X



トップページ議員・選挙
372コメント732KB

【小池新党】希望の党17(SLIP無し本スレ)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 01:37:25.21ID:vF2wLsS5
※荒らし、釣り、長文コピペはスルー
 荒らしに構う人も荒らし
※次スレは>>950が立てて下さい
 無理な場合は代理を指名か立てられる人が代行して下さい
 ID表示のノーマル進行です(強制コテハン、IP表示は無し)

テンプレは>>2-8あたり

希望の党HP
https://kibounotou.jp/
希望の党公式Twitter
https://twitter.com/kibounotou
希望の党Facebook
https://www.facebook.com/kibounotou/


前スレ
【小池新党】希望の党16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1510370564/
0002無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 01:38:16.15ID:vF2wLsS5
過去スレ
【民進系新党】希望の党15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1510133314
【小池新党】希望の党14
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1509890761/
【小池新党】希望の党13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509701174/
【小池新党】希望の党12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509452018/
【小池新党】希望の党10 (実質11)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509270313/
【小池新党】希望の党9 (IDアリ)(実質10)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509013987/
【小池新党】希望の党9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1509012346/
【小池新党】希望の党8
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1508858580/
【小池新党】希望の党7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1508136676/
【小池新党】希望の党6
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1507941001/
【小池新党】希望の党5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1507726040/
【小池新党】希望の党4
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1507519797/
【小池新党】希望の党3
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1507283357/
【小池新党】希望の党2
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1506942246/
【小池新党】希望の党
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1506122716/
0003無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 01:38:46.22ID:vF2wLsS5
衆院党派別得票数・率(選挙区)
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2017102400213&g=pol

 【時事通信社調べ】(選管確定)
党派名    得  票  数   得票率
自 民 26,719,032  48.2
希 望 11,437,601  20.6
公 明    832,453   1.5
共 産  4,998,932   9.0
立 憲  4,852,097   8.7
維 新  1,765,053   3.1
社 民    634,719   1.1
日 こ          −     −
諸 派    211,251   0.3
無所属  3,970,946   7.1
合 計 55,422,087 100.0
(2017/10/24-06:56)


衆院党派別得票数・率(比例代表)
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2017102400215&g=pol

 【時事通信社調べ】(選管確定)
党派名    得  票  数   得票率
自 民 18,555,717  33.2
希 望  9,677,524  17.3
公 明  6,977,712  12.5
共 産  4,404,081   7.8
立 憲 11,084,890  19.8
維 新  3,387,097   6.0
社 民    941,324   1.6
日 こ     85,552   0.1
大 地    226,552   0.4
幸 福    292,084   0.5
支 持    125,019   0.2
諸 派          −     −
無所属          −     −
合 計 55,757,552 100.0
(2017/10/24-06:57)
0005無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 01:39:30.81ID:vF2wLsS5
「投票しなかった人を含む全有権者に占める自民の絶対得票率は、小選挙区で25%、比例区で17%。」
「自民に票を投じた人は選挙区で4人に1人、比例区で6人に1人」
http://www.asahi.com/articles/ASKBR5DWZKBRUTFK01N.html

ただ、投票しなかった人を含む全有権者に占める自民の絶対得票率は、小選挙区で25%、比例区で17%。
自民に票を投じた人は選挙区で4人に1人、比例区で6人に1人だったが、結果として全465議席の6割を占めたことになる。



与党大勝の総選挙で明らかになった本当の民意とは
http://www.videonews.com/marugeki-talk/864/

「自民党は議席数こそ毎回過半数を大きく超えるものの、得票数は一度も大敗した09年選挙を超えることができていない。」

結果的に選挙で大勝したにもかかわらず、安倍首相を始めとする自民党の重鎮たちの選挙後の表情が一様に重々しかったのは、
選挙結果には反映されない自党の党勢の低迷に対する危機感があったからだった。

自民党が大敗し民主党に政権を明け渡した09年の総選挙で、自民党2730万票を得ているが、
その後の選挙では自民党は議席数こそ毎回過半数を大きく超えるものの、得票数は一度も大敗した09年選挙を超えることができていない。
0006無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 01:39:51.51ID:vF2wLsS5
希望の党立ち上げから選挙までの経緯
BSフジ プライムニュース 2017/10/26
若狭、細野、松沢出演回

2017/10/26 『希望の党に希望あるか 小池代表の去就と人事』【前編】
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/day/d171026_0.html

2017/10/26 『希望の党に希望あるか 小池代表の去就と人事』【後編】
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/day/d171026_1.html
0008無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 01:43:19.80ID:vF2wLsS5
希望の党 共同代表に玉木雄一郎氏を選出
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171110/k10011218591000.html

希望 執行部人事は挙党態勢構築が課題
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171111/k10011219691000.html


「希望」共同代表に選出、玉木氏が会見【全録1】
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3208054.html
「希望」共同代表に選出、玉木氏が会見【全録2】
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3208055.html

2017/11/10 『玉木「希望の党」共同代表出演 ▼ 速報…米露首脳会談』【前編】
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/day/d171110_0.html

2017/11/13 『「三党物語」vs自民党 立憲×希望×民進の溝』【前編】
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/day/d171113_0.html
2017/11/13 『「三党物語」vs自民党 立憲×希望×民進の溝』【後編】
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/day/d171113_1.html

玉木氏代表戦政見
https://ameblo.jp/tamakiyuichiro/ 
0009無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 01:46:46.84ID:vF2wLsS5
以上
荒らしが勝手にSLIP有りで立てたようなのでノーマルスレ
0010無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 02:31:50.73ID:YYa93wpr
FNN世論調査
https://www.fnn-news.com/yoron/inquiry171113.html

安部内閣の支持率
支持する47.7、支持しない42.4

支持政党
自民38.5、立民15.3、希望3.9、公明4.1、民進1.5、共産3.4、維新2.4、支持政党無し28.1(前回44.1)

野党再編
立民中心37.9、希望中心8.8、民進党再び15.3、必要無し26.1、わからない11.9

立民に期待しますか?
期待する53.1、期待しない42.1

立民が政権交代可能な政党になるか?
思う16.3、思わない74.5

希望に期待するか?
期待する20.9、期待しない73.6

小池は党代表にとどまるべきか?
とどまるべき17.1、都知事に専念すべき77.6

小池を支持するか?
支持する40.2、支持しない51.9
0012無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 03:11:32.57ID:NXd21vYl
立民が政権交代可能って考えてる奴っておかしいと思うよね〜

小池は党代表にとどまるべきって考えてる奴もそれと同程度におかしいってことだよねw
0015無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 03:26:02.52ID:sgIK1wkp
>>12
立憲民主に期待してるのは旧来の野党像なんだろうな
左は昔から反体制を叫ぶのがライフワークだから
0016無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 03:49:39.65ID:ZdZMV/sG
都政をまずしっかりやれというのは都議選前からの民意なわけで
それを無視したら支持下がるのは当たり前なんだよなあ
かといって希望には小池に代わるインパクトのある代表がいないってとこ
加えて民進負のパワーが炸裂してるわけで
3%支持あるのが不思議なくらい
0017無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 04:02:44.26ID:iTn9YckG
>>8
身を切る改革が入ってないぞタマキン
0018無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 04:06:55.45ID:WWUaM7kZ
民進党の公務員改革が消えたのは連合のせい
0019無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 04:11:21.20ID:nIqN5Vt8
地方組織も旧社会党系が多いというし
こちらからお願いする形より方向性に賛同できる組織や団体の支持を受ける方がいいのでは?
0020無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 04:24:19.45ID:2ekbsIaC
多くの既存企業が新業態への乗り換えに失敗するように
過去のしがらみに縛られると中途半端な対応しかできずとても競争に勝てない
だから新党に期待したんだよな
0021無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 04:34:59.90ID:XNwQO6xw
地方組織のカタつかないと玄葉来れないじゃん
0022無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 04:40:29.41ID:Qg7rIoCe
>>21
福島は立民系の候補もいるし簡単ではない
0023無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 05:22:21.39ID:zFjRiUto
この国の本当の自殺者数は年間11万人以上だと一般の国民は知らないだろうなあ〜こんなに毎日(朝、夕)電車が止まっているのに(ほぼ自殺)マスゴミ、国の発表は3万人を切ったなどと国民を騙してばっかり!

https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c
0025無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 05:51:20.02ID:nxdVz1ZW
3.9?3.2?
そりゃあれだけ醜態見せられて怒らない方がおかしい
当分地道にやるしかない
最初に掲げた路線を守れるかどうか
0026無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 05:54:35.03ID:/JAFcNPO
小池を排除すべき否かは判断が難しいな
都知事の支持率が多少なりとも回復傾向にあるのなら排除しないほうがいいが
下落傾向なら排除したほうがいい
0027無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 06:47:57.46ID:a3QHh9CH
>>25

> 当分地道にやるしかない


それはジリ貧路線
0028無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 06:53:51.98ID:Ga4gmgA+
NHKだと支持率3.2%まできたか
2%は時間の問題か
0029無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 07:01:03.01ID:+jWUAqZs
>>26
9月→10月に急落して以降は40%位で落ち着いてるんだよな
選挙当日の出口調査でも小池への評価は似たような数字だったと記憶してる
0030無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:38:45.88ID:RwenvWpJ
>>24
漏れかけた自民の支持が出戻ってる感じかw
0031無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 10:21:01.47ID:LSgJSzqy
支持なんか取れるわけねーだろ
自分達の行動や発言を振り返ってみろ
セロからのスタートだと思え
常に政権を持ってる政党だと思って行動しろ
発言をしろ

山尾の騒動見てみろよ
渦中の相手をこのタイミングで起用するとか
政権政党だったらどうなってた?
0032無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 10:43:07.14ID:ZlqVyOe4
今週のニュース

・玉木雄一郎さん民進党新代表に選出
・「都民ファースト」5人葛飾区議選に1万票を獲得(参考:葛飾区の人口は45万人)

特集 支持率の行方
独占インタビュー小池百合子さん 「伝説の竹下内閣に挑む」
 
0033無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 10:49:15.78ID:ZlqVyOe4
今週のニュース

・玉木雄一郎さん民進党新代表に選出
・「都民ファースト」5人葛飾区議選に1万票を獲得(参考:葛飾区の人口は45万人)

特集 支持率の行方
独占インタビュー小池百合子さん 「伝説の竹下内閣に挑む」
 
0034無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 10:52:17.58ID:ZlqVyOe4
コインを5回投げて5回とも表が出る確率         1/32 ≒3%
無作為に街ですれ違った人が希望の党の支持者である確率      3%
0035無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 11:17:46.61ID:ywrFCvsa
区議選で当選したうてな英明とかいう奴
支持者や支援者が民進なんだから
偽装しないで民進から出たらいいのに
もはや都ファに何の旨味もないんだから
0037無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:53:39.17ID:NObd60Fx
>>30
その昔、山が動いたと言った女党首が居たが実はあれは風だった
今回も山を動かす党を立ち上げるはずが
いつの間にか風さえあればいいという選挙になってしまった
0038無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 13:44:47.74ID:hpLmojKc
>>36
それそっちのスレじゃん
50円アルバイトが延々書き込みするアンチスレw
0041無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 14:42:39.89ID:GxOekP6T
>>38
向こうはパヨクスレ
0043無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 15:26:15.14ID:/nveRpXT
あ〜あ、支持率更に下がるわ
0044無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 16:29:05.72ID:4r5Dvij8
小池の代表辞任で元民進党議員の希望乗っ取り完了。小池の政治生命は完全に終わったな
これで立憲民主・民進・無所属の会との野党再編がスムーズに進むだろう
世論調査でも「立憲民主党、希望の党、無所属の会が、自民党に対抗するため一つにまとまる方がいいか」って質問で、
「まとまる方がよい」53%、「そうは思わない」37%
立憲民主支持層では「まとまる方がよい」65%、「そうは思わない」31%だったからとっとと再編すべき


小池氏、希望代表辞任へ…都政に専念
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171114-00050052-yom-pol

 希望の党の小池代表(東京都知事)は、
党執行部人事が14日の同党の両院議員総会で決まることを受けて、代表を辞任する意向を固め、周辺に伝えた。

 小池代表は衆院選後、「創業の責任がある」などとして代表を続けていたが、
都政に専念する必要があると判断したとみられる。

 小池代表は安倍首相が衆院解散を表明した今年9月25日、自らが代表を務める希望の党を設立。
衆院選では過半数を超える候補者を擁立したが、当選は50人にとどまり、敗北を喫した。
衆院選の投開票日、小池代表は出張中のパリで、
「今回は完敗。私自身にもおごり、慢心があったのではないかと反省している」などと述べた。


野党の質問時間削減「反対」55% 朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/articles/ASKCF51XVKCFUZPS001.html?iref=sptop_8_01

 朝日新聞社が実施した11、12両日の全国世論調査(電話)によると、
国会での野党の質問時間を減らす自民党の提案に「反対」は55%で、「賛成」の29%を上回った。

 野党の質問時間削減案については、自民支持層では「賛成」48%、「反対」37%。
これが無党派層では逆転し、「賛成」が18%、「反対」は59%に上った。

 国会で野党が追及する構えの学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部をめぐる問題についても尋ねた。
国は設置を「認可するべきではない」48%が、「認可するべきだ」の33%を上回った。
内閣支持層では「認可するべきだ」が54%と過半数に達したが、無党派層では「認可するべきではない」が55%と半数を超えた。

 第4次安倍内閣が発足したことを踏まえ、安倍晋三首相に求めるものとして、「周囲をどんどん引っ張るリーダーシップ」か、
「他の人の意見を聞きながら丁寧に進める調整力」のどちらが近いか聞くと、「調整力」68%が「リーダーシップ」25%を大きく上回った。
全政党の支持層で「調整力」の方が上回っており、自民支持層でも「調整力」56%が「リーダーシップ」40%を上回った。

 民進党から分裂した立憲民主党、希望の党、無所属の会が、自民党に対抗するため一つにまとまる方がいいか尋ねると、
「まとまる方がよい」53%、「そうは思わない」37%。立憲民主支持層では「まとまる方がよい」が65%、「そうは思わない」31%だった。
0045無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 16:31:14.09ID:6rMztwew
>>43
小池のせいで支持率が下がってんのに
なに言ってんだ
0046無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 16:45:05.39ID:zefbMJXD
なんで話し合いもなく
勝手にワッチョイいれてんの?
ワッチョイ気違いは民進スレに帰れよ
0047無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 16:50:30.65ID:+nR9FyqD
>>36
一人で携帯、タブレット、PCを使い回して
自演しまくってるだぬって奴がワッチョイやIP表示の仕掛人

IPが違えば別人だとか
情弱も甚だしい
0048無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:03:00.90ID:77FdM2zc
>>47
どこのスレに書き込むかは利用者の自由ってのが2chの原則

つまりこのスレに需要はない
涙拭けよ
0049無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:07:30.14ID:+nR9FyqD
>>48
だぬ乙w
0051無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:40:11.87ID:4r5Dvij8
希望の党はもう終わりだな。遅かれ早かれ解党するしかない


議員1「また投げ出すのか」

議員2「もっと早く辞めていれば、そもそも共同代表選挙なんてやる必要がなかった」

議員3「小池さんがいないなら、もとの民進党と変わらないし、希望もない」

議員4「これで立憲民主党などとの野党再編も進みやすくなる」

議員5「もうこの党は解党した方がいい」


「また投げ出すのか」小池氏の代表辞任に怒りの声も
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20171114-00000033-ann-pol

 東京都の小池都知事は、希望の党の代表を辞任する意向を固めました。
14日午後5時から始まった両院議員総会で表明します。一体、何があったのですか。

 (政治部・白川昌見記者報告)
 小池代表のこのタイミングでの辞任という情報に、希望の党では衝撃が広がっていて「また投げ出すのか」と怒りの声も上がっています。
今回の代表辞任は、所属議員には全く知らされていませんでした。
「新しい執行部が発足するきょうのタイミングで、一区切り付けたと思うしかない」と理解する声も上がっていますが、大半は怒り心頭です。
「もっと早く辞めていれば、そもそも共同代表選挙なんてやる必要がなかった」
「小池さんがいないなら、もとの民進党と変わらないし、希望もない」などという声が出ています。
一方で、小池氏と距離を置く議員からは歓迎する声も上がっていて、これで立憲民主党などとの野党再編も進みやすくなると話しています。
「もうこの党は解党した方がいい」という声まで上がっていて、分裂含みの混乱は当分、続きそうです。
0052無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:07:55.42ID:+ZtZOatY
>>51
都民ファーストも早速辞めたから

予定どおりでしょ
0054無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:48:38.02ID:ZlqVyOe4
このタイミングなら、被害者を装って同情票を取れると思ったんだろう。
小池はどこまでも子ずるい人間だからな。
0055無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:49:57.98ID:4r5Dvij8
5対5になるとか言ってた馬鹿は息してるかー?

与党と野党の議席の比率が7対3で今と同じだった麻生政権の時の時間配分は4対6だったから、
1対2はそれより野党の時間が多いし、辻元国対委員長はよく頑張ったな。辻元の有能さを再確認できた


時間配分、与野党「1対2」=15日に加計質疑―衆院委=
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171114-00000096-jij-pol

 与野党は14日、学校法人「加計学園」の獣医学部新設認可を受け、15日に衆院文部科学委員会で質疑を行うことで合意した。

 質問時間の配分は「与党80分、野党160分」の「1対2」で折り合った。
0057無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:16:04.23ID:NhOjERjk
>>42
よく分からんね
最初から新執行部が立ち上がったら辞めると決めてたんだろうか?
流れてる人事案見てこりゃじゃ実質民進党じゃないかとガッカリしたんだろうか?
玉木は慰留しに行った方がいい
0058無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:31:13.33ID:hfavchFb
>>57
玉木、小池会談で党をまとめる条件のひとつとして玉木が提案したんじゃないの?
0060無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:02:30.11ID:xAPoVstC
だから代表を退くのは思い付きでの話ではないと思う
キッチリそれぞれを固めて行きましょうという事ではないかと
0061無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:17:58.17ID:lmIEIQPL
それならそれでもうちょっと説明した方がいいね
無駄に支持下げる
0062無党派さん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:10:24.54ID:UM4INIBn
小池のインタビューを見る限り
新執行部が立ち上がり今後の目途が付いたので代表として選挙の責任を取った
今後は民意に従って都政に注力したい

こんな感じかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況