X



トップページ議員・選挙
1002コメント468KB
立憲民主党内の総合政局スレッド47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ c3be-eyXV [218.224.152.62])
垢版 |
2017/11/12(日) 20:44:14.36ID:IyufHqnH0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

     ↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)

★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行

■立憲民主党Twitter
https://twitter.com/cdp2017

■立憲民主党Facebook
https://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党ホームページ
https://cdp-japan.jp/

前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド46
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1510409481/

過去スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド31
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509207933/
立憲民主党内の総合政局スレッド32
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509269542/
立憲民主党内の総合政局スレッド33
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509338930/
立憲民主党内の総合政局スレッド34
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509384524/
立憲民主党内の総合政局スレッド35
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1509447332/
立憲民主党内の総合政局スレッド36
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509527609/
立憲民主党内の総合政局スレッド37
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509597016/
立憲民主党内の総合政局スレッド38
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509681945/
立憲民主党内の総合政局スレッド39
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509776779/
立憲民主党内の総合政局スレッド40
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509872031/
立憲民主党内の総合政局スレッド41
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509954520/
立憲民主党内の総合政局スレッド42
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1510046842/
立憲民主党内の総合政局スレッド43
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1510119273/
立憲民主党内の総合政局スレッド44
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1510193250/
立憲民主党内の総合政局スレッド45
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1510307903/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0489無党派さん (アウアウカー Sae1-IxKY [182.250.243.51])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:13:27.18ID:Ga8NzWT5a
>>478
無関心な人は2009すら投票に行かない
あのとき民主党に票をくれた3000万人の
うちの棄権票は、諦めた人達だ
ここがターゲットになる
この層に再び期待してもらえるように
しないと
0492無党派さん (ワッチョイ 2314-sJj3 [219.104.93.244])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:14:36.48ID:/Wq9wZXd0
>>487
政党のあり方だろ?問題は
枝野の言うようなあり方が現実的に党勢を伸ばせるとは到底思えない
せいぜい50〜100がいいとこ
民進党の代替政党だな
なので政権交代は諦めたのだと見ているんだよ
0494無党派さん (アウアウウー Sa99-Food [106.154.107.231])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:15:48.51ID:gJS2R6G1a
>>462
岡田と豚と民社協会と細野と江田と組まれているのに勝てるわけない。
前原でも自派と大畠がいたのに。
0496無党派さん (スプッッ Sd03-bJtK [1.75.215.230])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:16:19.80ID:ykxtmcJad
>>460
>>483
候補者を78人しか立てなかったんだから当たり前だろ
過半数以上擁立できてれば政権交代も狙えてたわ
0498無党派さん (ワッチョイ 8bff-7EX7 [121.3.27.162])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:16:37.02ID:0xK3aXO80
産経・FNN調査で立憲民主党の支持率は15・3%と前回から3・7ポイント伸ばし、
JNN調査では11.0%になって、自民党以外の政党が10%を超えたのは去年2月の民主党以来とか立憲民主党は絶好調だな
希望は代表選をやったのに支持率が5・6ポイントの爆下げで、葛飾区議選も候補者5人中当選しそうなのは元民主の元職1人だけで、
都民ファーストの独自候補4人は全員落選で、2人当選した民進党にも負けたとかもう終わりだな
立憲民主党は民進党の候補者を応援して、独自候補を立てなかったけど、立てても良かったかもな

産経・FNN合同世論調査 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171113-00000514-san-pol
 政党支持率は、自民党が38・5%で前回から4・0ポイント増えた。
衆院選で野党第一党になった立憲民主党も15・3%と前回から3・7ポイント伸ばした。
立憲民主党に関しては、「期待する」と答えた人は53・1%、「期待しない」は42・1%だった。
同党を中心とした野党再編を期待する回答は37・9%に達した

 一方、小池百合子東京都知事が代表を務め、
10日に玉木雄一郎衆院議員を共同代表に選出した希望の党の支持率は3・9%で、前回より5・6ポイント減らした。

 他の主な政党の支持率は、公明党4・1%、共産党3・4%、日本維新の会2・4%、民進党1・5%だった。

JNN世論調査
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171113-00000011-jnn-pol
 先月行われた衆議院選挙は与党が定数の3分の2を上回る議席を獲得する結果となりましたが、
与党の獲得議席数について「ちょうど良い」と答えた人は31%で、「多すぎる」と答えた人は60%に上りました。

 安倍政権に優先して取り組んでほしい政策テーマについて聞いたところ、
最も多かったのは「年金や医療などの社会保障」で52%、次いで「少子高齢化や子育て対策」が38%、「景気や雇用」37%、などとなっています。

 安倍総理の自民党総裁2期目の任期は来年9月までですが、
3期目も自民党総裁を続投することに賛成かどうか聞いたところ、「賛成」は36%、「反対」が54%でした。

 加計学園の獣医学部新設計画について、文部科学省の審議会が先週、設置を認めると答申したことについて
「納得できる」と答えた人は25%で、「納得できない」が62%でした。
また、加計学園や森友学園の問題を引き続き国会で審議すべきかどうか聞いたところ、「審議すべき」と答えた人は62%でした。

 国会の委員会での質問時間の配分について、与野党の議論が続いていますが、
野党側が主張する従来通りの「与党2割・野党8割」が妥当と考える人は46%、
自民党が主張する「与党5割・野党5割」が妥当と考える人は41%でした。

 各党の支持率は立憲民主党が11.0%となり、自民党以外の政党が10%を超えたのは去年2月の民主党以来です。

980無党派さん (スップ Sd43-cS4n [49.97.100.236])2017/11/13(月) 11:27:09.04ID:zoZdkHeud

葛飾区議選だけど5人擁立した都民Fは既に3人当選圏外で苦しそうだ
残り2人のうち1人は前回民主党公認で落選した元職で、当選可能性のある
オリジナル都民Fは1人ってことになる

981無党派さん (スップ Sd43-cS4n [49.97.100.236])2017/11/13(月) 11:30:42.71ID:zoZdkHeud

あ、これ当選元職1人だけだわ
目も当てられない

982無党派さん (ガラプー KKeb-rz0w [07002100354552_ei])2017/11/13(月) 11:45:03.99ID:K/VVet8+K

都民ファースト公認がマイナス要素になるとか、
4ヶ月前では考えられない。

672無党派さん2017/11/13(月) 11:21:11.57ID:pQYD5DG+

葛飾区議選
トミイチ5人中4人落選
小池真っ青www
0499無党派さん (ワッチョイ 2314-sJj3 [219.104.93.244])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:16:47.09ID:/Wq9wZXd0
「非自民の棄権票=今まで政治から見放されて政治を諦めていた人達」とやらが、爆発するならとっくに爆発してるだろ?
投票に行かないぐらい政治に後ろ向きなのに、それが大きな政治勢力になるとはファンタジー過ぎ
0500無党派さん (アウアウカー Sae1-IxKY [182.250.243.51])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:16:51.12ID:Ga8NzWT5a
>>488
カナダ自由党という政党があってだな
小選挙区と言うのは、候補者さえ揃えば
その程度の議席数から一気に政権を取ることだってあり得るんだぞ
0502無党派さん (ワッチョイ 1533-vLjR [124.213.41.155])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:17:07.29ID:6hddt2d/0
>>483
まだ発火点には達してないから
理由はインフレになってないから

・増税+社会保障の負担増+物価の上昇で中流以下の庶民の生活は劇的に悪くなる
0505無党派さん (ワッチョイ 1539-zl2n [124.155.101.239])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:18:30.19ID:eihx2ZCS0
地道に地方組織と候補者を育てていくことだよ
とくに西日本
民進組織内候補みたいな薄汚れた連中を取り込んだら立ちどころに見放されるよ
そのくらい今の期待感なんて脆弱なもの
それは小池を見れば一目瞭然
たくさん時間をかけて積み重ねたものじゃないから
たったの1か月程度のあってないような期待感
0506無党派さん (ワッチョイ 2314-sJj3 [219.104.93.244])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:18:46.78ID:/Wq9wZXd0
>>497
> その路線は過去に何度もやられてて全部失敗してるから

え?
自民から票を奪う路線って過去にどんなことやったんだ?
09年以前に小沢が仕掛けた路線以外に民主民進党がどんな路線だったんだ?
単に自民のスキャンダル狙いだけだろ?
0508無党派さん (ワッチョイ 1533-vLjR [124.213.41.155])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:19:49.28ID:6hddt2d/0
>>492
>枝野の言うようなあり方が現実的に党勢を伸ばせるとは到底思えない

まあ、あなたと枝野の考えが違うということ
もう枝野は民主民進の失敗は繰り返さない
0511無党派さん (ワッチョイ 1539-zl2n [124.155.101.239])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:21:35.83ID:eihx2ZCS0
>>500
日本では厳しいよ
西日本の自民の地盤で今の与野党の力差では時間をかけて地道に戦略立てないと
風なんて本当に頼りなくて変わりやすいんだから
そんなもんに期待するより10年以上かけて地道に育てていくべき
それこそ堀越けいにんさんが群馬で得票率7割で圧勝できるレベルに
0512無党派さん (ワッチョイ 2314-sJj3 [219.104.93.244])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:22:38.02ID:/Wq9wZXd0
過半数以上擁立できていたら〜とか、当選率では勝っていたのに〜とかはお腹いっぱい
そんなのはメシの種にもならない
現実とは、選挙に勝つためには今日何をしているのか、これだけだろが
0513無党派さん (オッペケ Sr71-4Fz7 [126.200.122.149])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:22:42.93ID:uXSj6e76r
>>508
それなら下野して何してたのに?
五年間ありました。その間になに
もしなかった人がいま変われると
いってもねぇ。

民主党政権の失敗なら直ちに
影響はないはどうするの?
0519無党派さん (ワッチョイ 1533-vLjR [124.213.41.155])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:24:47.30ID:6hddt2d/0
>>495
その意味は、希望の否定であり2大保守の否定
立憲は新しい方法で政権を取りに行く
今まで失敗し続けた方法でやるのは愚かだろ

新しい方法
新しい現実路線の中道左派政党
今まで政治から見放されていた中流以下の庶民の為の政党
有権者の数で言えば中流以下の庶民が大多数だから充分いける
0525無党派さん (ワッチョイ 8b23-Kfl6 [121.2.229.186])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:27:19.76ID:QUoadvyo0
>>505
小沢の農業者戸別所得補償制度でほんの少しだけ切り崩したとはいえ
中国・四国・九州地方は産業がほとんど農業と土木しかなくて
そこが自民党の支持基盤だから有力候補が出にくい
例えば熊本1区の松野はあっちふらふらこっちふらふらして今回結局完全落選したけど
元々細川元首相の地盤をお金で買って引き継いだようなもの
自分の地盤もちで議員になる場合どうしても自民党からってなる
農業県の東北とかで野党議員があれだけ立候補できるのは逆に不思議だと思ってる
0526無党派さん (アウアウカー Sae1-IxKY [182.250.243.51])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:27:46.97ID:Ga8NzWT5a
下野して5年、これまで党勢を回復できなかったのは、安全保障やエネルギー政策すら
考えがバラバラで纏まりを欠いていたからだ

原発再稼働を認めるか認めないかで割れて
米山知事を推薦できなかった件など
みっともない姿だった

そして集団的自衛権行使容認法案を
現状として追認すべきか、あくまで憲法違反と
するか、そのことすら纏まらなかった

今回、不幸な分裂劇ではあったが、そのお陰で
初めて党として原発再稼働反対、集団的自衛権は憲法違反で行使容認法案は撤回すべきと
堂々と主張できるようになった

下野して5年、ようやく反転攻勢のスタートラインに立てたことを実感している
0531無党派さん (オッペケ Sr71-4Fz7 [126.200.122.149])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:29:27.21ID:uXSj6e76r
>>526
バラバラは理由にならんよ?
なぜバラバラ放置してたのか?
企業で不祥事起きたときに
バラバラで何もできませんでした
と釈明して世間が納得するか?
なぜ改革やらなかったのか?
と言われるだけだ
0532無党派さん (オッペケ Sr71-paLZ [126.234.11.126])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:29:42.49ID:NGIWsvqer
また昨日の水平展開君が来てるの?
0533無党派さん (ササクッテロル Sp71-UeUj [126.233.195.210])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:30:34.04ID:sXwYrNRvp
>>517
小泉以来のネオリベに対抗するために子供手当てや高校無償化などの大きな政府政策を増やしたのが2009年の勝因
しかしトチ狂って庶民に痛い消費税増税を決めたせいで野党転落

いっそ消費税を5%に下げてもいいと思うがね
経済学者でも松尾匡あたりはそう言ってるしな
0535無党派さん (アウアウウー Sa99-Food [106.154.107.231])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:31:03.75ID:gJS2R6G1a
>>525
例外は西岡だな。
0536無党派さん (ササクッテロレ Sp71-4gwp [126.247.135.88])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:31:56.85ID:hn6JCb8gp
民進党の強い地域は元々自民党の牙城だった
田中真紀子、羽田孜、小沢一郎が民主党に来たから新潟、長野、岩手で勝てるようになった
政権交代を狙うには自民党の分裂は必要になる
だから当分の間、政権交代は難しい
0537無党派さん (ワッチョイ 7dc7-JnmW [112.136.65.165])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:33:04.18ID:nlgRAd1+0
>>354
希望のチャーターメンバー(細野、長島)や大阪維新は、
なんであんなに左派を目の敵にするんだろうね。

与党と考え方が近いのだから、普通に自民党と一緒にやれば良いと思うよ。
他の野党を批判する必要は無いじゃん。
0538無党派さん (オッペケ Sr71-4Fz7 [126.200.122.149])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:33:07.54ID:uXSj6e76r
>>525
西日本の農業はインバウンド
期待あるけど東日本の農業はそ
れがほとんどない。青森のりんご
以外インバウンドに乗れてない。

あと戊辰戦争以来の因縁な医学界
の西高東低問題も明治維新でで
きた歪み。西日本はもともとあ
った医学の基盤に病院や医学校
バンバン建てたけど東北は後回し
にされたのが今影響してるわけで
0539無党派さん (ワッチョイ 1539-zl2n [124.155.101.239])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:34:27.11ID:eihx2ZCS0
>>527
組織を固めて新たな人材を育てていく過程で新しい層も発掘できる
そうなればプレイボーイで枝野が語ってた理想に繋がる
それにはとにかく時間をかけること
地盤を作るには一朝一夕にはできない
風に頼る考えは捨てること
自民党はそんなもんに頼ってねえし
0540無党派さん (ワッチョイ 7dc7-JnmW [112.136.65.165])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:34:28.86ID:nlgRAd1+0
>>357
それは、かつての民社党の事なのかな?
0542無党派さん (ワッチョイ 2314-sJj3 [219.104.93.244])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:37:07.72ID:/Wq9wZXd0
>>533
逆説的だが、それについては政権交代の立役者だった小沢一郎と民主のオリジナル・メンバーとの「認識のねじれ」が原因だろな
小沢一郎の本来のスタンスは新自由主義者
なので、子ども手当は彼が狙っていた扶養控除廃止の緩和策だし、戸別補償も農業自由化に対する緩和策
小沢は先にカネを払って、あとで政策を実現しようとした
ところがその意図がよく分かってない民主オリジナルメンバーは、自民からの財源論に絡め取られて財政規律に走った結果が消費税増税
小沢は自民時代の経験で国債は打ち出の小槌だと思っていたし、後で取り返せると考えていたんだろ
この認識のねじれが政権崩壊となっていったわけで
もし、小沢が陸山会事件で代表を失脚しなければ、別の展開があったかもな
0544無党派さん (ワッチョイ 7dc7-JnmW [112.136.65.165])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:38:48.17ID:nlgRAd1+0
>>356
民主党・民進党の失敗から、前原一派が何も学んでいないから、
野党第一党を丸ごと希望に合流させるみたいな無茶な事を考えるんだ。

これは、自由党を民主党に合流させた小沢一郎の手法に似ているけど、
あの時と違うのは、十分に話し合って党内の合意を取り付けていない点だろう。

合意が無い状態で無理やり数合わせをすれば、いずれこうなる事は分かっていた筈だよ。
0548無党派さん (ワッチョイ 2314-sJj3 [219.104.93.244])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:44:16.28ID:/Wq9wZXd0
安倍自民の強みは、右だとか左だとか色分けせずにどんどん政策を取り込んでるいくことだろ
なのに、こっちは「それは右の政策だから、こっちは左の政策で」とか言ってるから負けちゃうんだよ
0551無党派さん (ワッチョイ 8b23-Kfl6 [121.2.229.186])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:45:42.37ID:QUoadvyo0
若者の自民票を取りたいなら政策とか日常活動とかよりもまず
ネットの主導権を握ることだよ。スマホ世代の情報源はネットなんだから
で、それをダイレクトに実行するなら自民と同じようにネット班を作ることになるけど
そんなこと公言できるわけがない
だから実際ネット対策をやるかどうかは知らないけど、少なくとも取材で聞かれたら
若者の自民党支持層をターゲットにしないとしか答えられない
0553無党派さん (ワッチョイ 7dc7-JnmW [112.136.65.165])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:46:07.03ID:nlgRAd1+0
>>362
チャーターメンバーは純化した方が良いと思った筈なのに、
事前に前原に対して丸ごと合流の断りを入れなかったのかな?

細野と前原の間で細かい所まで話を詰めておけば、
こんな悲惨な状況には成らなかっただろう。

どうしても希望に行きたくない人間は民進党から出る事を容認すれば、
ここまで前原は恨まれなかった。
0554無党派さん (ワッチョイ 1533-vLjR [124.213.41.155])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:46:28.04ID:6hddt2d/0
>>529
だから時代が変わったという事だね
枝野が言っているように中間層が没落して超格差社会になった
昭和の古き良きサラリーマンはいなくなってしまった

時代が変われば政党の在り方も当然変わる
時代の変化に対応できない政党=共産公明社民、民主民進は消えていくのみ
0558無党派さん (ワッチョイ 1533-vLjR [124.213.41.155])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:47:59.62ID:6hddt2d/0
>>553
小池の独裁だったからね
0559無党派さん (ワッチョイ 7dc7-JnmW [112.136.65.165])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:48:01.08ID:nlgRAd1+0
>>375
それなら単に左右で分党すれば良かったじゃん。
民主党をリセットとか言っても、やっている事は左派切りであって、
野党陣営から左派を殲滅する事しか考えていなかっただろう。

前原の言う新党は、反共の保守新党だから、
そこにリベラル左派の居場所は無いんだよ。
0560無党派さん (ワッチョイ 1533-vLjR [124.213.41.155])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:50:28.48ID:6hddt2d/0
>>543
>貧困若年層が自民党支持

これはデマだから信じなくていい
0562無党派さん (ワッチョイ 7dc7-JnmW [112.136.65.165])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:51:15.93ID:nlgRAd1+0
>>379
日本共産党が解党すれば、野党が抱える大半の問題は解決するんだけどね。

何時も無意味に野党票を割っている日本共産党は一体誰の為の政党なのか理解出来ないよ。
共産党が本当に国民主権を謳うなら、党が人民を指導するみたいな考え方や
共産主義革命は完全に放棄した方が良いぞ。
0563無党派さん (アウアウカー Sae1-IxKY [182.250.243.51])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:51:32.44ID:Ga8NzWT5a
>>549
ネット戦略が弱すぎた
フォロワー数でも自民1位で民進は最下位だった これじゃデマも拡散され放題でなすすべがなかった
立憲は今回の選挙でフォロワー数トップに
なったりして、この分野に力をいれ始めた
これからだな 若者の心をつかみ、
ネットにはびこる悪質なデマによる誤解を
少しずつ解いて行かないと
0565無党派さん (ワキゲー MMeb-oWMR [219.100.28.232])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:53:30.60ID:eVcxR8e/M
>>556
東大なんて勝ち組だから、末は博士か大臣かの体制内で夢が膨らんでるだろうし、そりゃ自民党支持でしょ。
最も言えば、共産党だって、連合だって、公明党だって、希望だってトップになるのは東大。
0566無党派さん (ワッチョイ 1533-vLjR [124.213.41.155])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:53:55.99ID:6hddt2d/0
若年層が自民支持というのは2つ理由があって
・若い人は勝ち馬に乗りたいという習性がある
・若年層で自民支持なのは親が中流以上で、親を見ていて自分も自民支持でいいとなっている

親が中流以下の子供たちは決して自民支持ではない
0567無党派さん (ワッチョイ 7dc7-JnmW [112.136.65.165])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:54:15.89ID:nlgRAd1+0
>>385
>>398
国民の幸福とは、国民の生命と財産が守られる事だろう。
外国からの侵略を防ぎ、飯が食えて家族を養えれば、それで良いんじゃない?
0568無党派さん (ワッチョイ 1533-vLjR [124.213.41.155])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:55:02.72ID:6hddt2d/0
>>562
だね
0569無党派さん (ワッチョイ 2314-sJj3 [219.104.93.244])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:55:11.00ID:/Wq9wZXd0
民進党崩壊の根本は、志位が「国民連合政府」とか言って、これを飲まなきゃ野党共闘しないぞ岡田に迫ってきたことだろ?
そんなもん飲めるわけないのに、上から目線で野党第一党に迫るとか
その後、親共か非共かで党内分裂が本格化
共産が自民のスパイじゃないかと思うわけよ
0570無党派さん (ワッチョイ 1533-vLjR [124.213.41.155])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:57:00.84ID:6hddt2d/0
>>561
だからそれは散々やって失敗したでしょ
あなた3歩歩くと忘れるタイプでしょ

社民にならない為に新しい現実路線の中道左派政党を目指す
・共産社民・・・何でも反対の非現実路線の中道左派
0571無党派さん (アウアウウー Sa99-Food [106.154.102.56])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:57:27.86ID:8d8CdTe5a
>>540
CIAは西尾末広に5年間にわたって200000ドル渡していた。
0572無党派さん (ワッチョイ 1539-zl2n [124.155.101.239])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:57:28.07ID:eihx2ZCS0
共産党が向かうのは「公明党化」なんだよね
5つくらいの選挙区に全精力を集中する それ以外は他と組む
案山子作戦がいかに無意味だったかは
前回と今回の選挙区での得票率を比較すれば分かる
ほとんど案山子効果はなかった 全てで同じように立民に食われて下げていた
0573無党派さん (ワッチョイ 7dc7-JnmW [112.136.65.165])
垢版 |
2017/11/13(月) 12:57:37.41ID:nlgRAd1+0
>>413
>>414
立憲はまだハネムーン期間(選挙終了から100日間)なんだよ。

だから、ある程度のスキャンダルにも支持者は目を瞑っていてくれる。
でも、来年以降もこの調子だと、やがて厳しい目で見られるようになるだろう。
0576無党派さん (ワッチョイ 1533-vLjR [124.213.41.155])
垢版 |
2017/11/13(月) 13:01:16.99ID:6hddt2d/0
>>567
>飯が食えて家族を養えれば、それで良いんじゃない?

そこが揺らいできているのが今の日本
どんなに経済対策をやっても賃金が上がらずデフレ少子化も止まらない
時代が変わったんだ
最低賃金や労働生産性は先進国で最低まで落ち込んでしまった
だから立憲は下からの政治を目指す
0577無党派さん (ワッチョイ 2314-sJj3 [219.104.93.244])
垢版 |
2017/11/13(月) 13:03:33.35ID:/Wq9wZXd0
中流以下の庶民の為の政党とか、欧米型雇用とか下から政治とかのフワッとしたイメージはもういいんだよ
新党として出発したんだから、「ぼくのかんがえたさいきょうのりっけんみんしゅとう」でなくて具体的な政策を語らないと
0578無党派さん (アウアウウー Sa99-Food [106.154.102.56])
垢版 |
2017/11/13(月) 13:03:42.50ID:8d8CdTe5a
>>575
AI・ロボット化の進展により早ければ2025年には失業率90%になる。
正規・非正規の問題は早晩は就業者・失業者の問題になる。
0579無党派さん (ワッチョイ 4d15-7EX7 [120.75.0.176])
垢版 |
2017/11/13(月) 13:04:36.50ID:Zjn90Msd0
昨日164回も書き込んで堂々の書き込み順位1位の自称理系技術者のキチガイがまた暴れてるのかwほんと暇だなこいつw
71回書き込んだ2位の串焼きもいるしwこのキチガイネトサポ2匹のせいで無駄にスレを消費するからほんと迷惑だな


反民主党政権・反民主党系政党のキチガイ(オッペケ Sr71-4Fz7 [126.200.122.149])= (ワッチョイ bd8d-4Fz7 [218.227.179.160])

http://hissi.org/read.php/giin/20171112/U0lCTG9WQjMw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20171113/dVhTajZlNzZy.html

串焼き(ワッチョイ e5bd-TPjW [126.26.162.39])

http://hissi.org/read.php/giin/20171112/UG5NTXkwcGcw.html
http://hissi.org/read.php/giin/20171113/VTlHQ3NCWFEw.html
0580無党派さん (ワッチョイ d523-vLjR [220.97.5.249])
垢版 |
2017/11/13(月) 13:05:33.62ID:5OxgfGhP0
>>567
おっしゃる通りなのだが、


>外国からの侵略を防ぎ、

外国を挑発すると、
侵略のリスクと、国民の命の危険が高まる


>飯が食えて家族を養えれば、

中流以下では、これが困難になっている
0581無党派さん (アウアウウー Sa99-Food [106.154.102.56])
垢版 |
2017/11/13(月) 13:07:08.42ID:8d8CdTe5a
>>576
AI・ロボット化の進展により早ければ2025年には失業率90%になる。
そうですよ雇用がなくなって労働者総失業で総野垂死にですよ。
0583無党派さん (ワッチョイ 8b23-Kfl6 [121.2.229.186])
垢版 |
2017/11/13(月) 13:12:42.66ID:QUoadvyo0
>>579

え、あんな文章書いてる>>556は反民主党政権・反民主党系政党の『理系技術者』なの?
自分も一応理系だけど同類って思いたくないんだけど。理系は全員文章もまともに書けないとか
思われるのは風評被害も甚だしいんですがあ
0586無党派さん (スッップ Sd43-wYfL [49.98.133.184])
垢版 |
2017/11/13(月) 13:16:06.85ID:pqKOA4tYd
自民2800万は自民が与党 つまり予算権を握っている限り自民に投票するんだから、野党はそいつら無視するのは当たり前
ぶっちゃけ自民支持者は本音では自分達だけ2票以上欲しい連中だから、野党も俺たちの都合に合わせろってほざいているだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています