とともに活動していた。
前原氏は「政権交代可能な二大政党制をつくりたいと日本新党から出発した。その思いは全く変わっていない」と語った。

 3日の内閣改造については「閣僚経験者も多く、重厚な布陣だ。学校法人『加計学園』などの問題は説明責任を果たしていないが、
それはそれとして大事な外交、内政の問題をしっかり国会で論戦したい」と述べた。
0869無党派さん (ワッチョイ 2c47-I+b1 [118.1.71.178])
垢版 |
2017/08/07(月) 02:14:13.47ID:tvC49iX70
>>849
Fラン福岡大学卒が何言ってんだ??
0870無党派さん (ワッチョイ 6c11-jEed [114.173.205.240])
垢版 |
2017/08/07(月) 02:18:20.65ID:oh2Shb7x0
小池と組むにしても、大前提として
小池側をして「民進と組めば、メリットがある」
と考えるくらいの党勢回復が無いといかん。
向こうもボランティアじゃないんだから。
0872無党派さん (ワッチョイ 8e6f-i8rG [211.133.195.154])
垢版 |
2017/08/07(月) 02:45:49.49ID:dWEkQ2Fr0
民進丸ごとと組むメリットはほとんど無い
0873無党派さん (ワッチョイ 8e6f-i8rG [211.133.195.154])
垢版 |
2017/08/07(月) 02:49:18.26ID:dWEkQ2Fr0
>>861
お友達の便宜を図ったぐらいでギャーギャー騒ぐような政党を
ボランティアで手伝うヤツなんか、革命を夢見る共産主義者以外いない
0874無党派さん (ワッチョイ 1192-kJPR [110.66.65.225])
垢版 |
2017/08/07(月) 02:49:23.24ID:FtDz8OHx0
>>864
監視社会なら既に始まってるよ
民間人の暴走による防犯パトロールの行き過ぎとか各地で問題になってたりするし
やっぱり都民ファーストもちょっと国家主義的・統制主義的な面があるのかな
所属議員のメディア露出に関する統制が行き過ぎだと非難招いたりしてるし
0876無党派さん (アウアウカー Sa4a-mJz6 [182.251.251.38])
垢版 |
2017/08/07(月) 03:07:23.47ID:YXLPwzTTa
民進と組むメリットは無いけど、今は内閣支持率が悪いから安倍さんや自民と組むデメリットの方は大きいからな
前原代表、岸田内閣短命で終わって石破内閣、小池新党進出ってのが一番面白くなる展開
0878バカボンパパ (スフッ Sd14-REJY [49.104.13.32])
垢版 |
2017/08/07(月) 03:20:39.31ID:CRut0wSVd
>>868
いや、むしろこれはトーンダウンした発言。

当初は小池らとの野党再編だったからな
0879バカボンパパ (スフッ Sd14-REJY [49.104.13.32])
垢版 |
2017/08/07(月) 03:25:07.50ID:CRut0wSVd
もう民進は分党も新党も無理。
ブサヨ共闘でいいじゃないか
0880無党派さん (ワッチョイ 72bf-wAZV [123.198.103.121])
垢版 |
2017/08/07(月) 03:29:42.54ID:oqJgfFTJ0
というか、なんで組むか全面対決かだの、民進と自民のどちらと組むかだの、そういう単純な思考しかしないのか。
ただたんに無視されるだけという可能性は考えないのか。
0883無党派さん (ワッチョイ 2606-/FH4 [14.3.225.72])
垢版 |
2017/08/07(月) 04:28:46.61ID:izV9yh6Z0
>>879
選挙区調整ならね
2014年の橋下維新といがみ合いながらやったように
政策調整までしてコミュニストと政権選択選挙を戦いたくないというのはそれなりの国家観をもってる議員なら当たり前だ
0884無党派さん (ワッチョイ 7ebb-3aaz [120.143.14.122])
垢版 |
2017/08/07(月) 04:31:53.12ID:rXjNzoP50
>>876
そうそう。色々チャンスが生まれそうなのがそっちって感じ。
当然やりようによっては失敗するが。
まっ、俗にいうノーリスク・ノーリターンって奴ですな。

>>881
井上教授は欺瞞に凄く敏感。
欺瞞を欺瞞と認めずしかも正当化でもしようものなら
烈火のごとく怒る。
0887無党派さん (ワッチョイ c08c-el+p [180.25.129.223 [上級国民]])
垢版 |
2017/08/07(月) 05:24:08.65ID:Peqc0b8Z0
【サンケイスポーツ・今村 忠の甘口辛口】
「刷新」ほど遠い民進党…「カッコ悪すぎ」細野氏離脱、代表選も遺恨が増幅されるだけ?
http://www.sanspo.com/etc/news/20170807/amk17080705000001-n1.html
0888無党派さん (ワッチョイ 70be-gAma [125.202.246.63])
垢版 |
2017/08/07(月) 05:53:45.71ID:542BLkMX0
>>843

いわゆる「土人票」を獲れない議員は生き残れないよ。
0889無党派さん (ワッチョイ 70be-gAma [125.202.246.63])
垢版 |
2017/08/07(月) 05:57:12.31ID:542BLkMX0
>>885
>>857

公家といっても三条実美と岩倉具視ではだいぶ違うわけだが。
0891無党派さん (ワッチョイ 70be-gAma [125.202.246.63])
垢版 |
2017/08/07(月) 06:03:38.93ID:542BLkMX0
>>890

いや。「土人票」「愚民票」「無知蒙昧票」が与党に多く流れていることを考えるとデマとも言い切れないよ。
0892無党派さん (ワッチョイ 70be-gAma [125.202.246.63])
垢版 |
2017/08/07(月) 06:06:40.76ID:542BLkMX0
>>848

> 良くも悪くも自民党の議員は権力に対する執着心が凄まじい


山県有朋のDNAを受け継いでいrんだろうな。
0893無党派さん (ワッチョイ 70be-gAma [125.202.246.63])
垢版 |
2017/08/07(月) 06:07:23.86ID:542BLkMX0
山県有朋のDNAを受け継いでいるんだろうな。  の打ち間違いですた。
0896無党派さん (ワッチョイ d09c-/FH4 [221.170.31.54])
垢版 |
2017/08/07(月) 06:46:47.01ID:3fabFFcK0
>>883
ファーストや、共産自由社民とは、最後は、選挙区調整くらいにに落ち着きそうだね。
本格的な政策合意はできないし、しないほうがいいかも。
0898無党派さん (アウアウウー Sad5-3j53 [106.154.98.10])
垢版 |
2017/08/07(月) 07:14:10.37ID:zsjvoB3ca
>>889
岩倉は893公家
0899無党派さん (ワッチョイ acae-IfTn [125.102.90.156])
垢版 |
2017/08/07(月) 07:20:23.47ID:FVCyqiwF0
都民ファーストが民進と選挙区調整やるメリットないがな。

首都圏に立てれば自民、民進を圧倒できるし
地方にたてれば案山子になって比例の掘り起こしになるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況