X



トップページ議員・選挙
1002コメント524KB

希望の党32【安積ニート(ワッチョイ 5b06-lMuc),ネオリベニート(ワッチョイ 8b03-pQa0)NG推奨】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無党派さん (スッップ Sdff-/1Lq)
垢版 |
2018/01/20(土) 23:33:21.79ID:7FSXB1FDd
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvv::
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)

※荒らし、釣り、長文コピペはスルー
 荒らしに構う人も荒らし

※下記のキチガイはスルー推奨
・安積ニート(ワッチョイ 5b06-lMuc)(アウアウカー Sa21-lMuc) http://azumi.blog.jp/
・現世利益(ワッチョイ 23c7-Ux6L)
・反共愛知(ワッチョイ 23bd-weOF)
・千葉OCN(ワッチョイ 2347-GP+B) http://hissi.org/read.php/giin/20180108/VjRMRHpELzkw.html
・串焼き(ワッチョイ 25bd-GP+B)
・ガラプーおじさん(ガラプー KKe9-fPUV) http://hissi.org/read.php/giin/20171209/WThNZWNGZFdL.html
・ネオリベニート(ワッチョイ 8b03-pQa0)
http://hissi.org/read.php/giin/20180104/YXNQUkZFbW8w.html

希望の党HP
https://kibounotou.jp/
希望の党公式Twitter
https://twitter.com/kibounotou
希望の党Facebook
https://www.facebook.com/kibounotou/

※前スレ
希望の党31【現世利益(ワッチョイ fd3c-Ux6L),安積ニート(ワッチョイ 5b06-lMuc)NG推奨】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1516250133/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0493無党派さん (ワッチョイ 25bd-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 10:26:40.47ID:Ez2KVD3P0
417 :無党派さん (スプッッ Sd91-EJGu)[]:2018/01/22(月) 06:20:33.85 ID:arjr3vx9d
>>416
えーと、また蒸し返しちゃっていいの?

「チャーターメンバーを切れば総評系を引き戻す第一歩になる」という主張は微塵も変わらないけど?



これか?
0494無党派さん (ワッチョイ 25bd-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 10:28:22.08ID:Ez2KVD3P0
91 :無党派さん (スプッッ Sd91-EJGu)[]:2018/01/22(月) 04:15:33.09 ID:arjr3vx9d
>>390
チャーターメンバー支持者には不都合な真実だけれど、切り離せば支持率は上がるに決まっているよ
選挙協力が進み、連合との関係も改善するんだから
立民に抱きつけるかの関門その1をクリアできない御仁にはまとめて退場してもらうしかない

「前原やチャーターメンバーが希望のブランドを失墜させた」と言ってる人もいるしね

江田も言うように、希望には優れたメンバーがいるから
個別に枝野が救ってくれるし
チャーターメンバー切れば未来が開ける

チャーターメンバー支持者には不都合な真実だけれど



これもか?
0495無党派さん (スッップ Sd43-EJGu)
垢版 |
2018/01/22(月) 10:30:27.61ID:9mpjFYmhd
>>492
ん?
質問の答えになってないけど
これは誰が言ったの?
細野以上に往生際悪いが、捏造を認めたってこと?
簡単な質問だけれど



チャーターさえ切れば総評と関係が改善されていき立憲と統一会派を組めて支持率が回復する薔薇色の未来(笑)が待ってるんだよなw
0497無党派さん (ワッチョイ 5b06-lMuc)
垢版 |
2018/01/22(月) 10:38:32.76ID:Pnjc+2fm0
薔薇色の未来と皮肉っただけで発狂するなよ自分が捏造しまくってたのにw
希望の狂信者がチャーターさえ抜ければ全て良くなるんだと心のよりどころにしてるのはよく分かった
0499無党派さん (スッップ Sd43-EJGu)
垢版 |
2018/01/22(月) 10:43:37.34ID:9mpjFYmhd
>>497
はいはい、捏造を詰められたら涙目敗走ね
曲解、捏造、レッテル貼りの三点セット使って負けるって、長島ぐらいショボいなw

調子にのって捏造してあとで完全に負けるって、まるで今のチャーターメンバーだわな
0500無党派さん (スッップ Sd43-EJGu)
垢版 |
2018/01/22(月) 10:45:33.81ID:9mpjFYmhd
このような捏造をされたらまず議論にならないからしょうがないね
小学生レベルの論理展開&ディベート能力



チャーターさえ切れば総評と関係が改善されていき立憲と統一会派を組めて支持率が回復する薔薇色の未来(笑)が待ってるんだよなw
0502無党派さん (ワッチョイ 5b06-lMuc)
垢版 |
2018/01/22(月) 10:51:09.58ID:Pnjc+2fm0
>>499
その三点セットをやってるのはお前じゃねえかw
自分は曲解、捏造、レッテル張りをやりたい放題やってるしそりゃお前みたいなキチガイとは議論にならないな
俺にひたすらチャーターメンバー支持者と捏造したのは棚に上げてるし
0503こっちの存在がバレてメインスレになりつつあるので (ワッチョイ 7554-3Ttg)
垢版 |
2018/01/22(月) 11:03:46.81ID:LGhj+FMp0
・現世利益 (ワッチョイ 9fc7-FLFg)
 とにかくいつでもいる。「親米左派」で、沖縄の基地増強すら衒うことなくOKする自己中。中途半端な軍ヲタ。荒らし認定されてもどこ吹く風でいつでも即レスの暇人。
・ササキチ  (ササクッテロロ Sp8b-tX3j [126.255.69.167])
 立民どころか政治とは無関係のコメント類を貼り付け、スレッドの進行を妨害する。 立民が大嫌い。
・串焼き (ワッチョイ 2bbd-hL1C)  (オッペケ Sr8b-BLUL [126.200.126.146])もか。
 他人のレスをどこかから拝借してきてコピペし、場を混乱させる。
 意思の疎通は困難だが、民主党や民進党に対し中学生並みの悪意を抱いていることだけは確実。
・キボウヨニート(ワッチョイ 9247-iA8U)  (ワッチョイ 17bd-YnuV [126.124.220.235])
 「いや、ちょっとまて。」といった独特のフレーズを用い、野党分立問題に反応して不可解な数行の文章を連投する。
・ネオリベニート (ワッチョイ 0f03-9YlK)  (ワッチョイ 4b33-Ogju)
 中間層(ただし年収上限4000万円)のためと称するネオリベ政策を立民に求め、それが通らないと分かると発狂する。
 消費税へのこだわりと所得税への憎悪といった、普通はアッパーミドル以上に分類される所得上位者の負担が増えることに対し、異常な憎悪を燃やす。発達の偏りが顕著でエラそうなわりに被虐的なものの見方を示す。
 思想信条はネトウヨの要素が強く、在日やナマポというワードをナチュラルに使いこなす。
・欧米型雇用 (または枝野95%) (ワッチョイ 9333-7ecw [124.213.41.155])    (ワッチョイ 5733-9YlK [124.213.41.155])
 とにかく欧米型雇用を導入すればいいことがあると力説し、コピペ連投に走りやすい。
 「ですね」と誰かのコメントにレスを返す形が多いが、中身は上記の通りで返答になっていないこともしばしば見られる。
 西郷隆盛と西郷輝彦を混同するなど、独特のものの知らなさを発揮する。
 「枝野が総理になる確率95%」という、贔屓の引き倒しとしか言いようのないコピペを際限なく繰り返す。
・AIバカ
  (アウアウウー Sa1b-7lbN [106.161.126.72])
 AIとロボット化で失業率90%になると、毎日のように飽きもせず警鐘を鳴らす。
・ 俺さま (自称。他称は糞平)
  (オッペケ Sr8b-jocT [126.204.192.234])
 改行が多い上に読みにくい文章を大量に投下する。 wwwとシバをつけたがるのが特徴。 ミソジニーの気アリ。
・1人語りくん
 (ワッチョイ d733-W21l [118.157.69.75])
 中央省庁再編や公務員バッシングなど幅広い話題を深夜につぶやき続ける、怖い人。
 コミュニケーション能力はゼロで、自説の開陳だけが目的の模様。
・防パト
  (ワッチョイ ff93-nXLO [121.103.67.62])
 創価学会に敵意を示し、創価の話題を立民にねじ込んで、どっかから拾ってきたコピペを大量頒布する。
 苦言を呈する人間がいると被虐的に解釈し、「創価のネット工作部隊にジャックされ」ていると解釈する。
 なお、綽名の「防パト」は「やりすぎ防衛パトロール」とやらをコピペしまくって呆れられたことに起因。
0504無党派さん (アウアウイー Sa31-weOF)
垢版 |
2018/01/22(月) 11:32:29.86ID:KqWz4l/Sa
岐阜市長選が面白そう
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018012100374&;g=pol

元市議の森下満寿美氏(57)=共産推薦=、製菓会社社長の中西謙司氏(56)=自民推薦、公明支持=、元衆院議員秘書の吉田里江氏(52)、元衆院議員の柴橋正直氏(38)、
元銀行員の小森忠良氏(59)、ベンチャー企業社長の棚橋保之氏(37)、尺八講師の中根西光氏(69)の7人が立候補を届け出た。投開票日は28日。

一応、中西(自公)と柴橋(民進系)との対決濃厚だけど、吉田は3番手に入れるか
共産に負けそうな気もしないでもない
0506無党派さん (アウアウイー Sa31-weOF)
垢版 |
2018/01/22(月) 11:42:18.95ID:KqWz4l/Sa
>>505
まあ、尺八講師とかは泡沫だろうけどw

柴橋が吉田にある程度持ってかれて、吉田も森下に持ってかれたらぐちゃらぐちゃらになりそう
0507無党派さん (オッペケ Srb1-lBZC)
垢版 |
2018/01/22(月) 11:42:49.71ID:VSS/rptZr
実際問題として無所属の会と立憲民主が統一会派組んだ後希望と統一会派協議したら立民が会派離脱してしまうから
協議すらできない状況になると思うんだが民進執行部はどう考えてるのかね
0510無党派さん (ワッチョイ c525-NVSb)
垢版 |
2018/01/22(月) 11:49:57.11ID:FSPdYuhD0
民進党は連合党としての存在意義あるが、
希望の党にはもはや存在意義がない。
小沢の言うとおり、さっさと解党すべき。
個々人で身の振り方を考えた方がよい。
0512無党派さん (ササクッテロレ Spb1-vHEG)
垢版 |
2018/01/22(月) 11:50:28.22ID:+NHN9XiCp
98 名前:だぬ@タブレット 【東電 90.7%】 【4.4m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx45-UUZu [126.160.34.239]) :2018/01/22(月) 11:31:08.37 ID:BqcKaSs5x
ダミースレ引っ張りあげても相手にされないササ君がアワレ。・゚・(Д`)ヽ(゚Д゚ )

99 名前:無党派さん (ササクッテロレ Sp45-vHEG [126.245.8.241]) [sage] :2018/01/22(月) 11:47:48.94 ID:+NHN9XiCp
>>98
おまえが反応してるやん
毎日
おまえ仕事してないの?
まあおれもかまってほしくてやってるわけやない
一方的に好きなことかくためにやってんだよ
おまえももっとレベル高いサイトいけよ
こーいう挑発やおちょくりに反応するから
おまえがいつまでもニートなんだろ
おまえの趣味は5ちゃんでおちょくりして反応みたいだけの
不毛な根暗趣味野郎だから
もうおまえがいくらからかおうが
おれはおまえにレス返さないし
おれは次挑発されたら全く関係ない希望や立民スレを荒らす
おまえがおちょくりしなければ荒らさない
おまえ次第だ
おれは都合いいおもちゃになる気は無いし
ただ黙ってるつもりもない
全く関係ないやつにやり返すからなおまえのせいで
もうそんな根暗趣味やめろ

そもそもなそんな趣味や遊びしても何につながるわけ?
たとえばバンドのライブいくのが趣味なら
そこから出会いがあり友達や恋人ができるかもしれない
おまえの趣味何にもならないんだよ
もっと新しい人付き合いが増える遊びをしなよ
0513無党派さん (スプッッ Sd91-JZOr)
垢版 |
2018/01/22(月) 11:56:20.33ID:HjahUpFSd
枝野は、小池を旗頭にして戦った連中全員が許せない感じがする
チャーター以外も、早急に離党して一度無所属になっておいた方がいいぞ
希望を離党して、即立憲への入党は、たとえ個人でも枝野は拒否すると思う
0515無党派さん (ワッチョイ 4dbe-ZwRK)
垢版 |
2018/01/22(月) 11:58:44.01ID:FY/OFiPe0
江田けんじが言う通り「希望の党は落ちたブランド」。
ふつうの会社ならば、「落ちたブランド」に見切りをつけて
「受けているブランド=立憲」に資金や人材を集めて、老舗を実質的に再建するものだが、
老舗のオーナー=連合は自らの権力維持のために「落ちたブランド」に執着しているのが現実。
0516無党派さん (ガラプー KKe9-fPUV)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:00:34.06ID:wdA99CALK
>>513
全員が許せないなんてことはない
ラジオ番組で山井とは一緒にやれると会派入りを期待する発言をしていた
過去の希望スレにも記事が貼られていたはず
0518無党派さん (ササクッテロレ Spb1-vHEG)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:09:22.28ID:+NHN9XiCp
415 名前:だぬ@タブレット 【東電 90.7%】 【4.8m】 ◆CuUr6Wvg92 (アークセー Sx45-UUZu [126.160.34.239]) :2018/01/22(月) 11:32:31.96 ID:BqcKaSs5x
雪で早引きだぬ( ^ω^ )

429 名前:無党派さん (ササクッテロレ Sp45-vHEG [126.245.8.241]) [sage] :2018/01/22(月) 12:05:48.49 ID:+NHN9XiCp
何が雪で早引きだよ
急にいいわけつけて
いつも昼間からいるくせに
自分に嘘つくやつのどこが愛国ホシュなんだよ
バーカ

430 名前:無党派さん (ササクッテロレ Sp45-vHEG [126.245.8.241]) [sage] :2018/01/22(月) 12:07:17.55 ID:+NHN9XiCp
そうやって一度嘘ついたら次から嘘積み重ねることになるぞ
なら次、昼間から書きこんでたら
なんて言い訳すんだ?その次は?
一度やりだしたなら最後まで貫けよっ
ゴミ野郎
0520無党派さん (ワッチョイ e3c7-hYQh)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:26:52.71ID:gJf95evp0
民進系対自民経世会系の対決。経世会系だと自民は自主投票になるのか感

【福岡】久留米市長に大久保氏 3新人の争い制し初当選
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/local_election/article/388059/
>福岡県久留米市長選は21日投開票され、無所属新人で元民進党参院議員の
大久保勉氏(56)が、いずれも無所属新人で元久留米大教授の宮原信孝氏(59)と
元商社社員の田中稔氏(64)を破り、初当選を決めた。
 2期で退任する楢原利則市長(69)の市政運営の評価が最大の争点だった。
市政継承を掲げた大久保氏は、商工団体や県農政連の推薦を得たほか、楢原氏や自主投票を決めた
自民党の国会議員や県議らからも支援を受けた。「住みやすさ日本一を目指す」と訴え、
「久留米一新」を掲げて「草の根選挙」で対抗した宮原氏らとの激戦を制した。
 投票率は34・90%、当日有権者数は24万8991人(市選管調べ)。

■久留米市長選 (開票終了)
当 大久保 勉 無新    42,790
  宮原 信孝 無新    37,201
  田中  稔 無新     5,721
0521無党派さん (ワッチョイ 7554-3Ttg)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:29:09.09ID:LGhj+FMp0
共産が柴橋についたら面白いが、保守志向が強いみたいなので無理かな。
wikiみると、なんちゃって保守なにおいが漂う。結構痛い感じ。。。
0523無党派さん (ワッチョイ 23c7-Ux6L)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:42:35.24ID:sfsxlVt+0
>>456
>数合わせやったら死ぬ政党というのを立憲以外の民主系が理解してないからな

いや、理解はしている。
立憲以外の民主系が考えているのは、自分達がいかにして助かる事だから、
自分達が助かる確率さえ上がれば、立憲が沈んでも一向に構わないんだよ。

→立憲さえ消えれば、今度は自分達民主系グループ(希望・民進・無所属の会)が、
代わりに野党第一党になれる。
0524無党派さん (ワッチョイ 7554-3Ttg)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:47:14.38ID:LGhj+FMp0
ANN 世論調査
安倍内閣支持率
40.3(-3.6) 不支持42.3(+2.7)

政党支持率()内は前回
自民:42.3(42.3)
立民:16.6(14.5)
希望:3.0(1.8)
民進:1.2(2.7)
0526無党派さん (ワッチョイ 23c7-Ux6L)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:55:31.06ID:sfsxlVt+0
>>515
希望の党が「落ちたブランド」と言う訳では無い。
従来の小池路線を継承すれば、支持率は回復する。

希望の党を生かすも殺すも、所属議員次第だろう。

立憲が支持を集めたのは、「人気があるブランド」だからではない。
有権者の意見に真摯に耳を傾けたから、支持をされただけの話。

立憲民主党の中身は民進党と大差無いぞ。
0527無党派さん (ワッチョイ e3c7-hYQh)
垢版 |
2018/01/22(月) 13:01:05.16ID:gJf95evp0
韓国の慰安婦新方針 9割超が「納得できない」 8割「韓国信頼できない」
http://www.sankei.com/politics/news/180122/plt1801220021-n1.html
>希望の党と民進党の統一会派結成が頓挫したことに関し、「会派を組むべきだった」
との回答は15・7%にとどまり、「会派見送りは当然」が73・6%を占めた。
憲法改正では自衛隊の存在を明記することに「賛成」が58・0%に上った。
改憲の国会発議の時期に関しては「年内である必要はない」が48・9%、
「年内」は22・5%だった。
 安倍内閣の支持率は52・6%で、前回調査(昨年12月16、17両日)より
5・1ポイントアップした。不支持は39・2%で前回より5・4ポイント下がった。
政党支持率は自民党40・8%、立憲民主党14・8%、公明党4・1%、共産党3・4%、
日本維新の会3・0%の順。統一会派構想で揺れた希望の党は1・3%、民進党は0・7%だった。

>>524
関連記事。実感としてはFNNのほうがANNよりも近い気がするが…
あと速報とはいえ4党の支持率しか発表しないのはどうかと思う
こんなことやってるから「政治的に公平」でつっこまれるんだと
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000119189.html
0528無党派さん (ワッチョイ 4dbe-ZwRK)
垢版 |
2018/01/22(月) 13:20:41.20ID:FY/OFiPe0
>>524
>>527

希望が民進を上回ったのは、松沢らの離党云々で民進支持が移動したのかも知れない。
どっちみっち希望が伸びる余地はアンチ立憲の民進支持分だけ。両党が統一しても共産並み支持率。
立憲の支持率アップは希望と民進の失態に加え、蓮舫らの移籍も一因だろう。
0529無党派さん (ワッチョイ 7554-WWw8)
垢版 |
2018/01/22(月) 13:21:37.80ID:LGhj+FMp0
>>520や沖縄南城市の大接戦を見ても、だんだん野党系が盛り返しつつあるような感じはある。
都心部の正規雇用リーマン層や、非正規でも職の有無におびえてる層は今の政治に「ありがてぇお殿様」といった風なのかもしれんが、少し離れるとかなり傾向が違ってきてる感じ。
0530無党派さん (ワッチョイ eb33-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 13:31:19.29ID:OLDl1al/0
民進支持層は立民よりだから統一会派騒動で立民に逃げたのかと
希望はあくまで小池が建てた政党だから
0533無党派さん (ワッチョイ 4dbe-ZwRK)
垢版 |
2018/01/22(月) 13:49:18.11ID:FY/OFiPe0
ANN調査だと
政権陥落後の民主党の好調時の支持率を立憲民主党がキープするようになった。
民主党支持率の4%程度が希望と民進に反映されているとすれば、
政権失敗で逃げた無党派が立憲に戻ったとも言える。
0534無党派さん (スプッッ Sd91-JZOr)
垢版 |
2018/01/22(月) 13:53:00.42ID:HjahUpFSd
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000119189.html
> 国会の後半で焦点になる憲法改正について、63%の人が具体的な議論を進めることに賛成していることがANNの世論調査で分かりました。
>安倍総理大臣が主張している自衛隊の存在を憲法に書き加えることについても51%の人が「支持する」と答えています。


有権者は、9条への自衛隊明記を支持している感じだな
あと積極的な改憲議論も
0535無党派さん (ワッチョイ 8beb-ZwRK)
垢版 |
2018/01/22(月) 13:54:54.23ID:HRpHfIAU0
小沢が立憲民主党中心の再結集を呼び掛ける
野党各党は第1党の枝野を立てて、立憲民主党のもとに野党が結集すれば政権交代は可能だと明言
実際、最新のANNの世論調査でも立憲民主党の支持率がアップし16.6%と高支持率になり、
毎日世論調査でも14%の高支持率を維持と立民は絶好調だからな。逆に安倍内閣の支持率は爆下げだ
毎日世論調査で支持率を半減させた希望と0%の民進は解党でいいだろ


自由党・小沢代表 立憲民主党中心に再結集呼び掛け
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180122-00000012-ann-pol

 自由党の小沢一郎代表はBS朝日の番組に出演し、野党第1党である立憲民主党を中心とした野党の再結集を呼び掛けました。

 自由党・小沢一郎代表:「第1党の枝野さんを立てながら、各党はやっぱりやるべきだと思う。
誰かが泥かぶって自分の気持ちは捨てて、国民のために、天下のためにという気持ちにならなければできないですよ」
 小沢代表は「立憲民主党のもとに野党が結集すれば政権交代は可能だ」と強調し、
来年の参議院議員選挙を見据えて通常国会の間におおよその野党連携の枠組みを作るべきだという考えを示しました。
一方、立憲民主党の枝野代表も「政権を倒すことに向け、一致する皆さんとは(候補者を)一本化するべき」と述べて候補者調整には意欲を示しました。


ANN世論調査

安倍内閣支持率
40.3(-3.6) 不支持42.3(+2.7)

政党支持率()内は前回
自民:42.3(42.3)
立民:16.6(14.5)
希望:3.0(1.8)
民進:1.2(2.7)


毎日世論調査

 ◆安倍内閣を支持しますか。

全体 前回 男性 女性

支持する 44(46)51 36

支持しない 38(36)34 43

関心がない 16(15)15 18


◆どの政党を支持しますか。

自民党 30(34)35 26
立憲民主党 14(14)14 14
希望の党 2 (4) 2  2
公明党 3 (4) 3  4
共産党 4 (3) 6  2
日本維新の会 2 (2) 3  1
自由党 1 (0) 1  1
社民党 0 (0) 0  0
民進党 0 (0) 0  1
その他の政治団体 0 (1) 0  1
支持政党はない 37(34)32 43
0537無党派さん (ワッチョイ eb33-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 14:10:59.94ID:OLDl1al/0
岡田のブログ読んでも統一会派騒動が出てから
立民民進の支持者が誰も書き込まなくなった
民進に期待されてたのは立民を交えた野党結集だから当然だろう
希望に残ってるのは早川みたいな小池信者で合流が破談しても痛まない
0539無党派さん (ワッチョイ 1547-Q5j2)
垢版 |
2018/01/22(月) 14:19:06.42ID:6BkT1cEc0
小池の東京10区で幹部の若狭が次点でギリギリ競ってたならともかく、自民のセガサミー御曹司に圧倒的大差でとられ、
立憲候補にも順位で負けた(こっちは共産共闘路線なら取れたんじゃないか言われてる)たのは、もう再起不能の「惨敗」だろ。
なんで比例復活順位の保険かけとかなかったのかアレだが。
0540無党派さん (ワッチョイ 2347-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 14:19:33.32ID:nKZQ1P5V0
枝野が取り込まれる(三党統一会派)のではなく
枝野が取り込むと言う体裁を取るべきというのが小沢の述べたそれ
0541無党派さん (オッペケ Srb1-NVSb)
垢版 |
2018/01/22(月) 14:27:20.30ID:J54YIJEnr
立憲を越える野党第1会派を目指すからグダグダになる。
もっと身の程を知るべき。

神津は頭を切り替えて、立憲の衛星政党の中で一番の大物ポジションを目指せ。
0542無党派さん (ワッチョイ 4dbe-ZwRK)
垢版 |
2018/01/22(月) 14:33:17.55ID:FY/OFiPe0
>>540

小沢の発想は「野党結集には国民的レベルで認知されたトップが必要」ということだろう。
大塚や玉木が狙う統一会派にはそうしたトップを欠いている。大塚も玉木も「枝野さんをトップにした
三党結集を」と主張すべきなのだ。そうすれば、当然、希望と民進からは離れるべき人が離れて行く。
0544無党派さん (ワッチョイ eb33-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 14:35:02.47ID:OLDl1al/0
衆院選見てたら枝野の左派路線が正しいことはわかるのに
懲りずに前原推した推薦人が大塚を推して希望と合流させようとするから
ますます支持者が離れている
0548無党派さん (ワッチョイ 2347-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 14:46:57.31ID:nKZQ1P5V0
>>545
これも野党第一党という居心地のよい場所に居座り続けたせいだな
何をしようと天から勝手に票が降ってくるのが今まで
0549無党派さん (ワッチョイ 2347-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 14:50:49.51ID:nKZQ1P5V0
そのために連合や民進は維新をはじめとした第三極系勢力を懸命に駆逐し続けた
二大政党の維持とは国民を向いているかどうかよりも
組織としての防衛本能だったんよな
0550無党派さん (スッップ Sd43-EJGu)
垢版 |
2018/01/22(月) 14:51:26.63ID:9mpjFYmhd
>>502
捏造の証拠を突きつけられてオウム返しして涙目敗走乙



チャーターさえ切れば総評と関係が改善されていき立憲と統一会派を組めて支持率が回復する薔薇色の未来(笑)が待ってるんだよなw
0551無党派さん (ワッチョイ 4dbe-ZwRK)
垢版 |
2018/01/22(月) 14:53:47.88ID:FY/OFiPe0
このまま三党分裂のまま参院選に突入し、
連合主流派の候補が軒並み落選したら愉快、愉快。
立憲は民進や希望との統一名簿を絶対に作成しない。
脱原発候補と原発容認候補が並んだら有権者は混乱してしまう。
希望の党は原発ゼロを掲げながら、電力総連候補を擁立できるのか?
0557無党派さん (アウアウウー Sad9-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 15:04:42.55ID:mbpNE7aza
そりゃ当分は選挙がないからね
結果的に連合が分裂しなくても、個々の労組が
個別に政党を応援する流れは止まらんだろう

ここまで支持率の差が顕著だと、果たして
希望や民進から出馬したい組織内候補がいるかだよな(笑)
0558無党派さん (アウアウカー Sa21-9h5E)
垢版 |
2018/01/22(月) 15:08:51.93ID:YotVIeZ8a
長島議員の地元の日野で市議選がある
希望は候補者を立てられるか
0559無党派さん (ワッチョイ 4dbe-ZwRK)
垢版 |
2018/01/22(月) 15:09:46.56ID:FY/OFiPe0
>>555
>連合で内紛起きてないんだろ?

ガラスのコップだから内紛を表沙汰できない。
じっーと、神津の失態を見守っている。
支持政党問題は、間違いなく、連合の権力バランスを変える。
0560無党派さん (オッペケ Srb1-NVSb)
垢版 |
2018/01/22(月) 15:11:11.11ID:J54YIJEnr
野党の公明党(創価学会)ポジションの方が効果的だと思うんだけどな。
共産党に対して比較優位を保持しつつ。
0561無党派さん (ワッチョイ 837b-CzGS)
垢版 |
2018/01/22(月) 15:12:51.77ID:fS/q4gI50
>>514
それ立憲民主のスレのテンプレをコピペしたやつでしょ
安積ニートは希望スレにしか書き込まないから

チャーターメンバー(の一部)を推し続け、分裂を回避するのを願い、希望スレのみに常駐し工作するっていうかなり珍しい人
0562無党派さん (アウアウウー Sad9-tTNg)
垢版 |
2018/01/22(月) 15:37:28.13ID:dvy8iVuGa
「脱小池」なら希望と連携も=野田前首相
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018012200690&;g=pol

衆院会派「無所属の会」の野田佳彦前首相は22日付の自身のブログで、希望の党との関係について「(前代表の)小池百合子都知事、その周辺のカラーが脱色されるのを見定めてから連携を探るべきだろう」と記し、
安全保障関連法に賛成する結党メンバーらを除いた勢力とは連携の余地があるとの考えを明らかにした。
 
野田氏はまた、「現状を放置すれば、立憲民主党は(旧)社会党化し、希望は(旧)民社党化し、(自民党政権が長期間続いた)55年体制に逆戻りしていく。中道左派と中道右派をつなぐ役割を無所属の会が担わなければならない」と指摘し、立憲との連携も目指す姿勢を示した。
0563無党派さん (ワッチョイ 8beb-ZwRK)
垢版 |
2018/01/22(月) 15:41:34.67ID:HRpHfIAU0
FNN世論調査でも立憲民主党が支持を広げた一方、希望と民進は支持率を下げ、ともにこれまでで最も低い水準に
希望の党と民進党の統一会派構想はなんと反対が73.6%も


FNN世論調査

政党支持率

立憲民主党 [今回] 14.8% [前回]13.9%

希望の党 [今回] 1.3%  [前回]2.3%

民進党 [今回]0.7% [前回]1.8%


野党統一会派は?

統一会派の見送りは「当然だ」との意見が多数を占めた。
FNNが21日までの2日間行った世論調査で、希望の党と民進党の統一会派構想が頓挫したことについて尋ねたところ、
「統一会派を組むべきだった」と答えた人は1割台半ばで(15.7%)、7割を超える人が「統一会派見送りは当然だ」と答えた(73.6%)。

野党のあり方について、有権者の意見は割れており、
「野党はできるだけひとつの党になるほうがよい」は、2017年12月よりやや減って2割台後半、(27.4%)、
「それぞれの党を維持し、国会対応で会派をつくるなどしたほうがよい」は、12月とほぼ同じ3割台後半(37.0%)、
「政策課題ごとに各党個別で政権与党に対応したほうがよい」は、12月より増えて、3割台前半だった(31.9%)。
立憲民主党が、12月より支持を広げた一方、希望の党と民進党は支持率を下げ、ともにこれまでで最も低い水準となっている
0565無党派さん (ワッチョイ dd33-UhsQ)
垢版 |
2018/01/22(月) 15:46:13.32ID:w5o7yelN0
分裂前の民進党の支持率を考えれば合流も大同団結も支持されないのはわかるでしょ
それでも旧民進の大半は合流路線に進むしかないんだけど
0566無党派さん (スッップ Sd43-EJGu)
垢版 |
2018/01/22(月) 15:47:18.84ID:t9WGp3tyd
>>562
野田「チャーター切って無所属と合流しようぜ!そして立憲とも連携しようぜ!」

当たり前なんだよなあ
0569無党派さん (ワッチョイ 4dbe-ZwRK)
垢版 |
2018/01/22(月) 15:52:46.70ID:FY/OFiPe0
>>563

FNN調査は設問が悪い。的確な選択肢なら結果は異なる。
「統一会派を組むべきだった」5%
「統一会派見送りは当然だ」20%
「どうでもいい、関心ない」70%
0570無党派さん (アウアウウー Sad9-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 15:54:20.02ID:mbpNE7aza
>>563
有権者的には「お邪魔虫の希望や民進は立憲民主に寄ってくんな」ってことなんだろう
ここまで支持率の差が歴然だと、野田の主張はややワンテンポ遅れてる

55年体制がどうこうという心配も分からないでもないが、
小選挙区制だと勝つ時はガバッと勝っちゃうからねぇ
今の希望を見てると、かつての民社党の勢力すら維持できないよ
どのみちクソ維新も残ってる以上、無理に大同団結してもな

要するに立憲民主に入党すればいいんだよ
0571無党派さん (ガラプー KKeb-Fm4C)
垢版 |
2018/01/22(月) 15:54:41.63ID:Ld3L7N7eK
旧社会党と旧民社党で良いんだけど。1つにならなくて良いよ。
0572無党派さん (ガラプー KKeb-Fm4C)
垢版 |
2018/01/22(月) 15:55:36.99ID:Ld3L7N7eK
>>542
しかし、枝野は飲み込むべきでないと分かっている。
0573無党派さん (ワッチョイ 231e-x16F)
垢版 |
2018/01/22(月) 16:07:17.32ID:bCDLAwqg0
希望が分裂する場合、都民ファーストが悲惨なことになりそうだな
おそらく半分以上が都民ファーストから抜けることになりそうだが

そうなったら小池は都議会運営で窮地になってしまう
0574無党派さん (ワッチョイ 6300-VTlX)
垢版 |
2018/01/22(月) 16:28:58.50ID:3q4kjPcb0
誤解してるのは安積ニートぐらいだろうけど、安保法に関する踏み絵は二種類あったんだわ

結党時にチャーターメンバーが言ってたのは安保法賛成

その後、合流時に細野が同様の踏み絵を踏ませようとしたら大不評で、前原にすら牽制されて、結局は「適切に運用し不断の見直しをする」と大幅に後退した内容になったんだわ
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/201709290000151_m.html

だから野田がついにチャーターメンバー排除に言及したのは、感情論ではなく筋論でも妥当な話
「除名された人の股はくぐらない」も筋論だし、落としどころはやはりチャーターメンバーというラインになる
0576無党派さん (ワッチョイ 25bd-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 16:43:47.77ID:Ez2KVD3P0
民進党の金が問題になってんのか

けど谷垣はその2倍の借金して政権取り返したぞ
銀行から借りりゃいいじゃんかよ

それとも信用低くてそんだけ貸してくれんのか?
0577無党派さん (ワッチョイ 4dbe-weOF)
垢版 |
2018/01/22(月) 16:48:05.58ID:RpcEsad90
>>576

玉木は既に8億円借りている。これ以上の借金は不可能。
0580無党派さん (ワッチョイ 7554-WWw8)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:02:28.30ID:LGhj+FMp0
このままいくと玉木は破産しかねないので、どっかとくっつかざるを得ない。
政党交付金は下りるが、それ全部を借金返済に充てるわけにもいかないからね。
自爆に近い希望候補者への返金すらままならん状態。

誰もやりたくなくて、名前売りたい玉木に押し付けただけだから、求心力も減った暮れもないのは当然だろうな。
0584無党派さん (ワッチョイ 837b-CzGS)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:14:01.65ID:fS/q4gI50
これ昨日の小沢の発言だけど、やっぱり流れとしては希望の分裂、その後に立民含めた野党再編なんだよな

連合とて参院選で分裂するのは避けたいに決まっているんだし
そして今日の野田と


■小沢一郎・自由党代表(発言録)

 立憲民主党や枝野幸男代表について、希望の党であれ民進党であれ、いろんな議論をする人がいると思いますけどね。やっぱ野党第1党の枝野さんを立てながら各党はやるべきだ。(枝野氏を中心にした野党再結集について)当然そうすべきだと思います。

希望の党は極端に意見が分かれているでしょ。きちんと話し合ってそれぞれの道を行くっちゅう方法しかないんじゃないですかね。民進党も明確な結論を主張できない。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASL1P6GW2L1PUTFK007.html
0586無党派さん (ワッチョイ 25bd-9u8p)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:25:53.88ID:jJhg97p70
希望の今年の政党交付金は30億あって4月と7月に7〜8億ずつ振り込まれるから玉木が破産することはないだろ
まぁ分党するとめんどくさいだろうが交付金がなくなる訳じゃない
0587無党派さん (ワッチョイ 837b-CzGS)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:26:43.54ID:fS/q4gI50
>>582
連合東京は連合本部とは違い、明確に立憲民主のみの推薦を打ち出したところだから、そいつらは確実に排除対象
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S13167936.html
0588無党派さん (ワッチョイ 837b-CzGS)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:31:57.96ID:fS/q4gI50
>>586
昨年12月交付分でも5億もらってるから、玉木の借金も4月には返せるはず

まあ早期に返せるあてがついたから、玉木本人が分党を言い出したんだと思う
0590無党派さん (ワッチョイ c554-3Ttg)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:37:17.22ID:cBQbExYd0
東京で言えば小池にヘーコラした奴らと違って落合は冷静だった。
かねてから小池を批判してたし、排除以上に自民と変わらない政策を問題視してるな。
0592無党派さん (アウアウイー Sa31-ca8w)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:42:12.15ID:GQ6UPeK0a
連合神奈川も強硬な反希望だったあ。
一昨年あれだけ真山と争ってたのに。
藤井は本村賢太郎に選挙区引き継いだ人だし。

松沢は13年には江田と浅尾の強力な地盤に支えられて2位当選したが、次は笠と後藤と本村?の地盤だけで大丈夫かな。
勝負の鍵を握る横浜川崎などの都市部無党派層から希望は愛想尽かされたし。
まあでも共産浅香に負けることはないだろうからギリギリ当選かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況