X



トップページ議員・選挙
1002コメント545KB

立憲民主党内の総合政局スレッド48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ efed-b+rm [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/13(月) 20:27:02.46ID:zgaD1GZz0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
      
      ↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)

★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行

■立憲民主党Twitter
https://twitter.com/cdp2017

■立憲民主党Facebook
https://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党ホームページ
https://cdp-japan.jp/

前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド47
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1510487054/

過去スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド31
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509207933/
立憲民主党内の総合政局スレッド32
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509269542/
立憲民主党内の総合政局スレッド33
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509338930/
立憲民主党内の総合政局スレッド34
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509384524/
立憲民主党内の総合政局スレッド35
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1509447332/
立憲民主党内の総合政局スレッド36
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509527609/
立憲民主党内の総合政局スレッド37
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509597016/
立憲民主党内の総合政局スレッド38
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509681945/
立憲民主党内の総合政局スレッド39
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509776779/
立憲民主党内の総合政局スレッド40
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509872031/
立憲民主党内の総合政局スレッド41
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509954520/
立憲民主党内の総合政局スレッド42
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1510046842/
立憲民主党内の総合政局スレッド43
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1510119273/
立憲民主党内の総合政局スレッド44
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1510193250/
立憲民主党内の総合政局スレッド45
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1510307903/
立憲民主党内の総合政局スレッド46
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1510409481/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0689無党派さん (アウアウカー Sae1-NEV9 [182.250.241.13])
垢版 |
2017/11/14(火) 16:10:09.13ID:qzGSu7kya
自民党の3回生を中心とする自爆国会の始まりだ
楽しみでならんわ
0693無党派さん (オッペケ Sr71-4Fz7 [126.200.120.19])
垢版 |
2017/11/14(火) 16:13:30.80ID:UzqExJror
>>672
極左のほうが現状認識ができてる
件について。

民主党政権が左派全体に与えた
影響大きいということ。なぜ
なら民主党政権を再びと市民の
連中でさえいえないんだから
0694無党派さん (ワッチョイ 23ae-rlR5 [125.102.90.156])
垢版 |
2017/11/14(火) 16:14:14.85ID:vwkRJVdT0
審議時間3時間、与野党5:5として野党の質問時間は90分。

立憲33分
希望32分
無所 8分
共産 7分
維新 6分
社民 2分
自由 2分

こんな感じか。
加計なんぞこれでも多いぐらいだ。
0697無党派さん (ワッチョイ 0b54-syxC [153.228.93.194])
垢版 |
2017/11/14(火) 16:17:28.32ID:rQfbSEAM0
しかし希望のチャーターメンバー(笑)とやらは無様だな。
特に率先して立憲民主への誹謗中砲を繰り返してた細野と長島は恥の上塗り。
0699無党派さん (ワッチョイ 0b54-syxC [153.228.93.194])
垢版 |
2017/11/14(火) 16:19:41.23ID:rQfbSEAM0
>>695
特に魔の三回生の中で自民の質問時間を増やせと主導した石崎と務台は両方とも比例復活。
0701無党派さん (ワッチョイ 1533-vLjR [124.213.41.155])
垢版 |
2017/11/14(火) 16:20:14.41ID:Ga4gmgA+0
枝野は明言している
「永田町の数合わせにはコミットしない」
「永田町の権力ゲームとは距離を置く」
「理念・政策が一致すれば受け入れる」
0702無党派さん (ワッチョイ 23ae-yX35 [125.100.214.170])
垢版 |
2017/11/14(火) 16:20:42.42ID:cq7fqYLx0
見せて貰おうか
魔の三回生の質問とやらを!
0703無党派さん (スッップ Sd43-fDwL [49.98.151.249])
垢版 |
2017/11/14(火) 16:21:03.32ID:8kV8wpEmd
ゴミ尾とかいうゴミを会派に入れて
野党の質問時間を削る
自称野党の立憲民主党

市民の疑念は確信に変わりましたよ

でも惜しいな
選挙前に正体バレていれば
こいつらの56議席全部共産党がとっていたのに

騙したゆ党が悪いのか
騙された市民が悪いのか
0704無党派さん (ササクッテロル Sp71-UvXr [126.236.163.22])
垢版 |
2017/11/14(火) 16:21:39.76ID:5AuxJ6Jgp
政治はは妥協だが左派は妥協が苦手
野党第一党として現実的な対応をを取れば支持は離れていく
0705無党派さん (ワッチョイ 0b54-syxC [153.228.93.194])
垢版 |
2017/11/14(火) 16:22:06.86ID:rQfbSEAM0
しかし下条が希望の離党予備軍なのはありがた迷惑なのでは?
下条は元々言動がおかしいし。
井出も含めて篠原が後方で糸を引いてるのは間違いないが。
0708無党派さん (ワッチョイ 8bc6-Kfl6 [121.103.68.18])
垢版 |
2017/11/14(火) 16:23:42.41ID:TRQFMggV0
山尾さんの件は、後援会長さんが辞めた事で、倉持さんの件もあったので、山尾さんが不利になり始めていた
しかし文春がデマ記事を書いてまで自分達の正当性を訴えようとしていた事がバレた事で、また形勢が逆転した
不倫しているとの確証もなしに記事書いてた事がバレちまったわけだからな
つうかここまで執念的になるって事は、やはり誰か記事を書かせた奴がいる疑いが濃厚になったな
0709無党派さん (アウアウウー Sa99-Food [106.154.107.229])
垢版 |
2017/11/14(火) 16:24:29.76ID:GFhkH02Fa
>>707
赤いきつね
0712無党派さん (ワッチョイ 1533-vLjR [124.213.41.155])
垢版 |
2017/11/14(火) 16:27:15.30ID:Ga4gmgA+0
枝野も言っているが
左右でも無く、保守でもありリベラルでもある
つまりそういう区分けをする時代じゃないと言っている
自民党が上からの政治をやっている以上、それに対抗して
下からの政治を目指すと言っている
自民党と競合する票を狙うのではなく非自民の棄権票を開拓すると言っている
非自民の棄権票=今まで政治から見放されて政治を諦めていた人達
=中流以下の庶民の票を開拓する
0713無党派さん (ワッチョイ 4d6b-7EX7 [210.139.158.253])
垢版 |
2017/11/14(火) 16:28:31.80ID:4r5Dvij80
小池の代表辞任で元民進党議員の希望乗っ取り完了。小池の政治生命は完全に終わったな
これで立憲民主・民進・無所属の会との野党再編がスムーズに進むだろう
世論調査でも「立憲民主党、希望の党、無所属の会が、自民党に対抗するため一つにまとまる方がいいか」って質問で、
「まとまる方がよい」53%、「そうは思わない」37%
立憲民主支持層では「まとまる方がよい」65%、「そうは思わない」31%だったからとっとと再編すべき


小池氏、希望代表辞任へ…都政に専念
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171114-00050052-yom-pol

 希望の党の小池代表(東京都知事)は、
党執行部人事が14日の同党の両院議員総会で決まることを受けて、代表を辞任する意向を固め、周辺に伝えた。

 小池代表は衆院選後、「創業の責任がある」などとして代表を続けていたが、
都政に専念する必要があると判断したとみられる。

 小池代表は安倍首相が衆院解散を表明した今年9月25日、自らが代表を務める希望の党を設立。
衆院選では過半数を超える候補者を擁立したが、当選は50人にとどまり、敗北を喫した。
衆院選の投開票日、小池代表は出張中のパリで、
「今回は完敗。私自身にもおごり、慢心があったのではないかと反省している」などと述べた。


野党の質問時間削減「反対」55% 朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/articles/ASKCF51XVKCFUZPS001.html?iref=sptop_8_01

 朝日新聞社が実施した11、12両日の全国世論調査(電話)によると、
国会での野党の質問時間を減らす自民党の提案に「反対」は55%で、「賛成」の29%を上回った。

 野党の質問時間削減案については、自民支持層では「賛成」48%、「反対」37%。
これが無党派層では逆転し、「賛成」が18%、「反対」は59%に上った。

 国会で野党が追及する構えの学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部をめぐる問題についても尋ねた。
国は設置を「認可するべきではない」48%が、「認可するべきだ」の33%を上回った。
内閣支持層では「認可するべきだ」が54%と過半数に達したが、無党派層では「認可するべきではない」が55%と半数を超えた。

 第4次安倍内閣が発足したことを踏まえ、安倍晋三首相に求めるものとして、「周囲をどんどん引っ張るリーダーシップ」か、
「他の人の意見を聞きながら丁寧に進める調整力」のどちらが近いか聞くと、「調整力」68%が「リーダーシップ」25%を大きく上回った。
全政党の支持層で「調整力」の方が上回っており、自民支持層でも「調整力」56%が「リーダーシップ」40%を上回った。

 民進党から分裂した立憲民主党、希望の党、無所属の会が、自民党に対抗するため一つにまとまる方がいいか尋ねると、
「まとまる方がよい」53%、「そうは思わない」37%。立憲民主支持層では「まとまる方がよい」が65%、「そうは思わない」31%だった。
0716無党派さん (ワッチョイ 1533-vLjR [124.213.41.155])
垢版 |
2017/11/14(火) 16:34:21.71ID:Ga4gmgA+0
だね
立憲が目指すのは新しいタイプの現実路線の中道左派政党

・安保、改憲は現実路線
・中流以下の庶民の為の政党
0717無党派さん (ワッチョイ 1533-vLjR [124.213.41.155])
垢版 |
2017/11/14(火) 16:36:21.65ID:Ga4gmgA+0
自民党は若手をどんどん育てているのに
公明共産社民は老化が止まらずに消滅への道を進んでいる
0718無党派さん (ワッチョイ 8b28-Kfl6 [121.2.229.151])
垢版 |
2017/11/14(火) 16:37:18.41ID:uBI/5JHb0
>>708
インターネットが普及して視聴率が落ち、発行部数が低下するテレビや新聞が「第4の権力」を維持しようと
懸命になっているように、週刊誌も政治家を狙撃するための道具としての価値を
高めようと懸命になっている
だから表向き与野党問わずスキャンダルを記事として取り上げる
0721無党派さん (ワッチョイ 0dbe-7EX7 [114.191.177.2])
垢版 |
2017/11/14(火) 16:38:56.63ID:87yKetNr0
>>717

「ワカて」ではなく「バカて」だろ? 自民党が育てているのは。
0722無党派さん (ワッチョイ 1533-vLjR [124.213.41.155])
垢版 |
2017/11/14(火) 16:39:01.24ID:Ga4gmgA+0
【社会】「人手不足」深刻で閉店する店も バイトが辞める・集まらない…

奴隷がいなければ商売が続かないなら廃業するしかないわ
今は封建時代じゃないんだよ
0723無党派さん (ワッチョイ 23ae-rlR5 [125.102.90.156])
垢版 |
2017/11/14(火) 16:40:47.12ID:vwkRJVdT0
朝日の質問は与野党の質問時間が2:8であるって事実を提示せずの
質問だからな。
当然、そんな結果になるわな。

jnn、fnn、nhkはそれを提示しての質問だ。
当然、野党多すぎってのが多数の結果になる。
0727無党派さん (ワッチョイ 0ba7-cd7v [153.190.244.103])
垢版 |
2017/11/14(火) 16:45:35.79ID:TrDavwzJ0
>>716
>安保、改憲は現実路線

現実路線って、前原や長島などの茶坊主が主張していた現状追認・維持の
対米隷属路線のことか?w
0728無党派さん (ワッチョイ 1533-vLjR [124.213.41.155])
垢版 |
2017/11/14(火) 16:45:49.33ID:Ga4gmgA+0
>>721
いいんです
選挙で勝てないインテリより選挙で勝てるバカが必要なんです
0730無党派さん (スッップ Sd43-fDwL [49.98.151.249])
垢版 |
2017/11/14(火) 16:47:43.54ID:8kV8wpEmd
民進党が右と左に別れたとか言ってたけど
どっちも自民の2軍のゴミウヨじゃねえか
0731無党派さん (ワッチョイ 4d6b-7EX7 [210.139.158.253])
垢版 |
2017/11/14(火) 16:48:12.79ID:4r5Dvij80
質問時間「野党に多く」54% 自民提案、支持伸びず
https://mainichi.jp/articles/20171114/ddm/005/010/136000c

 毎日新聞の今回の全国世論調査では、現在は野党に大半が配分されている国会での質問時間の見直しについても聞いた。
「野党に多く配分する」との答えは54%で、「議席数に応じて配分する」は32%。
自民党は衆院選の圧勝に乗じて質問時間を増やそうとしているが、支持は広がっていない。

 自民党は今国会で、従来は「与党2割、野党8割」だった質問時間を与野党半分ずつにするよう主張している。
自民支持層に限ると「議席数に応じて配分」は54%だった。

 同党の提案には安倍政権への追及を少なくしたい思惑も透ける。
今回の調査で、学校法人「森友学園」「加計学園」の問題を引き続き国会で「議論した方がよい」は50%で、
「議論する必要はない」の40%より多く、世論の不信感は解消されていない。
0733無党派さん (ワッチョイ 23ae-yX35 [125.100.214.170])
垢版 |
2017/11/14(火) 16:49:05.62ID:cq7fqYLx0
魔の三回生に一度質問をさせてみればいい
それで呆れ返るような質問しか出てこなければ世論は野党に戻せとなるだろう
0734無党派さん (ワッチョイ 1533-vLjR [124.213.41.155])
垢版 |
2017/11/14(火) 16:49:44.99ID:Ga4gmgA+0
【経済】アベノミクス、加速を重ねても経済改善せぬ。いったい何回国民をだませば気が済むというのか
いよいよくるぞ

枝野総理の確率が95%
シナリオは次の通り

・次の衆院選までに日本は日本型雇用を変えることができない

・日本型雇用が変わらなければ全労働者の8割になっている非正規+名ばかり正社員の賃金は殆ど上がらない

・8割の労働者の賃金が上がって無いのに世界景気はいいから輸入物価が上がる

・増税+社会保障の負担増+物価の上昇で中流以下の庶民の生活は劇的に悪くなる

・有権者の大多数を占める中流以下の庶民の怒りが爆発し自民党が歴史的敗北

・逆に中流以下の庶民の為の中道左派政党を目指していた立憲が大躍進して枝野総理の誕生
0735無党派さん (ワッチョイ 1533-vLjR [124.213.41.155])
垢版 |
2017/11/14(火) 16:52:00.53ID:Ga4gmgA+0
>>730
いえ、立憲は同じ過ちは繰り返しません
独自路線=新しい現実路線の中道左派政党を目指します

「永田町の数合わせにはコミットしない」
「永田町の権力ゲームとは距離を置く」
「理念・政策が一致すれば受け入れる」
0737無党派さん (ワッチョイ 95df-eUVz [60.57.84.100])
垢版 |
2017/11/14(火) 16:57:57.45ID:ubykbBsF0
足立康史‏認証済みアカウント @adachiyasushi · 4 時間4 時間前

5/17朝日新聞は一面トップで「加計学園の新学部「総理のご意向」 文科省に
記録文書」との見出しで大々的に報道したが、「総理のご意向だと聞いている」
だけを切り取って、大事な「戦略特区諮問会議の決定なら、議長が総理なので、
総理からの指示に見えるのではないか」という核心部分を隠蔽した。
0740無党派さん (アウアウウー Sa99-Food [106.154.110.235])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:05:08.41ID:Mi/SS0HRa
>>728
馬淵は惜しい。
0741俺さま (オッペケ Sr71-eUVz [126.229.88.42])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:05:13.62ID:YHTs2M1kr
>>675
グッド ジョッブw
0743無党派さん (ワッチョイ 1533-vLjR [124.213.41.155])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:07:15.29ID:Ga4gmgA+0
山夫は切ろう

故事
「笑って馬謖を斬る」
0744無党派さん (ワッチョイ 1533-vLjR [124.213.41.155])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:09:13.48ID:Ga4gmgA+0
今まで現実的な中道左派政党は日本には無かった
中流以下の庶民の声を代弁する政党が無いから、彼らの多くは政治を諦めて眠ってしまった
また同じ意味で、彼らの権利は極端に低下し怒りのマグマは十分溜まっている
有権者の数で言えば中流以下の庶民が大多数なのに彼らの為の政党が無い
ここに目を付けたのが枝野だ
有権者の数で言えば圧倒的多数なのだから上手くやれば政権も取れる
自民党は上からの政治をやってる
枝野は下からの政治を目指す
0746無党派さん (アウアウウー Sa99-Food [106.154.110.235])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:09:49.23ID:Mi/SS0HRa
>>722
無人コンビニは出来てる。
0747俺さま (オッペケ Sr71-eUVz [126.229.88.42])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:09:52.12ID:YHTs2M1kr
しかしよw

安倍も落ちぶれたもんだな。
今日の東京新聞によると

安倍の糞食い公明党の山口が
9条改憲発議には
野党第一党の合意を前提とする
と手のひらを返す。

小泉のバカボンは
党内議論を経ていないと
安倍の教育無償化のじゃまをする。

こいつら
今ごろ何を言っているんだ?

下心、スケベ丸出しじゃねえか。


おい 山口
なんで安保法に賛成した。

おい 進次郎
アベノミクスの実行前に党内議論があったか

安倍が弱って来たと見るや
自分の存在感を出すために
安倍の利用を始める。

こいつらは
政治家のクズ
東国原のごとき
人間のクズだ。
0756無党派さん (ワッチョイ 1533-vLjR [124.213.41.155])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:15:35.06ID:Ga4gmgA+0
【速報】東京都 小池知事 希望の党代表を辞任する意向(15:15)★4
0760無党派さん (ワッチョイ eb33-JQ3M [113.154.140.58])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:16:54.89ID:S/JnJ4E50
小池&安倍11月電撃和解@選挙直後のニコニコニュース。
これは希望と手を切り、自民と近い立ち位置になるかもしれない。
小池都政で大バッシングしてる読売新聞も、層化も大人しくさせて
数年後の国政でまた戻るかもな。若狭さんも居なくなったし。
むしろ排除された立憲が美味しいポジションになったね。
0762俺さま (オッペケ Sr71-eUVz [126.229.88.42])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:17:03.54ID:YHTs2M1kr
今日の東京新聞w
三面記事

タイトル
小池氏 足元も苦境

葛飾区の都議選で
都民ファーストが敗北したことを記事にしている。

新聞らしいじゃねえかw

そんなことより

危機状態にある都政の正常化を急がせろ。

小池百合子をクビにしている時間はない。
クビにするのは後回しだ。

まず、5輪を翌年の春に延期しろ。

次に
豊洲・五輪だけのために
全権を委任された実務家をおけ。
日航再建における稲森のごとくだ。
要するに破綻企業の再建だ。

石原は歳で病気だし
東国原は人間のクズだし
誰かいないかしら。

都庁の中に
冷メシを食わされている
やつの中からさがすしかないな。
元石原の手下の中にいるはずだ。

おい

こら

オトキタ

能書きはいいから
全党たばねて小池を
タナ上げして全権をもつ
実務家をおけ。

小池百合子が抵抗するなら
不信任決議→クビにしろ。

オトキタ
江戸っ子の根性を
見せたらんかい

コトは東京の危機だ。

たく
疲れる
0764無党派さん (ワッチョイ 1533-vLjR [124.213.41.155])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:18:08.83ID:Ga4gmgA+0
共産党、脂肪

【東京】共産党都議の長男(20)、わいせつ容疑で逮捕 「ストレスがたまっていて魔が差した」
0765無党派さん (アウーイモ MM99-+bRG [106.139.5.148])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:19:22.97ID:tnYwnLtbM
>>481
民主党時代から普段は政党支持率が低迷していても選挙が近くなると政権批判票が集中して支持率が上がり、選挙が終わってしばらくするとまた落ちるということを繰り返していた。
山尾は関係ないよ。単なる自然のサイクル。
0767無党派さん (ワッチョイ 35be-UI8V [118.21.99.141])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:20:51.10ID:PzOy0ff00
>>764
何で死亡なの?
0768無党派さん (ワッチョイ 1533-vLjR [124.213.41.155])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:22:39.12ID:Ga4gmgA+0
希望の火を消してはならん
そもそも希望は小池が作った党
反小池派が出ていくべき
人の家に上がり込んで家主を追い出すのはヤクザと同じだ
0770無党派さん (ワッチョイ fd15-ySnM [58.90.178.97])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:28:16.11ID:WU9ZDTJY0
3 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/14(火) 00:38:10.39 ID:S5KSjzCl0
中身のない質問で中継カメラにプラカードを見せる時間だしな

4 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/14(火) 00:38:10.70 ID:dzC+srpw0
野党の質問に建設的なのあったか?

5 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/11/14(火) 00:38:22.67 ID:MOK6PGX00
漢字の読み方質問したやつ

81 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/11/14(火) 01:10:00.63 ID:UeVC9vFz0 [1/4]
>>5
> 漢字の読み方質問したやつ


それ
あほや
0771無党派さん (ワッチョイ fd15-ySnM [58.90.178.97])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:29:31.09ID:WU9ZDTJY0
15 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/14(火) 00:41:58.06 ID:SiYm25ZeO
野党のバカ達に時間与えてもモリカケモリカケしか言わないから時間の無駄だろしねよ

23 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/14(火) 00:46:25.75 ID:YdrMHkcm0 [2/29]
たぶん、与党と野党の違いって、与党は意見が違う所をまとめるのが仕事だが、野党は分裂を誘い、喧嘩させるのが仕事。

だから、その性根が身に付いちゃうと、与党は野党を出来ないし、野党は与党もできない。
民主党政権で、あそこまで仕事が出来ず、外交でも、アメリカや中国や韓国と喧嘩しまくって、反日を招いたのも、それだろなと思うよ。
あららら、そこで喧嘩するかと。

ゆえ、二大政党なんて、絵に描いた餅。

24 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/14(火) 00:46:46.25 ID:JkRff7XP0
予算委員会でモリカケ
まあこれは分かる

厚生労働委員会でモリカケ
決算委員会でモリカケ
外交防衛委員会でモリカケ
なんなのこれ・・・・
なんで外交防衛委員会でモリカケが出てくるんだよ・・・
国会破壊じゃん・・・

591 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/14(火) 03:16:50.25 ID:4gU3uoZh0 [1/3]
>>24
そんなことまでしてたんかw
0772無党派さん (アウアウカー Sae1-ff9X [182.251.247.17])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:29:38.70ID:RuzkYysVa
小池の投げ出し辞任かw
小池は「希望の党?アタクシ関係ないもん」なんだろつが、都政に専念しても支持率上昇しなそう。

日本はヨーロッパのように素直に、リベラルvsソーシャルという対立図式になれw
やはり、アメリカの語源であるリベラルが諸悪の根源だと思う。
本来的には左右にソーシャル━リベラル軸を、上下にコンサバティブ━ラジカル軸を置いて考えるような話なんで。
0774無党派さん (ワッチョイ fd15-ySnM [58.90.178.97])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:31:33.31ID:WU9ZDTJY0
72 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/14(火) 01:05:10.32 ID:kDraKgvr0
今重要なのは北朝鮮や中共への対抗であって最重要課題は日米同盟の安定化、国民が一番望んでる部分をしっかりやってる政府に対して
クソゴミと一緒になってモリカケ、モリカケw
これって野党へのノーとクソゴミもセットだからなw

74 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/14(火) 01:07:10.24 ID:DnG7vz0t0 [1/2]
これが民意だw

85 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/11/14(火) 01:11:34.84 ID:MkWPm40p0 [1/6]
野党の時間が長いのが問題なんじゃなくて、中身がクソすぎることが問題なわけだが。
あんな低質な質問はテレ朝のバラエティで垂れ流してりゃいいじゃん。しょせん印象操作と
選挙対策なんだろ?国政を壟断すんなよ。

92 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/14(火) 01:13:04.16 ID:mz1mvXkr0
モリカケよりも国防やれよ バカ
今の数は当然の結果だわ
アベガーアベガー バカか
0775無党派さん (ワッチョイ fd15-ySnM [58.90.178.97])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:32:16.44ID:WU9ZDTJY0
98 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/14(火) 01:14:22.22 ID:DnG7vz0t0 [2/2]
質問時間多くもらってどうすんの?
またラーメンの値段でも聞くの?

101 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/11/14(火) 01:14:46.77 ID:tt1HFP0e0
野党に配慮した結果5:5なんだろ?
本来は議席数でいい

後、維新にもちゃんと分けろよ

102 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/11/14(火) 01:15:43.23 ID:6BPmCVJM0 [3/4]
>>94
NHK世論調査(11月13日)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171113/k10011221971000.html?utm_int=news_contents_news-main_003

「野党に多く配分するものの、与党の時間を増やすべき」が14%
「与党と野党の時間を半分ずつにすべき」が38%
「議席数に応じて、与党に多く配分すべき」が11%
「現状を維持すべき」が26%
0776無党派さん (アウアウカー Sae1-ff9X [182.251.247.17])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:33:34.63ID:RuzkYysVa
「日本語の『リベラル』なる言葉は、アメリカ経由の奇々怪々なものになってしまっているので、今後使用しません!
本家欧州の『ソーシャル』とコレに対峙する『リベラル』という意義で、今後の意義を整理していきます」
っていう運動を始めるしかないんじゃないかな?その方が、よほどマシですよw
0777無党派さん (ワッチョイ fd15-ySnM [58.90.178.97])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:35:50.03ID:WU9ZDTJY0
107 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/14(火) 01:16:38.62 ID:Ks+IB8Cp0
与党側の質問ってわかりやすく国民に法案を
説明する意味があるから聞く価値はある

野党の質問はそもそも法案に関係ない質問ばかりでいらねー

114 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/14(火) 01:18:34.07 ID:YwYd4Mim0
野党に時間を割り当ててもそれを使って何をやるかといえばモリカケで騒ぐだけ
時間がもったいない

136 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/14(火) 01:27:57.28 ID:buFyuFGf0 [1/2]
日ごろ勉強会も開かず、政策も研究せず、まともな質問できるわけがないから
モリカケっこするしかない。
0778無党派さん (ワッチョイ fd15-ySnM [58.90.178.97])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:36:24.84ID:WU9ZDTJY0
67 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/11/14(火) 01:03:12.14 ID:v3EGwX6CO
与党の質問時間を増やせってよりも
野党の質問時間を減らせって声がデカいんでしょ

結局、この間の選挙でほぼ無風だったのも
野党の示した争点が、有権者の求める物とズレてたって事が大きい訳で
真面目な話、野党はこういう意見が多い意味を真剣に考えないとダメだと思う

133 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/14(火) 01:27:17.71 ID:D/VA6Aus0 [2/4]
>>67
意味が分からない
マスコミが自民目線の質問を作り世論誘導で
民意を操作し独裁政権作りに加担してるわけだぞ
野党の質問=民意 これは民主主義の基礎であり
マスコミは野党目線で質問作りすべきなのは諸外国では常識

142 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/14(火) 01:29:01.51 ID:xwLr1pbp0 [11/72]
>>133
>野党の質問=民意 これは民主主義の基礎であり

そんなの初めて聞いたわww
キチガイ辻本のような意見が国民の民意なわけねーし
詐欺師辻本と同じ意見なんて最悪だし
0779無党派さん (ワッチョイ fd15-ySnM [58.90.178.97])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:37:32.00ID:WU9ZDTJY0
191 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/11/14(火) 01:42:24.20 ID:6Wete0F90 [1/3]
76.1%て凄いな 野党はこの数字を肝に銘じるべきだな そうしないと次の選挙はもっと悲惨な事になるぞ

200 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/14(火) 01:44:40.42 ID:Sv69A4lO0 [1/8]
議席数に合わせておくのが一番公平

201 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/11/14(火) 01:45:38.39 ID:RnGhZzuU0 [1/8]
議席数に応じて配分が民主主義だよな

215 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/11/14(火) 01:48:45.31 ID:6BPmCVJM0 [4/4]
>>200-201
参院は議席数でほぼ時間配分してるんだよな
なぜかマスコミは参院の配分についてあまり触れないけど
0780無党派さん (アウアウウー Sa99-Food [106.154.110.235])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:37:36.80ID:Mi/SS0HRa
>>767
昔不破哲三は鉄鋼労連書記の時酔っ払って自転車泥棒をやったが警察署に一晩拘留され中村卓彦が身元保証人になり無罪放免。
0782無党派さん (アウアウカー Sae1-ff9X [182.251.247.17])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:37:51.61ID:RuzkYysVa
やはり、1990年代の政治改革の頃に日本は与野党が「リベラル」だけをやって、本来は同時にやるべき「ソーシャル」をやらなかった。
厳密に言えば、左派型の「ソーシャル」に失敗し、右派型については社会資本を破壊してしまうような間違った「伝統」を召喚してしまったw
この25年間、与野党のリベラル競争でしなかった。
0783無党派さん (ワッチョイ 4d6b-7EX7 [210.139.158.253])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:39:08.34ID:4r5Dvij80
希望の党はもう終わりだな。遅かれ早かれ解党するしかない


議員1「また投げ出すのか」

議員2「もっと早く辞めていれば、そもそも共同代表選挙なんてやる必要がなかった」

議員3「小池さんがいないなら、もとの民進党と変わらないし、希望もない」

議員4「これで立憲民主党などとの野党再編も進みやすくなる」

議員5「もうこの党は解党した方がいい」


「また投げ出すのか」小池氏の代表辞任に怒りの声も
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20171114-00000033-ann-pol

 東京都の小池都知事は、希望の党の代表を辞任する意向を固めました。
14日午後5時から始まった両院議員総会で表明します。一体、何があったのですか。

 (政治部・白川昌見記者報告)
 小池代表のこのタイミングでの辞任という情報に、希望の党では衝撃が広がっていて「また投げ出すのか」と怒りの声も上がっています。
今回の代表辞任は、所属議員には全く知らされていませんでした。
「新しい執行部が発足するきょうのタイミングで、一区切り付けたと思うしかない」と理解する声も上がっていますが、大半は怒り心頭です。
「もっと早く辞めていれば、そもそも共同代表選挙なんてやる必要がなかった」
「小池さんがいないなら、もとの民進党と変わらないし、希望もない」などという声が出ています。
一方で、小池氏と距離を置く議員からは歓迎する声も上がっていて、これで立憲民主党などとの野党再編も進みやすくなると話しています。
「もうこの党は解党した方がいい」という声まで上がっていて、分裂含みの混乱は当分、続きそうです。
0784無党派さん (ワッチョイ fd15-ySnM [58.90.178.97])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:39:43.51ID:WU9ZDTJY0
217 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/14(火) 01:49:48.56 ID:GiMe6n600
ほんと野党の質問は、つまらない質問ばかり
時間と税金の無駄だ

253 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/14(火) 01:58:57.82 ID:M1BgFuWo0
野党は印象操作したいだけだもんな

273 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/14(火) 02:03:24.27 ID:5jquE84W0
北朝鮮がミサイル撃ちまくってるときにも
モリカケばかりやってた民進と共産

306 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/14(火) 02:11:24.74 ID:UHGAyhEb0
質問は事前通告を基本とすること。
揚げ足取りのパフォーマンスを目的とした「クイズ」を禁止すること。

これだけでずいぶん国会質疑の質が上がると思うが、
民進や立憲の不勉強な議員は質問時間を持て余すだろうな。
で、結局、くだらない質問をすることになりそう。
0785無党派さん (ワッチョイ fd15-ySnM [58.90.178.97])
垢版 |
2017/11/14(火) 17:40:55.18ID:WU9ZDTJY0
日本社会には野党は存在しえない 2014年12月16日

選挙における最大のレッスンは、日本には野党は存在しえない、ということだ。
公明党は明示的に与党だが、かつての55年体制の社会党も、野党という名の与党であり、
既存の権力の枠組みに組み込まれていた。単に、権力を狙わない脇役に徹した与党だったのだ。
だから、今後も、野党は存在しえない。

与党であることが、日本の地域社会には絶対的に必要だ。
なぜなら、地域社会では、全員与党だからだ。
メインストリームであろうがなかろうが、共同体はともに生きていく。村の生活で、野党ということはあり得ない。
ナンバーワンになれないナンバーツーの家柄であり続けるだけのことだ。あるいは、ナンバーワン候補だが、
それが事件でもない限り回ってこない、という役回りをし続けるだけのことであり、野党ではない。
村は一体となって、運命共同体であり、意見が多少違っても、まとまって、一体となって生きていくしかないのだ。
野党になるということは、差別されるということであり、空気が読めないということであり、いじめの対象となるということだ。
日本社会においては野党は存在しないのだ。

だから、コーポレートガバナンスも、社外取締役も、社外監査も、本質的には存在しえないのだ。
野党なしという前提で、与党の中で牽制をし、変なことが起きない仕組みを作る必要があるのだ。
オーナー一族に対する番頭制度であり、婿養子システムなのだ。
したがって、政治においても、野党に期待できないのではなく、我々は野党というものを認めていないのだ。
日本人には野党という存在の意味が分からないのだ。
存在意義を認識したことがないのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況