X



トップページ議員・選挙
1002コメント459KB

希望の党28

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0875無党派さん (ワッチョイ 5dbd-BCvr)
垢版 |
2018/01/13(土) 00:28:55.18ID:x3dfacmQ0
山井、大串→離党→立憲

とても1%の希望では出る気持ちもなさそうだ
鉄板の離党予備軍
0876無党派さん (ワッチョイ 5dda-u6Nd)
垢版 |
2018/01/13(土) 00:29:18.05ID:yJhwKobr0
>>870
その中で残りそうなのは

立憲民主党で他は消滅しそう
0877無党派さん (ペラペラ SDea-SbKl)
垢版 |
2018/01/13(土) 00:37:10.34ID:Z7Xf9KS4D
>>865
大串系以外の人だって、希望の党で次の総選挙やる気はないでしょ。
そもそも、民進党のカネを希望に流して借金をなんとかするのが最終目的なんだから、筋違いだよ。
0878無党派さん (ブーイモ MMc9-e7hY)
垢版 |
2018/01/13(土) 00:40:19.46ID:JQT1LWqBM
そもそも民進と希望は兄弟政党だもんね
合併するのが自然。嫌な議員は無所属になって、立憲にいけばええ。
0879無党派さん (ワッチョイ 5dda-u6Nd)
垢版 |
2018/01/13(土) 00:51:15.33ID:yJhwKobr0
仮に希望、民進が会派くんでも離党者が続出で
益々支持率が下がりそう、もっとも1%しかないんだから下がりようがないかw
0881無党派さん (ワッチョイ 5dbd-BCvr)
垢版 |
2018/01/13(土) 01:01:29.66ID:x3dfacmQ0
いくら同僚との関係だとかいっても家族会議で却下
希望で自爆出馬する馬鹿はいない
次は比例復活もない選挙になる
0882無党派さん (ワッチョイ 5dbd-BCvr)
垢版 |
2018/01/13(土) 01:04:04.31ID:x3dfacmQ0
自民党には勝てない
野党共闘もできない
自分らだけ良ければいい政党

これが1%の真実
0883無党派さん (ワッチョイ aa5f-BCvr)
垢版 |
2018/01/13(土) 01:11:28.64ID:bGlOKv5B0
NHKの調査で支持率に9.2倍の絶望的な差がついてるのに
まだ自分達のほうが優位だと思ってるフシがあるのが救えない
0885無党派さん (ワッチョイ 7dbe-53ns)
垢版 |
2018/01/13(土) 05:47:37.37ID:g8spQcr90
>>869

同意する
0886無党派さん (ワッチョイ 7dbe-53ns)
垢版 |
2018/01/13(土) 07:10:18.46ID:g8spQcr90
立憲民主党の基本政策を見た。「望めば正社員になることのできる
社会を目指します」って、そんなんどーーーーでもいいから賃金上
げる施策を提示してくださいよ!と思ったら「全国どこでも誰でも
時給1,000円以上になるように最低賃金を引き上げます」って書か
れてたよ。よかったね
(一般人のツイート)

             ↑

いきなりそんなことやれば雇用が激減すると思うんだが、どうよ?
0890無党派さん (オッペケ Srbd-BC0w)
垢版 |
2018/01/13(土) 08:45:46.35ID:jtg0Uu9zr
>>889
全員、国民年金と国民健康保険にして、他は全て廃止するイメージ?
0891無党派さん (ワッチョイ eac7-ezGW)
垢版 |
2018/01/13(土) 08:56:03.17ID:v3o8m6OT0
>>890
年金保険を個人単位にする訳だから、国民年金と国民健康保険になるんだろうな。
0892無党派さん (ワッチョイ a554-XhTK)
垢版 |
2018/01/13(土) 09:04:35.64ID:ky22HNh20
>>883
前原や長島、細野は何でも人のせいにする最たる奴ら。
憲法や安保の議論が出来なかったのは旧社会党系のせいだと言ってる。
北海道組が前原に怒ってるのは、前原が松木の応援で旧社会党系の批判をしたからだと思われる。
0893無党派さん (ワッチョイ a554-XhTK)
垢版 |
2018/01/13(土) 09:06:20.90ID:ky22HNh20
古川も邪魔だと排除した同じ名古屋の近藤、赤松との実務能力の差を噛みしめてるのでは?
0894無党派さん (オッペケ Srbd-7a/E)
垢版 |
2018/01/13(土) 09:15:05.30ID:jtg0Uu9zr
>>891
そうなると厚生年金のサラリーマン、
共済年金の公務員から猛反発は必至だな。
結果的に国民年金・保険だけの自営業者が得することになりかねんし。
仮に廃止分を返金するにしても、その計算と返金手続で大混乱になる。
どこの政党もこんなことは主張できんだろ。
0895無党派さん (ワッチョイ a554-XhTK)
垢版 |
2018/01/13(土) 09:25:57.48ID:ky22HNh20
改憲と安保で自民と建設的な議論をしたいとかほざいてるけど、自民につまみ食いされるだけなのをこの期に及んで気付かない愚かさ。
0897無党派さん (オッペケ Srbd-7a/E)
垢版 |
2018/01/13(土) 09:36:07.75ID:jtg0Uu9zr
>>896
年金一本化論って今も生きてたっけ?
立憲の基本政策見る限りは、
それらしい文言が見つからんかったが。
もし何かソースあればご教示いただきたい。
0898無党派さん (ワッチョイ 7dbe-53ns)
垢版 |
2018/01/13(土) 09:47:26.71ID:g8spQcr90
希望の党で実務能力がある議員というと誰がいるの?
0903無党派さん (スププ Sd0a-efpR)
垢版 |
2018/01/13(土) 10:47:46.62ID:S49q9qTxd
>>897
そこが実は不思議
案作成には枝野が深く関与してたし、長妻も思い入れあるし、
政策に含まれてて当たり前なのに明記されてない

あの案は消費税増税必須だから(消費税増税不要とした小沢の
政策理解力のなさがきつい)、今の方針と違うということで封印してるのかな
0905無党派さん (ワッチョイ eac7-ezGW)
垢版 |
2018/01/13(土) 11:02:06.78ID:v3o8m6OT0
>>904
アルバイトやパートタイムが結構いるんだろうね。

厚生年金(共済年金)は基本的に正社員やフルパートの人間が対象だから、
3775万人が厚生年金・共済年金なら計算は合いそう。
0907無党派さん (オッペケ Srbd-7a/E)
垢版 |
2018/01/13(土) 11:20:37.96ID:jtg0Uu9zr
>>903
なるほどね。
今の状況じゃ消費税アップは言いづらいから、
年金一元化論を凍結してる可能性があるのか。
ご教示ありがとう。
0908無党派さん (ワッチョイ a661-zETe)
垢版 |
2018/01/13(土) 11:59:29.64ID:1QH1VLoN0
維新の遠藤国対委員長が希望と民進の野合を批判。立憲民主党のことは政策にエッジが効いていると評価


維新・遠藤国対委員長「民進党と希望の党の統一会派は民進党への先祖返りだ。
               立憲民主党がエッジを効かせていることに民進党も希望もやきもきしているのではないか。
               野党第一党を奪い取るためにひっつくことが優先されるのなら本末転倒だ」


維新幹部 民進・希望の統一会派構想を批判 「先祖返り」「数合わせは本末転倒」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180113-00000500-san-pol

 日本維新の会の遠藤敬国対委員長は12日午後の記者会見で、民進党と希望の党の統一会派構想を批判した。
憲法や安全保障に関し、希望の党が民進党と大きく異なる衆院選公約を掲げたことを念頭に「民進党への先祖返りだ」と語った。

 遠藤氏は「立憲民主党がエッジを効かせていることに民進党も希望もやきもきしているのではないか。
野党第一党を奪い取るためにひっつくことが優先されるのなら本末転倒だ」と強調した。
その上で「選挙での約束を守ることが大事だ。われわれは国民から『小さな政党だが頑張っている』と思われるように精進したい」と皮肉を込めた。
0909無党派さん (ワッチョイ aa5f-BCvr)
垢版 |
2018/01/13(土) 12:09:50.30ID:bGlOKv5B0
日本の厚生年金の平均受給額は約14万円で自己責任の国である米国の公的年金と同水準
政府やメディアの流す月額23万円というのは大嘘で月額23万貰っている人は受給者の僅か数%
また料率に関しては12%の米国が突出して安く、欧州と日本は同程度

日本の年金が他国より手厚いという事実はなく、負担額も欧州と変わらない
年金が国を圧迫しているという事実は全くない、財政悪化は法人税と所得税減税が全て
0910無党派さん (ワッチョイ aa5f-BCvr)
垢版 |
2018/01/13(土) 12:14:59.13ID:bGlOKv5B0
>>908
支持率で希望と互角の維新はちゃんと自分達を小さい政党と認識してるんだよな
なのに維新と違って地盤となる地方組織すらないのに野党第一党気分の希望って…
0911無党派さん (ワッチョイ 11be-zETe)
垢版 |
2018/01/13(土) 12:25:43.84ID:e+zxqchO0
>>910

希望の党の幹部たち、玉木がその典型だが、
支持率の低さとか地方組織の未整備とかの現実に目をふさぎ、
民進党時代の野党第一党の気分が抜けきらずに政権交代を夢見ている。
たしかに
同じ支持率1%でも維新の方がマシかも知れない。
0912無党派さん (ワッチョイ 9e06-J1xd)
垢版 |
2018/01/13(土) 12:45:42.26ID:r9JFT75L0
希望が酷すぎるせいで立憲がよく見えると言うのは皮肉な話だな
完全に立憲のアシスト政党になってるじゃないか
0913無党派さん (ワッチョイ a554-XhTK)
垢版 |
2018/01/13(土) 12:45:43.46ID:ky22HNh20
>>911
維新は大阪、共産は千葉、京都、沖縄、社民は大分、沖縄、自由は岩手と局地地盤があるが希望にはそれが無い。
0914無党派さん (ワッチョイ a933-DXn7)
垢版 |
2018/01/13(土) 12:57:21.37ID:2UqD5viu0
>>911

希望より酷い政党など、この世に存在しない。それくらい酷い
0915無党派さん (オッペケ Srbd-BC0w)
垢版 |
2018/01/13(土) 12:59:18.89ID:jtg0Uu9zr
立憲スレにもあるが、玉木が安倍の憲法9条改正に反対。
希望が出来たときは憲法改正の翼賛国会になると言われたのが嘘のよう。


憲法9条改正 希望の党・玉木代表は反対を表明
テレビ朝日系(ANN)

憲法9条改正 希望の党・玉木代表は反対を表明

 安倍総理大臣が目指す憲法9条の改正を巡り、希望の党の玉木代表は反対する意向を明らかにしました。

 希望の党・玉木代表:「明確にしたいのは、今、安倍総理が提案している9条の改憲案については、私は反対です」
 玉木代表は「安倍総理は9条を改正しても自衛隊の役割は変わらないと言った。変わらないなら変える必要はない」と反対を明言しました。
また、まずは自衛権の在り方を議論をするべきで、「おかしな改憲議論は正していく」と強調しました。
安全保障法制に理解を示していた希望の党が9条の改正への反対を明確にしたことで、幅広い合意を目指す与党にとっては厳しい情勢となっています。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180112-00000075-ann-pol
0916無党派さん (ワッチョイ a554-XhTK)
垢版 |
2018/01/13(土) 13:04:14.55ID:ky22HNh20
>>915
長島と細野が暴れて引っ掻き回しに出てくるのは決定的。
0918無党派さん (ワッチョイ fa7b-HVnz)
垢版 |
2018/01/13(土) 13:06:45.16ID:gFAN7klV0
さすがにアホのたまきんでも右へ右へは無理筋だと気がついたか
次はチャーターメンバー粛清だな
0919無党派さん (ワッチョイ 11be-zETe)
垢版 |
2018/01/13(土) 13:07:46.77ID:e+zxqchO0
>>915

ブレブレ玉木の発言はあてにならない。
いずれ「私、個人としては9条改憲反対と言いましたが、党としての正式見解ではありません」になる。
0920無党派さん (ワッチョイ b633-QpsD)
垢版 |
2018/01/13(土) 13:12:01.35ID:6JrVccWH0
改憲派であっても安倍と同じことを言っていては
支持を得られないのは明白だし
チャーターに担がれた玉木でさえ溝はあるんだろう
0921無党派さん (アウアウウー Sa21-QpsD)
垢版 |
2018/01/13(土) 14:16:33.91ID:Zm9NHTJ+a
>>886
あれ?今の日本は景気良かったんじゃなかったっけ?
韓国だと最賃1500円らしいけど、それでも失業率は3%台
日本完全に敗北やね

都会は1000円、田舎でもせめて900円ぐらいまで引き上げろと

>>915
勝てば官軍負ければ賊軍やね
本来は希望が大勝してチャーターメンバーが牛耳る予定だったんだけど、
完全に失敗に終わった
もはや芸術的な美しさ
0922無党派さん (ワッチョイ eac7-ezGW)
垢版 |
2018/01/13(土) 14:19:17.76ID:v3o8m6OT0
>>920
実際は、改憲派自体余りいないのだと思う。

希望が支持されていないのは、大半の野党支持者のニーズに
希望の政策が合っていないのだろう。
0926無党派さん (ワッチョイ eac7-ezGW)
垢版 |
2018/01/13(土) 15:34:28.73ID:v3o8m6OT0
>>923
日常生活で、憲法の改正の必要性を感じた事が無いんだよね。
改憲に賛成だからと言って、すぐに憲法を改正するべきだと考えている人間は極僅かだろう。

それよりも、もっと日々の生活に根差した問題点の方を改善して欲しいな。
0927無党派さん (ブーイモ MMc9-4oQE)
垢版 |
2018/01/13(土) 15:37:03.06ID:/j2Y3Z54M
0928無党派さん (ワッチョイ eac7-ezGW)
垢版 |
2018/01/13(土) 15:44:08.70ID:v3o8m6OT0
>>925
江田憲司が言っていた第三段ロケットとか最近は聞かないな。

第一段ロケット 結の党
第二段ロケット 維新の党
第三段ロケット 民維合併→空中爆発
0931無党派さん (ワッチョイ 11be-zETe)
垢版 |
2018/01/13(土) 17:21:00.71ID:e+zxqchO0
江田憲司の課題は
本村を離党させて無所属の会に迎え入れること。
脱走は容易でないが、本村で成功すれば「脱希者」が次々に現れる。
0933無党派さん (ワッチョイ a554-XhTK)
垢版 |
2018/01/13(土) 18:02:47.05ID:ky22HNh20
>>932
当然笠と後藤はお断りか。
江田はもちろん立憲民主の5人と真山、牧山も笠、後藤と同じ空気を吸いたくないだろうから。
0934無党派さん (ワッチョイ eac7-ezGW)
垢版 |
2018/01/13(土) 18:14:45.57ID:v3o8m6OT0
>>929
江田には、政策・理念なんて無いんじゃない?

江田は、みんなの党や維新の党では、身を切る改革とか言っているけど、
これは単にコストカッターでしょう。
無駄を削減するのは事業仕分けと同じで、政策とは言わないと思う。

官僚的な無味乾燥な言葉を並べているだけ。
0935無党派さん (オッペケ Srbd-BC0w)
垢版 |
2018/01/13(土) 18:17:01.67ID:jtg0Uu9zr
>>934
正直よくわからんが、小沢に似た傾向があるのかな?
0937無党派さん (ワッチョイ eac7-ezGW)
垢版 |
2018/01/13(土) 18:22:08.37ID:v3o8m6OT0
>>935
江田は、ミニ小沢。
彼は、政策よりも政局と言う人間だと思う。

結局の所、自民党に対して野党がまとまって、どう対峙して行くしか考えていない。
0938無党派さん (オッペケ Srbd-BC0w)
垢版 |
2018/01/13(土) 18:22:39.90ID:jtg0Uu9zr
>>936
ああ、ごめん気づかんかった。
教えてくれてありがとう。
0939無党派さん (ワッチョイ eac7-ezGW)
垢版 |
2018/01/13(土) 18:25:10.36ID:v3o8m6OT0
>>936
江田に個人的な私怨なんて無いよ。

江田の本質が政治屋だと言う事。
江田は、選挙に勝ちさえすれば、もう何でも良いんだよ。
0942無党派さん (オッペケ Srbd-7a/E)
垢版 |
2018/01/13(土) 18:34:30.67ID:jtg0Uu9zr
>>941
その通りだね。
おそらく何らかの形で対案は出すのかな?
もし、枝野みたく改憲凍結路線ならチャーターメンバーの反発は必至。
0943無党派さん (ワッチョイ 6d9b-zETe)
垢版 |
2018/01/13(土) 18:37:46.56ID:8BzrGtAe0
>>941
いい加減詭弁をやめろ
麻生でも福田でも、岸田でもぜんぶ反対する癖に姑息に議論から逃げている
立憲主義、民主主義に反している
0944無党派さん (オッペケ Srbd-x59V)
垢版 |
2018/01/13(土) 18:39:48.90ID:tg999Cbyr
江田は民進党なんてやらずに維新にいた方が良かったと思う。
で、小池と組んでれば今頃民主党に勝てる改革政党もあったかもしれないな。
0946無党派さん (スフッ Sd0a-70vI)
垢版 |
2018/01/13(土) 18:54:28.67ID:FvwzOae3d
しかし、立憲は変な党。かつて小沢と激しく対立した連中が、叩かれまくってる2009年度のマニフェストの内容掲げてる。
0947無党派さん (ワッチョイ a554-XhTK)
垢版 |
2018/01/13(土) 18:59:30.26ID:ky22HNh20
>>944
小池に群がるのはどいつもこいつもゴミばっかりだからあり得ない。
0948無党派さん (ワッチョイ a554-XhTK)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:06:41.69ID:ky22HNh20
>>940
代表選で前原を支持した牧山に前原から後藤の応援要請があったが、牧山は拒否。
0951無党派さん (ワッチョイ a554-XhTK)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:10:55.03ID:ky22HNh20
>>950
山岡親父が語るに値しないのはその通り。
息子の達丸は地元で立憲民主で出ろと言われたらしいが、希望で出てご覧の通り。
0952無党派さん (ワッチョイ a661-zETe)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:10:57.92ID:1QH1VLoN0
人柄が良くて、穏健な政治姿勢が自民党議員にも評価されている社民党の良心の吉田が立憲民主党に入党するのか
吉田が入党すれば自治労は立憲民主党になびくし社民党は本格的に終わりそうだな
みずほとかの感情的にわめいてるだけのクソサヨ議員はいらないから、絶対に立憲民主党に来るなよ


社民・吉田党首の立憲民主引き抜き計画/政界地獄耳
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/201801130000174.html

 ★今回の吉田の不出馬表明の裏には、そんないきさつがあったと同時に、吉田を立憲民主党が引き抜く極秘プランが水面下で進行している。
吉田は大分県自治労旧社会主義協会系の出身で元党首・村山富市に近い。
また吉田の穏健な政治姿勢への評価は高い。「吉田を立憲が引き込めば自治労は吉田を支えるため立憲とのつながりはより深くなる。
来年の統一地方選を見据え、吉田も再選の可能性が高まる計画」(自治労関係者)。なかなかしたたかな戦略だ。
0954無党派さん (ワッチョイ eac7-ezGW)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:30:12.51ID:v3o8m6OT0
>>946
立憲は、2009年度のマニフェストの内容掲げているんだ。
与党になる心配が無いからかな?
0955無党派さん (ワッチョイ eac7-ezGW)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:33:06.87ID:v3o8m6OT0
>>944
みんなの党を再興した方が良さそう。

維新では、大阪限定で何れ手詰まりになるよ。
0956無党派さん (ワッチョイ fa7b-HVnz)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:35:24.55ID:gFAN7klV0
>>953


>>952
立民と社民の合流はまあ割と予想できた話
政党要件2%が有効なうちはみずほ(+沖縄)が居座ればいいし
0958無党派さん (ワッチョイ 691e-X8AS)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:39:45.84ID:e6smKlah0
>>949
どうなんかな
選挙にいかない人って
1/4は消極的な自民支持
1/4は積極的なアンチ旧民主
1/4は消極的なアンチ自民
1/4はアナーキー
って感じだけど
0959無党派さん (ワッチョイ a554-Un5q)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:48:42.38ID:lyAoK9a00
>>944
小池は明確にウヨ路線に舵を切っていたので、ウヨが嫌いで維新を割った江田らとは絶対に馬が合わないんじゃないか。
0961無党派さん (オッペケ Srbd-x59V)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:57:57.83ID:tg999Cbyr
江田って維新に行くときは集団的自衛権オケーとか言ってたし、
経済政策以外はなんだっていいんだろ。
得意分野じゃないし。
0968無党派さん (ワッチョイ b5bd-UJUP)
垢版 |
2018/01/13(土) 21:18:32.40ID:7LrISBs30
立憲民主党神奈川は、江田憲司と現世利益の二者択一だったら、
何の迷いもなく江田憲司を選ぶだろ(笑)

現世利益は、大人しく希望の党に就職活動しておけ、ってところ。
0969無党派さん (ワッチョイ 7dbd-JHka)
垢版 |
2018/01/13(土) 21:20:10.00ID:bXSYowwy0
>>952
面白い見方の記事。吉田氏が立憲入りしたとしても吉田支持者と立憲支持者は割と賛同するんじゃないかな
その他の社民支持者がどう思うかはわからないけど
0970無党派さん (ワッチョイ 66fa-zETe)
垢版 |
2018/01/13(土) 21:22:10.43ID:z/XAn6pM0
しかし玉木執行部もチャーター派はさすがに切り離しに掛かったのかな?
0971無党派さん (ワッチョイ a554-Un5q)
垢版 |
2018/01/13(土) 21:25:04.70ID:lyAoK9a00
チャーターはどうするつもりなんだろ。
細野や長嶋は確実に居場所がなくなるわけだが、その辺もなかったことにしてくっつくとなると、
もう無茶苦茶になりそうなんですが。
0974無党派さん (ワッチョイ 66fa-zETe)
垢版 |
2018/01/13(土) 21:34:42.18ID:z/XAn6pM0
民進党系無所属は18人
うちは13人は岡田の無所属の会所属で希望との先行統一会派については
全会一致で反対
無所属の会に入ってないのは前原 玄葉 中島 重徳 鷲尾の5人
うち前原は希望に入党、中島は輿石存命中は希望には入れない
鷲尾は民進党を離党
玄葉と重徳がどっちに付くかだな
あと参院も同じように藤末と平山の動向が問題
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況