X



トップページ議員・選挙
1002コメント313KB

【大阪維新】日本維新の会263【22日前でも期日前投票できます】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん
垢版 |
2017/10/21(土) 13:27:49.15ID:s1u6QGLr
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政局を総合的に語る場です。

テンプレは>>2-5あたり

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪府知事)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・政調会長、大阪市長)
https://twitter.com/hiroyoshimura

前スレ
【大阪維新】日本維新の会262【22日前でも期日前投票できます】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1508263290/
0234名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:49:30.47ID:PBLVhG6O
>>222、224、225、226
221です。
やっぱりそうなんですね。
当方、京都1区です。お友達優遇は嫌いです。比例は維新と思っていたのですが、どうすれば良いでしょうか?男気のある枝野君にはひかれますが、政策が同意できないです。
希望は小池さんは許せるのですが、議員になりたいだけの民進から移籍組が許されないです。
共産は小選挙区で入れるので比例は入れたくないです。
どなたか、適切なアドバイスをお願いします。真面目です。
0237名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:51:06.55ID:UCvHCw0c
>>223
立憲が民進と合流するのは既定路線だよ
参院会長の小川が希望にはいかないといってるんだから
結局、立憲=旧民進党で
民主党政権時代の幹部は残る
民進党を擬似分裂させて新党ブームを起こして
急な解散総選挙を凌いだだけだから
次の衆院選までブームは続かない
オザーさんの手口に似てるw
0241名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:55:02.53ID:2h6vkarO
>>202
頭大丈夫?マスゴミの「リベラル」誤用と本来のリベラルの実態とは
全く別物だし。マスゴミの誤用でいけば維新は「自民党補完勢力」だもんなあ。
「自民党補完勢力」といえば安倍と一緒に竹山応援した枝野や志位こそリアルな
自民党補完勢力だというのに。
0242名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:55:10.06ID:bYxJpcnw
ふむやはり橋下の次の看板として長谷川を前面に出すべきだな!
透析患者は死ねというか積極的に殺すべし慈悲はない!!死刑は残酷にしてテレビ中継しそれを子供に強制的に見せつけるべし!女はハエ取るに足らない存在!交通違反程度は罪じゃない!等々の長谷川のラジカルな主張を前面に押し出すべし
0245名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:56:46.07ID:SE/KfDKT
>>221
レスが赤いから読んだが、よし決めた!
維新に入れるwアンチ維新は必死過ぎて引いたわw
0246名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:58:31.84ID:L+UYuH72
神戸市長選投票始まる
4氏立候補、投票率に注目
https://this.kiji.is/294647642213975137?c=39546741839462401

 任期満了に伴う神戸市長選は22日午前7時から、市内355カ所の投票所で投票が始まった。
即日開票され、同日夜に大勢が判明する見通し。投開票が衆院選と同日になり、
投票率は前回の36.55%から上昇が見込まれ、結果への影響が注目される。

 立候補しているのは、いずれも無所属で、
元神戸市議の新人光田あまね氏(40)=維新推薦、
再選を目指す現職久元喜造氏(63)=自民、公明、民進推薦、
元兵庫県加西市長の新人中川暢三氏(61)、
共産党兵庫県委員長の新人松田隆彦氏(58)=共産推薦=の計4人。
0247名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:58:45.06ID:zIZw/K7q
大阪まだ投票行けるくらいの雨やな。2区、入れてくるわ。
0249名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:01:28.47ID:zIZw/K7q
え、多いぞ、大阪2区並んでる。なんやこれ。今までで1番多い。
0250名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:06:14.18ID:UCvHCw0c
>>241
>頭大丈夫?マスゴミの「リベラル」誤用と本来のリベラルの実態とは
>全く別物だし。

失礼な人やね
自分はネットだけで情報を得てる人よりも
マスコミ報道を情報源にしてる人を相手にしてたから
50代以上の人にとってはリベラル=護憲なんですよ
(お仕事上の話ね)
リベラルが本来の意味で使われてないということは百も承知
若い人はリベラル=改革志向だと思ってる
0252名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:08:13.12ID:PBLVhG6O
>>245
221、234です。
なんか誤解されています。私は支持政党無しで都度判断して投票してきました。
自民党もあれば共産ありました。
ここ数年は二大政党が良いと思って、最近は民主党に投票していました。
しかし、民進党はダメダメと分かって悩んでいます。
維新のコスト削減は大賛成で、投票する気でしたが、森友加計の追求もして欲しいので、
公約を見たら何もなく失望しているのです。同じような人も結構いると思います。
アベノミクスは金融政策含め海外経済の影響であって、評価に値しない考えです。
どなたか、投票先をアドバイス下さい。
0254名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:11:40.84ID:NAQBxADH
国会質疑 動画視聴回数

足立 41万回
下地 30万回
高木 29.9万回
丸山 21.5万回
木下 18.3万回(稲田44.2万回)
東  11万回
馬場 6.8万回
浦野 6.1万回
椎木 6.1万回
浅田 1.7万回
https://www.youtube.com/results?sp=CANQFA%253D%253D&;search_query=%E7%B6%AD%E6%96%B0+%E5%9B%BD%E4%BC%9A

って感じやね
維新に注目してる人もけっこういてるわけだw
維新は足立だけじゃないと
足立はやたら上位で出てくるけどw
0255名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:12:09.96ID:hRa/vhpf
>>252
森友学園で何を追及してほしいんだ?w

共産党や立憲民主党は「根拠はないけど怪しい」って言ってるだけ。
怪しいという根拠が「安倍総理が大阪に行った直後に事態が動いてる」というような抽象的なものばかり。
サヨク連中は安倍政権や維新を攻撃するためにこの問題を持ち出してるけど具体的な問題意識は全く出てきてない。

これでアンタは何を追及したいんだ?
0256名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:12:44.59ID:PBLVhG6O
245です。
先程も書きましたが、京都1区です。小選挙区はほぼ伊吹で決定でしょう。
比例を無駄にしたくないので、アドバイスお願いします。
維新が森友加計追求してくれれば、党員になっても良いくらいです。
宜しくお願いいたします。
0258名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:13:58.58ID:TYdsKp1k
>>252
マジレスしていいのか分からんが、全ての政策が自分と一致する政党なんざ存在しないさ
自分が一番何に重点を置くかで変わるんじゃない

もしくは小選挙区と比例で分けるか
小選挙区は森友加計を追求してくれる政党に入れ、比例は身を切る改革の維新に入れるとか?
0259名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:14:10.68ID:PBLVhG6O
256は間違えました。252でした。すみません。
0261名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:16:00.20ID:PBLVhG6O
>>258
その考えに動きつつあります。
0262名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:16:33.36ID:hRa/vhpf
>>256
森友問題の追求とか加計学園問題の追求って一体何を追及して欲しいんだ?w

加計学園問題も加戸前愛媛県知事の国会答弁に誰も反論できてなくてその上で「怪しい!」って連呼してるだけ。

アンタは恥ずかしい人間っていう自覚はないのか?
0264名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:18:20.22ID:vpwVWukc
加戸もグルやし田舎に税金使って大学誘致して街おこしする時点であれだし、
加計に税金流した事実も消えないしw
極右勢は加戸をキーマンにしてたけどw
問題の本質を理解できていないw
0267名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:19:23.65ID:NAQBxADH
あんだけ国会ジャックして未だやり続けたいって何考えてんだに尽きるw
このモリカケ問題の審判がこの衆院選の結果でもあるわけだしね

ただ維新の候補者の94%がモリカケで説明不足と答えてるけどw
https://vote.mainichi.jp/48shu/comparison/party/24

この辺は世論に敏感やねw
メディア誘導がいかに危険かをホント認識させられるね
0270名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:20:57.61ID:Sga9VbDN
>>266
前回より多いのか。午後台風だからかな。
0272名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:21:06.79ID:PBLVhG6O
>>255
常識的に考えて明らかにオカシイ取引を、白日に照らして欲しいだけです。
国有地を特殊な関係だから割安に売るのは納得いきません。
その取引に手心があり、見返りもある可能性があるならば真相解明して欲しいです。
これが普通の感覚だと思います。
0273名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:21:33.60ID:hRa/vhpf
>>267
俺も説明はした方が良いとは思う。
ガッツリ説明したら森友加計問題って大騒ぎしてる連中がただのバカってわかるしな。
0275名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:24:53.02ID:UCvHCw0c
>>252
>維新のコスト削減は大賛成で、投票する気でしたが、森友加計の追求もして欲しいので

マジレスすると
森友加計は、金銭の授受がなければ問題ないが維新のデフォルト

山尾は不倫してても待機児童政策を語ることは問題がない
と自分は思ってるが
そうではない維新議員はいる

安倍ちゃんはOKで山尾はNOってのが
ブレてる今の維新
0280名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:27:26.77ID:TYdsKp1k
>>272
まあこれ以上はあなたの望むような答えは出ないんじゃない?
正直、この段階でまだ森友加計問題って何を追求するのってのが自分も本音だし

さっきもマジレスしたけど、最終的には小選挙区と比例で別の政党に入れるくらいしか、あなたが満足する答えは出ないと思うけどね
0281名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:28:35.00ID:hRa/vhpf
>>272
土地に廃棄物が埋まっていたら、瑕疵があるってことで土地が安くなるのはおかしくない。
これは普通に土地取引の実例をコンサルなんかに聞くなりして調べればわかること。
これだけ問題が大きくなってるのに安すぎるって言ってる不動産鑑定士ってほとんどいないのはそういうことだ。

また、手心や見返りがあるって根拠はどこだ?
手心や見返りがあるんじゃないかっていう疑いそもものが根拠なしに言ってるだけのおバカ発言だ。
自分が恥ずかしい人間だって自覚が足らんようだなw

可能性ってのが現実的な可能性でなく、文字通りのわずか可能性って意味ならバカ丸出し。
お前が投票日に維新のネガキャンやってる工作員だって可能性もあるんだけど、真相解明したいからそうじゃないって証明してもらえるかな?w
0282名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:29:10.51ID:cldyVReI
加戸前知事は、とっくに勇退されていて、一連の選定プロセスは何もしらない「はず」だから、加戸氏の反論に依拠するのは無理がある。
選定プロセスの段階では「部外者」である以上、経緯が漏洩していたら、そっちの方が問題だろう。
実際は日本会議繋がりで漏洩していたという人もいるだろうがw

今治市に過大な地元負担を押し付ける加戸前知事とか、地元にとっても迷惑。
加計を誘致した銚子市の財政はどうなった?

建設費水増しとか、加計はリスキーな要素が多すぎる。
維新のスタンスとしては、森友でやましいところがないのであれば反論しつつ、加計は状況を注視するのが良いだろう。
万一、安倍総理が1月20日より前に知っていたことが露見すれば、安倍政権共々、維新も沈没してしまう。
0283名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:31:28.22ID:QZzmkz2i
「恥ずかしい奴」やら「バカ」やら「工作員」やら言い出す奴は支持者でもたち悪いな
大半の人間は仕事で忙しいから政治の情報なんて得る時間ないのに
せいぜい昼休みに流れるワイドショーを見るくらい
0284名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:31:34.06ID:hRa/vhpf
>>276
歪められない一番いい方法は生放送で安倍総理がテレビに出ることだな。
橋下のように6〜7人のアンチを相手に大立ち回りやれとは言わんけど生で出るのが一番良い。

その際には相手方に何が問題なのか争点を明確にしてもらうことが条件だけどな。
そうじゃないと共産党の様に「根拠ないけど怪しい」から怪しくないことを説明しろっていうバカな証明させられかねないし。
0285名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:31:46.68ID:PBLVhG6O
>>280
ありがとうございました。
比例は枝野にします。共産ほど北朝鮮と繋がっていないようだし。
0286名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:32:15.44ID:NAQBxADH
>>272
おまえに必要なのは国会質疑をメディアの切り貼りでなく
きちんと見直すことじゃね
膨大に国会動画あるから納得するまでチェックしろとw
特に愛媛の加戸元知事の証言は大幅にカットしてきたしね
ツイッターとかで左右関係なく情報集めたりとかね

どっちみち自民が守旧派利権派体質なのは100年以上続いてるわけで
掘り起こせばあれこれ問題が出てくるのはいつものことだよw
結局モリカケ程度のネタじゃ全然なんだよね
違法性的に詰めない
これを最優先にして議員を選択って奴も超少数だしね

結局倒閣テロの失敗やね
メディアは小池から枝野に乗り換えなければそこそこ成功してた可能性があるわけで
結局モリカケより小池の右翼色やら希望の拡大の警戒が勝ったとw
0287名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:33:44.89ID:UCvHCw0c
>>277
>安倍さんは維新に好意的だから何も問題ない
>山尾はクソ民進だから何を言おうと問題!

昔の維新は、感情に左右されず
合理的な判断をする政党だった
だから、北摂で維新の人気が落ちてる 
0288名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:37:27.79ID:hRa/vhpf
>>283
基本的に忙しいって言って何もしないヤツは仕事ができないバカだ。

確かに時間が無くて何もできない時期ってあるから全部そうとは言わんけどそんなのはごく一部。


>>285
逃げんなよw

はやくお前が工作員って可能性を真相解明したいから証明してもらえるかな?

お前が問題にしてる森友加計問題ってこのレベルの言いがかりでしかないぞ。
0290名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:39:34.90ID:1NJDBI7W
夕方の投票率次第で足立も捲れる情勢
0291名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:39:52.61ID:L8IkKtIg
>>221
松井はテレビで、
森友についてはすでに大阪地検特捜部の手に移っていると発言。
加計については安倍と仲が良過ぎた、と発言。
加計についてこれだけだとはっきり理解できる発言には聞こえないが、橋下の発言をあわせると理解しやすい。
橋下は外形的公正性をかく、誰からも疑われないような態度が欠けていると発言している。

>>285
共産と立民で決めたか。
0292名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:40:38.29ID:NAQBxADH
つか大阪維新の地方議員は増え続けてるしね
結局国政を任せるには維新より自民を選択って人が
大阪内でもやっぱ多いだよね

自民はダメ押し的に公明に要請やら共産が自民に投票呼びかけたり
維新潰しに必死だとしても国政は安定の自民志向やっぱ多いな

維新はしばらく忍耐の期間やね
小池が自爆したからその期間はけっこう短くなりそうでなりよりではあるw
0294名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:41:14.69ID:PBLVhG6O
>>286
アドバイスありがとうございます。
ただ、仕事で時差の関係ない仕事してまして、加えてここ数ヶ月猛烈に忙しく世界中飛び回っていたので、日本の状況がつかめていないのです。危うく183日越えて非居住者扱いになるとこです。税法上の話で、選挙権は関係ないと思いますが。
ネットサイトで政党の総まとめを見て、マニュヘストと公約を確認しています。
結構真面目です。
0298名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:43:42.51ID:hRa/vhpf
>>289
それは仕事を回すのがヘタクソなアホな管理職だ。
部下にロクな人間がいないとか言い訳はあろうけど、トラブルもないのに管理業務でてんやわんやなのはだいたいバカ。

あとは、現場に逐一首を突っ込みたがるタイプの仕事してますアピールをするタイプのバカもそういう傾向があるな。
市長や知事のくせに災害が起きて現場に来たがるバカとか、現場が仕事をするターンなのに市長室にこもって仕事してますアピールするバカとかな。

あと、会社にもよるけど管理職には管理職手当が出るんだから残業代の話をするのもバカ。
出ない会社とか管理職っていうより経営陣とかなら話も変わってくるけどさ。
0301名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:45:19.59ID:4GOc3Btz
>>299
でも出口調査は立件なんだよな?
0304名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:47:01.46ID:hRa/vhpf
>>293
内容に反論しろw
反論できなきゃブラックってのがバカ丸出し。

ボランティアは金もらってないし自由参加だから責任もそこそこでいいんだよ。
まあ、行ったからにはある程度責任を持ってやるべきだとは思うけどな。
0306名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:49:37.76ID:SMMug1Gp
>>303

長谷川も呼べばいいのに
0307名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:50:27.09ID:hRa/vhpf
>>294>>302
完全に後出しだよな。
「根拠ないけど怪しい」ってレベルのことを大真面目に信じてる人間にろくな仕事ができるのかと思うw

とりあえず、世界を飛び回っていたことの根拠を聴こうかな?
真相解明したいから証明してもらえるか。
0308名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:52:33.96ID:nXOaeEn+
>>304
俺がブラックって言ったのは

>基本的に忙しいって言って何もしないヤツは
>仕事ができないバカだ。

この部分だよ。
折角維新に興味を持ってくれた人に対してこんな言い方したらそら無党派の支持も無くなるわ。
0309名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:53:19.45ID:PBLVhG6O
>>291
ありがとうございます。
特捜部に期待して、比例は維新にしようかな。
民間企業のコスト削減を行政でもやって欲しい。
一例だが、京都市営地下鉄のホームの椅子を順次新品に取り替えている。
地下だから雨も濡れないし、多少剥げてきているなら、塗れば良いのに、
全部取り替えている。
歩道と自転車の区別も、ラインひきゃ良いのに、歩行者側だけレンガを一つ一つはめている。
観光地ならまだしも工業地帯で。市役所にも言ったが、何も変わらない。
維新はコスト削減やってくれそうな気がするから入れようと考えているが、森友加計がひっかかる。
私は本人や家族の全てを奪った拉致問題をもっと積極的に解決して欲しい。
その点で、左翼系は?
あと、枝野は良いが、辻本と蓮舫は嫌い。
あー悩む。
0311名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:55:47.72ID:FE5H3WVb
>>260
松井が答えているのは自分が関係している森友の小学校の認可に
関わることとは関係の無いことばっかだけどな。

安部の関与を臭わせたり、財務省に責任を取らせようとしたり。
0314名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:58:47.47ID:SMMug1Gp
松井は百条から逃げたから信用してない
0317名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:01:31.33ID:hRa/vhpf
>>308
どう見たって興味を持ってくれた人じゃなくてただのアンチの仕業だろ。
質問っていう形式を通して維新が森友加計問題に絡んでいるっていう印象操作をしたいよくいるアンチだ。

こいつは立場が一貫してないし自分の立ち位置と質問に乖離がある。
仕事で外国を飛び回っていたのなら最初にその説明を入れて「最近の日本の世情に疎い」こと説明しなきゃ必要な情報が聴けないだろ。
明らかに後からとってつけたような言い訳をまともに取り扱うってバカそのものだ。


>>310
別に偉くはないぞ。
普通の、いたって普通の市民だ。

ただ、俺が偉いかどうかにかかわらず俺の言ってることが正論だ。
偉い人間じゃなきゃ正論言っちゃいけないってのはまともな知能が無いバカの常套句だわな。
とりあえず、内容に反論できないからって人を貶めるのやめてもらえるかな?w
0318名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:02:20.45ID:PBLVhG6O
>>307
企業買収統合やそれに伴う解雇処理です。そっち系の仕事しています。
いわゆるプレイングマネージャーですね。
良い報酬は頂いておりますが、税金と社会保険料負担が大きいです。
だから税金の使い道には無駄なくして欲しいという思いが強いです。
あと半日考えます。
皆様、ありがとうございました。
0321名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:04:57.63ID:yQBBf6fr
維新代表松井のおつむの弱さは異常
0326名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:11:40.61ID:hRa/vhpf
>>318
統轄業務してるとは思えない人間の問題意識だな。
本当に問題があるなら特捜が動く案件だし、これだけ騒いで具体的な「不正」が出てこないことが逆に問題ないことを証明してるようなもんなのに。

これで一体どんな問題が森友問題や加計問題にあるって考えているのやら。


>>319
こういう質問してる風で貶めるバカはしっかり駆除しなきゃダメなんだよ。


>>320
自分の仕事はきっちりやっている。
その上で忙しい忙しいと喚いてる人を見てバカだと思ってるだけだ。

まあ、本当に忙しくてしかもそれも仕方がない人がいることは否定せんけどな。
0327名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:12:48.75ID:OTiCT8Qd
東京だけど比例維新に入れて来た
死に票になりそうだけどまぁええわ
0328名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:14:09.33ID:PBLVhG6O
>>317
説明が下手ですみませんでした。
純粋に維新を考えていました。
朝、維新の本部に電話をしましたが留守電でした。
そこで匿名ですがネットで相談しました。
橋下さんや政策にひかれていたのですが、支持者がいまいちなので、やめます。
先程、党員になることも考えていました、同士としてやっていけないので撤回させて頂きます。
今回は白票にします。
色々アドバイスを頂いた、他の皆さん、本当にありがとうございました。
感謝申し上げます。
0332名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:19:55.55ID:3pES41r6
モリカケについては 「ことなかれ国家公務員」が元凶だと言えばよかったのに
国会議員と地方公務員の給料削る だもんな
逃げてるとしか思われない
0333名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:20:42.44ID:/k87dBTz
期日前含めて最終投票率は45%前後か
3時まで25%超えないと50%は無理やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況