X



トップページ議員・選挙
1002コメント550KB

立憲民主党内の総合政局スレッド66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (ワッチョイ 6fed-WmP6 [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/13(水) 18:53:15.48ID:MU+3shAQ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
   
      ↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを3行書いて下さい。
(立てると1行目は消えます/強制コテハンIP表示)

★次スレは>>950を踏んだ人が「スレ立て宣言して」立てましょう。
ダメなら再指名か、立てられる人が代行

■立憲民主党Twitter
http://twitter.com/cdp2017

■立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/

■立憲民主党ホームページ
https://cdp-japan.jp/

前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド64
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512908779/
立憲民主党内の総合政局スレッド65
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1513051488/

過去スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド60
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512217369/
立憲民主党内の総合政局スレッド61
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512323014/
立憲民主党内の総合政局スレッド62
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512522923/
立憲民主党内の総合政局スレッド63
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1512758816/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0340無党派さん (ワッチョイ 2296-mLIQ [219.102.117.66])
垢版 |
2017/12/14(木) 11:40:49.92ID:iqlKVSpI0
そもそも安倍って日本人に対する愛情がないよね。
数年前の山梨豪雪で数十人の人が無くなったけど
安倍は最後まで一切我関せずで高級天婦羅や高級韓国焼肉を食べ歩いてたし。
0341無党派さん (ワッチョイ 2214-4pIx [61.210.239.59])
垢版 |
2017/12/14(木) 11:44:51.20ID:kVNCsJtn0
時事も来たな
やはり枝野は野党再編に否定的だぞ


民進、空中分解も=「新党構想」展望開けず
民進党は13日、党改革をめぐり迷走を続けた。
大塚耕平代表は希望の党との合流も視野に新党結成を模索するが、反対論が根強く実現は不透明。
党存続派の岡田克也常任顧問や立憲民主党に近い参院議員らは反発を強めており、再分裂に発展し、
党が空中分解する可能性が出てきた。
大塚氏は常任幹事会で、新党や党名変更を含む刷新案を提示。しかし、党存続派からは「もっと自
信を持つべきだ」などと異論が続出。代表当時に民主党から民進党への名称変更を決めた岡田氏は
再変更について「意味はない」と切り捨てた。
大塚氏ら執行部が理想に描くのは立憲、希望両党との3党連携による事実上の民進再結集だ。しかし、
参院議員主体の民進の政党支持率は1%程度。野党連携の旗振り役には程遠いのが現状だ。
このため大塚氏は立憲、希望との統一会派を目指しつつ、新党結成や希望との合流を検討の軸に据えた。
当初浮上した「解党」は手続きが煩雑な上、党資金約70億円の大半を占める政党交付金を国庫に返納
する義務が生じる可能性もある。
民進党は衆院議員14人も抱え、希望と合併すれば衆参計100人規模となり、衆院では立憲を抜いて野党
第1党に躍り出る。民進が持つ全国ネットワークや資金も維持でき、資金力が乏しく地方組織整備に手が
付かない希望側にも魅力的に映るとみる。
ただ、民進執行部が強引に新党結成に突き進めば、立憲入りを目指す議員の集団離党を招きかねない。
「立憲VS民進・希望」の対立構図が鮮明となり、野党結集はさらに遠のく。民進党の平野博文国対委員
長は記者団に「ばらばらになれば、何をしているのか分からない」と懸念を示した。
一方、希望も一枚岩ではない。細野豪志元環境相ら結党メンバーは、元のさやに戻る再結集に否定的。
党内では憲法・安全保障をめぐる路線対立も解消できておらず、立憲との連携を重視する反執行部系議員
の離党を誘発する可能性もある。希望幹部は「内政不干渉だ」と、民進の動きを静観している。
立憲はそもそも野党再々編に否定的で、独立独歩の姿勢を強めている。枝野幸男代表は記者団に「わが党
の理念・政策に共鳴する人には門戸を開いている」と語った。 
0343無党派さん (スッップ Sd42-F6oy [49.98.149.135])
垢版 |
2017/12/14(木) 11:48:35.91ID:2wOrQUJxd
拉致被害者か

彼ら一部のために、政治家が、日本国民全員を危機にさらすとか、お前ら、本気で信じているのか?

1人を救うために、10万人に死ね、とかは俺なら絶対に出来ないね
0345無党派さん (ワッチョイ 2214-4pIx [61.210.239.59])
垢版 |
2017/12/14(木) 11:53:15.44ID:kVNCsJtn0
だいたい米中で合意できてるよ
「金王朝は崩壊させるが、北朝鮮は存続させるし、米軍は38度線を越えても再び韓国側に戻る」と
習近平とトランプがこれで握ったらしい
0346無党派さん (ワッチョイ c625-lwkA [153.227.95.35])
垢版 |
2017/12/14(木) 11:53:53.96ID:nkCGR8Ti0
あら?奴隷素人の自意識過剰構ってくんのスレ違い掛け合い漫才につきあっちゃダメでしょ

惜しいな、「カキコ場所言えない」くんは実は重要なトピックなんだけどなあ…
早く言ってくれないかなあw
0348無党派さん (ワッチョイ 2296-mLIQ [219.102.117.66])
垢版 |
2017/12/14(木) 11:55:42.54ID:iqlKVSpI0
でも安倍はちょっと違う。
拉致被害者の数人の命なんかどうでもいいと心底思ってるけど
日本人が数十万人死んでもどうでもいいと心底思ってる
移民で補充すればいいやって普段から言ってるし。
0351無党派さん (ワッチョイ 2296-mLIQ [219.102.117.66])
垢版 |
2017/12/14(木) 11:57:45.64ID:iqlKVSpI0
というか安倍は北朝鮮の核ミサイルが日本に落ちるよう必死で努力してるよ
それで正々堂々と開戦してどさくさに紛れて改憲から何から全てできるし。
拉致被害者に興味がないのは日本を戦争に引きずり込まないためじゃなくて
ただただ純粋にゴルフや美食の方が大事で全く関心自体が無いんだよ。
0352無党派さん (スッップ Sd42-F6oy [49.98.149.135])
垢版 |
2017/12/14(木) 12:00:45.56ID:2wOrQUJxd
>>347
安倍というか、多くの政治家の本音でしょ
可能な限り救済の努力をするのが、人間として当たり前
でも、最悪の場合、より多くの人命を守ることを優勢することこそが、人の上に立つ政治家としては当然の選択だと思う

鬼になれないやつがトップに立つと、結局全員を不幸にするんだよ
他人から恨まれる覚悟の無い人間は、政治家になるべきではない
0354無党派さん (ワッチョイ cf54-m5EL [180.23.218.112])
垢版 |
2017/12/14(木) 12:03:36.42ID:ry/DTNoz0
安倍政権なのに右旋回してる希望よりはマシだろう。
0355無党派さん (アウアウウー Sa1b-BImy [106.132.219.138])
垢版 |
2017/12/14(木) 12:08:57.53ID:vytvfhZDa
>>352
むしろ少数を切り捨てるのを「やむを得ない」ではなく「絶対ダメ」
を唱える奴は、しばしばその現実から目を背けるために
「あいつらは『悪』だから切り捨てるのがむしろ正義だ。自分は正しい。
正しい自分に文句を言う奴も『悪』だ」
という論理になってしまうからな。
0356無党派さん (ワッチョイ 2296-mLIQ [219.102.117.66])
垢版 |
2017/12/14(木) 12:10:23.85ID:iqlKVSpI0
北方領土をロシアにあげて、3000億円までお土産をつける人に
愛国心とか存在すると思ってんの?
いくら50円もらってるからってお前ら無理杉なんだよ。
0357無党派さん (ワッチョイ 03be-+PwS [114.191.177.2])
垢版 |
2017/12/14(木) 12:11:12.47ID:Ulrj5yji0
>>342
>大塚がどう決断するかだ

大塚の判断ではない。
希望の党のチャーターメンバーがGOサインを出せは
岡田や蓮舫らが抜けた民進と希望の統一会派は一気に進む。
古川と大塚とでは早くから既定路線。
0358無党派さん (ワッチョイ 8f1e-EnPA [116.220.144.51])
垢版 |
2017/12/14(木) 12:14:49.20ID:KDQrhC6x0
ニュースでの解説
・解党→論外!金を国庫に返すことになるだろうが!と反対続出
・存続→服の着せ替えだけじゃダメ。ちゃんとしたのにしないと(不可能に近いけどw)
・分党→立憲入り目指す奴等がこれだと。金分けて行きたいところに行かせろ!

年末までに意見がまとまるのは無理だろうなって諦めてる状態だとかw
0359無党派さん (スッップ Sd42-F6oy [49.98.149.135])
垢版 |
2017/12/14(木) 12:18:29.70ID:2wOrQUJxd
>>356
日本国民全員が、ロシアと一戦を交える、核戦争も辞さない

これくらいの覚悟を日本国民1人1人が持たないと、日本の政治家は一線を超えた行動は取れないよ

領土問題は、国の存亡を賭けて取り組まないと絶対に解決しない
つか、戦争して相手から死ぬ気で奪わないと、絶対に取り戻せない
これが、領土問題
0361無党派さん (オッペケ Sr3f-ZA81 [126.34.114.242])
垢版 |
2017/12/14(木) 12:18:46.94ID:osOVs37Ur
結局最後にはまた元の民進党にみんな
戻るパターンだな。

立憲も支持率低迷という課題が早くも
出てきたから。しかもこれから一年半は大きな選挙ないから支持率上がる要素もない。
0362無党派さん (アウアウカー Sa27-82dz [182.251.247.1])
垢版 |
2017/12/14(木) 12:24:46.70ID:CuI8a9kZa
有田の一般的イメージは「日テレでオウムの解説コメンテーターやってた団塊世代なオジサン」。
くりーむしちゅーの有田の相方って、十年ぐらい前から竹中平蔵なんかに取り入ってるんだよなw
長島が、「希望の支持率が低いのは立憲に流れてるせい」とか言ってるが、ちーがーうーだーろーよw
0363無党派さん (ワッチョイ cf54-m5EL [180.23.218.112])
垢版 |
2017/12/14(木) 12:27:46.81ID:ry/DTNoz0
>>362
有田は実際にオウムに命を狙われたからな。
東京で長妻と長島が並べば長妻がいる方を支持したくなるのは当たり前。
0364無党派さん (ワッチョイ c625-lwkA [153.227.95.35])
垢版 |
2017/12/14(木) 12:29:36.68ID:nkCGR8Ti0
>>360
そこ重要
そこだけ

ずっと地方置いてけぼりだから滅茶苦茶になる
居抜きでいいって
それで納得する分ももうみんなわかってんだから
0366無党派さん (ワッチョイ c625-lwkA [153.227.95.35])
垢版 |
2017/12/14(木) 12:36:06.88ID:nkCGR8Ti0
中央の勝手なんて前原筆頭見えなくなってる政治家に誰が支持者がついてくってんだよ
2009年を支持した幻想領域はそれでないものを立憲に見たということ
0368無党派さん (ワッチョイ 7b3c-eJV5 [218.231.161.8])
垢版 |
2017/12/14(木) 12:41:12.60ID:nzEKSKdK0
>>367
民進党再結成だと分裂前よりも支持率が落ちるだろう。
それよりは、きちっと党を分ける方が遥かに意味があると思う。
0369無党派さん (ワッチョイ 7b3c-eJV5 [218.231.161.8])
垢版 |
2017/12/14(木) 12:43:12.52ID:nzEKSKdK0
>>365
単に金の問題なら分党すれば良いだけ。
民進党の政党助成金は、そのまま頭割りで引き継げるからね。
0370無党派さん (ワッチョイ c625-lwkA [153.227.95.35])
垢版 |
2017/12/14(木) 12:46:04.02ID:nkCGR8Ti0
大衆的広範さの理解は中にいると難しいしオブザーバー理論的には簡単でもある

政治政界に関心がないつまりオルテガ的バカが本質なので
そうした幻想領域ではもう民進なんて解党済だ
つまり民進党ってなくなったんでしょ、くらいだ
0372無党派さん (ワッチョイ 7b3c-eJV5 [218.231.161.8])
垢版 |
2017/12/14(木) 12:52:57.70ID:nzEKSKdK0
>>371
自分で何を言っているのか理解していないだろう。
聞き手も何を言いたいのかイマイチ良く分からない。
0374無党派さん (ワッチョイ 7b3c-eJV5 [218.231.161.8])
垢版 |
2017/12/14(木) 12:57:44.73ID:nzEKSKdK0
>>357
民進党と希望の合流は、玉木と大塚が決断すれば決まりだろう。
希望のチャーターメンバーと立憲に行きたい人間を除外すれば、
合流は案外上手く行きそうだよ。
0375無党派さん (ワッチョイ 7b3c-eJV5 [218.231.161.8])
垢版 |
2017/12/14(木) 12:59:12.06ID:nzEKSKdK0
>>373
語尾にwを付けると途端に馬鹿っぽく見えるから、止めた方が良いね。
0377無党派さん (ワッチョイ c68c-+PwS [153.199.150.212])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:04:06.24ID:DKYeRvXM0
>>345
問題は北朝鮮の暴発が日韓だけでなく米中にすら向けられそうだということ
国土の広い米中は生き残れるが韓国は壊滅し、日本も経済的には致命的打撃になりそうだ
首都圏に1発核ミサイル打ち込めば日本は終了する
0378無党派さん (ワッチョイ 03be-+PwS [114.191.177.2])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:09:44.03ID:Ulrj5yji0
>>376

まずは強い野党になるため別々に競い合った方がいい。
政権交代の可能性が見えてきたら小異を捨てて連携を強める。

これが枝野の方針。玉木も最初はその意気込みだったが弱気に転じた。
民進党の連中は「強い野党は強い個性から」が全く分かっていない。
0379無党派さん (ワッチョイ c625-lwkA [153.227.95.35])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:09:48.85ID:nkCGR8Ti0
>>372
たぶんそうした茶々入れ程度は人づきあいが基本の雑巾がけもわからない
そもそも世間智のない大雑把な自意識で政治の実際がわかるわけないじゃないか

その程度はネットで思い込んだものしか基準がないから
なるほど意味を取ってやれば
およそネトウヨみたいに「ミンス党」的な間違った概括しか持たないんだろうよ
沈思ない感情論だけのそうした大衆的バカの行き先を間違えないよう領導するのが実は政治の役目

政治性の本質は幻想領域にあるイデオロギーの現実化にあることまで理解してる奴が
政治家ですら少ない
およそ権力欲だけの泡沫に似た(まあ端的にみられるのは偏差値的にも自民や維新の地方議員とか)
国会議員も多い

現実主義、いわゆる政治的現実主義が、この国ではなぜか現状追認主義のコンテクストで語られることが多いが
本当の現実主義とは理想を携えてそれに向かう態度にある
2009年の実際はそこを大衆的な幻想領域が察知して成りえたものだということに気づかないバカが多すぎる
0380無党派さん (ワッチョイ ce28-ypLj [111.90.79.201])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:17:44.40ID:FqPnEGVo0
そもそも無所属大物達は、岡田とか野田、連4、安住等は
行くところがないから民進党を潰してほしくないから
ごねているんだろう
0381無党派さん (ワッチョイ 2296-mLIQ [219.102.117.66])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:17:53.53ID:iqlKVSpI0
>>378
俺もそう思うわ。
なんで武田信玄が天下を獲れなかったかと言えば
上杉謙信とつばぜり合いを続けたせいだとしたり顔で歴史学者は言うが
それが主因ではない。
ちゃんと「武力」で甲斐を統一しなかったせいだ。
河内の穴山氏や郡内の小山田氏に遠慮しながら天下など獲れるものか。
「天下布武」を貫き通した織田信長の方がはるかに正しいわ。
0382俺さま (オッペケ Sr3f-w+5f [126.212.92.69])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:19:01.55ID:ypdAht0Cr
>>285
>地域が成り立っていくような手当をしますということを

これは枝野の失言近い。

二つを同時に成功してみせると言っているに等しい。

1.人口減少でもやっていける街にします。
2.原発相当の産業を育成します。
  あるいは市民が貧しくならないように
  国費を投入し続けます。

この二つを同時にやってのけると言っていることになる。
どれだけ困難なことか分かっていない。

軽々に言うべきことではない
無責任だ。

しかも
この点を野党自民党は必ず突いてくる。

よく考えたわけではないけれども
原発廃止法などの法的枠組みの中で
原発に匹敵する税収を市に交付するくらいしか
手がないだろう。

失業者も出るだろう。
店もつぶれるだろう
飲み屋もつぶれるだろう
この点
市や国が救済することはほぼ
不可能だ

シャッター通りを見よ。

該当する市民は早めに自ら身を守る
行動をとった方がいい。
0384俺さま (オッペケ Sr3f-w+5f [126.212.92.69])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:27:15.99ID:ypdAht0Cr
>>383
それは
自民党政治だ

平然とうそをつく
0385無党派さん (ワッチョイ 03be-+PwS [114.191.177.2])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:28:29.66ID:Ulrj5yji0
>>383
>政治家として安心感を与えるのは義務だ。

いままでの政治はそうだった。原発事故当時の民主党政権もそうだった。
しかし、新しい政治は事実を事実として伝えるべき。甘い言葉を発すべきでない。
枝野も2012年に『叩かれても言わねばならないこと』という本を出版している。
0386無党派さん (ドコグロ MMba-+LqK [119.243.54.65])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:28:41.00ID:ZAOxe5u/M
>>362
有田は団塊より若い世代だけどな。
0387無党派さん (ドコグロ MMba-nSRQ [119.243.53.62])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:29:00.22ID:sMlqW73hM
民進党の左右バラバラ感は問題でした。
極右団体の日本会議に所属する議員が民進党には何人(何十人?)もいましたが、
立憲民主党にはいません。
それだけでも気分がいいです。
少なくとも歴史認識、分配政策、原発政策では、党内で一致する必要があると思います。
0388無党派さん (ワッチョイ c625-lwkA [153.227.95.35])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:29:06.64ID:nkCGR8Ti0
>>381
正しくない
その共同幻想下にあった中で安寧を願う大衆を
突出したものだけがいつも蹂躙するというだけだ
ならば思いはともかくお館領域で済んでた方が大衆的に正しい
つまり当時の世界認識が狭かったにせよ信長賛美はレーニン主義だ
といってもそれを評価したり限界を見たりするのはお前には無理

いつも例えでしか考えられないそれで納得してる自分を反省した方がいい
共同幻想の民主主義の中でどうするかだ
グローバル資本主義の肯定の中でも否定される

例え話なんてな、例えなんだよ
全く捨象するところが多いという当然の嘘を承知で大衆理解の扇動のツールでしかない
それを政治性の奴隷ともども肯定してるに過ぎない
0389無党派さん (ワッチョイ 03be-+PwS [114.191.177.2])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:33:19.39ID:Ulrj5yji0
>>387

山内康一がこのスレにやってきたか?
0390無党派さん (ワッチョイ c625-lwkA [153.227.95.35])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:37:12.31ID:nkCGR8Ti0
日本会議なんてみんな死ねばいいのになあ
そんだけ
0391無党派さん (ワッチョイ 0eed-dN7J [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:40:19.72ID:fDMRY3Ga0
枝野幸男「法人税を上げるべき。下げても内部留保が増えただけじゃん」 ★2 [632480509]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513168010/

【悲報】三橋貴明「断言します。安倍晋三は憲政史上、日本国民を最も貧困化させた首相です。」 [988575705]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513173814/
0393無党派さん (ワッチョイ 2296-mLIQ [219.102.117.66])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:41:27.09ID:iqlKVSpI0
羽柴秀吉のように
天下統一まで「あと一歩」というところまで来たら
大同小異で多数派工作をした者が勝ちなんだよ。
そんなのは議論すべくもない。

でもこれから勢力を大きくしようという時に
意見が多少異なってもうちの派閥に来てくれればいいよという
多数派工作は駄目なんだよ。

それは古今東西あらゆる組織が証明してると思うが。
0394無党派さん (アウアウウー Sa1b-mLIQ [106.181.135.103])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:42:12.86ID:MT08rpvZa
>>350
拉致被害者の命をどうでもいいと思ってるから、
横田早紀江の手紙も何年もずっと放置してたんだろ

何が笑えるのかって、被害者家族がそんな安倍を盲信してることだな
まあ教祖である安倍に見殺しにされて被害者家族も喜んでるに違いない
0395無党派さん (ワッチョイ c625-lwkA [153.227.95.35])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:45:34.25ID:nkCGR8Ti0
>>393
いいよもう、朝日ネットクンさあ
わかんねえんだろ?
お前は「カキコしてる場所」言えなかったバカの奴隷を相手にスレ違い拉致漫才してるようなレベルなんだからさあ
分際知っとけよ
去ね
0396無党派さん (ワッチョイ 8f38-P3B0 [116.70.254.111])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:46:23.56ID:NkPfp70a0
言うまでもないとだが

政権交代は既にやってるからそこがゴールではない。
政権交代してもすぐ負けたら同じ失敗やる馬鹿ということになる。

具現的な範囲で自民党とどう違いを出せるかということだ。
0398無党派さん (ワッチョイ c625-lwkA [153.227.95.35])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:48:57.24ID:nkCGR8Ti0
わりい、朝日ネットコイツだったっけ?
もうバカの拉致議論はごっちゃだわ
0400無党派さん (ワッチョイ 8ea1-nSRQ [39.3.144.119])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:51:07.17ID:K5rweGi80
>>357
希望との合流なら民進党は結構立憲に移るだろうね。
社会党系の議員も居るし、一人区で共産党と共闘して勝った人も居る。
北海道と愛知と東京と大阪は立憲に行きたい。
0401無党派さん (ワッチョイ 2296-mLIQ [219.102.117.66])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:52:05.04ID:iqlKVSpI0
まず民主党でも昔掲げてたんだと思うんだが
「政治献金の完全禁止化」を党の第一公約に掲げたら?
それがなされればモリカケ事件だってスパコン汚職だった起こらなかったかもしれないわけだし。
なんで民主党が政権を獲った時にやらなかったんだよ。
そのことを今でも元民主党支持者は許してないぞ。
0402無党派さん (ワッチョイ c625-lwkA [153.227.95.35])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:56:31.20ID:nkCGR8Ti0
>>393
すまんな別の奴と取り違えたわ、おまえ、情報労連支持しとけよ

連合ももう分裂しろよ
労働貴族は数の利権を手放せないってか
しかし神津は黙ってりゃいいだろ、責任あるくせに
どんな厚顔だよ
0404無党派さん (ワッチョイ 03be-+PwS [114.191.177.2])
垢版 |
2017/12/14(木) 13:58:15.32ID:Ulrj5yji0
>>400

神奈川の牧山は希望との合流を拒んで立憲入りのようだが、
民進党の存続を主張している蓮舫や小西は無所属のまま立憲会派入りでないか。
0405無党派さん (ワッチョイ 2296-mLIQ [219.102.117.66])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:00:23.46ID:iqlKVSpI0
>>403
北欧では二世議員は存在しない。
井戸塀議員となるのでね。
それで経営者と医師と弁護士ばかりが議員となるのだが
みんな金持ちだから一切汚職をしない。
異様にプライドの高い人たちが多く名誉欲はあっても
金銭欲な無いんだわ。
日本もそうなって欲しい。
0406無党派さん (ワッチョイ c625-lwkA [153.227.95.35])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:02:38.63ID:nkCGR8Ti0
みんな今の立場やプライドあるから大変よ
0408無党派さん (ワッチョイ 2296-mLIQ [219.102.117.66])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:04:32.67ID:iqlKVSpI0
日本会議や松下政経塾の面々が居ないから立憲党が「政治献金完全禁止」を打ち出すのは容易だし
政権を獲ってもあいつらが居なければ公約を守るのも容易。
頼むから政治献金を無くしてくれよ。
あれは単なる賄賂だから。
0410無党派さん (ワッチョイ c625-lwkA [153.227.95.35])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:04:56.22ID:nkCGR8Ti0
北欧の透明性は理想だがアジア的忖度の中では成立しにくいなw
0412無党派さん (ワッチョイ 2296-mLIQ [219.102.117.66])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:08:13.92ID:iqlKVSpI0
政党助成金も法律を変えた方がよい。
政党ではなく各議員に年間1億円ずつ最初から分配すべきだ。
政治家の自由な政治活動を著しく歪めてる。
その代わりに政治献金禁止で本来の形に戻すべきだ。
0413無党派さん (アウアウカー Sa27-MPyu [182.250.243.18])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:11:05.45ID:o3QFkpUea
>>374
無理だから解党することを断念したし希望との合流は反対の声が大きいと書かれているんだが
蓮舫達や無所属の会のメンバーは新党を作ることや党名変更に断固反対だし立憲派の小川達は分党することを求めているからな
このスレのすぐ上に張られている記事ぐらい読もうぜ


党との合流も視野に新党結成を模索するが、反対論が根強く実現は不透明。
党存続派の岡田克也常任顧問や立憲民主党に近い参院議員らは反発を強めており、再分裂に発展し、党が空中分解する可能性が出てきた。

 大塚氏は常任幹事会で、新党や党名変更を含む刷新案を提示。しかし、党存続派からは「もっと自信を持つべきだ」などと異論が続出。
代表当時に民主党から民進党への名称変更を決めた岡田氏は再変更について「意味はない」と切り捨てた。

 大塚氏ら執行部が理想に描くのは立憲、希望両党との3党連携による事実上の民進再結集だ。
しかし、参院議員主体の民進の政党支持率は1%程度。野党連携の旗振り役には程遠いのが現状だ。

 このため大塚氏は立憲、希望との統一会派を目指しつつ、新党結成や希望との合流を検討の軸に据えた。
当初浮上した「解党」は手続きが煩雑な上、党資金約70億円の大半を占める政党交付金を国庫に返納する義務が生じる可能性もある。

民進執行部が強引に新党結成に突き進めば、立憲入りを目指す議員の集団離党を招きかねない。
「立憲VS民進・希望」の対立構図が鮮明となり、野党結集はさらに遠のく。
民進党の平野博文国対委員長は記者団に「ばらばらになれば、何をしているのか分からない」と懸念を示した。

 一方、希望も一枚岩ではない。細野豪志元環境相ら結党メンバーは、元のさやに戻る再結集に否定的。
党内では憲法・安全保障をめぐる路線対立も解消できておらず、立憲との連携を重視する反執行部系議員の離党を誘発する可能性もある。
希望幹部は「内政不干渉だ」と、民進の動きを静観している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171214-00000022-jij-pol
0414無党派さん (ワッチョイ c625-lwkA [153.227.95.35])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:13:24.12ID:nkCGR8Ti0
>>412
気持ちはわかった
一億円で満足したか
じゃあもうお前フツーにここにいらねえから去ね
0415無党派さん (アウアウウー Sa1b-mLIQ [106.181.135.103])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:15:35.19ID:MT08rpvZa
>>413
> 希望も一枚岩ではない。細野豪志元環境相ら結党メンバーは、元のさやに戻る再結集に否定的。
本当にコイツは胸糞悪いな
お前が選べる立場にはねーだろうが

でも細野のおかげで立憲民主がますます強くなりそう
0416無党派さん (ワッチョイ 2296-mLIQ [219.102.117.66])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:19:09.29ID:iqlKVSpI0
本当は議員個人に「議員助成金」を与えるという法律を施行しようとしたんだよな。
それがなぜか小沢が歪めて「政党助成金」にした。
これをしちゃうと「幹事長」の権力が強大となり各議員が乞食となるから
最初から俺は反対だった。
0417無党派さん (アウアウウー Sa1b-IO33 [106.161.130.218])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:20:55.07ID:KCjYt4RGa
>>408
福山は松下政経塾。
0419無党派さん (ワッチョイ c625-lwkA [153.227.95.35])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:22:31.10ID:nkCGR8Ti0
細野も自意識過剰でみっともないよな

「上からの指示でいいますた」
はあ、どんだけっていう恥ずかしさ

はっきりせえや
地方議員の元秘書が困ってて可哀そうだぜ
0420無党派さん (ワッチョイ c6cf-osCH [153.209.77.219])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:22:50.38ID:H/RKGsyx0
>>413
立民の内部事情が全く書かれてないのはいいことだわ
0421無党派さん (ワッチョイ 0eed-dN7J [119.24.203.239 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:26:48.07ID:fDMRY3Ga0
273 あなたの1票は無駄になりました sage 2017/12/14(木) 14:11:27.31 ID:NaRL/6w20
何回見てもやっぱこれスゲェわ

◆IMF統計 国民一人当たりのGDP 増減実績

+*4.2%…小泉政権
±*0.0%…第一次安倍政権
+11.4%…福田政権
+*4.0%…麻生政権
+*9.2%…鳩山政権
+*7.3%…菅政権
+*1.0%…野田政権
−30.5%…第二次安倍政権

安倍政権が招いた「国難」=1人当たりGDP20%減、過去最低の世界35位と激しく落ち込む日本経済
http://blogos.com/article/248703/
0422無党派さん (ワッチョイ 7733-nSRQ [124.213.41.155])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:32:55.23ID:QsOJOKJz0
立憲民主党@CDP2017
今後、どうやって党を拡大させていくか。
小さくても政策重視か、それともある程度幅を持たせるか。
「明確に前者。これまで一定の幅が必要だと思っていたが、それは国民に受け入れられないというのが今回の選挙。
広げるために理念政策をあいまいにしてはいけない」

明確に、「小さくても政策重視」だ
明確に、「小さくても政策重視」だ
0424無党派さん (ワッチョイ 2296-mLIQ [219.102.117.66])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:40:14.17ID:iqlKVSpI0
「政党助成金禁止」を野党で共同提出しなさい。
間違いなく社民党と共産党は乗るけど、希望と自由は絶対に乗らないから。
民進は乗るかもしれない。
それで立憲派と非立憲派が綺麗に分かれる。
これに乗れない政党とは組めねえよ。

「今後も汚職政治をします」という意味だし
0425無党派さん (ワッチョイ 03be-+PwS [114.191.177.2])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:42:54.01ID:Ulrj5yji0
前原くんも頑張っている。野球チームだけでないぞ。

希望の党、京都府連設立へ 泉・前原氏ら、民進は3分裂
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171214-00000002-kyt-l26
0426無党派さん (スッップ Sd42-F6oy [49.98.171.119])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:44:41.41ID:CF2l4M+Jd
野党議員に求められているのは、、、

自分の主張が10個あるのなら、そのうちの9個は捨てて、残り1個だけは貫き通す覚悟

ただ1個を押し通すために、残りの9個の主張は他者に配慮して、黙って捨てる勇気と覚悟を持てるかどうか

これが、自民党議員と今の野党の差だよ

自分の持つ10個の主張を全て、他者に強制しようとするから、野党議員はいつまでたっても、一つの巨大な組織にはなれない
0429無党派さん (スッップ Sd42-F6oy [49.98.171.119])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:51:44.65ID:CF2l4M+Jd
よく言われるじゃん

モリカケの安倍憎し以外の議題を上げると野党は、バラバラになってしまう

だから、モリカケ以外は野党は国会で議題に上げられないと

この現象事態が今の野党は異常な存在であり、国民にとっても不幸なことなんだよ
0430無党派さん (ワッチョイ 57f6-4pIx [220.145.67.56])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:52:54.89ID:HY244LzC0
だからパヨクはバカにされる
ってか、ワッチョイ 0eed-dN7J [119.24.203.239 [上級国民]コイツは政治ニュース板のアッキードスレ(笑)の常連だ
パヨクが集まってパヨパヨ毎日泣いては1000もスレ伸ばしてるバカばかり
0431無党派さん (ワッチョイ c625-lwkA [153.227.95.35])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:53:57.30ID:nkCGR8Ti0
>>422
社会党的大衆的広範がわかってるかわかってないかよくわからない言い分だが
方向性としてそれでよいだけ

その地力を言って第一党を予言する人間が俺含めネットでも数人しかいなかった現実
2009年の本質だ
それを自民党の一部も自覚してるし、そこの無意識も恐れて極右化してる現実

そこから当然政権を目指す本質
もう世論の野党一党は決まってる本質
いまさら他で数合わせされたところで変わらない本質

党名変えのキラキラ低偏差値ネームに何ソレと笑ってた問題
その民進を嫌々ながら支えてたのはどこかという問題
だから民進も希望も問題にならない論外

ポンコツのくせに新民社党でもつくってゼンセン幹部右翼の奴隷支持だけの政党になってればいい
0432無党派さん (ワッチョイ e2ae-3jz0 [221.114.230.65])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:55:26.10ID:CBti2UWj0
なんか立憲の一部の議員や支持者が高揚してるけど、党勢拡大は思ったより厳しいと思うぞ。
民進党の無所属の議員15名や希望で当選した50名近い議員は選挙区を持ってるんだから、野党で棲み分けするなら少なくとも60選挙区は譲らなきゃいけないし、それに民進党が希望の落選者にも支援すると言ってるし、100選挙区近くは支部長など続けるかもしれない。
野党共闘優先するなら相当譲ることになる。そこに無理矢理立てて対決姿勢するならマスコミから叩かれるし、立憲の北海道などの候補に刺客が来るかもしれない。
それに引き抜く姿勢は反感を買うからな。
0434無党派さん (ワッチョイ 7733-nSRQ [124.213.41.155])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:55:58.78ID:QsOJOKJz0
立憲民主党@CDP2017
地方ではどのように勢力を広げていくか。
「新しい政党の形の模索をしたい。
インターネットで党本部に直接参加を申し込んでいただく。
全国各地で一緒に党を育てていきたいという草の根のネットワークをどう作っていくかチャレンジしたい」
0436無党派さん (ワッチョイ 7733-nSRQ [124.213.41.155])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:58:10.39ID:QsOJOKJz0
>>429
ですね
今まで現実的な中道左派政党は日本には無かった
中流以下の庶民の声を代弁する政党が無いから、彼らの多くは政治を諦めて眠ってしまった
また同じ意味で、彼らの権利は極端に低下し怒りのマグマは十分溜まっている
有権者の数で言えば中流以下の庶民が大多数なのに彼らの為の政党が無い
ここに目を付けたのが枝野だ
有権者の数で言えば圧倒的多数なのだから上手くやれば政権も取れる
自民党は上からの政治をやってる
枝野は下からの政治を目指す
0437無党派さん (ワッチョイ c625-lwkA [153.227.95.35])
垢版 |
2017/12/14(木) 14:59:55.77ID:nkCGR8Ti0
>>434
あ、そこは間違ってるな
ネットだとか大笑いだ
SNSで間違ったその勘違いは是正されないとな
0438無党派さん (ワッチョイ 57f6-4pIx [220.145.67.56])
垢版 |
2017/12/14(木) 15:00:23.82ID:HY244LzC0
>>432
そうなんだよ
実際に
「野党共闘」ってのこそ数合わせの最たるもので、しかしそう効果もなかったことは総選挙でも明らかになった
小沢の呪いだと思ってんだよ
これ
民進は崩壊、共産は半減と野党は誰得だったんだか
自民一強が実現しただけで
0439無党派さん (ワッチョイ 7733-nSRQ [124.213.41.155])
垢版 |
2017/12/14(木) 15:00:41.27ID:QsOJOKJz0
>>393
ですね

枝野
「政権交代のために(野党が)一つにまとまることが、いかに有権者に嫌われているかを痛感した」

毎日新聞世論調査 3党が再び「一つの党にならない方がよい」は60%

長妻
「理念を置き去りにして無理に連携をする、無理に一緒になるということがあると、国民の皆さんの期待を一気に失う」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況