X



トップページ議員・選挙
1002コメント313KB

【大阪維新】日本維新の会263【22日前でも期日前投票できます】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん
垢版 |
2017/10/21(土) 13:27:49.15ID:s1u6QGLr
ここは、国政に限らず、大阪その他の地方政治における
維新の会の政局を総合的に語る場です。

テンプレは>>2-5あたり

日本維新の会
http://o-ishin.jp/
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter(大阪維新の会・法律政策顧問)
https://twitter.com/hashimoto_lo
松井一郎 Twitter(大阪維新の会・代表、大阪府知事)
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter(大阪維新の会・政調会長、大阪市長)
https://twitter.com/hiroyoshimura

前スレ
【大阪維新】日本維新の会262【22日前でも期日前投票できます】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1508263290/
0479名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:29:59.44ID:RHADSk1h
>>476
山口三区は明日開票になったね
0480名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:30:05.66ID:VxxxGkpV
しかし投票率今んとこ下がってるみたいだな
そもそも前回の衆院選が戦後最低の投票率なんだから
それより少し高い程度であっても全体的にみたら
かなり投票率低いがな
そりゃそうだこんな雨降るのにいくのは老人くらいやろ
0482名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:32:58.67ID:Zsi25mlb
長谷川豊先生がいるかぎり
南関東ブロックでは維新議席0は安泰だわ。
0483名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:33:42.43ID:SMMug1Gp
前回より低くなるとか台風ヤバイ
0484名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:34:53.18ID:/k87dBTz
>>466
> 期日前足したら50はいくだろ

15時時点で期日前合わせて38%
残り5時間で12%は不可能だ
これから1時間毎に2%を20時まで積み上げられると思うかい暴風が近づいてるのにさ
0485名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:36:05.67ID:7JzRS5FK
大阪の期日前投票1.5倍という報道みたけど全体の何パーセントぐらいが期日前したのかな
0487名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:38:29.20ID:/k87dBTz
>>478
次世代くんは今日も飛ばすねw
もう45レス目だぞ
自演レス含めたら3割以上はおまえのカキコw
0490名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:39:39.62ID:X4IW4qQ0
維新信者がなーんも分かっていないのは、松井にしてもウヨ票を期待していない
私立高校無償化なんて、サヨの政策だしなw
サヨの政策なのに、まんせーしている信者に呆れる
0492名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:41:27.87ID:bynaWL1G
大阪北部ですけど、
ご高齢の方などは避難された方がいいですよって
お便り来ましたよ。
風も強くなってきたし雨も強くなってきた影響かしらね
0494名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:45:01.08ID:7JzRS5FK
台風で行かない層ってやっぱり年寄りかな?
0496名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:46:27.68ID:/k87dBTz
>>485
全国平均で全有権者の14.71%が期日前
0497名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:49:49.68ID:NAQBxADH
そりゃぁ保守右派とか改革保守とか普通に政治的スタンスで分類すると中間とかリベラル右派だしw
https://www35.atwiki.jp/kolia/?cmd=word&;word=反米保守&type=normal&page=政治の基礎知識

リベラルは日本では左翼とか極左色のイメージが染み付いてて匂わせたくない人も多いしなw
加えて外交安保で保守とかリベラルとかの分類は本筋とズレまくり 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0498名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:51:59.67ID:TP7lQsIU
賢いネトウヨ層は維新に投票しても安倍自民を応援することにはならないことに気づき始めた。
外交安全保障の危機の今実績があるのは自民しかないというのが現実
0499名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:52:08.20ID:s+TfNTQK
今の自民なら消費税20%に上げても選挙勝てそうだな
0501名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:55:34.09ID:NAQBxADH
で、そんな自民支持層を崩して議席を生み出してきたのが大阪での維新なんだわw
国政では地方選ではないとはいえね
小池にしても言い回しに失敗しなけりゃどんだけ自民支持層を崩してたことやら
結局メディアに救われたのは立憲民主だけでなく自民もなんだよねw

自民の守旧派体質を嫌う層は未だ腐るほどいるw
0503名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:59:33.77ID:7JzRS5FK
>>495
相対的なものだよ
晴れの時、曇りの時若者と年寄りが行く率
台風の時、若者と年寄りが行く率
前者に比べて後者のほうが年寄りの相対投票率は減るんじゃないかということ。
0505名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:01:44.76ID:s+TfNTQK
真の愛国政党のこころは壊滅寸前だけどなw
0507名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:05:23.81ID:NAQBxADH
行革も安全保障も社会保障も経済政策も維新はかなりまともw
しかし全然全国的に広がらないと
メディアに敵視されてこの数年は特にね

どっちみち地道にやっていくしかないけどw
0508名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:07:24.48ID:SMMug1Gp
国政では法案100本で自民支持者から実行力ないと思われた
0512名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:12:03.07ID:TP7lQsIU
維新の安全保障なんて机上の空論。実績ゼロだし。
社会保障もひどいな。○谷川の件はおいとくとしても、住吉市民病院の右往左往、非現実的な年金積み立てへの移行など、国政に行く前の時点で能力の低さを発揮している。
0514名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:16:31.90ID:TP7lQsIU
住吉市民の問題なんて手上げした民間病院が医者が足りないと言ってきた時点でさっさと市立大学の医者で手当てすれば何の問題もなかった。
それしきのこともできずに社会保障に強いなど笑わせる。
0515名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:20:07.99ID:zAp+CCT3
次世代くんって維新に向いてない
どっちかというと安倍信者だよな
自民スレ行けよ
0518名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:23:33.89ID:5X59oX79
上念は長谷川豊のお友達。例の事件を長谷川が起こすまでは長谷川の記事をよく引っ張って載せていた。
百田もそうだが上念も例の事件からは長谷川とは関係ありません、って態度なんだよな。
苦しいときに助けてやるのが友情だとすれば上念も百田も冷たいが賢いとも言える。
しがらみで長谷川に公認を与える維新幹部は情に厚いかもしれんがはっきり言って馬鹿。
0519名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:27:45.83ID:5/vy2Kpi
>>188
どんな形であれ見て知ってもらうことはメリットだよ。
長谷川の知名度のおかげだな。
0520名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:28:45.02ID:NAQBxADH
>>515
おまえもいい加減認識しろと
維新は保守系主体の改革派政党
維新の議員も支持者もな
どんだけ議員も改革保守連呼してるのやら
タカ派色強いのは>>431のとおり
俺みたいな支持層もわんさかw
これが現実
維新の橋下色が薄まって尚更ね
0522名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:29:43.33ID:7JzRS5FK
大阪19区の投票率が大変なことになってる
0523名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:31:15.57ID:SMMug1Gp
大阪南部の投票率が低いのがどうなることやら
0526名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:33:14.26ID:5X59oX79
悪名で票が取れるなら豊田のまゆちゃんはトップ当選するでw
0527名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:34:54.51ID:BQiguQ8C
維新の会って大阪では圧勝なんですか?
0529名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:35:44.30ID:SMMug1Gp
>>527

接戦
0530名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:35:53.68ID:dcVgBd2/
お疲れ様です。
泉州方面や、和歌山方面とか、徳島方面とか、もっと凄い雨なんでしょうかね>>516

出かけてて、駅前とかで、投票済ませて、帰宅そういう感じの人しか、
投票行く気にはならないのでは?
0531名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:38:31.69ID:7JzRS5FK
たぶんだけど19区の人は期日前投票率も高いと思うから投票率は前回ととんとんぐらいで終わりそうたまけどな
0534名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:41:28.92ID:pdj8jz1Z
南部のほうが早く雨きたからねぇ
丸山さん大丈夫かなぁ

接戦になってたし、丸山さんに立民支持者の4割が投票ってあって
そんな人たち選挙行かないんじゃないかな
維新の票の一部を谷川に剥がされたとかも書いていて心配なことばかり
0535名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:42:07.66ID:TP7lQsIU
政策的には維新の会に投票したかったが、北朝鮮有事直前に自民党を外すのは危険と判断して自民党入れてきた
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1508658886/
0537名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:44:22.25ID:o65AyEyn
大阪だけど風が強くて17時以降はっきり言って
外でるの危険すぎてもう選挙終わったもう同然だわ

駄目だこりゃ
0538名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:44:36.05ID:7JzRS5FK
全国の期日前投票率平均が20%超え
このままだと50はこえるな
0541名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:48:06.49ID:zAp+CCT3
>>540
正解
0542名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:48:13.40ID:o65AyEyn
>>537
大阪は50%切るな、前回も切って48%だったからな
共産党公明党万々歳、維新はもうダメだ
0545名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:50:30.35ID:zAp+CCT3
>>544
売国次世代ニートくたばれや
0546名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:51:54.66ID:SMMug1Gp
50切りそうだな
0550名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:54:38.68ID:o65AyEyn
家に居ても風の音が怖い、もうこれ以降誰が投票に行くんだよって感じだな
西日本の投票率が低いらしい東海から東日本はどんな天候だったんだろう
0551名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:55:01.92ID:TP7lQsIU
教育無償化なんて極左政策する維新は極左政党。
公立学校の全面民営化が本来の維新らしい政策。
橋下の北野愛で政策がねじ曲げられた。
0554名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:04:40.47ID:yQBBf6fr
維新は橋下がいなくなって右に偏りすぎたのが勢力縮小の原因だろ
代表がおつむの弱い松井ではこうなることは解り切っていた
松井のような人のふんどしでしか相撲をとれん小物に代表は無理
橋下がいなければ知事にも市長にもなれなかった単なるチンピラだろww
0555名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:06:04.61ID:SMMug1Gp
やばい風がすごくなってきた
0556名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:06:49.20ID:jRlHivwD
低投票率の方が維新には良い
無党派層はなぜか自民支持w
0559名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:10:08.06ID:7JzRS5FK
当日投票率が32越えれば52%越え。
これは9区の当落ラインとされてる
0560名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:10:27.44ID:0GVxifq0
>>540
単独じゃないぞ?
0561名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:12:57.65ID:6mTxb8mg
足立さんに入れてきた
もうこちらは風が強いから早めに投票しといて良かったわ
0562名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:13:44.24ID:o65AyEyn
期日前がこれほど影響力を持つ選挙もないだろ
組織票が有利だよ、いくら何でも維新には酷い選挙になった
投票率高くなるのも向いてないがここまで組織票が有利な選挙もないわ
共産党や創価は期日前投票を徹底してただろ

少々の雨なら行こうと思ってた人でもこの雨風は無理だわ
俺は朝投票したが今から投票に行けと言われたら無理
雨よりが危険すぎる傘させないよ
0563名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:17:19.54ID:o65AyEyn
>投票終了を午後4時に繰り上げ 台風の影響で 兵庫 豊岡

投票時間勝手に繰り上げできるなら投票日をなぜ明日にできないんだ?
学校臨時休校にすればいいだけじゃん投票時間も22時までにするとか

外国とかで台風直撃分ってるのに投票する国ってあるの
投票即日開票に拘り過ぎだろ
0564名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:17:23.19ID:SMMug1Gp
大阪でこの暴風って他の地域ヤバそう
0565名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:18:42.16ID:pdj8jz1Z
>>560
吊りだろ どうせ
0567名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:19:27.94ID:0y/zPrYk
>>563
アホだから仕方がない
地震とかならともかく、台風なんてある程度進路予測出来るのにわざと投開票日をずらすとかしないからな
延期も出来るのに繰り上げばっかして、有権者の意思表示する機会を奪うことだけに躍起になってる
0568名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:19:37.69ID:RHADSk1h
>>561
足立さん比例復活かもしれんけど議員は続けて欲しいなw
0571名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:20:54.32ID:o65AyEyn
風が・・・・選挙事務所に支持者が行くのも無理だよwww

公明党の万歳三唱も選挙事務所ガラガラかも
0572名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:21:09.90ID:UCvHCw0c
>>551
>公立学校の全面民営化が本来の維新らしい政策。

ちゃうわ
公立でも私立でも好きな学校を選べというのが維新の政策
生徒に選ばれない学校は無くなっても仕方ないというのが基本
0575名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:26:06.10ID:o65AyEyn
>>573
俺足立選挙区がだが風がピューピュー舞って窓をたたいてる
台風通過してるのがよくわかるよw 車すらほとんど走ってないわ
0577名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:28:03.91ID:s+TfNTQK
長谷川が議員になるくらいなら、まだ次世代君が議員になる方が良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況